| 発売日 | 2016年5月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3600mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全457スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 26 | 0 | 2016年5月25日 21:14 | |
| 6 | 4 | 2016年5月25日 23:08 | |
| 29 | 8 | 2016年5月25日 21:42 | |
| 2 | 2 | 2016年5月25日 19:17 | |
| 9 | 4 | 2016年5月27日 13:45 | |
| 5 | 3 | 2016年5月25日 12:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
HTC J Butterfly , XPERIA Z5 , Galaxy S7 edgeで比較です。
雑な撮影でごめんなさい。
全てオート撮影です。明るさの編集、フラッシュライトはしてません。
書込番号:19904495 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
はじめまして。
現在、Xperia zl2からこちらの機種への変更を検討しております。
二点伺いたいのですが、ショップで触った時にLINEの画面をスクロールした際にカクついている印象を受けたのですが、実際のところいかがでしょうか。
もう一点はくだらない質問で大変恐縮ですが、この曲面ガラスでのツムツムの操作に影響ありませんでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示いただけると幸いです。
書込番号:19904191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
動画をアップロードできないので、難しいのですが、 LINEは高速でスクロールしてもヌルヌルなので問題無いです。
ツムツムも不便に感じたことは無いです。
書込番号:19904565 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ご返信ありがとうございます!
しかも画像まで用意してくださり申し訳ありませんでしたm(__)m
お陰様で購入に踏み切れそうです(^^)
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:19904587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も、ツムツムをしますが、若干、カクつきます。iPhone6sでは、ふつーにスムーズです。
Xperia Z5 でもカクつきます。もし、iPhoneなどと比べたら、残念に思うかもしれません。
書込番号:19904803
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
リズムゲームの「deemo」をプレイして気が付いたのですが、
画面にタッチしている間のみゲームが滑らかに動いているように見えます。
タッチしている間は60FPS、
タッチしていない間は30FPS
のような感覚で、フレームレートの落ちているときのカクツキがひどいです。
他にはLINEの「ディズニーツムツム」なども症状がでています。
Samsung純正のGameTunerを利用して解像度を落としても関係ありませんでした。
省電力モードのON、OFFも関係ないようです。
またエッジスクリーンなども無効にしてみましたが影響ありません。
AUのお客様サポートに連絡したところ、デモ機でも症状が再現できたとのことでした。
スナドラ820搭載機なので、映像処理面では期待していただけに少々がっかりしております。
アップデートで修正されると良いのですが・・・
他の購入者の方はゲーム関係の動作はいかがでしょうか?
長文失礼しました。
9点
初めまして、同じくS7エッジを持っているものです。
昨日夜にゲームのことを含めレビューを上げさせていただきましたのでよろしければご覧になってください。
ゲームの件なのですがサムスンのアプリで「ゲームチューナー」というアプリを試してみてください。
どうやらこちらのアプリは解像度等をうまく調整してくれるアプリのようです。
私もレビューした後に見つけまして本日試してみたところ、デレステはだいぶ綺麗に映るようになりましたのでよろしければお試しください。
書込番号:19903654
4点
>ヨシーチカさん
早速のご返事ありがとうございます。
レビューは昨晩拝見しておりましたw
ゲームチューナーに関しては本文記載の通り試しましたが、症状変わらずといったところです。
そもそも画面に触れている間は、滑らかに動作するといったあたり
処理能力不足によるカクツキではないと思いますねぇ・・・
Exynos8890搭載のグローバルモデルはどうなのか気になってしまいますね。
また情報追記ですが、開発者向けオプションに含まれる
「GPUレンダリングを使用」 「HWオーバーレイを無効」
も試しましたが、効果ありませんでした。
書込番号:19903702
1点
greenifyアプリでバックグラウンドアプリを止めて見てはどうでしょ
私はアイマスの3d演出でたまにカクツキがあり
gametunerとgreenifyを使ったら結構改善しました。
普段はカクツキがないので、バックグラウンドで動いてるやつが怪しいですよね。
書込番号:19903731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>レステさん
お返事ありがとうございます。
私もインストールしてみて少し試したましたがウィンドウアニメ、トランジションアニメ、Animator再生時間はアニメーションスケール×1になっていますか?
それぞれを×0.5にしてみてください、結構変わると思います。
書込番号:19903739
1点
>am11pm7さん
確かに結構メモリーいつの間にか食べれてる時がありますねw
おそらくまだ機種自体が安定していないのとアプリ自体の6.0への対応が最適化が行われていないからだと思います。
時間が経てば安定するだろうと勝手に思っていますw
書込番号:19903747
3点
僕は三国天武というゲームをしていますが、
カクつく時があります。ゲーム会社に問い合わせても Android6.0は対応しているので そちらの環境ではないかと言う返答でした(^-^;
書込番号:19903785 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
画面に触れている間は滑らかに動作するという事は、クロック制御ですね。「CPU Stats」というアプリでわかると思います。
画面に触れるとスクロールなどに備えて高クロックで動作しますが、触れないと発熱や消費電力を抑える為に低クロックになるのではないでしょうか?
