Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(3786件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 プリペイドSIMによる海外での使用について

2019/10/19 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:1件

現在、本機種を使用しており、アメリカへの海外出張の際にも使えると良いなと思っているのですが
SIMロックを解除しプリペイドSIMに切り替えることでそれは可能でしょうか?

対応している周波数やプリペイドSIMに記載されている情報から、厳しいのかなと判断したのですが、私はこういった事に詳しく無いためこの判断がそもそもあってるか不明です・・・。皆様から見てどうでしょうか。



書込番号:22997057

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2019/10/19 20:27(1年以上前)

アメリカで使えるスマホは多分アイホンぐらいではないかと
プリペイドSIMの会社を記載すれば
調べてくれる人はいるかと思いますが

書込番号:22997083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2019/10/19 20:54(1年以上前)

>オーサシミさん
VoLTE対応のauスマホはiPhone以外アメリカでは使えない、と思った方が良いでしょう

まだCDMA2000対応のSCLXXの機種の方が使えると思います
(非公式シムロック解除する前提ですが)

書込番号:22997141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/10/20 12:11(1年以上前)

>オーサシミさん
Galaxy S7 Edge(SCV33)
4G B1/3/7/13/17/26/28/38/40/41
3G B1/5

Verizon系だと、B13
AT&T系だと、B17 は使える。

S8以降だと、B4/5/12/13/17が使えるけどS7E以前は微妙。

>舞来餡銘さん
何言ってんだこいつ。

対応バンドが理解できる?
北米バンドに対応してるのに使えないと言い切るとか大丈夫w
Verizonの3Gは使えないだったらわかるけど。

適当なこと言うなよ。

書込番号:22998226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/10/20 12:20(1年以上前)

>mjouさん
>舞来餡銘さん
そもそも、こいつらは何の根拠があってiPhone以外
使えないって言ってるんだ?

キャリアのローミング可能国にアメリカが入ってるんだから、
北米用のローミングバンドが実装されてるって
考えるのが普通だろ。

それか、こんな初歩的なことを知らないで無駄に答えてるのか?

書込番号:22998242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

SIMフリー化後の海外での音声利用について

2019/09/21 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:232件

先日、SIMフリー化した本機をバンコクで使いましたが、データ系はバッチリ繋がるものの、電話を使おうとすると国番号を入力する画面が強制的にでて現地番号に発信出来ません。着信は出来ます。
大変おせっかいな機能で解除するため設定探しても見当たりません。
auに聞いても特殊機能なのでわからない、GALAXYのヘルプに聞いてもauの機種なのでこちらではわからないの一点張りでラチあきません。
何方かご存知のかたいますでしょうか?
ちなみにこの機種、位置情報を把握していて日本と観光以外では自動的にカメラのシャッター音がOFFになります。

書込番号:22936905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2019/09/21 16:11(1年以上前)

この機種ではないですが
サムソンのau機種でSIMロック解除して
試したところ
国番号入力画面出ていますね
当方DtacのSIMで試したのですが
国番号+81をつけて家電は不着信
携帯へは着信しました
タイで電話したなら+66をつければ電話かかるかもしれませんね

どちらにしても不便なので処分しましたが

書込番号:22937118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2019/09/21 16:53(1年以上前)

確かに81の国番号がデフォルトで出てました。他の国番号は入力出来なかったです。とにかくお節介な機能です。

書込番号:22937186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:468件

2019/09/22 09:28(1年以上前)

Note8だと通話アプリの設定の中にローミングアシスタンスというのがあってそこで設定するようになってますが。
そういうのはないでしょうか。

書込番号:22938499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2019/09/22 18:08(1年以上前)

レスありがとうございます。通話アプリとは緑色のダイヤルと言うアプリてましょうか?
たまたまNOTE8も持ってるため確認しましたがローミングアシスタントと言う設定は見あたらないのですが(泣)

書込番号:22939624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:468件

2019/09/24 08:29(1年以上前)

緑のアイコンのですが、僕のは香港版なので設定の中のその他の通話設定にローミングアシスタンスという項目があり、国番号をどうするかの選択肢があります。
国内版は自分のキャリア以外の使い方を認めないので取り払われたのでしょうか。

書込番号:22943548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件

2019/09/24 12:04(1年以上前)

各機種の取説を見ればわかりますが、国内向けGalaxy新旧端末共通で設定項目がないです。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/list.1.smartphone.samsung.1/

書込番号:22943859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:232件

2019/10/04 21:48(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やはり設定はないんですね。

これだとSIMフリーと言いながら海外では国内通話は利用出来ません。

SIMフリーは総務省の指導でイヤイヤやってるので、こういった所で使い勝手悪口してるんですかね

書込番号:22967689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2019/10/05 18:55(1年以上前)

