Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(938件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
140

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラの画像サイズ

2016/06/26 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:446件

みなさんカメラの画像サイズはどれに設定されてますか?

書込番号:19988389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ro@さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/26 21:05(1年以上前)

画質優先で12Mのみです。
他には選択しないです。


書込番号:19988550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2016/06/27 01:38(1年以上前)

鑑賞方法次第では?
スマホで見るだけなら、この機種の画面は
3,686,400画素(2560x1440)なので、1200万画素で撮っても1200万画素の画像として見られるわけではありません。400万画素もあれば十分です。
(拡大して等倍で見るのが目的なら別ですが)

書込番号:19989346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:446件

2016/06/27 06:05(1年以上前)

最初の設定が12Mなのでみなさんはそのままなのか変えられるのかと思い質問しました。

32Gのメモリーカードを入れてて今の設定で問題なければ変更しなくていいかなと。

書込番号:19989503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 手のひらをかざしてON

2016/06/26 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

設定のどこにありますか?

書込番号:19987821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/26 17:14(1年以上前)

>north_manさん
Sジェスチャー
手をかざして確認
しか覚えてないです

書込番号:19987897

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/26 17:17(1年以上前)

>north_manさん
こちらに詳しく書かれています
https://dekiru.net/article/4047/

書込番号:19987904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/26 17:26(1年以上前)

設定→ユーザー補助→操作と制御かな
そこから、手のひらをかざしてのスクリーンONができます。

書込番号:19987933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2016/06/26 17:30(1年以上前)

エルモ319さん

ありがとうございました。

書込番号:19987949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ94

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 戻る ボタンの消灯は?

2016/06/25 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

ホームボタンの左右にある戻る等のボタンは点灯させないようにできるものですか?(デフォルトで、変更ができない使用なのか。)

書込番号:19985163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/25 18:34(1年以上前)

Galaxy Button Lights
このアプリを入れると、常時点灯、常時消灯を
設定できます。
自分で試して、出来ましたので。

書込番号:19985215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/25 18:44(1年以上前)

あと、点灯、消灯の時間調整もできます。

書込番号:19985232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2016/06/25 19:09(1年以上前)

ナイスです。

チョットでも節電になります(^-^)

書込番号:19985286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/25 19:22(1年以上前)

省電力モードにすると光らなくなりますよ!

書込番号:19985321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 通知関連の設定方法について

2016/06/22 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 coi_yuさん
クチコミ投稿数:11件

初歩的な事で大変恐縮なのですが、二点ほど不明点がありまして
質問させていただきます。

@メール受信時の画面点灯について
スリープ状態でキャリアメールを受信すると画面が点灯してしまいます。
これを点灯しないようにするにはどうしたらよいでしょうか?

A不在着信の通知ランプの色について
不在着信を知らせる通知ランプが、現在は青色にて点滅しているのですが、
こちらの色を変更することは可能でしょうか?

上記、色々と設定で項目を探してみたのですが辿りつけませんでした。
どなたかお教えいただけませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:19977729

ナイスクチコミ!9


返信する
ro@さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/23 18:34(1年以上前)

こんにちは
@についてはロック画面の通知をオフとかでどうでしょうか?
またEメールアプリの設定→基本設定→通知ホップアップ→オフでもどうでしょうか?

書込番号:19979911

ナイスクチコミ!1


スレ主 coi_yuさん
クチコミ投稿数:11件

2016/06/23 21:11(1年以上前)

>ro@さん、ありがとうございます。

現在、ロック画面の通知→通知を表示しない。
また、Eメールの通知設定→基本通知設定→通知ポップアップのチェックを外してオフにしている状態です。

どうしてメールを受信する都度に画面が点灯するのか分かりません。。

書込番号:19980330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/06/24 05:30(1年以上前)

こんにちは、メールの通知ですがauのEメールを開いて左下のMENUをタップしてEメール設定をタップ →通知設定→基本通知設定→この画面でLEDの色設定
あとメール受信時の画面点灯のチェックをハズすといいと思いますよ!

書込番号:19981215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 coi_yuさん
クチコミ投稿数:11件

2016/06/24 13:02(1年以上前)

>Sクレヨンさん、ありがとうございます!
メール受信時の画面点灯の項目を見落としていました…
チェックをはずして、無事に点灯しなくなりました!

通知ランプに関してですが、Eメール受信時のものではなく、
不在着信を知らせる通知ランプの色を変更する方法を知りたいのです。
現在は、青色に点滅しております。
もしご存知でしたら、お教えいただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします。


書込番号:19981887

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

画面左のニュース

2016/06/23 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:446件

本日たまたま在庫確認した店に一台入荷されたため機種変してきました。

一つ教えてください、ホーム画面の左に出てくるニュースばかりのやつは削除とか表示をさせないことはできないのでしょうか?

書込番号:19980469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ro@さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/23 21:53(1年以上前)

ホーム画面のアプリ以外の所長押しして、ニュースが所にもっていきBriefingをオフにすればいいですよ

書込番号:19980479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件

2016/06/23 21:55(1年以上前)

ありがとうございます、できました!

書込番号:19980489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

JIS配列の物理キーボードについて

2016/06/21 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

JIS配列の物理キーボード(Buletooth接続)をつないでも、キーのレイアウトがUSのままで記号の配置が刻印と異なっていて困っています。

キーボードの設定を「Google日本語入力」に変えて「ハードキーボードの設定」で「日本語109A配列」を選択するれば一時的には解決できるのですが、次回物理キーボードを再接続する時に標準の「Galaxy日本語キーボード」に強制的に戻されてしまいます。(これはGalaxyの仕様?)
そして、OSの設定にあるはずの「言語と入力」―「物理キーボード」の項目が見つからず、「KCM for 日本語106/109キーボード」などのアプリをインストールしてもレイアウトを選択することができません。(これもGalaxyの仕様?)

キーマップの変更方法などを検索していますが、良い方法を見つけだせていません。
US配列に慣れればいいのかもしれませんが、なんとかJIS配列に変更する方法はないものでしょうか?

書込番号:19973906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/06/22 16:27(1年以上前)

その後のいろいろ試している中で、標準のGalaxy日本語キーボードでも、ソフトキーボードがONの時は物理キーボードのレイアウトはJISで、ソフトキーボードがOFFの時は物理キーボードがUSになることが判りました。

今までリモートデスクトップでしか試していなかったので気づきませんでしたが、これが仕様なんでしょうか?
しっくりしませんが、ソフトキーボードをONの状態で使用することにします。

本件に時間を割いて下さった皆様には、ありがとうございました。

書込番号:19977218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)