| 発売日 | 2016年5月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3600mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全209スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 15 | 2016年12月15日 10:26 | |
| 12 | 5 | 2016年12月11日 10:54 | |
| 11 | 6 | 2016年12月8日 23:33 | |
| 1 | 1 | 2016年12月5日 17:44 | |
| 2 | 2 | 2016年12月4日 23:05 | |
| 1 | 3 | 2016年12月4日 22:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
現在これに機種変更するタイミングを狙っています(先に機種変更してしまうか、ケースや液晶フィルムを機種変更より先に買うか迷い中)。
私のisw11scはOSをアップデートした影響で標準ブラウザが使い物にならない(フリーズや強制終了が頻繁に起きる)ため、今はhabit browser classicを使っています。このブラウザだとフリーズや強制終了は抑えられています(もちろんこのブラウザでもフリーズや強制終了は起きる)が、ブックマークに表示される広告が不適切なものばかりで見るたび嫌になるのでS7にしたら違うブラウザを使おうと思っています。
今のスマートフォンは標準ブラウザがGoogle Chromeらしく、Chromeはパソコンと同期しないとブックマークを移行出来ません。私も試しにChromeを使ってみましたが、フォルダは作成出来てもブックマークの移行が出来ないため非常に不便です。
そこで今Chromeにもブックマークを移行出来るアプリを探そうとしていますが、S7には標準ブラウザであるGoogle Chromeに(私の今使っているisw11scの)ブックマークを移行出来るアプリは入っているでしょうか?
また、私のisw11scにはBackUPというアプリが標準でありますが、同じギャラクシーであるこれにも同じ(または似たような)アプリは入っているでしょうか?
書込番号:20482395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみに、パソコンのブラウザはfirefoxですが、パソコン用のブックマークはスマートフォンに合わない(契約しているプロバイダーの会社のページなどがありスマートフォンではまず観ないものばかり)し、アカウントも作成していません。
Google Chromeもインストールして使いましたが、firefoxより使い勝手が悪く使用していません(firefoxは完全なバックアップが出来るがChromeは出来ない)。
書込番号:20482436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Chromeの同期を有効にしていれば、機種変更時にブックマークが同期されるはずです。PCを同期の対象にしたくなければ、PC側の同期の詳細設定を変更すればいいだけです。
書込番号:20482698
![]()
2点
>香川竜馬さん
もし可能ならもう一度パソコンにChromeをダウンロードしてHabitのブックマークを保存、そこからスマホのChromeに同期は出来ないですか?
https://support.google.com/chrome/answer/96816?hl=ja
上記アドレスでパソコン版のChromeの同期方法が出てます。
残念ながら最近は他のスマホのブラウザから直接ブックマークのコピーは出来ないようです。また自分はGalaxy7は使ってないですが、ほとんどのスマホにはデータ移行アプリは入ってますが竜馬さんのお望みの他のブラウザからのChromeのブックマーク同期には対応してないのではないでしょうか。
書込番号:20483043 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ありがとうございます。
やはりChromeは一筋縄ではいきませんね。あれからブックマークを移行させるアプリをいくつか使ってみましたが、どれもChromeにブックマークを移行出来ませんでした。嫌でもパソコンのChromeと同期しなければならないようです。
パソコンのブラウザはChromeだとあまりメリットを感じないため(バックアップが上手く出来ない、履歴を自動で削除させる機能がfirefoxにはあるがChromeにはないなど)仮にインストールしても同期のためだけに使う感じになります。
書込番号:20483114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
chromeを再びパソコンにインストールしてブックマークの同期をしてみました。確かにパソコン側のブックマークが表示され、ちゃんと中身も見れました。しかし、これはずっとグーグルにログインしないと使えないのでしょうか?
書込番号:20483211
2点
>香川竜馬さん
もしかしたら同期してないとブックマークが消えてしまうかもしれないです。ごめんなさい、僕はパソコンではIEなので。
たぶん同期したままパソコンのChromeを削除すればスマホ側は残ると思います。
書込番号:20483232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>smilepleaseさん
パソコン側のアカウントを切断したところブックマークは表示されなくなりました。
Chromeの場合ブックマークは「インポート」ではなく「同期」なのですね。
今のhabit browser classicはYahoo!知恵袋アプリのインストール強要バナーが頻繁に出たり、知恵袋のレイアウトが崩れてしまう(ガラケーのような表示?)など何故か知恵袋の表示がおかしいのに加え、ブックマークに表示される広告が嫌なのですがこれだと我慢するしかないようですね。
書込番号:20483268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>香川竜馬さん
切断しないで同期したままパソコンのChromeを削除したらどうでしょう?
