Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(3786件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6件
機種不明

GoogleChromeのブックマークを、他のブラウザに移すにはどうしたらいいでしょうか?
私が移したいのは以下のブラウザです
・yuzubrowser
・habitbrowser
・Dolphinbrowser
・Samsungbrowser(プリインストールされていたもの)

これらのうちどれか一つでもいいんで、Chromeのブックマークを移したいです
ドルフィンブラウザは、Googleのアカウントでログインしたんですが、画像のようなエラーが出てしまいました
ブックマークフォルダという、アプリもインストールしましたが、使い方が分かりません
どなたかご存じの方教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

書込番号:21051143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/17 22:08(1年以上前)

私はブックマークフォルダのアプリでChromeにhtmlファイル化したブックマークをインポートさせる事に成功しました。

1、インポートの「ブラウザからインポート」を選ぶ
2、エクスポートの「htmlファイルへ出力」を選ぶ
3、インポートしたい側にブックマークフォルダをインストールし、設定で「標準起動ブラウザ」をChromeにする
4、エクスポートの「htmlファイルからインポート」でChromeを選ぶ(選べるはず)

これでインポート出来るはずですが、難しいのであればHabit Browserの「本体ブラウザからインポート」で以降出来るかもしれませんし、ブックマークフォルダで作成したhtmlファイルをインポートも出来ます。

書込番号:21051206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/17 22:15(1年以上前)

htmlファイルはHabit Browserとドルフィンブラウザならインポートすることが出来ますし、逆に後からブックマークをhtmlファイルとして作成することも出来ます。
googleChromeではブックマーク移行の時が大変(同期では不便)なので、違うブラウザ使用をお薦めします。

書込番号:21051228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2017/07/17 22:46(1年以上前)

説明が悪かったかもしれません(汗)Chromeにあるブックマークのデータを、ほかのブラウザアプリに移行したいんです
Chromeのブックマーク→ほかのブラウザ
って感じで移行したいんですが…
お教えいただいた通り、まず「ブラウザからインポート」をやってみたのですが、なんの変化もありません
habitで本体ブラウザから&#12316;もやってみましたが、やはり何の変化もありません
ちなみに標準アプリはChromeに設定してあります。

書込番号:21051318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/17 22:53(1年以上前)

移したいブラウザは何でしょうか?ブックマークフォルダで移行出来るブラウザは標準ブラウザとChromeだけなのでブックマークフォルダアプリで移行出来るブラウザは事実上Chromeだけです。ブックマークをhtmlファイルにさえしてしまえばHabit Browserやドルフィンブラウザには移行が出来ますよ。

書込番号:21051343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/07/17 22:58(1年以上前)

Chromeからhabit、もしくはChromeからドルフィンブラウザに移行したいです
ドルフィンブラウザは画像の通りコネクションエラーでログインができません

書込番号:21051355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/17 23:03(1年以上前)

ドルフィンブラウザの場合、フォルダ(マイファイルで開く必要がある)にhtmlファイルを入れないとインポートが出来ません。Habit Browserならブックマーク画面を開き、右上の「SDカードからインポート」でhtmlファイルを選びます。

書込番号:21051365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/07/17 23:08(1年以上前)

htmlファイルが作れてないんですね、多分(汗)まず、htmlファイルから作らないといけないってことですかね…

書込番号:21051375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/17 23:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ここにhtmlファイルをコピー

すると選択出来る

インポート成功

ゴチャゴチャ書いてしまい申し訳ありません。まとめると、

・ブックマークフォルダでChromeのブックマークを読み込み、htmlファイルにする

・ドルフィンブラウザにブックマークを一度移行させ失敗させる(何故かというと、それによりフォルダが作成されるため)

・ドルフィンブラウザのブックマークのフォルダに、ブックマークフォルダアプリで作成したhtmlファイルをコピーする(マイファイルのアプリで)

・もう一度ドルフィンブラウザで「バックアップファイルからインポートする」を選ぶ

これで出来るはずですが、無理ならHabit Browserの方が比較的簡単です。

書込番号:21051399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/17 23:21(1年以上前)

機種不明

2番目の画像を間違えました。

書込番号:21051408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/17 23:24(1年以上前)

ドルフィンブラウザのフォルダは「Tunny Browser」という名前なので注意してください。

書込番号:21051413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/17 23:28(1年以上前)

機種不明

Chromeから出来そう?

