| 発売日 | 2016年5月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3600mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全209スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 4 | 2016年7月24日 20:05 | |
| 11 | 4 | 2016年7月23日 23:37 | |
| 1 | 2 | 2016年7月22日 09:39 | |
| 0 | 1 | 2016年7月21日 19:22 | |
| 11 | 8 | 2016年7月17日 12:11 | |
| 0 | 1 | 2016年7月16日 23:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
3点わからないことがあります。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、お教えください。
1、ストレージのシステムメモリが8.31GBなのですが、大きいような気がして。
これは、アプリをアンインストールすれば少なくなるようなものなのでしょうか?
皆さんは、どのくらいですか?
2、プリインストールされているgalaxyのメールアプリにyahooとgoogleのアカウントを登録して使っているのですが、
メールアプリでは未読のメールが、ネットでサイトから見ると、既読表示になってしまいます。
ネットの方でも未読のままにするのはどうすればいいのでしょうか?
3、2のメールアプリで、yahooアカウントのメールのみ迷惑メール登録ができません。
googleアカウントの方はできるのですが。
これを解消するにはどうすればいいのでしょうか?
以上の3点をよろしくお願いいたします。
2点
1について。
私は11.36GBです。色々とアプリをインストールすればさらに増えるでしょう。
8.31GBなら購入してすぐの何もアプリのインストールやアップデートをしていない状態に近いんじゃないですか?
2についてはYahooメール側でサーバーにメールを残さない設定にしているとかではないですか?
3についてはすいません、よく分からないです。
と言うか、GalaxyのプリインストールEメールアプリにGoogleのアカウントを登録しているのであれば、それよりも、YahooのアカウントをGmailに統合した方が使い勝手が良いように思います。
書込番号:20058867
![]()
4点
>おびいさん
今回も答えていただきありがとうございます。
前回の件ではお世話になりました。無事に、SDカード移行ができました。
1のことなのですが、私がお尋ねしたかったのは、
「システムメモリ(本体)」を選択すると出てくる「システムメモリ」のことで、
それが8.31GBで、アプリを増やしても減らしても変わらないのですよね。
「システムメモリ(本体)」の方はアプリの増減で数値が変わります。
きっと、そうゆうものなのでしょうね。
機械類が詳しくなく、わかり辛い質問で申し訳ありませんでした。
2は、確認してみたところ、yahooメールの方でサーバーにメールを残さない設定にはしていなかったです。
感覚的なものなのですが、gmailアプリより、galaxyメールアプリの方が使いやすいような気がして、そっちを使っちゃっています。
まだ、機種変をしたばかりなので、いろいろ試してみたいと思っています。
あと、正確にはs7 edgeではなく、s7 edgeのオリンピックモデルを購入したのですが、
オリンピックの方は見ている方が少ないようなので、こちらの方で質問しちゃっているのですが、大丈夫でしょうか?
書込番号:20060398
2点
>りっきー♪さん
microSDカードの件、お役に立てて何よりです。
>「システムメモリ(本体)」を選択すると出てくる「システムメモリ」のことで、
>それが8.31GBで、アプリを増やしても減らしても変わらないのですよね。
失礼いたしました。良く確認してみたところ私も8.31GBでした。
これはOSやプリインストールされているアプリなどのシステム領域なのでこのままですね。
以前使っていたXperia Z5でも普通に10GB近くあったのでこの様なもんだと思います。
海外モデルのXperia Z5 Compactもシステム領域で9,43GB ほど使用されていたと言う情報もあります。
http://juggly.cn/archives/158327.html
>あと、正確にはs7 edgeではなく、s7 edgeのオリンピックモデルを購入したのですが、
>オリンピックの方は見ている方が少ないようなので、こちらの方で質問しちゃっているのですが、大丈夫でしょうか?
