| 発売日 | 2016年5月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3600mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全140スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 9 | 2016年7月15日 15:24 | |
| 9 | 6 | 2016年7月11日 07:30 | |
| 6 | 4 | 2016年7月21日 01:03 | |
| 27 | 17 | 2016年7月17日 19:08 | |
| 84 | 14 | 2017年1月18日 16:29 | |
| 0 | 3 | 2016年7月10日 09:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
全員プレゼントの『Gear VR』が届いたのですが、使用しているとスマホが普段の使用ではないくらいにかなり発熱してしまいます。やはりこれはどうしようもないものなのでしょうか?
映画や動画などをゆっくりと大画面で見れるかなとか希望を持っていたのですが、大体1時間くらいで動きが鈍りそれも無理そうです。
同じく使用しているみなさんも同じ状況ですか?何か対策はありますか?ついでにオススメのアプリや動画はありますか?
5点
どこかで出てたと思ったけど、冷えピタ張れば多少は
熱対策になるようなこと、情報があったような。
書込番号:20029349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やはりGEAR VRでの発熱は不可避ですよね。扇風機の風に当たりながらとかどうでしょう・・・。それでも難しそうですね。
ちなみに、GEAR VRが届いたというのは、au でしょうか?それともdocomoでしょうか?
書込番号:20029819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先週、大阪で行われていたGalaxy StudioでGear VRを体験してきました。
動く座席と連動してジェットコースターを体験できるものでしたが、体験終了後スタッフの方が毎回うちわでGear VRを扇いで冷ましていたのが印象的でした。
熱にはシビアなようですね。
書込番号:20029975
3点
>RINT2015さん
auです。確か5/24頃の申込みで7/9に届きました。
>おびいさん
>エルモ319さん
発熱はどうしようもないものなのですね。スマホが壊れたり、寿命が短くなったりしないかかなり不安になります。
他サイトでもチェックしてみたのですが、保冷アイスを貼り付ければ2時間持つような話を見かけました。
冷しながらの利用が現時点ではベストなんですかね。
ちなみに、発熱と同時にレンズの曇りが気になる時もあるのですがみなさんどうですか?
書込番号:20031565
0点
私は30分もしずに発熱により見れなくなります。なのでフロントカバーを外してスマホ直にアイスノンや保冷剤を当てながら見てます。かなり発熱は抑えれますがこういうことしていいかは疑問ですが効果はかなりありました。sistersみたいなホラー系が好きです。まだ色々見てないのでオススメは私も知りたいです♪
書込番号:20031572 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>(°□°;)さん
保冷剤で冷やすの効果あるんですね!まだ試してませんがやってみようと思います。
sistersは、自分も落としました。何が起こるのかと結構ビビりまくりました。
自分は、VRIDEOやOculus Videoなどで360℃動画にいまはまってます。いきなり海の中や空の上などに飛び出した感覚が楽しいです(^○^)
書込番号:20034163
1点
>kinmugidaiさん
やはり凍った系の方が効果はありますよ!全然熱くならず落ちません!オススメかは分かりませんが長く見るならこれしか今のところ手段がないので(^_^;)
発熱は異常ではないので寿命と性能には影響しませんと説明書には書いてありました♪ただ、こんなに熱くなると心配にもなりますよね〜
発熱時のレンズの曇りは今のところないですが冷やしすぎてくもった事はあります(^_^;)
360度動画は多分まだ見てないので見てみます! 子供達は、ガラス?氷を割るゲームが面白いとはまってます!
あと、無料アプリをいくつかダウンロードしたんですが、知らないうちにスマホに動画がいくつも保存されていて、1つの動画を何分割に分けて24個も保存されてました。これは消去してもいいんでしょうか?