ドルフィンブラウザのインポートに「組み込みのブラウザからインポート」とあるので、ひょっとしたらhtmlファイルなしでChromeから直接インポート出来るかもしれません。

書込番号:21051422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/07/17 23:32(1年以上前)

今2つほどですが、habitの方に移行できました!(まだドルフィンの方には出来てません、難しいのでとりあえずhabitの方でやっていきたいと思います)
これって1つ1つ作業をしていかなきゃいけない感じなんですね、たぶん…私はChrome内にあるブックマークのデータを一気に移行できると勘違いしていました(汗)
1つずつ地道に作業していって、移行していきたいと思います(汗)

書込番号:21051435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/17 23:34(1年以上前)

やはりドルフィンブラウザでは難しすぎますね(汗)ブックマークフォルダでhtmlファイルを作成し、Habit Browserにインポートすることをお薦めします。

書込番号:21051440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/17 23:41(1年以上前)

ちなみに、Habit Browserもドルフィンブラウザも、Chromeからブックマークを直接インポートすることは出来ませんでした。やはりhtmlファイルにしないと無理みたいです。

書込番号:21051455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/07/17 23:44(1年以上前)

やっぱりそうですか(汗)でもブックマークフォルダはとても便利そうな機能なので、コツコツ作業していきます!
色々とご丁寧に教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21051466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

画面が勝手に変る

2017/07/12 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:3件

もう2ヶ月くらい、LINEやYahoo !ニュース、ゲームをしていても突然『auウォレット』の画面に切り替わってしまいます。
バックキーを押せば戻るのですが通常の待ち受け画面ですら買ってにauウォレットに切り替わります。
一昨日くらいからアップデートが出来るようになりましたがアップデートしたら、ウォレット画面に切り替わらなくなるのでしょうか。

やはりauショップに行かなきゃ直らないんですかね。

同じ症状の方、他にもいますか?

書込番号:21037652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/12 19:46(1年以上前)

こまめにタスクを削除していますか?
また、キャッシュ削除をしてから再起動をしてみてください。

症状が出れば、auショップで確認して貰われる方が良いかと思います。

書込番号:21038387

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/13 00:52(1年以上前)

>ハピジャグさん

NFCがオンの場合、端末にau Walletカードを近づける(手帳型カバーにカードを同梱する)とNFCチップに反応してau Wallet画面が自動表示されるという機能がありますので、おそらくそれが原因かと思われます。

NFC自体をオフにすれば反応しなくなりますが、もしNFCオンで運用したい場合は『NFCタグリーダー』→アプリ設定→自動起動をオフに設定することで回避できると思いますのでお試しになってみては。

書込番号:21039220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/07/14 04:21(1年以上前)

以前から、こまめに削除しています。
ここ最近から急に画面が切り替わるので。
ウォレットのアイコンからの画面では無かったので戸惑っていました。

書込番号:21041796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/07/14 04:25(1年以上前)

確かにスマホカバー内にウォレットカードをいれています。
が、突然画面が切り替わる前からカードは入れていたのでNFCタグリーダーがONになっているか調べてみます。

書込番号:21041797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

ギャラリー

2017/07/02 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:446件

ラインで保存した画像をギャラリーでみると本体保存になってますがこれをSDに移す方法はありませんか?