オリンピックモデルをゲットされたんですね。おめでとうございます。
書き込む場所については外観が違うだけなので別に気にする必要はないと思いますよ。
なんせここはユーザーでもない方でも普通に質問スレにレス出来るんですから。
書込番号:20061175
![]()
1点
>おびいさん
色々とお答えいただきありがとうございました。
また何かありましたら、その時はよろしくお願いいたします。
書込番号:20064083
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
ネットバンキングに登録のため
かかってきた自動音声にしたがって入力をしなければいけないのですが反応しません。
自分で発信した場合は反応し、進める事はできます。
(auの自動音声ガイダンスetc)
自宅の電話でも発着信で試しましたが、
着信時はやはり反応せず、プッシュ音もしませんでした。
auに1ヵ月前に問い合わせをしましたらバージョンアップを待ってください。
との事だったので待っていましたが、一向にバージョンアップされないので
また問い合わせましたところ、
バージョンアップはまだいつになるかわからない、
ショップに持っていき、交換してもらってください。と言われました。
以前に問い合わせた時は同じ不具合の問い合わせがあるのでおそらく個体の問題ではないとおっしゃっていましたが
今回の方は、交換でしか対応できない、
メーカーがこの問題を把握しているのか?という問いにもメーカーと直接やりとりする部署がない、
不具合情報は見てると思う。との曖昧な回答。
さらに不明点はお客様窓口の157に電話してください。との事。
(157にかけてたらい回しにされ、最終この方につながれたのに 泣)
グチになってすみません。。
このままいつになるかわからないアップデートを待つしかないのでしょうか?
また本当にメーカー(SAMSUNG)とやりとりする部署などはないのでしょうか?
同じ機種をお使いの皆様はいかがでしょうか?
ネットバンキングができなくて困っています。。
長文乱文失礼しました。
書込番号:20057554 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Tequilanaさん
Galaxy機種でたまに見かける症状ですね。
着信でのキーパッド入力する状況があまり無いので知られてないんでしょうけど、明らかに潜在的な不具合かと思います。
↓S6 edgeスレにて同様に銀行アプリ関連でお困りの方がおられました。
http://kakaku.com/bbs/J0000016120/SortID=19713499/
仰るとおりauもSamsungも不具合については認識してるハズですが。
S7 edgeでもまだ改善されてなかったんですね。
お急ぎでどうしても…ということでしたら、上記スレ主さんが成功した方法をお試しになると宜しいかと思います。
(とてもスマートとは程遠い手段ですが応急措置としては有効かと)
手元にもう1台スマホBを用意する
(無ければご家族のをお借りするとか)
↓
スマホBへプッシュトーンを発生するアプリをインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=kazunotori_app.tel_push
↓
S7 edgeから発信してネットバンキングへアクセス
↓
キーパッド入力時、マイクにスマホBを近づけてプッシュトーン入力
書込番号:20057931 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
すみません。訂正です。
誤:S7 edgeから発信してネットバンキングへアクセス
↓
正:ネットバンキングからS7 edgeへ着信
書込番号:20057956 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>りゅぅちんさん
ご返信ありがとうございます。
貼っていただいたスレ見ました。
まさに同じ状態です!
同じようにアップデートを待つよう言われた方もいらっしゃるようですね。
前機種でも同じ症状があったのに、今回の機種でも同じ状態というのは改善するつもりはないのでは?と疑問に思ってしまいます。
(確かにその操作をするのは、せいぜい1〜2回ほどだとは思いますが。)
auの方には銀行がまだ新しいバージョンに対応していないのではないか?とも言われました。
念のため銀行にも確認しましたがもちろん最新バージョンでした。
同じように困ってらっしゃる方もいると思うので早く対応して欲しいですね。
すみません。また長々と。。
教えていただいた方法で試してみます!
ご親切にありがとうございました。
書込番号:20058003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Tequilanaさん
>同じようにアップデートを待つよう言われた方もいらっしゃるようですね。
それはGalaxy S6 edgeについてですね。
ただ、本件とは関係ないかもしれないですが、アップデートは予定されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=19944746/
書込番号:20061747
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
購入を検討しております。
Galaxy純正ケースの、flip walletは、ホームボタンに、閉じたときに「どの程度余裕があって」干渉するのか?
干渉しないのか?知りたく思います。
ご教授いただきますと、幸いです。
やはりホームボタンは傷ついてしまうものなのでしょうか?