Chrome、ブクマの移行は面倒くさいですよね(-_-;)
書込番号:20483293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
habitは通常版の方が安定しているとおもいます。
ただ、Chromeはさらに安定しており、省電力性も高いので、使える状態にしておいても損は無いと思います。
書込番号:20483321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ありりん00615さん
もうChromeはあきらめました。今ドルフィンブラウザを使っていますか(これの文もドルフィンでやっています)。firefox並みに遅いですが今のところ安定しています。
>smilepleaseさん
もちろんhabit browserも使っていました。しかし、Yahoo!知恵袋のバナー広告がしつこく出てしまうためclassicに変えたのです。
書込番号:20483462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
firefoxやChrome、ドルフィンのブラウザは総じてフォントが太くなってしまいます。habit browserならそのようなことはありませんが、例のYahoo!知恵袋アプリのバナーとブックマークの不適切な広告が問題です。
書込番号:20483542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドルフィンは以前は使っていましたがタブが増えると不安定になるので使わなくなりましたよ。
書込番号:20483603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ありりん00615さん
もちろんドルフィンブラウザに決まったわけではありません。simを抜いた古いisw11scでChromeやfirefoxなどブラウザのアプリを片っ端からインストールして使い勝手を調べましたが、Chromeのようにブックマークを移行出来なかったりフォルダすら作成出来ないなど決定打に欠けるものばかりでした。
書込番号:20483712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
S7でもhabit browser classicを使うことになるかもしれませんが、Chromeの使用はあきらめたいと思います。
smilepleaseさん、ありりん00615さん、有難う御座いました。
書込番号:20484961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブックマークは他のブラウザに移行出来ないかもですが、フォルダーは作れますよ。
ブックマークしたHPの横の縦の3個のポッチをクリック、編集→フォルダー→新しいフォルダーを作るで出来ます。
書込番号:20485034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
3年前から使っているスマートフォン(isw11sc)が今年に入り色々な症状(画面の明るさが勝手に変わる、SDカードをまったく認識しない)が出始めました。10月に白ロムを買いごまかして使っていましたが、さらなる症状(メールを開けない、ブラウザやカメラが暴走する)が出てしまっため、もうあきらめて機種変更をしようと考えています。候補はこれとXperia(TM) X Performance SOV33の2つです。
しかしS7のエッジ画面(エッジスクリーン)が問題で、画面が歪んで見える、誤ってエッジに触れて誤操作してしまうなどのレビューがあるのです。
まだ買う前ですが性能やデザインでは気に入っているので非常に気になります。
書込番号:20471918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
購入して使い始めてから1ヶ月立ちます、それまではXperiaZ5を使っていました、使い始めは確かにエッジスクリーンに誤って触れて思わぬ動作をさせてしまっていましたが持ち方を工夫するなどして今では、エッジスクリーンの誤動作、誤操作はなくなりました、エッジスクリーン部分の表示も使い始めは少し違和感がありましたが今ではそれもなれました、画面もきれいですし、カメラもなかなかのものです、暗い場面でもなかなか綺麗な画像で撮影する事ができます。悪くない端だと思いますよ。
書込番号:20471956 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
ありがとうございます。
やはり使って慣れれば良いのでしょうかね。
私のisw11scはOSのアップデートが原因なのかブラウザやカメラがフリーズや強制終了が頻繁に起き使い物にならない状態なのですが、この機種ではブラウザなどのアプリが強制終了するといったことはあるでしょうか?