書込番号:21013229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/02 13:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

右上を押すと項目が

「マイファイル」のアプリで画像を移動やコピーさせることが出来ますよ。

書込番号:21013262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:446件

2017/07/02 22:56(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:21014636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/07/10 09:34(1年以上前)

画像の本体、SDカードへの移動、コピーはギャラリーから直接行なえます。

新たにフォルダを作って移動、コピーもできますので、そのほうが面倒がなくてよいかと思います。

書込番号:21032063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2017/07/13 05:32(1年以上前)

>ぶるー!さん

ギャラリーから直接SDに移動出来るとの事ですが
方法をご教授宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:21039357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/07/13 09:03(1年以上前)

機種不明

簡単です。画像一覧の所で写真を長押しして選択画面に移ります。そして、右上の縦に3つの点をタップすれば『アルバムへの移動』『アルバムへのコピー』が現れます(もしくは右上の縦に3つの点をタップ→『編集』→『アルバムへの移動』『アルバムへのコピー』でも良いです)。

書込番号:21039662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2017/07/13 09:09(1年以上前)

機種不明

『移動』か『コピー』のどちらかを選択すれば、本体やSDカードの既存の画像や動画フォルダが表示されます。あとは、それをタップすれば良いのです。

新しくフォルダを作りたいのであればその時に、上部の『アルバムを作成』→『保存先』→本体かSDカードを選択→『作成』です。

書込番号:21039669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2017/07/13 09:15(1年以上前)

アルバム一覧の所でアルバムを長押し、それから右上の縦に3つの点をタップ(または右上の縦に3つの点をタップ→『編集』)すれば、アルバム名の変更やアルバムの並べ替えができます。

書込番号:21039679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2017/07/13 09:47(1年以上前)

>ぶるー!さん

本当にありがとうございますm(__)m

今までauのデータ預かりを使っていましたが
とても面倒でした。

しかもデータ預かりアプリのレビューで
大切な写真が無くなったとのレビューが沢山有り
改めて最近見ると、私もレビュー通り
大切な写真が結構無くなってショックで
データ預かりを止めて困っていましたので
簡単に出来る方法をご教授頂き
本当にありがとうございますm(__)m

ちなみに本当にスマートパスのアプリって使い物にならないのが多いと今まで何回も経験してます…

長文失礼致しましたm(__)m




書込番号:21039722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

ツイッターの通知音の事で

2017/07/06 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:29件

最近ツイッターのアカウント通知オンにしてるユーザーがツイートしても通知音が鳴らないのですが皆さんのはどうですか?
ステータスバーには表示されるのですが通知音が鳴らない為ツイートに気づけません。
例えばGメールなんかの通知音はちゃんと鳴ってるのでツイッターアプリ側の問題かもしないのですが。

書込番号:21023284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/07 11:51(1年以上前)

>パチェリーさん

Twitter→設定とプライバシー→ディスプレイとサウンド→「効果音」がオフになってませんかね。

書込番号:21024976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2017/07/07 11:56(1年以上前)

りゅうちんさん返信ありがとうございます。
そこは前も確認して今も確認しましたけどレ点入ってオンになってます。
たまにちょろっと音が鳴りかけるような時もありますが大抵バイブだけで鳴らない事がほとんどです。

書込番号:21024979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/07 12:11(1年以上前)

>パチェリーさん

たまに音が鳴りかけるのであれば設定云々の問題ではないですね。
通知音の音源を変えてみる、Twitterアプリのリセット(データ消去)をお試しになってみては。
(↑設定がクリアされるだけでアカウント情報等はそのまま維持される)

書込番号:21025011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2017/07/07 12:22(1年以上前)

>りゅぅちんさん
今データ削除しましたけど、やっぱりバイブしか鳴らないです。
ツイッター以外のGメールとかギャラクシーEメールの通知音はちゃんと鳴るんですよ。
そもそも鳴らなくなったのはツイッターのアプリのアップデートがあってから鳴らなくなったので、ツイッターアプリに問題があるのですかね?
ここ最近でツイッターアプリは5回ぐらいアップデートしてますから。
その5回アップデートする前はちゃんと通知音鳴ってたんですよ。