書込番号:19904063 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さん続々と返信ありがとうございます!
>am11pm7さん
greenifyアプリでバッググラウンドアプリ止めようとしましたが、
そもそも常駐するようなアプリを入れていませんでしたw
メモリに関しては4GBって言っておきながら675MB予備って表示されてますしねぇ。
32BitOSかよってツッコミしたくなるのは私だけでしょうか^^;
>ヨシーチカさん
アニメーションスケールのx0.5は普段の画面がサクサクするので私も設定してます^^
アプリや端末の更新を待ちつつ様子見ですかね。
>ハリアー大好きさん
やはりゲーム会社の対応としてはそうなりますよね^^;
最新機種への最適化を期待して待つしかなさそうですね。
>dolce4meさん
クロック制御!なるほど、その可能性はありそうですね。
GameTunerで解像度を落とすと微妙に改善したように見えるのは、
低クロックでも処理が追いつきそうだからといったことろでしょうか。
(直りきらない当たり、相当低クロックで動作してるんですかねぇ;;
<まとめ>
常駐アプリには気を付ける。メモリは思うほど空いてない。
GameTunerで解像度を下げると若干改善。
最新機種だからって期待しすぎない。
こんなところでしょうか^^;
皆さんアドバイスありがとうございます。しばらく様子見してみます!
予約者特典のGearVR早くこないかなぁー…
書込番号:19904616
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
タイトル通りで ちょっとだけ上に出たホームボタンは、手帳型ケースに 入れ ジーンズの後ろポケットに入れた場合、ホームボタン押ささりませんか??
私は、手帳型ケースに入れる派なので気になってます。
よろしくお願い致します。
書込番号:19903443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ショコラのパパ2さん
大丈夫っぽいですね。 助かりました。
iPhone 6 持ってるんですが、ホームボタンは、突起してないものですから。気になってました。
ご解答ありがとうございます。
書込番号:19904139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
現在auのNote3を使っています。
使用して2年が過ぎたので、note3をsimフリー化してドコモ回線の格安SIMを使おうと思っていました。
しかし、ネットで調べてみるとAndroid5.0にバージョンアップしてしまっていると、simフリー化は
出来ないみたいです。
そこで、今回もう一度だけS7 edge SCV33 に機種変更をして、次回はドコモ回線の格安SIMをと思っています。
このS7 edge SCV33はsimフリー化してドコモ回線を使用することは出来るのでしょうか?
また、simフリー化可能な場合、音声通話も問題なくできるのでしょうか?
まだ発売されたばかりで情報も少ないとは思いますが、ご存知間方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをお願いします。
1点
既出です。そのスレ主様も解決済み、としています。
この機種の板の過去スレを覗いてみて下さい。
au版の Note3を活かす MVNOは、UQ mobileです。
私は 8月が更新月で、「月々サポート」も「auにかえる割」も切れて、月額使用料が 8000円を超えてしまうので、UQ Mobileに変える予定です。
書込番号:19903294
5点
ドコモMVNOで将来使う予定であれば
一度ドコモへMNPしてドコモ版S7EDGEを買うほうが電波的に良い端末が買えると思います
もしくはGALAXYNote3やS5、S6のドコモ版白ロムを買って即MVNOでも良いと思います
書込番号:19903533
2点
ご返答有難うございます。
結局、機種変更はやめてnote3でmineoかUQ mobileにMVNOすることにしました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:19906082
1点
note3でしたらダウングレードも出来るはずですし非公式simロック解除が出来る4.4.2まで下げてみてはどうですか?どうしてもDOCOMO網で使いたいのならこちらをお勧めします。
書込番号:19908582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
エッジスクリーンをなぞって表示させる通知に、auのEメールを表示させることは出来ないでしょうか?
表示させる設定でauのEメールのアイコンがないので、やはりムリなのですかねぇ・・
書込番号:19902791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おはようございます。
参考になれば幸いです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.schiztech.swapps
同じような機能を持つ上記のアプリを以前使用していましたが、なかなか便利でした。
書込番号:19903192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ススチュチュさん
ありがとうございます。英語ばかりで少し難しそうですね(笑)
書込番号:19903375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
仰るとおりですね(汗)
アルファベットが並んでいますが、操作していると何となく解ってくると思います。
書込番号:19903416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)








