発売日 | 2016年5月19日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 158g |
バッテリー容量 | 3600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 9 | 2016年8月21日 13:10 |
![]() |
45 | 29 | 2016年7月9日 23:07 |
![]() |
7 | 0 | 2016年7月1日 19:12 |
![]() |
12 | 2 | 2016年5月29日 14:09 |
![]() |
26 | 0 | 2016年5月25日 21:14 |
![]() |
7 | 0 | 2016年5月15日 14:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
購入が遅れ、VRの無料プレゼントに間に合わず
ガッカリしてましたが、auの急速充電機プレゼント
が始まり購入に踏みきりました
昨日、届き早速使ってみてますが良いですね!
スマホの収まりも良いし、確かに充電が速いです
ゲームはやりませんし、遊びが目的のVRより実用的で良いかも。
書込番号:20123783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジーノ4416さん
ドコモ版ユーザーです。
質問させてください。
この充電台にはACアダプターは
同梱されてないと思いますが、どういった商品を
使われていますが?
そして満充電時間はどれくらいですか?
私は現在、中国製のノーブランド充電台とドコモ
ACアダプター05を接続して使っています。
満充電は電池残量5%からちょうど4時間です。
4時間より短縮できるなら、今ご使用の純正品充電台を
買ってもよいな、と思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:20123935
1点

>らしくさん
まだ、来たばかりで参考になるかわかりませんが
70%からフルまで50分位でした
それと、ACアダプターはセットになってます
今、出先ですので夜に画像アップしますね。
書込番号:20124136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


私も昨日届きました。
手帳型ケースをつけたままで充電可能です。
ちなみに、付属のケーブルは、コンセントアダプタが別で付いています。
コンセントからも、PCからも充電可能です。
ケーブルは充電専用ではなく、PCとデータ通信ができるものでした。(PCの音楽を取り込むことができました)
ご参考になれば…!
書込番号:20124201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆう ゆう ゆうさん
>ショコラのパパ2さん
ありがとうございました
皆さん、アップして頂いたので自分はやめておきますね(笑)
純正品は、さすがに造りがしっかりしてますし
やっぱりアダプターを差す手間がなく、なにげに便利ですね。
個体差かも分かりませんが、自分のマイクロUSBは抜き差しが
固かったのでそのうち、接触不良にならないか
心配でしたが、解決されました。
書込番号:20124242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本で市販もされていますね。
http://www.samsung.com/jp/article/wireless-charger-stand
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1014463.html
定価は税抜き5,500円。
私のようにキャンペーン前に購入された方やドコモ版S7 edgeユーザーの方には朗報かもしれませんね。
書込番号:20124410
1点

>ジーノ4416さん
有難うございました。
皆さんの情報でよくわかりました。
なかなかよさそうですね。
特にケースをつけたまま充電できるのはありがたいです。
充電時間も推測ですが、3時間ぐらいのようです。
おびいさんが貼っていただいたサイト
から購入をかけようと思います。
有難うございました。
書込番号:20124465
0点

>おびいさん
&皆さん
純正充電台、購入しました。
ヨドバシオンラインショップに在庫があったので、
注文したら昨日届きました。
いいですね、これ。机においても仕上がりもよくて、
きれいで。
価格も少々高めですが、充電ケーブルとACアダプターが
入っているので、実質はそんなに高くないですから。
薄いソフトケースを付けたまま、電池残量5%から
約3時間で満充電になりました。
ご参考まで。
書込番号:20131649
2点

>らしくさん
良さそうですね。私も購入を検討しています。
もう少し値下がりしないかな?(^_^;)
書込番号:20131861
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
s7edgeに変えてから何度も色々なフィルムを買い試したけど
全面保護フィルムは、やっぱり浮いてきたり
タッチ感度が悪くて困っていました。
有るサイトの口コミレビューを見つけて
Amazonで購入しました。
Amazonのレビューも全員星5!
早速注文して届きました。
裏側は少し薄く、全面は裏側に比べて少しだけ厚いけど
全く問題無し!
心配してたedge部分やタッチ感度も全く問題無く
裸運用と同じ位にタッチ感度良好です!(^^)!
全面フルカバーなので
一番心配していた、落下時の画面の割れ(特にedge部分)
も、これで解決しました。
一度だけ落下させてしまいましたが
フルカバーなので全く割れも傷も無しでした!
