| 発売日 | 2016年5月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3600mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全457スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 8 | 2016年6月1日 19:38 | |
| 1 | 3 | 2016年5月22日 16:58 | |
| 32 | 9 | 2016年5月21日 21:48 | |
| 9 | 4 | 2016年5月21日 20:42 | |
| 12 | 7 | 2016年5月22日 11:58 | |
| 12 | 6 | 2016年6月1日 04:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
galaxy s6 edgeを使用していますが、6.0にバージョンアップしたらドルフィンブラウザが落ちます。
s7 edgeは大丈夫だと思いますが問題ないでしょうか?
ドルフィンの書き込みにs6 をバージョンアップしたら落ちると多々ありましたのでs6の不具合だと思いますが気になったので質問しました。
書込番号:19893819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://juggly.cn/archives/162390.html
によると、
「ドルフィンブラウザ」が v11.5.2 にアップデートされ、Android 6.0 Marshmallow へのサポートが改善されました。
とのことです。
ドルフィンブラウザをバージョンアップして、改善されているかを確認してください。
まだ、他にもAndroid6.0に十分対応できていないアプリがあるかも知れませんね。
書込番号:19894096 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>papic0さん
v11.6.0でした。
バージョンアップ後に初期化したので最新のバージョンだと思います。
多少わかってきたのは、pcモードで繋ぐとまだ多少落ちにくくなります。気休めですが、、
早くアップデートが来てほしいです。
書込番号:19894174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主SFTさん
そうですか。残念です。
最新バージョンのドルフィンブラウザでも、落ちやすいというこ となら、さらなるバージョンアップに期待せざるを得ませんね。
書込番号:19894223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリインアプリや端末との相性では?
docomo s7edgeを5月17日発売日から使っていますが落ちたことはありません。
それまでSH-02Hを使っていましたがこちらも落ちたことはありません。
ところがタブレットのF-03Gが1〜2週間前かな?のバージョンアップをしてから日に4〜5回落ちて気になっていました。
それ以降バージョンアップは無いようですが、ここ1週間位は落ちていません。
再起動も普段全くしませんが、落ちたことで再起動しました。それが二度程あり、その後は落ちていないように思います。
それぞれアプリのバージョンアップは自動的にしないようにしており、使わないアプリは更新していませんが、普段使うアプリは2〜3週間位でマイアプリから確認し更新するようにしています。
今回のようなこともあるし端末のレスポンスは徐々に遅くなるので、更新内容に利点が無ければむやみに更新しないほうご良いのかな…と思いかけています。
本当は左側の淵からのスワイプでブックマークが出せるのが、このアプリの利用目的なんでずs7edgeは淵の端がエッジの左側ヘリからのスワイプになるので慣れないとやり難いです。
ゲーム中に右淵をこすってエッジが頻繁にでました。個人的にはエッジに魅力は感じていないのでエッジの機能はすぐにオフにしました。
書込番号:19894731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>偽業界人さん
落ちるのはドルフィンブラウザだけなんです。
それ以外はバージョンアップして満足しているのですが、、
メインで使用してるブラウザが使えないのがキツイです。(落ちる時Bluetoothでペアリングしてるスマートウォッチも一緒に落ちます)
s7も購入も考えているので気になったのでs7では大丈夫か質問してみました。
書込番号:19894853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですね。
私も落ちるのはタブレットのドルフィンブラウザだけです。
s7edgeでは、落ちたことはありません。
ドルフィンブラウザのバージョンアップ(更新)で改善されるかな?と期待してます。
落ちると不具合報告あるので、普段は面倒で報告しませんが、今後は落ちたら「報告する」をタップしてみようと思います。
書込番号:19895098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
落ちる頻度があまりにも多く、不便なら、ドルフィンブラウザが改善されるまで、Puffin web browserなどの、かわりのものでしのいでおくのが良いですね。
書込番号:19898041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとございました。
s7 edgeは問題なさそうなので安心しました。
まだアップデートはきてないのでchromeを使用してます。
書込番号:19921775
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
GaIaxy note3 からの乗り換えです。
note3 ではATOKのフラワー入力を使用していました。この機種でもフラワー入力を使用しているのですが、動きがもっさりとしていてnote3と同じように入力すると違う文字を打ってしまいます。
次の文字を打ち込む時に前の文字列が消えるスピードが遅いためだと思います。
ATOKのフラワー入力をご使用の方どうですか?
