Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(3786件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

通知LEDランプが点滅しなくなりました

2017/03/15 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

いつも大変お世話になっております。
Android7にアップデートした為か分かりませんが、アップデート後にメールやLINEの新着通知LEDランプが点灯点滅しなくなりました。
勿論設定はアプリ、端末共に「通知ランプON」になっております。

書込番号:20741341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/16 14:46(1年以上前)

はじめまして。
わたくしもAndroid7.0に更新してから、通知LEDとホームボタンのサイドが光らなくなりました(汗)
なぜでしょうね(汗)(・д・`;)

書込番号:20742937 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/03/16 18:26(1年以上前)

>パセリパセリさん
ご返信ありがとうございます。
やはり他の方も同じ事象が有るのですね。
157に問い合わせしましたが、この様な情報は有りませんとの事で修理点検に出してと言われました。
初期化するのには抵抗が有るのでこのまま使うつもりです。
尚、同僚も同じ事象が発生していました。
不具合なのか? 点滅しない仕様になったのか?

なかなか不便ですね。

書込番号:20743397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/03/16 19:49(1年以上前)

通知ランプ点灯しない他の不具合としてLINEの通知音が短く一瞬しか鳴らなくなりました。

現状は、通知ランプ(LINEに限らず)の点灯が行われない。
LINEの新着通知音が一瞬しか鳴らない。

把握しているのが上記現象です。

何か情報お持ちの有識者の方々宜しくお願い申し上げます。

書込番号:20743577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/03/17 00:04(1年以上前)

機種もauさんでもないですが、docomoのXPでもAndroid7.0にしたらなりましたよ、docomoのSHARPでも確認出来ましたってサポートセンター現在は改善しましたが、S7も改善すれば良いですね。

書込番号:20744404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/03/17 03:46(1年以上前)

>ニコニコKさん
ありがとうございます。DOCOMOのSHARPの機種は改善されたとの事ですが、自然に改善ですか?  何かやられて改善したのですか?

書込番号:20744620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/03/17 20:07(1年以上前)

auから「セーフモード」で様子を見て下さいとのメールを頂き、「セーフモード」(セーフモードとは購入後にインストールしたアプリを一時的に停止するモード)にて試して見ました。 「セーフモード」で使えるのはauのキャリアメールだけでしたので、自分のキャリアアドレスにメールを送信して見ました。
結果は通知ランプが点滅しました。 たまたまなのかどうか分かりませんが、正常にランプが点滅するとなると、何かのアプリとの関係で不具合で発生している可能性も有ると言えます。

真相は分かりませんが・・・・

書込番号:20746066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2017/03/17 21:24(1年以上前)

ここを見て
そーいやーライン来てても通知ランプ点灯しないなと…
私もAndroid7にしました。

書込番号:20746234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/03/26 18:08(1年以上前)

解決しませんでしたが皆様ありがとうございました

書込番号:20769136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/03/26 18:41(1年以上前)

スレ主さんどうも、私のXP docomo遠隔サポートでも改善しませんでしたが「面倒くさがりや」なもんで、サポセンがSONYに報告後DSで引き継ぎしますとの事で、DSに行ったら(笑)お茶出して貰って待ってたら直ぐ改善しました、因みにmailのLEDも改善したので情けない話し何処をいじったのか?役に立たなくて申し訳ございません、S7改善すると良いですね。

書込番号:20769221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/03/26 18:49(1年以上前)

>ニコニコKさん
それは良かったですね。初期化とかしなくても改善したのですか?
こちらはLINE半々位、メールは点滅しません。

このまま使うつもりです。
報告ありがとうございました。

書込番号:20769243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信18

お気に入りに追加

標準

Bluetoothオーディオが使えない

2016/06/09 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

パイオニアのカーオーディオHVM-590?を使用中です。
Bluetoothでの接続は、カーオーディオ側がサーチを始める瞬間に
ギャラクシーのBluetoothをオンにしなければ接続できないという
変なコツが必要ですが、とりあえずつながりました。

ところが、通話はできますが、音楽が鳴りません。

同じように、カーオーディオのBluetooth接続で同じような状態の方、
復旧された方、いらっしゃいませんか?
カーオーディオのファームウェアは、最新版に変更済みです。

書込番号:19941490

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/06/09 11:51(1年以上前)

iPhone6では簡単につながりますけど。

iPhone6だとBluetoothのところで 型番がでますので接続するだけです。 解答にはなってませんが。

参考になれば。ならないかな?