書込番号:21025038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/07 12:56(1年以上前)

>パチェリーさん

アプリのリセットでも改善しなければバージョンアップに伴うデグレードの可能性が高いように思います。
Twitter ver.7.3.0で大がかりな改変がありましたが、あまり評判は宜しくないですね。

別件ですが自分の環境では、再起動すると文字サイズがデフォルトのデカさに戻ったり「ディスプレイとサウンド」画面の【文字サイズ】項目が表示されなくなったり…改悪アップデートですね。

書込番号:21025119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2017/07/07 13:16(1年以上前)

>りゅぅちんさん

やっぱりそうですよね…ツイッター以外の通知音は鳴るのにツイッターだけちょろっと鳴りかけてみたり鳴らなかったりだからツイッターの改悪アップデートのせいだと思いますよね。
ツイッターの評価もアップデートしておかしいって書き込みが多数ありますからね。
自分は通知音以外は文字サイズなんかは普通に表示されてますね。
人それぞれ不具合のでかたが違うみたいですね(;_;)

書込番号:21025149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件

2017/07/07 13:32(1年以上前)

ドコモ版でも同様で、通知音が鳴ったり、途中で止まったり、鳴らなかったりがあります。

Android 7.0に更新した頃から同様の症状があるため、アプリとOSバージョンの相性なのかもしれません(その他の7.0機種でも同様)。
まあ、単にTwitterアプリの頻繁なアップデートによるものかもしれませんが...。


>りゅぅちんさん

Twitterのフォントサイズ変更は、ver 7.2.0、7.3.0にて一部機種で項目が消えていましたが、昨日の7.3.1更新で復活しました。
同じ機種でも項目がある場合とない場合があったみたいです。

書込番号:21025182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/07 13:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

すでに7.3.1へアップデートしてまして。
一旦データ削除してTwitterアプリをリセット(アンインストールも同様)した直後は【文字サイズ】設定項目が表示されるんですが、次回アプリ起動すると表示されなくなるという症状が出てます。

書込番号:21025199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件

2017/07/07 13:49(1年以上前)

>りゅぅちんさん

Galaxy S7 edgeやS8では昨日復活したはずなんですが、先ほど確認したら項目が消えてました。

うーん、端末というよりアプリ側でしょうね。最近頻繁に行われる更新に原因があるんでしょう。
Playストアのレビューも低いものがやたらと目立ってます。

私の場合、夜間モードも勝手に解除されたりで、最近のUI変更もですが改悪が多いように感じます。

書込番号:21025208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2017/07/07 13:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

やはりドコモでも同じような症状が起こっていますか。
自分ツイッター提供元にこのことを報告して、それから3回ほどアップデートありましたが改善されずでした。

書込番号:21025215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

Edge Lightingの不具合

2017/06/23 03:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

Galaxy S7 edgeの湾曲ディスプレイを活かした機能の「Edge Lighting」。
https://youtu.be/Dl86yh5bzOY(YouTubeが開きます)

端末を伏せた状態でディスプレイの両端が光って通知してくれる機能で、とても綺麗で便利なのですが、現状電話着信にしか対応していません。
設定項目には「着信や通知を受信すると…」とあるのですが私の端末では着信以外で一度も光ったことがないです。メールやSMSなどの通知では光りません。どうもバグのようです。
ただ、サムスンも認識しているようで、はっきりとした時期は未定ですが近いうちにこのバグを修正するアップデートが行われるようです。
期待したいです。

書込番号:20988608

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2017/07/04 19:21(1年以上前)

今回のEdge Lightingの不具合の修正が入るかどうか分からないのですが、7月6日(木)AM10時以降にAndroidセキュリティパッチレベルの更新をするアップデートがあるそうです。

書込番号:21018867

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件

2017/07/04 20:00(1年以上前)

ドコモ版S7 edgeは、本日ソフトウェア更新がきましたが(セキュリティ更新<6月に>、VoLTE関連の不具合修正、その他更新)、Edge Lightingが反応しないのはそのままですね。

書込番号:21018950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/05 10:06(1年以上前)

>おびいさん
貴重な情報をありがとうございます。
オリンピックモデルも明日のアプデができますでしょうか?