書込番号:19893701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます。
見当違いでしたら申し訳ありません
フラワー入力の設定から仕様を変更されてみては如何でしょうか。
書込番号:19895095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
設定は色々変えてみたのですが、しっくりとはいきません。
今は、ジェスチャーのガイドをOFFにして使っていますが不便ですね。
書込番号:19896003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですか。
お役にたてずに申し訳ありません。
書込番号:19896410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
発売日に連絡もらって店舗にいくと分割組めません、一括でしたらと言われて
一括で機種代支払って契約してきました。(二ヶ月前にMNPで出戻り、機種持込契約)
意外と高くて10万8千円でした。
オンラインショップとは価格が変わると聞いてましたがこんなにとは…
皆さんもこれくらいの金額なのでしょうか?
4点
量販店で 税抜きだったかもしれませんが、98000円くらいでしたよ。
書込番号:19893681
1点
>ちりじんさん
それ頭金(店舗の手数料)がかかってますね、私も店舗で機種変更しましたが、事前に頭金がかからない店を探して契約に行きました。
前の購入から半年以内だと、割賦は受け付けて貰えないみたいですね。
書込番号:19893702 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
オンライン93960円だよ。
14000円も高く購入して、特なの?
お布施の頭金とか、かなり足下見られたね。
お大事に!
書込番号:19893706 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ちりじんさん
機種変前は持ち込み契約されてたんですね、よく見てませんでした、新規契約が割賦でなくても半年経たないと割賦契約が組めないんでしょうか。
>禿武者さん
その価格はdocomo版の価格ですよ。
書込番号:19893746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初はオンラインの金額に消費税入ってその金額かと思って何も突っ込まなかったのですが
やはり手数料として金額取られていたのですね…
いつも行く店舗とは違い近場の店舗で予約した結果ですかね…
高い勉強代となりました…
書込番号:19893749
3点
>ちりじんさん
そうでしたか、回答ありがとうございます。
私もオンライン予約で機種変更する番号を間違えてしまい、一旦キャンセルしてるので、キャンペーンのVRを逃してしまったクチです。
書込番号:19893831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
家電量販店で購入しました。税込み98000円。
武蔵村山市のノジマでしたが通常いくつかのオプションに加入が条件の金額でした。しかし今月はキャンペーン中でしたのでオプション加入は無しで98000円になりました。auからの10800円引きクーポンと貯めていたノジマポイント10000ポイントを使い7万円台で購入出来ました。さらに一括でしたのでノジマポイントも貰えました。
家電量販店でのメリットは貯めていたポイントが使える事と、更にポイントが貯まる事です。
docomo時代もauにしてからもショップでの購入はしませんでした。変な頭金とか言う上乗せが理解出来ませんので。一括支払いでも頭金って意味不明です。
行き付けの家電量販店が有れば家電量販店での購入が良いかと個人的には思います。
書込番号:19893893 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
そうなんですね…
間違えました。
auは98280円ですね。
お布施が1万に機種変手数料2千円だね。
書込番号:19894434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
電話の自動案内で番号を入力する時、
キーパッドで番号を入力しても反応がありません。
「1」を入力したいので「1」、「1#」や「1」を複数回いれても反応がないとされて案内が終了してしまいます。
番号を押してもプッシュトーンがならないせいかと設定みましたが、わからず。
何か設定しないといけないのでしょうか。
※特に電話アプリなど影響ありそうなアプリは入れているわけではありませんし、再起動しても変わりませんでした。
2点
その機能で えっ 設定なんてないんじゃないですか?
初期不良の疑いでは??
書込番号:19893687
2点
通話時のプッシュトーン信号に関する不具合、Galaxy機種で時々見かけますね。
その類いの設定は無いですしセキュリティ云々も関係なさそう、何か潜在的なレアな要因が紛れ込んでるのかもしれません。
おそらく個体初期不良と思われますので早々にショップへ持ち込むのが宜しいように思います。
(最近見かけた2件が何れもau Galaxy S6 edgeというのは単なる偶然では無さそう?)
http://kakaku.com/bbs/J0000016120/SortID=19713499/
http://kakaku.com/bbs/J0000016123/SortID=19110206/
書込番号:19893956 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>c.skさん
ボクの使っているGalaxy S6 edge SCV31で着信時にプッシュトーンが鳴らなくなりました、というのは聞いたこと在ります。
普通はピポッパ鳴りますよね?
初期不良では?
書込番号:19894014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
満タンに充電して、一時間程度で20%も減ってしまうので、なんか設定の問題ですか?
ネットで検索してもモバイルネットワークを探しに行くから、バッテリーが消耗するとしかないので、解決にはなりません!
書込番号:19893275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
省電力モードにしてみてください。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:19893394
3点
本機では初めての事象ですか?
もし、そうなら、電源をOffにして、再起動してください。
書込番号:19893402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございます。
取りあえず再起動させてみますね!