書込番号:20034295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>(°□°;)さん
寿命と性能には影響ないなんて書いてあったんですね。知りませんでした。
とりあえず安心ですが、あれだけ発熱するとスマホにいいことはないでしょうね。
曇るのは発熱時というか、多分自分の体温的なものでレンズが雲ってるんだと思います。
当然ですが風呂上りに付けてみたらさらに曇りまくりました。
氷を割るゲームはまだ落としてませんね。一度やってみます(^O^)
動画が勝手に落とされているようなことは、いまスマホの動画を確認してみましたがありませんでした。
落とすアプリにもよるんでしょうかね。
書込番号:20039489
0点
私も昨日、レンズ曇りました〜。体温、気温、湿度などで曇るんでしょうね。
動画は消すことにしました!今日またいくつか無料アプリダウンロードしたら、今度は同じ音声や音楽(人の声や、ピアノの音のような)が84個もオーディオに保存されてました(ToT)怖い。邪魔だし消したいです。
書込番号:20039754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
auのiphone6sから今回この端末に変えようと思いSIMを変えても無効のSIMとして認識されてしまいます。
iphone6sのほうで音声通話およびデータには4Gに設定できているためVolteのSImだと思いますがなんで使えないか原因わかる方いますか?
1点
どの様にSIMカードを差し替えたんでしょうね?
Androidの場合、VoLTE用SIMカードが必要です。
契約変更も必要です。
書込番号:20020701
2点
nanoSIME iPhone6sのSIM
nanoSIMHGalaxy S7 edgeのSIM
この2つに互換性が無いからです、ただnanoSIMHをiPhone6sに挿した場合は通話も通信も可能です(両機種とも持ってますので、試した事がありました)、iPhone6sはVoLTE対応ではあっても、SIMが従来のVoLTE非対応SIMのnanoSIMEなので、特殊だと考えた方がいいです。
購入前に下調べは必要ですよ。
docomoだと同じSIMなんで楽なんですが。
書込番号:20020751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
機種変更するのであればauショップでも量販店でも手続きは可能です。
契約変更になりますので、通常の機種変更手数料2,000円ではなく、契約変更手数料3,000円がかかります。
書込番号:20020863
1点
>りょーた。。。さん
auショップに行けはOKだけど、毎月割がなくなるから維持が高くなるよ!
書込番号:20020880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
S7とiPhone6sとでかーどを抜き差しして使えないってことです。
僕もiPhone6sから、XperiaのZ5の白ロムを買って抜き差しして使おうとしましたが買う前に調べたらダメなので対応してるZ3にして使ってました。
書込番号:20028540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
まだ使い始めて1週間ちょっとですが、初めから気になる事(不便に感じる事、あるいは余計なお世話的な機能)があるので、どなたか設定の変え方をご存知の方がいらっしゃたら教えてください。
・ Always On DisplayをONにしていますが、いつの間にか勝手にOFFになっている事がしばしばあります。これは何が理由でしょうか?
・ ステータスバーを1回プルダウンすると各機能のスイッチアイコンが1行と画面の明るさメーターが出てきて、もう1回プルダウンするとスイッチアイコンが全部(4行)出てきます。これを1回で2行出すような設定は出来ないのでしょうか?
・ スリープ状態で着信が入ると着信表示が全画面で出ますが、画面を開いている時に着信が入ると着信表示が画面の上端に幅2センチくらいの帯で出てきます。これは字が小さくて見づらい(誰からの電話かパッと見て分からない)+電話を受けるアイコンが画面上方にあると押しづらいので、常に全画面で出て欲しいのですが、そういった設定は出来ないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
1点
1については周りが暗くなるとOFFになります。
また、ナイトクロックをONにしているとその時間帯はAlways On DisplayがOFFになります。
2については二本指でステータスバーを下げてみて下さい。
3については仕方ないですね。
ブラウジング中などに全画面表示されてしまうと、不用意に電話を取ってしまう可能性がありますから。
書込番号:20020590
5点
拡大ジェスチャー(トリプルタップ)機能をonでも無効になりますよ。
書込番号:20031092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。納得しました。ただし、ステータスバーを2本指で下ろすと、2行表示になるのではなく、下まで全部表示されてしまいますね。
書込番号:20053958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。確かにそうですね。なぜ拡大表示を出すとalways on displayが勝手にoffになってしまうのでしょうね。何の因果関係も無いと思うのですが。
書込番号:20053964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
最近ビデオを撮影すると、出だしあたりがかなり高い確率でゆがんだ映像になります。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
SDカードの速度はClass10で、実測もそこそこ出ていたのですが。
熱でCPUが遅くなっているとかそういうことですかね?
