Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(3786件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

ネットワーク接続設定の仕方について?

2017/04/21 14:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 kou315kouさん
クチコミ投稿数:2件

ギャラクシーS7エッジ、ユーザーですが。
格安シムのマイネオと契約しています。
Android7.0にアップデート後、キャリアのネットワーク接続設定の項目が設定を開いても、出て来ません。モバイルネットワーク、CPA設定等の項目。
どなたか?分かる方、教えて下さい?

書込番号:20834446

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/21 15:01(1年以上前)

こちらが参考になりませんか?
http://support.mineo.jp/manual/network_setup/samsung_scv33.html

書込番号:20834460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29796件Goodアンサー獲得:4573件

2017/04/21 15:12(1年以上前)

下記を参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=20773456/

書込番号:20834485

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2017/04/21 15:16(1年以上前)

SIMが入ってなければ、APN設定画面はドコモ版、au版ともに出ません。

そうでなければ、7.0アップデート後のSCV33とSIMの相性かもしれませんが...。

書込番号:20834493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/21 15:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

私が貼ったリンクはAndroid 7.0での設定方法ですので、OSの相性は考えにくいかと思います。

書込番号:20834510

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2017/04/21 16:06(1年以上前)

>おびいさん

以前UQで同様の方がおられましたが、実際どうなんでしょうね。

問題なく設定できる個体、そうでない個体が存在するのかな?

とりあえず、docomo版では例のない症状ですので、なんとも...。

書込番号:20834573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/21 16:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

以前は7.0での動作については未検証だったのかもしれませんね。

ただ気になるのはスレ主さんがお使いのSCV33がSIMロック解除しているかどうかですね。
http://support.mineo.jp/setup/guide/auvolte_simlock.html

書込番号:20834608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/21 16:47(1年以上前)

OSメジャーアップデート前から mineoで使っておられるのであれば、
SIMロックは解除されているのでは?

書込番号:20834649

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/21 16:54(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

そうなんですか?
7.0にアップデート後に設定項目が出てこないと仰っているので、アップデートでネットワーク接続設定が変わるのかと不思議に思った次第です。

書込番号:20834665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29796件Goodアンサー獲得:4573件

2017/04/21 17:03(1年以上前)

ドコモ版でも7.0アップデート後にSIMを認識しなくなって修理行きになった人はいるようですよ。

書込番号:20834678

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou315kouさん
クチコミ投稿数:2件

2017/04/25 19:31(1年以上前)

みなさま、返答、ありがとうございました。
ネットワーク設定、できました。

書込番号:20845192

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/25 23:24(1年以上前)

無事設定できて良かったですね。
出来ればどのように解決に至ったかを記載されると今後の他のユーザーに立つと思います。
以下の価格ドットコムの掲示板利用ルールも一読を。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:20845922

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:7件

質問です、同じ症状の方、または、解決方法を知っている人がいればと思って質問です。
いつからか、タイミングは不明ですが、ホームボタン上1cmくらいのところがタッチパネルが反応したり、しなくなったりする症状が出ています。
今現在はしばらく反応しないままです。
先日までは反応しないと思えば、ふと調子よい日が続いたりでした。
再起動してもダメです。アンドロイドは7にしてますが、6のときも症状がでてました。
修理に出せば?と思う方もいらっしゃると思いますが、安心サポートに未加入なのと、運悪く機能落下して液晶の上の方の一部にヒビが入ってしまったので(ヒビのせいで終わらせされそう)困っております。
もし経験者の方、またはおのアプリが悪さとかご存知の方がいればと思い質問しました。

書込番号:20838538

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

サムスンのブラウザA

2017/04/18 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6754件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 
機種不明

どれもサムスン専用

ブラウザの広告ブロックアプリは以前はありましたが今はほとんどありません(googleが意図的に削除した?らしくgoogleplay以外なら広告ブロックアプリは存在する)。googleplayにまったくないわけではなくあるにはあるのですが、何故かどのアプリもサムスンのブラウザにしか使えないのです(中には有料のアプリさえある)。

疑問なのは何故サムスンのブラウザ(SamsungInternet)にだけ対応しているかという事です。これではサムスンのブラウザ、つまりは当然サムスン製であるGalaxyでしか使えません。Chromeは同じgoogleなので、googleが広告ブロックが嫌だからChromeを対応させていないという事なのでしょうか?