因みにiPhoneから本機に変えて
二日目です(笑)バッテリー持ちが
良ければ本当にいい機種だと思います。
書込番号:19893432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LTEなのでセルスタンバイは関係ないと思います。
画像を見ると画面の使用率が高いので、明るさを調整したり、バッテリーミックスでプロセスの稼働率を見てみると良いと思います。
細かい部分では、必要ないバックグラウンドを止めるとか、Opera Maxで不要な通信、バックグラウンドの通信を止めると良いと思います。
後は、できるだけ広告のないアプリを使う方がセキュリティーの面やバッテリーの消費の面から良いと思います。
書込番号:19893488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
画像を見る限り、2時間で20%消費しているので、1時間あたり10%ですね。
公式の動画で、省電力設定の動画がありますが、そこでは省電力設定前の電池残量が98%で残り9時間48分なので、100%にするとちょうど10時間ということになります。
ですので、1時間あたり10%というのはおかしくないと思います。(カタログスペックの連続待受580時間とはいったいなんなのか……。)
フクパパさんがどんな使用状況でこのグラフになったのかが分からないので憶測になりますが、ほぼ待ち受け状態でしたなら、他に通信することがないので、セルスタンバイが上位に来るのは自然かと思います。
書込番号:19893886
3点
同機種を使用して2日立ちますが、そこまでバッテリー減らないイメージです。
100%の状態でバッテリーの残り使用可能時間をみると27時間以上が表示されます。、
(省電力モードを使用しない状態での時間です。)
ゲーム等でフルで動かしていたらそれくらいの速度で減るかもしれませんが、
待機状態や、ブラウジングしてるくらいだったらそこまで減りは早くないです。
再起動しても同じ状態なら、入れているソフト(初期以外)の可能性もあります。
それでもないとしたら、普通に初期不良の可能性が高いので、持ち込みして
確認してもらうほうがいいかもしれません。
書込番号:19895763
1点
こんにちは、再起動して2日間になりましたが、
バッテリー持ちがだいぶ良くなった感じです。
このレベルであれば実用上まったく問題ないと思います。今朝からの状態も張っておきます。
書込番号:19895801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
タイトル通り、現在購入して使用中のユーザー様や、どれが良いのかと迷っているユーザー様達の情報交換になればと思いスレッドを立ち上げました!
僕はAmazon(添付画像)で注文し、到着待ちです!発送元が中華人民共和国で、配送状況も入ってこない状態です。気長に待ちます(笑)値段は、当時で1139円でした。
注文した商品が駄目っだったら、他のも検討したいと思います。
是非、良い情報があれば教え合いましょう!宜しくお願い致します。
3点
>大和の國からさん
同じのを購入しようとしてましたが、今は在庫がない為か購入出来ないようです。
書込番号:19894139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます。今、現在確認したところ購入できるようです!添付画像にある、新品と書かれた場所をクリックすれば、僕が注文した1139円とプライム会員向けで3500円の高いほうとどちらか選べます。どちらも同じ出品者です。
出品者に問い合わせたら、多分(笑)24〜25日に商品が届くと返事もらいました!
書込番号:19894282
2点
こんにちは
自分もAmazonから購入しました。
YouTubeを見て、投稿者の方が良いレビューでしたので購入を決めました。
只装着には、EDGEの部分があるので通常の数倍気を使う見たいですね。
自分は今までガラスフィルムははじめてなので、少し心配ですが
頑張って貼ろうと思います
書込番号:19895314 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんばんは。私も全く同じフィルムを購入しましたが、
画面左側のedge付近の反応がとても悪かったのですぐに捨てました(ノω`)
汚れ、指紋等は確実に除去してたのに残念でした。
書込番号:19904665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大和の國からさんと同じ製品を購入し、2日ほど使いました。
しかし、Ryu-ohさんと同じように、画面から浮きがあるせいか、Edgeの反応が悪いです。
特にキーボード入力のときにイライラしますので、いまは外して使っています。
想像するに、ガラスをカーブさせた同様の製品はどれも同じような状況ではないでしょうか。
フィルムも剥がれると聞きますので、ガラスコーティング剤を塗ろうかと思います。
自動車用に持っているブリスかエシュロンでも塗ろうかと。
後ろ側はこちらの商品を使っています。
これは安いですが薄いし、グリップも良いので結構良い買い物でした。(後ろのロゴが無ければ完璧)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chokuten-shop/a739.html
書込番号:19905697
0点
これを注文してお金払ったんですが、後にレビューが酷評で不安になり、返品を申請したら、代金はアマゾンポイントで返ってきて、商品は返品しなくていいとかえって来ました。
書込番号:19920508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