ダイヤルではなく、ドコモの「電話」というアプリの設定から通話設定→海外設定→国際ローミングの設定ではいけないですかね?
マニュアルの134ベージにあります。

書込番号:22969648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2019/10/05 18:57(1年以上前)

すいません、上記はドコモの話でした。
auは無いのですかね、、、

書込番号:22969655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件

2019/10/05 19:16(1年以上前)

>ぽんた99号さん

ドコモ版Galaxyはドコモ製ダイヤルアプリとサムスン製ダイヤルアプリがありますが、auはサムスン製ダイヤルアプリのみです。

ちなみにドコモでメーカー製ダイヤルアプリがあるのは、XperiaとGalaxyくらいで、あとのメーカーはドコモ製ダイヤルアプリだけです。

書込番号:22969706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

画面

以前に使用していたSCV33をマイネオにて使用するためにauに画面割れ修理しました
イヤホンジャックも腐食していたらしく、バッテリーも合わせて29,800円(税別)意外と安かった
喜んだのもつかの間、修理から戻って充電後、アンドロイド8まで更新した後、マイネオ設定
初期設定も問題なく、無事に完了と思いきや、しばらくすると電源ボタン・ホームボタンを押すとブラックアウト 画面が真っ暗
画面が点灯したり消えたりまともに使用できず、USBにて充電するとコードを差し込む間はブラックアウトがおきにくい状態
その状況で通常使用は問題ないのですが、LINE・ポケモンGOなどはまれにブラックアウト
コードを抜くとブラックアウト 盆休みイライラしながら過ごしていました
ショップにて確認してもらうとセーフモードでも同じ症状 アプリの問題ではなさそうとのこと
修理の不具合と思い157にも修理元に話がしたいと連絡するも再度、修理にだしてくださいとの回答

とりあえずマイネオ使用をあきらめてノバライト3を購入してデータは移し替えして泣く泣くSCV33を初期化
修理に送ろうと思ったのですが、シムカードなしで同じ症状がでるのか試してみるとボタンはとくに不具合が起きず
ブラックアウトしない様子 キツネにつままれた感じで どうしたものか頭抱えてます 2日ほどそのような感じ
しばらくWIFI設定で様子見てますが、こうなるとシムカードが影響及ぼしているのかと疑ってしまいます
マイネオにてSCV33使用されている方 いらっしゃいましたらご意見いただきたいです
画像は最初の起動画面を動画で撮ったもののスクショです ちかちか点滅しながらの起動です
通常はブラックアウトしたままの起動がほとんどでした

書込番号:22869273

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2019/08/20 19:07(1年以上前)

ただの修理トラブルだと思いますが、修理戻り後すぐに修理に戻さないと別料金扱いにされてしまいますよ。

書込番号:22869383

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/08/20 21:09(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やっぱり、修理ミスでしょうね…
さっきも待ち受け画面が揺れてました
って今見たら問題なさそうな状態。
このまま出しても、問題ないとかいって何もされずに改善されないような気がして仕方ありません。
保証期間は3ヶ月って聞いてますので、それまでに動画でも撮って証拠揃えて店に行こうかと考えております。

書込番号:22869645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/21 13:41(1年以上前)

Showカードはvolte仕様になってますか?

書込番号:22936864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/09/21 20:33(1年以上前)

書き込みありがとうございます
きちんと対応シムにに変えてます。
しばらく様子みる限り、100%充電すると間違いなくボタン反応なし 反応が半分くらいになると少しは使える、けど長くは続かない
工場出荷状態にリセットしても同じ
シムカードではなくて本体の問題
まれにバッテリーなど差し込んだら一時的に使えますけど、しばらくしたらブラックアウト
保証期間の3ヶ月をすぎる前にしっかりなおしてもらうためにショップ予約してますわ
>_<

書込番号:22937554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/10/04 14:01(1年以上前)

故障修理の後、3ヶ月保証が、あっても充電コネクタの破損がありましたとか言いがかりつけられてまた三万の請求、ありえへん

ブラックアウトするから使えないのにこちらが破損したとか意味が分からん!
前回支払いして、まともな商品で、戻ってないのにまたお金を取るこの仕組み、詐欺まがい

間違っても故障修理は出すものではないなと痛感
故障修理センターの連中と怒鳴りながらやりとりしましたがメーカーの報告通りなのでの一辺倒
クレーム言っても電話先で適当に話してたらええから楽な仕事やな…っても言ってやった

スマホは故障サポートに入ってきっちり新品に変えてもらうのが一番、修理もできない連中が適当な仕事して、不具合あってもまた請求するヤクザな商売

同じようなことにならないように皆様にお伝えいたします!
国民生活センターに相談して聞いてもらいますわ…
街の修理屋の方がよほど親切かも
auの故障修理は、絶対に頼まない方がいいです!
スマホもなおらないし、お金返って来ませんから
気分悪いわ…

書込番号:22966743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクロSDカードの対応容量について

2019/03/02 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:9件

公式サイトに外部メモリの対応容量が256GBとなっていますが、それ以上の容量のマイクロSDカードをこの端末で試した、使われている方はいますか?