事実上の標準ブラウザであるChromeでは使えないのに特定機種のブラウザにしか対応していないのは不便な気がします。私の場合S7なので広告ブロックは使えますが、ブックマークなど問題があるため使いたくても使えない状態です。

書込番号:20826948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2017/04/18 13:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

Beta版の拡張機能

Galaxy Appsで提供されている広告ブロック

実質の回答ではありませんが…。
Galaxy Appsからダウンロードできる広告ブロックが、Google Playでも提供されているのではと思います。

個人的には多少の広告は我慢すれば済むと思いますが、そこまで気になるものなんですかね。

ちなみに広告ブロック機能は、Samsung Internet Beta(Playストア、Galaxy Appsからダウンロード)の拡張機能として提供されてます。
7.0アップデートで拡張機能項目は追加されてますが、コンテンツブロッカー設定はないので、Beta版のみ対応のようです。

書込番号:20827003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6754件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/04/18 14:08(1年以上前)

ありがとうございます。

>まっちゃん2009さん
こんなにあるとは…どうせサムスン専用ならgoogleplayに出す必要ないはずでは…

書き忘れましたが、試しに広告ブロックアプリ(adblock Plus)を入れて有効にして使ってみました。ちゃんと広告がブロックされましたが、ホワイトリストのような機能がなく調整が出来ないですね。

今使っているHabit Browserも広告ブロックは強力な部類に入りますが、Yahoo!のアプリ催促の広告がどうしても消せず困っています。

書込番号:20827023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6754件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/04/18 14:14(1年以上前)

機種不明

広告が嫌な理由は鬱陶しいほかに操作ミスが相次ぐからです。目的のボタンをクリックしようとして広告をクリックしてしまう事が頻繁に起きてしまいます。広告によっては不要なものも多いため迷惑です。

Habit Browserのブラックリスト機能を使ってもYahoo!ショッピングとヤフオクのアプリ広告が異常なほどしぶとく標準されてしまうのです。

書込番号:20827033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2017/04/18 15:27(1年以上前)

>どうせサムスン専用ならgoogleplayに出す必要ないはずでは…

Samsung Internet BetaがPlayストアからもダウンロードできるからだと思います。

>目的のボタンをクリックしようとして広告をクリックしてしまう事が頻繁に起きてしまいます。

なるほどです。確かに時々誤って押してしまい、別サイトにジャンプとかあります。
見るサイトによっては、広告が多すぎるということですね。

書込番号:20827123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6754件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/04/18 20:15(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1602/10/news068.html

どうやら開発者がサムスンを逃げ口に使った?ためサムスン専用になってしまったみたいですね。

Youtubeの広告が減ったりとgoogleの懐が厳しいため広告を表示させないアプリは許せないのでしょうか。

書込番号:20827624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6754件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/04/19 11:45(1年以上前)

まっちゃん2009さん、有難う御座いました。

書込番号:20829212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/20 14:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>ちなみに広告ブロック機能は、Samsung Internet Beta(Playストア、Galaxy Appsからダウンロード)の拡張機能として提供されてます。

デフォルトの標準ブラウザであるSamsung Internetでも以下のアプリをインストールすることにより広告ブロック可能です。
「Adblock Fast」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rocketshipapps.adblockfast(Google Playが開きます)