高い全面保護フィルムを買っても結局、浮いてしまったり
全面の一部分のガラスフィルムでは段差が出来て
使いにくい上に、ガラス保護フィルム
の無い部分(特にedge部分)の傷や
破損が怖くて心配でした。
この商品は後ろも前面もフルカバーゆえに
カバーと保護フィルムの二つの役割を果たしてくれて
本当に素晴らしい商品だと思います。
auショップの店員さんも6Sedgeからのフィルムは
完璧な物が無く、それでいて裸運用は避けた方が絶対いいと言われたので
この商品に大変満足しています。
保護フィルムで、お悩みの方に是非ともお勧めしたいと思い書き込みしました。
何度も保護フィルムを買ったけど
いずれも必ず浮きが出たり、タッチ感度が悪くて
費やしたお金が無駄でした。
これでedgeの保護フィルムの悩みが解決出来ました。
とても使い易いので書き込みしました♪
書込番号:19973527 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>マサ48さん
同じような内容を二度書き込みしてすいませんm(__)m
先程からスクショをupしているのですが
送信出来ません、すいませんm(__)m
また時間を置いて試みてみます。
ドットパターンのせいで少し曇りがちかなぁと思いましたが
spigenのケースも同じで
直ぐに慣れました。
私個人的にはクリアだと思います。
私は3個TPUケースを買いましたが
どれも心拍数の所はカバーされています。
私も色々ケースを探しましたが
心拍数の所が開いているのは見た事は無いです。
私は心拍数は計測した事は無いのですが
QI充電をケースをつけたまま出来たので
心拍数も計測出来るんじゃないかなぁと思いますが
こちらはメーカーに疑問な点はメールすると
回答が来るので
一度お聞きしてみてください。
書込番号:19978146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うみのねこさん
文字入力も大丈夫です。
私は時々ゲームもしますが
ツムツムで指使いとタッチペンで試してみましたが
問題なかったです。
浮きが無く、ガラス保護フィルムのようなジャストフィットなので
タッチ感度は裸運用と同じだと
私個人的には思います。
書込番号:19978157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マサ48さん
スクショ遅くなってすいませんm(__)m
なるべく暗い画面の方が
気泡の無い事が分かり易いと思って
ツムツムの画面にしました。
参考までに(^^)
書込番号:19981149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>華ママさん
おはようございます。
マメな返信ありがとうございます。
こちらの言い方が悪かったのですが、スクショではなくS7 eage本体の画面を電灯させた状態で他のスマホやデジカメ等で撮影して画像をUPして欲しかったのです。
ドットパターンや画面の写り具合を確認したかったからです。
すみませんです。
書込番号:19981294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もこちらの商品を購入しました。
画面の傷防止には良いとは思いますがやはりドットパターンが気になりますね。
主にYoutubeや漫画等を利用する自分にとってはこのドットパターンは致命的でした。
またタッチ感度の低下が通常の保護フィルムなどに比べるとかなり落ちるかと思われます。
画面端などは認識し辛く何度かタッチして反応する感じです。
元々パワーコーティングをしていましたが上記理由により外しました。
書込番号:19981699
3点


>Rayscorpionさん
>またタッチ感度の低下が通常の保護フィルムなどに比べるとかなり落ちるかと思われます。
画面端などは認識し辛く何度かタッチして反応する感じです。
そんなにタッチ感度が悪いんですね…
私は、粗悪な保護フィルムのように
何度もタッチしないといけないとか
強くタッチしないと反応しない
と言う事も全く無くて、一度で軽くタッチして反応しています。
個体差なのでしょうか。
逆に質問ですが
私はこのケースを買った後にパワーコーティングを知りました。
情報では
Y!mobileでされている方が多いみたいですが
実際にパワーコーティング している店舗は
Y!mobileだけなのでしょうか?
パワーコーティングの持ちについては
毎月と言う人や半年、1年と人によって違うのですが
本当は、どれくらい持つものなのでしょうか?
強度の方は9H程らしいですが
実際にご使用になってみての感想 ご教授してくださいm(__)m
このケースはTPUなので、いずれ経年劣化により
必ず黄ばむと思われますので
パワーコーティングについて知りたいので
ご教授の程宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:19982418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うみのねこさん
返信しましたが、どうでしょうか?