書込番号:20472005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>香川竜馬さん 自分の個体ではアプリが使用中に強制終了することは非常にまれです、アプリの強制終了は自分が歴代使ってきた端末で多かれ少なかれあったので完全に無いか?といわれればそれはありますが、CPUがXperiaZ5のsnapdragon810(オクタコア)のときは熱暴走でアプリの強制終了や端末の再起動がありましたが、snapdragon820(クアッドコア)の本製品では自分の環境、個体ではアプリの強制終了は劇的に無くなりました。
書込番号:20472319 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
これでの機種変更を前向きに考えたいと思います。
kuni81さん、有難う御座いました。
書込番号:20473482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>香川竜馬さん
アプリに「誤タップ防止 for edge」と言う物が有ります。私はこれをインストールしています。両サイドのタップを認識しない様になります。
また、その範囲も調節出来ます。
しかし、本当にタップしたい(文字入力等)は困りますが。
通常の持ち上げ時や持ち歩きには大変重宝しています。
書込番号:20473570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
この機種はAndroid7へのアップデート対象機種と言う発表が有りました。
予想ではいつ頃開始なんでしょうか?
また、Android7になるとどの様な変更が実施されるのでしょうか?
発表前で誰も分かる訳の無い質問で大変申し訳ありませんが噂でも構いませんのでお話をお聞かせ頂けると幸いです。
宜しく御願い申し上げます。
書込番号:20461529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Android7位は普通になるでしょう、しかしauさん...微妙に遅いんですよねGALAXYに限らず。
書込番号:20461552 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
大体ドコモから2,3ヶ月遅れ、ドコモが1月なら3,4月、ドコモが3月なら5,6月、ギャラクシーの中では最初になると思うので
そんなに時間はかからないでしょう。
書込番号:20462849
![]()
1点
NexusはAndroid7.1.1になりましたが、Android6とそれ程変わらない感じ
まあ、不具合もないのでいいけど
書込番号:20463187
![]()
3点
>活性元素さん
>ブライトエンブレムさん
>ニコニコKさん
皆様、返信ありがとうございました。大体の時期やAndroid7の実感が良く分かりました!
いつもありがとうございました。
書込番号:20463216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://www.sammobile.com/2016/09/21/exclusive-samsung-starts-testing-android-7-0-nougat-for-the-galaxy-s7/
古いニュースですが、ポーランドでテストが開始されたのが9月ごろです。
海外情報だとデザインの変更だけではなく、少し動きも軽くなるようです。
android 7「Nougat」になると何よりマルチウィンドウ機能対応ではないでしょうか?
書込番号:20466629
2点
>南国熊さん
写真付きで大変分かりやすい御説明ありがとうございます。
なるほどですね。感謝です。
ありがとうございました
書込番号:20466770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
Galaxy S6を使っていますが、私はちょっとバイブの強度が強いかな〜って思ってました。
でもバイブの強度を変更するような設定はなかったので仕様なのかと思って使ってます。
S6も使ったことある方、今度のS7はどうですか?
1点
バイブレーションの強さは調整可能です、最大にするとそこそこ強力なバイブレーションになるので自分は調整して使っています、参考になればと思います。
書込番号:20456762
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
7eggeのプライベートモードについて質問があります。アブリなどに指紋認証でロック解除出来る機能などはありますでしょうか?分かる方いましたら宜しくお願いします。
書込番号:20360513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私が知る限りGalaxyのプレイベートモードにアプリを隠す機能はないはずですよ。
写真はS6のですが、説明ページにもありません。
アプリを隠すには「knox」というgalaxyの専用MDMアプリをインストールしてください。
書込番号:20454869
![]()
1点
万葉かなさん、分かりやすく回答してくださってありがとうございます。早速アプリの方を落として設定してみたいと思います。
書込番号:20454950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
音量ボタンをさわると音量があがってしまいます、画面がついていない状態の時に音量ボタンをさわると音量が上がったり下げるボタンを押し続けるとマナーモードにもなります、画面オフのときSCV33をお持ちのみなさまの本体もそうでしょうか?仕様なのでしょうかね?
書込番号:20447596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ボリュームの下ボタンと電源ボタンを同時に8秒以上おして再起動しても同じですか?
私の経験では動作がおかしい場合はとりあえずリセット!これでほとんどのトラブルは改善します。
書込番号:20451552
![]()
1点
櫻さんご返信ありがとうございます、強制再起動させてもかわらなかったのでもしやと思い直前にインストールした、コカ・コーラのアプリCokeOnをアンインストールしたところ症状がなくなりましたおそらくこのアプリがいたずらしていたようです、様子をみてみます!
ありがとうございました!
書込番号:20454874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません櫻ママさんの名前を間違えて返信してしまいました、櫻ママさんありがとうございました!
書込番号:20454883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)