書込番号:21020284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2017/07/05 10:17(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

やはりドコモ版のGalaxy S7 edgeでも同様の事象が起こっているのですね。
発売後1年以上経っているのにこのバグに誰も気付かなかったのも不思議です。

>りっきー♪さん

限定モデルについては分からないですね。
セキュリティーアップデートだけなら現状の限定モデルでも比較的新しい(2017年5月分)が適用されています。
因みにノーマル版は2017年3月分で止まっています。

書込番号:21020302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/05 11:42(1年以上前)

>おびいさん
早速の回答、ありがとうございます。
変なことを聞いてしまってすみませんでした。
明日確認してみます。

もう一点お聞きしたいのですが、auからUQモバイルにsimロック解除して使っているのですが、osアプデはダウンロード可能なのでしょうか?

書込番号:21020439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件

2017/07/05 12:50(1年以上前)

>おびいさん

意外とEdge Lightingを使っていない方、多いのかもしれませんね。
サムスン純正カバー使ってると、機能をONにしても反応しない仕様らしいですし。


>りっきー♪さん

ドコモ端末をドコモMVNOで使ってますが、OSアップデートやソフトウェア更新は可能です。
おそらくau端末をUQで使った場合でも大丈夫だとは思いますが、キャリアは保証してませんからね(^^;

書込番号:21020584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/05 14:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなのですね。お答え頂きありがとうございます。

書込番号:21020738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2017/07/06 11:43(1年以上前)

正式にアップデート来ましたね。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170706-03/

内容は上述したようにセキュリティーアップデートと通話中に送話音が小さくなる場合の改善など、だそうです。
やはりEdge Lightingの不具合修正は今回のアップデートでは出来ていませんでした。

>まっちゃん2009さん

敢えてOFFにしない限りEdge LightingはデフォルトでONなので、気付かないのはその機能を知らないと見た方が良いかもしれません。

>ドコモ端末をドコモMVNOで使ってますが、OSアップデートやソフトウェア更新は可能です。

ドコモ版Galaxyは大丈夫ですが、それ以外のドコモ端末は環境によってはドコモで契約したSIMが必要になる場合があります。
これはGalaxy端末以外の殆どの端末がソフトウェア更新にかかるパケット料金が無料になるためです。


>りっきー♪さん

au端末の場合SIMがなくてもWi-Fi環境下でも普通にソフトウェア更新が出来ます。
また、Galaxyの場合、PC用データ管理ソフト「Smart Switch」を使うことによってPC経由でソフトウェア更新が可能です。
http://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

書込番号:21022696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/07 11:02(1年以上前)

>おびいさん
>まっちゃん2009さん
お二方様、いろいろお教え頂き、ありがとうごさいました。
オリンピックモデルでも、昨日のアプデを実行することができました。

今回のアプデでは、前回の7.0へのアプデによる不具合の、プリセットされていたオリンピックモデル限定壁紙が4つ消える現象が修正され、壁紙として復活していました。同時に起きた不具合の、全く同じオリンピック限定テーマが4つ増えるという現象は、修正されていませんでした。

同様の不具合はバットマンモデルでもみられていたようなので、今回のアプデでバットマンモデルの方も修正されたのではないかと思います。

通常モデルの方には関係ないことでしたが、ご報告させていただきました。

書込番号:21024905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2017/07/07 13:47(1年以上前)

>りっきー♪さん

オリンピックモデルでもアップデート可能だったんですね?
情報ありがとうございます。

書込番号:21025203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

アップデート後立ち上がりません。。

2017/07/06 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件
機種不明
機種不明

画像1

画像2

アップデートのお知らせがだいぶ前から来ていましたがずっと放置したままで
昨日の夜中にやっと行い就寝しました。
ですが朝おきてみると電源がおちており立ち上がりません。