後、関係無いですが
人に質問する時にはタメ口 止めた方がいいと思います、常識人なら。
書込番号:19982423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございます。
やはり、タッチ精度落ちてダメですね。
掲示板での交流のスタンスは色々あると思うけど、口語レベルの言葉で眉をしかめるのであれば、腹を割った会話は無理なんだろうな。
という考えなので、これ以上は書き込みやめておきます。
書込番号:19982493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タッチ制度>うみのねこさん
私個人的にはタッチ感度は全く問題無くて
タッチは軽く1回で済みますし
強く押さないと反応しないと言う事は
全くありません。
タッチ感度が悪いと言うのは
個人差なのかなぁと思っています。
>掲示板での交流のスタンスは色々あると思うけど、口語レベルの言葉で眉をしかめるのであれば、腹を割った会話は無理なんだろうな
顔の見えないサイトなので
相手が、年上年下関係なく
私はタメ口は使いません。
タメ口が腹を割った会話と言うのは
私個人的には理解出来ません。
顔の見えないサイトゆえに
礼節を重んじた文章が常識だと
私個人的の考えです。
特に相手が自分より年上と分かっていてのタメ口の
うみのねこさんのスタンスが
全く分かりません。
この口コミに
>どうなの?
って書き込みされてビックリしました。
私自身、自分の常識が世間の常識ではないと
いつも戒めて書き込みしますが。
仮に
うみのねこさんが、明らかに自分より年上の人でも
タメ口使う事が
腹を割った会話と言われる事は
私個人的には理解出来ません。
実社会でも顔の見えないサイトでも
タメ口はお止めになった方がいいと
私個人的な考えですが思います。
書込番号:19982582 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>華ママさん
返信ありがとうございます。
わざわざまた送り直して頂き感謝です♪
画像を確認しましたが、思ってたよりクリアですね。
意外でした(^-^;
その他にこのスレでタッチ感度とかの問題点が浮上しているみたいですが、もう少し下調べしてから購入を検討してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:19982726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マサ48さん
Amazonのレビューでは
ほとんど問題無い人が多く
他のサイトの口コミでも問題無いので購入しました。
何回も全面保護フィルムを購入しましたが
端だけでは無く
至る所でタッチする度にペコペコして
戻るボタンの所は
大袈裟ではなくて凄い力でタップしないと反応しない等で、沢山全面保護フィルムを購入しましたが
お金の無駄になりました。
人それぞれの感想は有ると思いますが
私個人的には動画や写真を見るのも結構クリアですし
何より、全面保護フィルムで泣かされた酷いタッチ感度が無くなりストレスフリーになりました。
私が購入した時は880円でしたが 今は1280円に値上げされました。
コスパも良い等思いますが
全て私個人的な感想ですので(^^)
書込番号:19982950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パワーコーティング気になっているようなので一応情報までに
自分は購入後すぐにパワーコーティングしてもらいました。
公式サイトに店舗が載っているのでそちらを参考にしてください。
感想としては感度や液晶への影響などは皆無です。
また9Hと言うこともあり傷ひとつありません。
ただアルコールに弱いということを知らなくてエタノール消毒したらその部分だけ指紋が残りやすくなりました。
落下などの衝撃には耐えられないのでそこだけ注意が必要ですが綺麗な画面で使いたいってことならありだと思います。
半年後もまた再度してもらう予定です。
書込番号:19983691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Rayscorpionさん
色々とありがとうございますm(__)m
私もネットでパワーコーティングについて調べました。
私の住んでる大阪の店舗も記載されてました。
持ちについては、ヘビーユーザーだと3ヶ月で
普通の使用だと1年だと記載してました。
実際に使用してる方の情報が知りたかったんですが
アルコールに弱いと言う事と
落下に弱いと言うのは意外でした。
考え方としては、ガラスフィルムと同じような感じで
落下した場合は、ガラスフィルムが割れて
画面が割れないと言う事でしょうか?