かなり協力に広告をブロックしてくれますが、一部のポイントサイト等では表示できなくなったりします。

書込番号:20831946

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/20 14:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

auのトップページです。

ブロック中でも設定から「コンテンツブロッカーなしで表示」を選択出来ます

上記のアプリを使うと例えばauのトップページの広告すら消してくれます。
また表示できなくなったりした場合でも、設定から「コンテンツブロッカーなしで表示」を選択すればそのサイトだけ一時的にブロックしないで表示出来ます。

書込番号:20831982

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2017/04/20 14:53(1年以上前)

機種不明

>おびいさん

情報ありがとうございます。
プリイン版Samsung Internetでも、広告ブロック機能が使えたんですね。

Android 7.0で拡張機能が追加されたものの、「Amazon Assistant」、「QRコードリーダー」、「動画アシスタント」だけだったので、広告ブロックはBeta版だけかなと思ってました。

Playストアからインストールしてみたら、拡張機能に追加されました。

Beat版は「コンテンツブロッカー」、プリイン版は「コンテンツをブロック」と微妙に表現が違うけど(^^;

書込番号:20832014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/20 16:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

Android 7.0以前でもアプリをインストールすることにより、この機能は使えていました。
http://juggly.cn/archives/174245.html

ですがまだ不安定でブロック率もあんまり良くなかった記憶があります。

Android 7.0以降はSamsung Internet側でより強固に組み込まれてブロック率も上がったように思えます。

書込番号:20832161

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2017/04/21 02:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

プリイン版Samsung Internet

Samsung Internet Beta版

クイックメニュー設定時

広告ブロックは、Beat版で複数同時利用可能になっているようです。

あと、今回の件とは関係ないですが、Beat版の拡張機能の1つ「クイックメニュー」(画像B)も便利です。

Beat版ということで、いずれプリイン版もアップデートで対応してくる機能もあるかもしれません。

書込番号:20833556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/21 13:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

以前は各メーカー独自にブラウザを提供していたんですが、みんな開発費を抑えたいのか、Chromeに変わっていきました。
サムスンは独自のブラウザを提供し、こうやってBeta版でちゃんと調整してフィードバックしてくるんでしょうね。
今後のアップデートに期待したいです。
Samsung Internetはブックマークを呼び出したりするキーが下側に集約されているので指の移動が少なくて済むのが良いんですよね。
メニューを呼び出すのもバックキー長押しで可能ですから。

スレ主さんは色々と質問スレを林立させたり、サムスンのブラウザをお使いでないのにこう言ったスレ(しかも2回目)を立てたりしていますが、別スレのVoLTEの件を含め、あまり何も調べもせず書き込まれているのかな?と思います。

書込番号:20834327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDSバ&#8203;イオニックコート

2017/04/18 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 ぱぐこさん
クチコミ投稿数:125件

今更ですが購入を決めかねています。
フィルムなんですが『SDSバ&#8203;イオニックコート』を
ご使用の方はいらっしゃいませんか?
詳しいお話をお聞かせ願いたいのですが.....。

書込番号:20826643

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぱぐこさん
クチコミ投稿数:125件

2017/04/18 10:33(1年以上前)

文字化けしてしまいました。

SDSバイオニックコートです。

書込番号:20826646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:18件

2017/04/18 16:24(1年以上前)

昨年の9月に購入しました。
これはフィルムではなく、コーティング剤です。
使い切りタイプなのですが液がだいぶ余るのでGalaxy S7 edgeの裏面にも塗りました。
(それでもまだ余ります)

コーティングの持続期間については、
普段は純正のClear Viewカバーを付けているので裏面は半年以上経過した今でもツルツルです。
正直、いつコーティングの効果が薄れてきたか分かりませんが、今改めて表と裏を比べてみると
その効果の違いが歴然でした。
1年間効果持続と書いてありますが、スマホの使用度合にもよるかと思いますが個人的な主観として半年くらいだと思います。

効果については、
落としたりキズを付けたりした事が無いので、なんとも分かりませんが、
youtubeの動画などで実験している方がいるので見てみてください(笑)
ただ、指紋は格段に付きにくくなります。もし指紋が付いたり画面が汚れてきても
軽く拭くだけでキレイになりますね。