書込番号:20055460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
純正ケースの蓋の裏側にあたるホームボタン部分は干渉しないように凹んでます。
また、材質的に傷がつくようなものじゃないと思います。
書込番号:20056239 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>エルモ319さん
成る程、参考になるご意見、ありがとうございます。
書込番号:20056868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
質問させて頂きます。
ホームボタン2回押しでカメラが起動しますが、そのままロックが解除されます。
カメラのクイック起動をONにした場合、これは仕方の無いことなのでしょうか。
書込番号:20055457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
失礼致しました。
指紋認識されていました。
他人がカメラ起動してもロック解除はしないですね
( ´ー`;;
書込番号:20055466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
ここで質問してもいい内容かわからないのですが、調べてもわからなかったので、教えてください。
s7 edgeへの機種変と同時に、sdカードも変えようと思っているのですが、そのやり方でわからないことがあります。
16gb→64gbへ変えるのですが、16の方に入っているデータをそのまま64の方に入れることはできるのでしょうか?
そのやり方も教えていただきたいです。
また、16の方にauバックアップアプリでバックアップをとっているのですが、そのデータもそのまま64の方に入れることができて、
s7 edgeの方で復元できるものなのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
0点
Galaxyにはマイファイルと言うアプリがありますので。このアプリでデータの移行を行えます。
まずは今お使いの16GBのmicroSDカードをGalaxyに挿してマイファイルを使って本体のストレージにデータを移します。
で、電源を切って16GBのmicroSDカードを抜いて、新しい64GBのmicroSDカードに差し替えて電源を入れます。
再度、マイファイルを開き本体ストレージのデータをmicroSDカードに移せば完了です。
auバックアップアプリについては16GBのmicroSDカードを挿した時点で復元しておけば、再度64GBのmicroSDカードでバックアップを取れば問題ないと思います。
ただ、Android 6.0以降はブックマークなどが移せないので、前機種がGalaxy端末なら問題ないですが、そうで無い場合はChromeを利用するjか、標準ブラウザを利用するなら旧端末を見ながら手入力する方法ですね。
書込番号:20042870
![]()
0点
>おびいさん
よくわかりました。
因みに、13gbくらい音楽が入っているのですが、データが壊れたりとか移行できないとかはあったりするんでしょうか?
ブラウザはchromeを使っているので大丈夫だと思います。
わかりやすい説明をありがとうございました。
書込番号:20043240
0点
データ移行中にスマートフォンの電源を切ったり、microSDカードが壊れていなければ問題ないと思います。
書込番号:20043311
![]()
1点
13GBもなるとデータ移行に時間がかかるのでバッテリーは十分に充電をしておいた方が良いです。
Chromeも念のためアカウントでのバックアップが出来ているか確認しておいた方が良いですよ。
旧端末で設定から「アカウント」→「Google」でChromeにチェックが入っていれば大丈夫です。
書込番号:20043448
3点
>おびいさん
質問にストレートに答えることは好いのですが、
本来なら どうすべきなのか!、も教えるべきではないのでせうか?
音楽など母艦(PC)にあるものは母艦から新SDへコピーし、
SDにしか保存していないものを SD→SDコピーすべきだ!とか、
SDにしか保存していないものがあるのは リスク対策不足でっせ!とか・・
あぁ、この程度の苦言でも
野次!野次!と 罵る糞野郎が登場するんだろうなぁ・・
ストーカーの あいつ。。。。。。。。
書込番号:20043612
2点
>ゲスなのださん
スレ主さんの環境も分からないですし、このスレでは
>16gb→64gbへ変えるのですが、16の方に入っているデータをそのまま64の方に入れることはできるのでしょうか?
と言う質問スレなので可能かどうかそのままお答えしました。
音楽データに関してもPCから移したものなのか、スマートフォンでダウンロードしたものかも分からないですからね。
書込番号:20043653
2点
>おびいさん
度々のご親切な説明、ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。
>ゲスなのださん
ご指摘ありがとうございます。
SDカードに入っている音楽はPCからとったものなので、PCから直接新SDカードに入れた方が手間と時間が省けていいかもしれませんね。
機械類のことがあまり詳しくなく、スマホはスマホでのデータ管理だという思い込みから最初の質問になってしまったもので、すみませんでした。
お二方のご説明、ご指摘ありがとうございました。新スマホが届いたら、悪戦苦闘しながらやってみます。
書込番号:20044706
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
いつも、「ここには、アドレス帳のお気に入りや〜お好みの設定でご利用ください」と、
スクリーンショットシェア、この二つだけが
左右にスワイプしても消えません。
どうしたら消せますか?左上には何も表示させたくないもので・・
0点
アドレス帳プラスですね。以下の書き込みも参照してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=19947844/
書込番号:20043680
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