書込番号:19941777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/06/09 14:20(1年以上前)

>★ジェシー☆さん
当方のiPhone6 Plusでは、仕様どおりに音も出ます。

Galaxyで出ないので、せめてandroid機の情報でお願いします。

書込番号:19942121

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/09 19:40(1年以上前)

diatone naviのmz90を使ってますが、全く同じ症状です。
電話は繋がって、渋滞情報も受信出来ましたが、オーディオがダメです。
ヘッドホンは繋がるので、ナビが古い規格のbluetoothにしか対応してないのかなと勝手におもってます。
スマホ側でどうにかなるならしてもらいたいですが。

書込番号:19942775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/06/10 20:45(1年以上前)

>でりくそんさん
ありがとうございます。
互換性があるはずなんですが、どうなんでしょう…。
ペアリングがコツ必要。
ハンズフリーは完全に安定。
単純に、Bluetoothでの音楽の出力がされてないだけ?と思ってますが、どうなんでしょうか。

書込番号:19945521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/10 20:57(1年以上前)

自分はDEH-970ですが、電話もオーディオもつながります。
つながると、電話とメディアオーディオに接続します。とスマホの画面に表示されます。
単独接続ですか?

書込番号:19945562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/10 20:59(1年以上前)

後ペアリングが上手くできてないのかも知れないですね

書込番号:19945570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/10 21:03(1年以上前)

連投申し訳ありません。
bluetoothで繋がると『カーナビ通信設定』
というアプリが起動します。

書込番号:19945579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/06/11 12:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

GALAXYの設定

GALAXYとパイオニアカーナビの接続設定

早速確認しました。

>NK42Aさん
ご指摘あったメディアオーディオは、別のカーナビだと表示が出ます。
しかし、MVH-590では表示が出ません。

同じでパイオニアでも、性能さなのか、相性なのか、困ったものです。

ペアリングは何度もやり直して、コツではなく待って接続できることを何度も確認しましたが、やはりメディアオーディオは出てきません。

どうしたものか…。元々、可能な機種なはずなんですが。

書込番号:19947126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/06/11 12:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

メディアオーディオが出てくることも。ただし、スイッチが右に行かないときも。

どうも、カーオーディオのMVH-590だけではメディアオーディオが選べないようです。

ですが、パイオニアのカーナビにも接続をしようとさせて(パイオニアのカーナビはオフ)、同時にカーオーディオのペアリングや接続を試みると、メディアオーディオでの接続が可能になることがあります。

意味不明ですが、参考まで。

書込番号:19947204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/06/11 16:21(1年以上前)

はじめまして。先日、SCV33に機種変更した者です。
今まではパイオニアのMVH-5100にて、SOL26で普通に曲が聞けていましたが、SCV33ではペアリングが出来、電話の音声には接続出来ても、メディアオーディオには接続出来ず、曲が聞けないという状態です。
しかし、たまにメディアオーディオに接続される事もあります。
本体の不良かと思いましたが、他にも同じような症状の方がいらっしゃるのですね…

書込番号:19947614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/06/11 17:23(1年以上前)

>すおむすさん
貴重なご意見、ありがとうございます!
となると、Galaxyの不備か、相性と思っておくのが精神的によさそうですね。

書込番号:19947766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/11/20 14:04(1年以上前)

古いネタですいません。

Samsungのプレーヤーを再生の状態
Bluetoothがオン

だと、オーディオもつながって、すぐに再生されます。

なので、そういう繋ぎかたにするようにしてます。

書込番号:20411055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taro08132さん
クチコミ投稿数:7件

2016/11/26 21:51(1年以上前)

はじめまして。

僕はDEH-7100にdocomo galasy s6 edge(SC-04G)の組み合わせでBluetooth接続でのオーディオ再生ができなく困っていました。
DEH-7100とs6 edgeどちらのクチコミを見ても有効な情報を得られずさまよっていたらここにたどり着きました。

mumu chansさんのスクショのとおりメディアオーディオON/OFFが出てこないんですよね。
昔は出てきてて音楽再生できていたんですが。。。
いつからかできなくなりました。

別機種(xperia z4 tablet)でも同じことになります。

mumu chansさんの言ってるように
スマホオーディオ再生&bluetooth ONの状態で試してみますね。

書込番号:20430133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件

2016/11/26 22:26(1年以上前)

自分もGalaxy S6(SC-05G)に交換したらMRZ09でBluetooth Audioが全然繋がらくなりました。MRZ09は別の車と2台で使っていたのでカーナビの問題ではないと思います。更に別の車がMRZ099だったので試したところ、こちらは問題なくBluetooth Audioで音楽を聴くことが出来ました。
その後MRZ09×2をRZ77×2にしたところ、問題なくBluetooth Audioで音楽を聴くことが出来ています。
iPhone6SはMRZ09でもRZ77でも問題ないので、Galaxyはある程度古いパイオニアのナビだとAVRCP等のバージョンが異なりプロファイルの細かな違いから動作しないのかなと思っています。Galaxy S4あたりだとMRZ09でもBluetooth Audioは接続できました。

書込番号:20430279

ナイスクチコミ!2


taro08132さん
クチコミ投稿数:7件

2016/11/29 20:29(1年以上前)

前レス以降の経過報告です。

今日、一瞬BTオーディオが作動しました。
スマホで音楽を再生(BT ON)⇒本体のソースをBT AUDIO⇒スマホから聞こえるまま⇒ソースを一周させる⇒いきなりBT AUDIO発動!