書込番号:20827200

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぐこさん
クチコミ投稿数:125件

2017/04/18 17:23(1年以上前)

>まきさん★さん

ありがとうございます。

YouTubeで確かにやっていますが、どうなのかな〜と思いまして。
液体も取って置ければ良いのですが…
半年しか持たないんじゃ尚更余った液体が保存できれば
高いものではないんですけどねぇ。

書込番号:20827282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/20 15:31(1年以上前)

保護フィルムやガラスの場合、
端末に不具合があってキャリアショップで修理依頼をすると、
それらを目の前で剥がすのが、修理受付の条件の一つです。
最近では、メーカーによっては修理完了後、新たにフィルムを貼って端末を返却してくれますが、
基本的には、キャリアではその部分の補償はしてくれません。

コーティングの場合、
修理自体受け付けてくれるのでしょうか?
改造, 改変等と判断された場合、受け付けてもらえなくなるのですが、
いや、大丈夫、という経験者はいらっしゃいますか?

ちょっと気になったもので…。

書込番号:20832070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ164

返信20

お気に入りに追加

標準

Galaxy S7 edge SCV33 爆発

2016/12/01 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:10件

2016年10月27日に Galaxy S7 edge SCV33 が爆発しました。

国内販売モデルも 危険だと思います。

書込番号:20444887

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/12/01 22:16(1年以上前)

なんかもう、爆発しようがしまいが話題としての旬は過ぎた感じですがね。

書込番号:20445173

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2016/12/01 22:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

日本国内モデルでは、聞いたことがなかったので

火事になる危険性があるので、書き込みました。

書込番号:20445265

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/12/01 22:40(1年以上前)

ここに書くより警察か消防署に通報したほうが良いのでは?

書込番号:20445278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2016/12/01 22:48(1年以上前)

もちろん 警察と消防に通報済みです。 消防は、充電器など持って帰って調べて頂きましたが、
充電器の異常はなかった事しかわかりません。

テレビ局の報道も来ましたが、ニュースとして扱われる事がなかったので、YouTubeに現場検証の映像の投稿と、ここに書き込みをしました。

書込番号:20445311

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/12/02 16:38(1年以上前)

もしよろしければ、爆発したときの状況とか、auやSAMSUNGのほうの対応とか、教えてもらえませんか?
ユーザーの皆の参考のためにも。

書込番号:20447176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2016/12/02 19:50(1年以上前)

爆発の約1週間前に、充電していない待機中、本体に熱を持ったのでauお客様サポートセンター(157)に電話連絡しました。

「お客様ご使用のモデルは問題ありません。大丈夫だから安心してお使い下さい」

と言われました。

約1週間後(10月27日) 午前6時のアラームをセット中(充電中)目覚めると液晶が割れていた。
熱もすごかったので、電源を切った。

午前9時頃、他の電話からauお客様サポートセンターに電話 サポートセンターと会話中 電源を切っているのに勝手に電源が立ち上がった。
電源を切ろうとしても切れない状態で サポートセンターが 充電が切れるまで放って置いて下さいと言われたので 放って置いた

約1時間後 煙が出だして発火して爆発しました。

110番に通報 消防と警察が来ました。

その後の対応は、消防が製品火災の調査中で、本体も調査機関で調べている状態です。

消防に充電器と本体を提出して 充電器に異常がないと言われました。(岡山南消防署)
充電器は返して頂きました。

消防からサムスンとauに連絡してます。

翌日auの方が現場確認に来ました。本体は消防が持って帰っているので確認していないと思います。

消防が本体を調査機関で調べていてます。

auは製品の調査結果次第でその後のお客様の対応を考えるとの事です。

サムスンは一切連絡ありません。

書込番号:20447605

ナイスクチコミ!21


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/12/03 10:55(1年以上前)