原因を特定できればと思います。
詳しいかたいらっしゃったら、ご意見いただけると助かります。
3点
microSDカード側の問題のような気がしますが、症状の切り分けのため一度内部ストレージ保存で撮影してみて確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:20018502
2点
>Lupin IIIさん
本体保存で撮影した場合も発生しますか?
書込番号:20018504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SDカードはUHS-I 60MB/s以上の書き込みに対応したものにしないと厳しいですよ。
書込番号:20018528
0点
>ありりん00615さん
>けっきょく南極大冒険さん
>おびいさん
ありがとうございます。
本体内部メモリでも同じでした。
そもそもキャッシュが効くはずなので、メモリの問題であればカクつくことがあってもゆがむのは変だと思うのです。
熱のせいでCMOSが変になるんですかね?
書込番号:20018614
3点
歪むと言うかブロックノイズが酷いですね。色味もおかしいですし。
>熱でCPUが遅くなっているとかそういうことですかね?
熱ダレが問題なら最初よりも後になるほど酷くなると思います。
もしかして故障の原因も考えられますので、auショップでこれらの動画を見せて対応を請うたほうがいいかもしれません。
書込番号:20018643
3点
使い始めて間もないころに撮った、動画が撮影開始3秒ほどだけ、ゆっくりと波打った感じでゆがみました。
本体メモリに保存の設定だったのですが、最近は発生していないですね。
書込番号:20018788
2点
>Lupin IIIさん
カメラ設定の動画手振れ補正をOFFにして試していただけますか?
書込番号:20019012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おびいさん
手ぶれ補正関係ないですね。すみませんでした。
書込番号:20019325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>けっきょく南極大冒険さん
手振れ補正無しで、しばらく試してみます。
>うみのねこさん
そうなんです、最初の3秒くらいが波打つケースが多いです。
他のケースもアップしてみます。
(画像切り出しのアプリ使いましたので、解像度も変わって、ロゴも入っています)
>おびいさん
様子見て直らないようなら相談してみます。
ありがとうございます。
書込番号:20020426
3点
釈迦に説法ですが再起動もお試しください。
書込番号:20020444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>けっきょく南極大冒険さん
お気になさらず。
結構しっかり手振れ補正してくれます。
>Lupin IIIさん
その動画、編集ソフトを使って編集されていますよね?
そちらが原因じゃないですか?
書込番号:20020598
1点
>おびいさん
もちろん元画像も波打っています。
長い映像なので、切り出しのためアプリ使っています。
書込番号:20020696
1点
>Lupin IIIさん
上にあげた動画と同じように波打ってますね。波打つ箇所・動き・時間もほとんど同じです。
なぜ自分のは直ったのか不明です。特になにも弄ってないのですが。
書込番号:20020767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Lupin IIIさん
了解です。
私の端末は問題なく撮影できていますので、やはり端末の不具合を疑った方が良いかもしれませんね。
書込番号:20020874
0点
>うみのねこさん
同じ原因で起こっているのかもしれませんね。
私も常に発生するわけではないので、発熱や他のアプリの稼働状況(メモリ使用量)などが原因かと考えています。
原因が特定できると、回避策もある程度確立できるかと思うのですが。
手ブレ補正をしばらく切ってみるので、結果は後日報告したいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:20021158
3点
私もいまさながら、FHDでとると出だしが波打ちます。
ただし、FHD以外だと波打ちません。
ただ、FHDでも手ぶれ動画補正を解除すると波打つようなことはなかったです。
また、FHDのままでも手ぶれ動画補正ONでもSクリアビューのケース上から録ると波打つことなく動画が取れました。
本当によくわかりません。
書込番号:20045617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
いつの間にか、Google Playでauかんたん決済が選べなくなりました。(クレジットとコードのみの選択) 以前のように、auかんたん決済を選べるようにするにはどうすればいいでしょうか?