音量と電源ぼたんを同時に押してみると画像1の画面が5秒に1度点滅するようになりました。(どうしても上手く撮れませんでした。)
左上はリカバリーブーティングという青い文字がでています。

その後音量、電源、ホームボタンを長押しすると画像2の画面になりました。
とりあえずキャンセルをするとまた画面1の点滅が始まりました。

これは一体なにがおこっているのでしょうか?
どなたかわかる方教えていただけないでしょうか。
お願いします。

書込番号:21022890

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/07/06 16:04(1年以上前)

アップデートのお知らせをずっと放置していたと言うことは、3月にあった7.0のOSアップデートをせずにいたと言うことですね?
rootを取ってないと仮定して、まずはアップデートの失敗が考えられます。
故障紛失に電話で問い合わせをした方がいいかもしれません。

念のためお伺いします。なぜ

>音量と電源ぼたんを同時に押してみる
>その後音量、電源、ホームボタンを長押しする

これらの操作をしたんでしょうか?

書込番号:21023098

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2017/07/06 16:50(1年以上前)

>おびいさん

お返事ありがとうございます。
恐らく3月に来てたものだと思います。

まず、電源と音量ボタンを同時に押したのは
起きた時に電池がきれていたように思いましたので、充電器に繋げて起動させましたが電源が入らなかったので強制再起動の方法があると知りためしてみました。

しかし画像1のような症状が起こり、見た事のないリカバリーブーティングという文字が出たので検索するとリカバリーモードに入るやり方として電源と音量ボタン、ホームボタンを押すということが書いてありましてのでやってみました。

今auショップに行ってきましたがアップデートの途中で電源がきれるとこのような症状が起こる場合があるとの事、(電池残量80%でアップデート行いましたが。。)修理に出すかこのまま放電させて電池を無くし立ちあげたら直る場合があるとの事でした。

画像2の画面も見せましたがこれはよく分からないのでさわらない方がいいのでは?と言われました。

とりあえず持ち帰り電池を切れるのを待っている状態です。。
どうしても初期化したくないのでなんとかならないかまだ粘っています。

書込番号:21023157

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/07/06 17:10(1年以上前)

了解です。
強制再起動については電源が入っている状態でフリーズしたりなど操作できなくなった場合に、強制的に電源を切ったり再起動したりする方法なので今回の件には当てはまらなかったですね。

>電池残量80%でアップデート行いましたが。。

OSアップデートについてはフル充電の状態で行うよう指示しています。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-scv33/
「本体の電池残量が十分な状態(フル充電)で実施してください。」

それとOSアップデートなど大きなデータ量を扱うソフトウェア更新では何が起こるかわかりません。
寝る前ではなくちゃんと確認できる状態でソフトウェア更新を行った方が良いです。
それと初期化をしたくないと言うことですが、ソフトウェア更新に限らず何が起こるかわかりませんので、こまめにバックアップを取ってこう言ったトラブルに備えるべきです。

書込番号:21023192

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2017/07/06 17:22(1年以上前)

>おびいさん

お返事ありがとうございます。

フル充電でのぞまなければいけなかったのですね。
80%あるので安心していました。
写真などはバックアップとってはいますがLINEのやりとりが消えるのが痛いです。。

画像2の件ですがやはり何もしないほうがいいのでしょうか?
このままOSをダウンロードしたら問題起きてしまうのでしょうか?
また ホームボタンを押す操作のshow barcode とは何でしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。。

書込番号:21023211

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/07/06 17:48(1年以上前)

LINEのデータならGoogle Driveでバックアップが可能になったと思います。
http://appllio.com/line-android-talk-history-keep-backup-transfer-restore