スマホやスマホの周辺機器が原因と思われる事故や火災は、毎年、数十件、起きています。
お気の毒ですが、その一件にあたった、ということです。
これは、カセットコンロの爆発事故と同レベルですが、毎年、複数の死者が出るコンロの事故でも、ニュースに取り上げられることはありません。
スマホがたまたま燃えただけでは、ニュースバリューは文字通り、ゼロです。

原因の半分は、ケーブルを無理に差し込んだり、変な力が加わることでコネクタ部分を壊したり、水没させたのちに使うなど、誤使用や不注意や過失によるもの。
もちろん、製造段階での不良品だった可能性もあります。
いずれにしても、下手にニュースになったら、あとで、実は…なんてわかって、世間を騒がせただけ、という可能性が半分あるのです。

いずれにしても、バッテリは、原理的に爆発するものです。発熱が激しくなった時点で、それなりの対応をしたほうが良い、ということです。

キャリアのスマホは、あくまでキャリアが販売している製品であって、直接のサポートはすべてキャリアの責任です。
SONYにせよ、Samsungにせよ、富士通にせよ、キャリアに納入している下請けにすぎませんから、顧客にじかに対応することはありません。事態が混乱するだけです。

書込番号:20449394

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/03 12:06(1年以上前)

>love_snap_onさん

内蔵バッテリー膨張による圧迫が画面割れを引き起こしたんでしょうかね。
発熱に気づいて電源を切る→充電を止める→放置、ユーザーが取るべき対処としては順当だったように思います。
それでも発火爆発してしまったんですから、誠に大変お気の毒な事故としか言いようがないですね。

P577Ph2mさんの仰る「それなりの対応」って???
他に出来ることは無いような気がしますが。

書込番号:20449581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/12/03 13:33(1年以上前)

>りゅぅちんさん

P577Ph2mさんは「それなりの対応」として、
異常事態を検証してもらうべく
auショップへ持ち込むことを
示唆されているのでは、

と思います。

書込番号:20449822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/12/03 23:41(1年以上前)

>P577Ph2mさん
落とした事もなく防水ですが 水がついた事もなく 大切に使ってました。

>りゅぅちんさん
寝ている時に枕元に置いていたので 不幸中の幸いです。

>らしくさん
auお客様サポートセンターとやり取りで 

「お客様ご使用のモデルは問題ありません。大丈夫だから安心してお使い下さい」
「国内モデルは大丈夫です」 など

熱くなると伝えてもそのように言われたので、使っていました。

書込番号:20451484

ナイスクチコミ!9


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/12/04 09:23(1年以上前)

>love_snap_onさん

私はスレ主さんの行動は正しいと思っています。
不具合端末(電池不良?)を引いたご不幸にあわれたのかも、です。

ただ、事故の一週間前に本体熱に異常を感じてサポへ電話されてますよね。
熱に対する心配は個人差がありますから、サポの返答はそれなりの
返事だと思います。

スレ主さんが今まで普通に使用中の熱ではない、と思われて
サポへ電話されているので、その返事で納得できずに
私ならショップへ持ち込んで検査してもらっていたということです。

私は心配性なので、そのようにしたと思います。

でも、一般的にはスレ主さんのように、行動する人が
ほとんどなのかもしれません。

それと、スレ主さんの端末の発火原因調査結果が出れば、
私ども参考のために、ぜひこのスレに上げてほしいです。


書込番号:20452256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/20 06:26(1年以上前)

その後の対応なり、その後の対応が気になりますね、裁判に成ったらどをauは対応するか、スレ主さんとauの通話記録は残ってるだろうし、火事に成ってたら、死んでたかも知れませんし、まぁご無事で良かったですね。

書込番号:20498567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/12/20 10:39(1年以上前)

怖いねこれまっくろになって・・・家事にならなくてよかったと思う。
周りや自分の対応うんぬんより、もし自分の子供とかが対象になってたら・・・(スーパークレーマーになってるな)

まぁでも怪我とかはなかったんでしょ?不幸中の幸いでしたね

書込番号:20499007

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/12/21 05:00(1年以上前)

>YouTubeに現場検証の映像の投稿と、ここに書き込みをしました。

これってまだ残ってます?
消えたのか判りませんがちょっと見当たらず、
気になったので見てみたいのですが、タイトルか URL を教えて頂けますでしょうか?