書込番号:20017868 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
>north_manさん
Wi-Fi繋いでいるとか?
書込番号:20017949 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
いえ。つないでません。 最悪、オールリセットしてみるしかないですかね。
書込番号:20018075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
試しに確認してみましたが以前と変わりなくauかんたん決済が選択できましたよ。
>(k.k)さん
知らない、分からない、持っていないんなら別に答えなくてもいいんですよ。
書込番号:20018451
9点
>おびいさん
持ってはいませんけど、知らない訳ではないですよ?
>north_manさん
オールリセットするまえに
「設定」→「アプリケーション」→「Google Playストア」→「データを消去」をお試し下さい、
書込番号:20018477
2点
>(k.k)さん
>持ってはいませんけど、知らない訳ではないですよ?
他のスレも含めてです。持っていないから分からないこともあります。
>Wi-Fi繋いでいるとか?
これが最早auかんたん決済を知らないと言うことです。上記で私がauかんたん決済を確認したのはWi-Fi環境です。
Wi-Fi環境であろうが、4G環境であろうが関係ない。
auの通信エリア内ならWi-Fi環境であろうがなかろうが問題なくauかんたん決済は利用できます。
書込番号:20018483
5点
>north_manさん
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n277389
上記リンクにauかんたん決済が利用できない場合の対処方法の記載があります。
一度確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:20018491
3点
>おびいさん
初回時やある一定以上キャリアの通信がないとできないはずですが。。。?
キャリア決算なのにWi-Fiっておかしいと思うのですが?
http://help.pairs.lv/1834
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/29909343.html
書込番号:20018516
5点
>(k.k)さん
Wi-Fi環境下かどうかは関係ないと申し上げています。
Wi-Fi環境下でも通話ができる環境であれば問題なくauかんたん決済は利用できます。
書込番号:20018537
4点
auさんに聞いてみたら
固定回線がAu光の場合は可能らしいですね。
書込番号:20018544 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
モバイルネットワークを切っていたりしない限り、Wi-Fi環境が何であろうが関係ない。
因みにわが家はフレッツ光です。こちらでも問題なくauかんたん決済は利用可能でした。
書込番号:20018585
9点
私も、かなり前の事ですが、その様な表示しか出なく成った事が、在りました。
私の場合は、確か?Googleのパスワードを、新しい物に変えてから、auの決済表示が出て来た様な、記憶が在ります。
書込番号:20019547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
んー あれこれ試しましたが変わりありませんのでリセットしてみます。
書込番号:20019795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>おびいさん
その後の確認で、(昔はできなかったのですが)
BIGLOBE、SoftBank、Auの光回線で(ファミマのWi-Fiでも可能でした、セキュリティが心配ですが。)
Au、SHV31
SoftBankスマホ
ドコモスマホの
キャリア決済が出来ましたのでご訂正致します、失礼いたしました。
書込番号:20573767
2点
>(k.k)さん
別に訂正していただかなくても端から私が回答しています。
Wi-Fi環境下であろうが4G環境下であろうが関係ないと。
書込番号:20580329
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
5月27日に申し込み、自動送信のメールが送られてきて、そこから音沙汰なしです。
まだ、届いていないのか!申し込みに不備があり申し込みされていないのか事務局が閉まってしまい、わかりません!!
みなさんの所には届きましたか?
書込番号:20011715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
嫁さんが、5月24日にキャンペーンに申し込みました。
迷惑メールの設定をしていたので、申し込み完了のメールが受信出来ませんでした。
先月に事務局に問い合わせをした所、7月中旬頃の発送になりそうとの回答でした。
書込番号:20012536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
28日応募です。
明日届くとクロネコヤマトからメールありました!
私も中旬と言われました!
>ネルネルネールさん
>モモゴルファーさん
も明日届くんではないでしょうか?!
書込番号:20021427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>(°□°;)さん
昨日、無事届きました。
情報ありがとうございました。
書込番号:20025965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