この端末で使うマイクロSDカードの購入を考えているのですが、できるだけ多い容量がいいので、もし256GB以上のものでも問題なく使用できるのであれば、そちらを購入しようと思っているのですが、どうなのでしょうか?
 

書込番号:22504522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/03/03 21:29(1年以上前)

価格や使用目的を考えても256GB以上の容量がほしい人は少ないと思いますよ。

素直にスレ主さんが自分で試されるのが一番かと思います。
意外とそのまま使えそうな気もしますし、最悪初期化しても256GBしか認識できないだけで、使えないことはないと思います。

書込番号:22507304

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphone 6s simカードでも使えますか?

2019/01/16 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 uni1さん
クチコミ投稿数:5件

現在iphone 6s をauで契約して使用しております。
Android限定の通話アプリも使ってみたいと思いこの度中古でこちらの機種
をネットで購入しました。

Galaxy S7 edge SCV33の状態としては
キャリア:au
ネットワーク利用制限〇
販売元ではsimロック解除等は行っていないとのことでした。

iphoneから黒いsimカード(au Nano ICカード:LTE契約用)を取り出し
Galaxyへ差し込んでみたのですが
・【無効なSIMカードをロックしました】との表示
・設定→端末情報→ステータス→SIMロックの状態→【ステータス:未許可 コード:表記なし】
SIMカードの状態を更新しても更新に失敗しました となる
※Wifiには接続してありネットはできる状態です


simロック解除がされていませんが同じキャリアでしたのでsimを差し替えれば使えると思い購入しましたが
今後同じsimカードを差し替えて使用することは難しいのでしょうか?


スマホ初心者の為なにか情報等足りなかったらすみません
指摘していただければ調べて情報を足します

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22397563

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/16 11:30(1年以上前)

au VoLTE用のグレーの SIM に交換する必要があります。
その場合、iPhone 6s 契約の際の各種優遇策は、前月の利用分までで終了してしまう可能性があります。
一度、au shop でご相談されることを、お勧めします。

書込番号:22397590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 uni1さん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/16 11:38(1年以上前)

回答していただきありがとうございます。

simカードの種類に問題があるとは思いませんでした!

一度auショップで相談してみたいと思います。

同じキャリアですのでGalaxy側のロック解除は不要。ただしsimカードの種類を替える必要があり。

との解釈でよろしいでしょうか?
購入者でないとロック解除ができなくなってしまったとの記事をみて心配になりまして。

書込番号:22397610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2019/01/16 13:19(1年以上前)

>uni1さん
iPhoneは

*CDMA2000
*WCDMA
*LTE

全ての周波数帯に対応しています

iPhone5s(au)までにiPhoneを契約したauユーザーはCDMA2000で通話するSIMを継続しています

このSIMはVoLTE対応Androidでは使えません

モモちゃんをさがせ!氏の説明は、この背景が有ります

書込番号:22397770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 uni1さん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/16 13:36(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ご回答ありがとうございます。

簡潔で大変わかりやすい補足です!
ありがとうございます。

書込番号:22397796

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEのバナー表示について

2019/01/07 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:158件

先日からscv33(Android8.0)を使い始めたのですが、
LINEのメッセージ受信時は通知バナー(画面上部)が出ると思うんですが、前機種(Android6.0)の頃よりだいぶメッセージの表示領域が狭くなっている気がするんですが、これは設定等で変更可能なのでしょうか?

また、バナーが表示されているLINEアイコンも青くてなんか緑じゃないと違和感あるんですが、みなさんも同じでしょうか?Android8.0の仕様なのでしょうか?

変更方法あれば教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:22378739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:158件

2019/01/08 19:38(1年以上前)

機種不明

↑の質問のスクリーンショットを添付しておきます。
やはり青いアイコンには違和感がありますし、送信元のユーザのプロフィール画像も無いです。
android8.0ではこのように表示されるでしょうか?
SCV33の固有でしょうか?

書込番号:22380609

ナイスクチコミ!0


スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:158件

2019/01/10 17:05(1年以上前)

事故解決したので報告だけしておきます。
ディスプレイの設定→エッジスクリーン→エッジライトニングをオンからオフにしたら通常のバナー通知になりました。

書込番号:22384393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)