書込番号:20501112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/12/21 21:18(1年以上前)

>らしくさん
>ニコニコKさん
>MountainFujiさん
>yammoさん
結果わかり次第報告します。

YouTubeは勝手に削除されました。またのせます。

書込番号:20503045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/12/22 19:14(1年以上前)

>yammoさん

https://youtu.be/1qKH2bd49PQ

2回目の動画です。  何故か1度削除されたので 今回もいつまでみれるかわかりません。

書込番号:20505210

ナイスクチコミ!7


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/12/25 06:29(1年以上前)

love_snap_onさん
ありがとうございます。見れました。

>その後の対応は、消防が製品火災の調査中で、本体も調査機関で調べている状態です。
…中略…
>消防からサムスンとauに連絡してます。

電話でメーカーと型番を連絡してるのは消防の方なんですね。

個人的(うちの家族的)には、KDDIの携帯電話は利用していませんが、
電話とインターネットのサービスで、一悶着あったので、いい印象はありません。
(メタルプラス電話のサービス終了絡みで)

やりとりは手間かかって大変かとは思いますが、
何か進展があったら書き込みして頂けるとありがたいです。

書込番号:20512103

ナイスクチコミ!3


rsmgさん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/25 13:48(1年以上前)

まあ、リチウムバッテリーはすべて爆発する可能性があるので何らかの要因が重なった偶然でしょうね
初めての爆発例ですし
日本ではほんとにnote7のような問題は起こりにくいんだと思いますよ
今回の爆発はnote7のような元々の欠陥ではなくリチウム爆発引いちゃっただけかと
まあ、それでも連絡よこさないサムスンは明らかにおかしいし、信用しないで訴えるべきですけど

書込番号:20512881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/19 14:59(1年以上前)

この爆発の件ってその後どうなったんですかね?
SAMSUNG回答なし or docomo版に書かれている隠蔽工作でなければいいですが、

書込番号:20829560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/04/19 18:36(1年以上前)

今の所 進展はありません。

書込番号:20829949

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

people edgeのEメール

2017/03/25 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 バティ.さん
クチコミ投稿数:18件

アップデートしたら以前はpeopleedgeから連絡先を開くと電話・Cメール・Eメールの三種類あったのが電話とCメールありませんでした。

設定とかでできるのでしょうか?

書込番号:20765551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2017/03/25 12:25(1年以上前)

docomoは設定変更しなくても電話とメール出ますけど、auは出ないんですかね。
設定は機能のON/OFF、連絡先の追加/削除しかないはずですよ。

書込番号:20765582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/01 16:39(1年以上前)

auでも吹き出しのアイコンをタップするとEメールが選択可能ですね。

書込番号:20784928

ナイスクチコミ!1


スレ主 バティ.さん
クチコミ投稿数:18件

2017/04/15 16:41(1年以上前)

auでバージョンは7.0でしょうか?

書込番号:20819644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/16 08:32(1年以上前)

>バティ.さん

もちろんです。私の7.0にアップしたSCV33で確認しています。

書込番号:20821408

ナイスクチコミ!0


スレ主 バティ.さん
クチコミ投稿数:18件

2017/04/17 13:41(1年以上前)

ありがとうございます!
お客様センターに問い合わせても解決せずセンター側でも同機種で確認してもらうとEメールはなくCメールのみしかでてこないとの解答でした

私的には標準アプリにEメールが入ってないのが原因なのかとは思いました

GALAXYの方のメーカーに問い合わせてみたらなにかしらわかるかもとのことでした

書込番号:20824481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)