今までのスマホはガラスフィルムが発売されてから
ずっとガラスフィルムをを使用してて
落下しても
ガラスフィルムにヒビが入った事は有っても
画面が割れると言うような事は皆無でしたので。
何度か落下してますが、当たり所が良かった為に割れなかったのかもしれませんが。
アルコールに弱い事と、落下に弱い事は全く知らなかったのでご教授頂きありがとうございますm(__)m
前向きに検討してみます。
書込番号:19983703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラスフィルム自体には防落下の性能は殆どないと思います。落下時の傷の防止には役立ちますけども。
youtubeで検索してみればわかりますが最近のスマホは画面が割れにくくなっています。ハンマー等で叩いても傷は付きますが割れはしません。
恐らく今まで落として割れなかったのはガラスフィルムの性能ではなくゴリラガラス等のスマホ側の性能だったのではないでしょうか。
ガラスフィルム自体はゴリラガラスのように固くはないので落下すれば割れます。
ガラスフィルムがあったから割れなかったという解釈よりはガラスフィルムがあったから傷つかなかった、でもガラスフィルムの耐久性がスマホの液晶より低いので割れたというのが正しいと思います。
ガラスフィルムをしてもパワーコーティングをしても画面が割れるほどの衝撃を加えればどちらを選択しても割れると思いますよ。
書込番号:19983716 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Rayscorpionさん
返信遅れてすいませんm(__)m
この機種を購入する時に
一番心配だったのが
落下した時のedge部分の割れでした。
ショップの店長さん店員さんに聞いた所
やはりs6edgeやNotoedgeの落下による割れで
修理は結構あったそうです。
特に全面部分ではなくedge部分の割れが多かったそうです。
私はこの機種の前はNoto3で、バンパーケースを使用していて何度か落下しましたが、画面がフラットと言う事と、当たり所が良かったのか
一度も画面を割りませんでした。
と言うか今までスマホで画面を割った事は一度もないです。
ショップの方々がedgeは割れやすいと言われ余計に心配になりました。
と言う事でこのフルカバーケースを購入しました。
でもパワーコーティングの口コミバンパー凄くいいですね♪
ガラスフィルムのような手触りは
このケースよりも良さそうですね。
TPUケースは必ず黄ばむので、次はパワーコーティングを検討しようと思っています。
その時はケースにストラップを付けて落下予防にしようと思います。
実際に使用した方の口コミで
アルコールに弱いと言う事と落下防止は出来ないと
教えて頂き大変参考になりました。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:19986385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このレス見て購入してみました。
純正カバーをつけていたら鞄の中で蓋が開いて画面に薄い傷がついてしまったので、全面保護の安心感はあるのですがタッチ感度は低下しました。
特に四隅とエッジのカーブしだす部分の反応が悪く、1回ではなかなか認識しません。
ツムツムもやりますが、指についてこないことが多々あります。
特に浮いたり気泡が入るということはないのですが、ドットパターンは目に付きます。
バックライトを一番明るくすると気になりません。
が、眩しいのが苦手なので室内では半分以下の明るさにしていますが、そうすると覗き見防止フィルムをつけているような感じになりそこそこ気になります。
あと、外で使うと太陽光が反射するのが気になりました。
安くてフィルムみたいに失敗する心配もないのでお手軽ですが、もう少しレスポンスが良ければな〜と感じました。
書込番号:19999045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Rayscorpionさん
私もパワーコーティングを利用しようと思い
大阪府には26店舗実施しているので
念の為に家から近い所に電話をかけてみました。
Y!mobileとSoftBankのショップでは
この機種は、パワーコーティングをしてedge部分に不具合が出る可能性も有るので出来ないと断られました。
それから何軒か電話した所
docomoショップで承って頂きました。
店員さんも
この機種にパワーコーティングして不具合が出たと言われた事は一度も無いので安心してください
と言われました(^^)
近々行こうと思います。
私はツムツムのゲームをよくするんですが
タッチペンを使用しているので
docomoショップの店員さんからも
ヘビーユーザーやゲームでタッチペンを使用した場合は
通常1年の持ちが3ヵ月に落ちます
と言われたので
個人差も有るのでしょうが
私の場合は、この全面フルカバーでタッチ感度も全く悪くないし、ツムツムでタッチペンを使用しても滑りも悪くないし
やっぱりedge部分の保護の観点から考えて
ゲーム使用時等
この全面フルカバーと全面フルカバー無しで
使い分けてみようと思いました。
色々なサイトや口コミでは
Y!mobileでパワーコーティングをして貰ったと言う口コミが多かったんですが
今は実施して無い事に少し驚きました。
時々、前機種のNoto3を使うとやっぱりガラスフィルムは本当に滑りが自然でいいなぁと思いました。
現状は全面保護フィルムで良い物がほとんど無いので
この全面フルカバーとパワーコーティングを使用して行こうと思います。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:20003609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらの商品が早速届きました。
実際に装着してみるとカメラホールとスピーカーホールが見事にずれていました。
見事外れを引いてしまったので返品、返金手続きしました。
液晶の見え方は思ったより悪くはありませんでしたが、欠陥品だった為に非常に残念です。
因みに液晶フィルムは貼ったまま試しましたけどタッチ感度に関してEDGE以外はスムーズに反応していました。
また商品交換や別なショップで購入し直すかは考えていません。
>華ママさん
表面のカメラホールとスピーカーホールはずれてませんでしたか?