二番目の画像については分からないですね。何らかのエラーだとは思います。
音量アップキーで続ける、音量ダウンキーでキャンセルとなっています。これらのキーを押しても何も起こらないと言うことですよね?
そうなればやはり修理に出した方が宜しいかと思います。

書込番号:21023257

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2017/07/06 17:58(1年以上前)

>おびいさん

ありがとうございます。LINEの復元簡単になったのですね。
でもこの状態だと何もできなくてもどかしいです。。

画像2の状態では音量ダウンを押してキャンセルしかしてません。
まだこの操作はできます。

色々見ていたら海外の人たちが音量アップボタンを押してダウンロードしている動画がいくつかあります。
https://m.youtube.com/watch?v=q2LxgW-Jb_E

やってみようかと思っていますがどう思われますか?
もちろん自己責任ですが参考までにお聞きしたいです。

書込番号:21023276

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/07/06 18:11(1年以上前)

何とも言えないですね。どうするにしても自己責任になってしまいますから。
今現状何も出来ないならやってみるしかないのかな?

書込番号:21023295

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2017/07/06 18:27(1年以上前)

>おびいさん
そうですよね。。
とりあえず電池が切れても戻らないようでしたらやってみます。
(電池残量わかりませんがなかなか電池がきれません。。)

色々とありがとうございました。

書込番号:21023321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/07/06 21:09(1年以上前)

私もS7ですが、電池が切れるまで待つというのはさすがに無理があると思うので、データが消えるのを覚悟でもう一度再起動させた方が良いではないでしょうか。万が一それでも壊れたなら修理はやむを得ないと思います。

私は先月からS7が突然圏外になる症状に苦しめられ、ショップでsim交換をしてもらったものの依然治っていません。何が原因かまったくわからないうえ、私のS7は不具合だらけだった(バッテリーが満充電されない、再起動する、アプリが停止する)のでもうS7を使わないことにしました(Galaxyは圏外になる不具合が昔からあり、私のS7にそれが出たかもしれずこれになると修理しても治らないらしい)。

simフリースマホならこの症状が起きないかもしれないためASUS製のzenfoneを買いました。場合によっては修理以外の選択肢(機種変更やsimフリースマホ)も考えた方が良いかもしれません。

書込番号:21023691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/06 21:55(1年以上前)

警告

カスタムOSは、端末やインストール済みのアプリケーションに、重大な問題を引き起こす可能性があります。
それでもダウンロードする場合は、Volume up keyを、
ここで止める場合は、Volume down keyを押してください。

って読めますけど。
何かの作業の途中ではありませんか?

書込番号:21023839

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2017/07/06 23:14(1年以上前)

>香川竜馬さん

お返事ありがとうございます。

再起動すらできない状態でしたので電池が切れるのを待っていました。
ただ電源切れましたが充電するとまた何もさわっていないのに勝手にまた画像1の画面になりました。。

Galaxyそんなに不具合多いのですか。。
突然圏外になるのは困りますね。
シムフリースマホはよく分からないのでおそらくまたキャリアスマホにすると思いますがちょっと検討してみます。

書込番号:21024070

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2017/07/06 23:18(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

お返事ありがとうございます。

作業の途中であるとすればアップデートが途中では?ということしか思いつきません。。
重大問題とかかれているのでキャンセルボタンしか押してません。

書込番号:21024080

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件

2017/07/07 00:00(1年以上前)

直接のコメントでなくてすいませんが...

ドコモ版Galaxyは十数台購入してきましたが、特に不具合はなかったですよ。

Galaxy=不具合が多いということはないと思います。
初代NoteのみOSアップデートでやたらと再起動することはありましたが、それ以外は携帯として使えないようなことはないので。

バグのようなことはあっても、携帯として機能しないなんてことはないですし、いずれソフトウェア更新で修正される場合も多いです。

圏外になるような方がそれなりにいらっしゃれば、auもサムスンも対策をすると思うんですよね。
特定の条件下なのかもしれませんが...。

書込番号:21024195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)