裏面のカメラとセンサーはカバーで覆われていませんでした。
書込番号:20023965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マサ48さん
返信遅れてすいませんm(__)m
私の場合はカメラホールとスピーカーホールはずれていませんでした。
>裏面のカメラとセンサーはカバーで覆われていませんでした。
他にもSpigenのケース等全部で3個持ってますが
カバーで覆われていません。
と言うより裏面のカメラとセンサーをカバーで覆うような仕様は無いのではないですか?
書込番号:20025020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
7/1から購入者を対象に、ワイヤレス充電器がプレゼントじゃないですかぁ! 買っちゃったよぉ(T_T)
Qiで急速充電なんていいですよね。
書込番号:20002395 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
なかなか合うフィルム、ガラスフィルム、ケースが出てこないので、是非皆さんが使っている組み合わせを教えてください。
ちなみに私は
@レイアウト 全面保護ケース
本体を発売日に買ったためか全然ケース類がなくてとりあえず購入。というかちゃんと見ないで裏側だけだと思って蓋を開けたら両面。。。
全面保護はいいけど操作感が悪くなりました。
Aleplusの金縁全面ガラスフィルム+ELECOMのシェルカバーサイドメッキ
以前使ってたメーカーのガラスフィルムのため期待大で購入→ヨドバシで付けてもらう→その日のうちにヒビはいる。。
まぁヒビはともかくお店の人が綺麗に貼ってくれたのに画面を押すとパカパカ音が鳴る残念仕様。ELECOMのケースはまぁ値段相応のクオリティ。ただしストラップを付けられるのは〇。ちなみにガラスフィルムが干渉したため両者を併用することは出来ませんでした(個人的にはヒビが入っていたため無理矢理押し込んでたけど)
Bleplusの全面保護フィルム+spigen neo hybrid crystal←現在
ようやっと欲しかったspigenのケースが到着。
ヒビ割れたガラスフィルムとおさらばするためにヤマダ電機へ。全面フィルムだと鑑賞する可能性を指摘されるものの、とりあえず試さないとどうしようもないため貼ってもらう→何故か30分以上かかる→どうやらedge部分に気泡が出来て抜けないとのこと。→お金はもらえないと無料にしてもらう→ケース装着
とりあえず端っこの気泡はともかくスッキリ収まってようやくスマホを使う気になれました(笑)
皆様存知のこととは思いますが、edge部分は本体側もフィルム側も筐体差があるようで他の人ではBも不可かも知れません。
書込番号:19913181 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ケースについてですが、自分はSpigenのケースにしました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01B29WCYE
良い所
・背面はクリアで側面はゴールドで高級感が増します。
・影響部、四つ角はしっかりしており保護してくれます。
・多少持った感じ大きくなりますが、片手でも十分操作可能です。
イマイチな点
・側面がアルミのバンパーだと思われますので、少し重量感が増します。
もう一つ気になるSpigenのケース:http://www.amazon.co.jp/dp/B01AUR0Z1G
購入してみたいですが、まだ最初のを使い始めたばかりなので(笑)
書込番号:19913346
3点

フィルムはedgeも保護できる裏表2枚ずつ入りの物
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01C5NMVE2/
貼り直すと、ぐちゃぐちゃになるデリケートな製品です。中国からなので届くのに1週間以上待ちました。綺麗に貼れると美しい。
ケースは
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01CTY8HBS/
にしました。こちらはシンガポールから発送されるため、やはり1週間以上待ちました。
どちらも1000円前後でリーズナブル!?
書込番号:19913521 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
HTC J Butterfly , XPERIA Z5 , Galaxy S7 edgeで比較です。
雑な撮影でごめんなさい。
全てオート撮影です。明るさの編集、フラッシュライトはしてません。
書込番号:19904495 スマートフォンサイトからの書き込み
26点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
htl21、初代butterflyに一目惚れしてから、苦節3年半、ようやく乗り換え出来そうな予感です。
ホットモックの操作感とコールドモックのさわり心地の良さに、久しぶりに心揺さぶられました。
書込番号:19877213 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)