しかし、エンジンをかけなおして(AUDIO再起動)もう1回同じことをしましたが、それ以降車のスピーカーから聞こえることはありませんでした。

数日前にパイオニアに問い合わせしてて(メーカーHPのフォーマットを使用)本日回答が来たのですが、
一応僕のスマホ(docomo版 Galaxy S6 edge)はBT AUDIOに接続し音楽が聴ける動作確認はされてるが、
それはあくまで初期仕様での話であって、購入後のアップデート等された機種での動作については保証しかねる とのこと。

でも結構丁寧に回答してくれてて、
基本的な設定方法を一から説明してくれており、最後の手段としては本体の初期化をしてみてください とのことでした。

また後日試してみます。

書込番号:20438976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/03/15 18:49(1年以上前)

お久しぶりですm(_ _)m
7.0にアップデートしたところ、Bluetoothのカーオーディオとの連携がうまく行かなかった不具合が綺麗さっぱり無くなりました!
それどころか、6.0時はペアリングが出来たとしても曲はエンジンをかけ直す度に最初から再生されてしまっていましたが、アップデート後は曲の途中からの再生も出来るようになりましたので、一応報告させて頂きますm(_ _)m

書込番号:20741045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2017/03/15 23:18(1年以上前)

>すおむすさん
ありがとうございました。早速やってみます!

書込番号:20741748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2017/03/26 07:05(1年以上前)

7にしました。
おっしゃるとおりになった!と思ったら、

アプリが起動していないとBluetoothに繋がらないし、曲も途中からにはなりませんでした。

なかなか厳しいですね。>すおむすさん

書込番号:20767614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初期化したら

2017/03/24 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6754件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

昨日パソコン経由でS7のバックアップが出来るかどうかを試す(以外にも不具合が治るかどうか確かめる)ため初期化とリストア(バックアップで復元)をしました。結果としてはバックアップは成功(設定は復元されなかったが連絡先や入れていたアプリは復元された)しましたが不具合は治っていませんでした(初期化したのにクリップボードアプリの停止が治らない!?)。なので何も収穫なしかと途方に暮れたまま昨日は寝ました。

しかし、今日はやけにバッテリーの持ちが長くなっているように感じました。昨日までは30分に1%減っていたのが、今日は1時間で1%になっていたのです。明らかにバッテリーの減りが減っている?のですが、初期化したからでしょうか?

とはいえ今日だけかもしれないため今は様子見ですが、これでバッテリーの満充電さえ治れば白ロムやzenfone 3を買わなくても良さそうです。

書込番号:20763656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6754件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/03/25 09:07(1年以上前)

今現在も1時間に1%の減りなのでバッテリーの持ちが良くなった可能性があります。

やや使いにくいですが、常駐するしコピペだけでなく文も登録(exClipBoardは履歴だけ)出来るaNdClipを使いたいと思います。

書込番号:20765191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6754件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/03/25 17:54(1年以上前)

現在バッテリーは86%です。初期化前と変わってないかもしれません。やっぱり買わないとダメなのか…

書込番号:20766198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Android7後のパーセントイネブラー

2017/03/24 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:15件

先日、Android7.0にアップデートしましたら、
電池マークに充電残量%を表示してくれなくなりました。

アプデ前は「パーセントイネブラー」というアプリで
残量表示するように設定していたのですが、
アプデ後はアンストしてからインストしてみてもダメでした。
アプリのレビューを見ると、Android7でも表示されている人もいるので、
Galaxyがダメなのか、はたまた私の設定が間違っているのか知りたいです。

どなたかご教示いただけませんか。

電池マークの左隣にデカデカと%表示されるのは好みでないので、
私の設定が間違ってて欲しいと願うばかりです。

書込番号:20764448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2017/03/24 23:39(1年以上前)

http://rezv.net/android/11933/
システムui調整ツールを使用して、%を表示できるかと思われます。

書込番号:20764540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/03/25 00:02(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。

設定マーク長押しが反応しなかったので
設定内をいろいろと検索してみましたが、
リンク先にあるような設定ができる所を見付けられず・・・(T_T)

もう一度あちこち探してみます!

書込番号:20764611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


4649bonさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/25 00:05(1年以上前)

>ネクラちゃんさん
パーセントイネブラー、インストールしてみましたが、同じく電池アイコン内に数字は出てきませんでした。
対応してないんでしょうかね・・・

書込番号:20764618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件

2017/03/25 00:17(1年以上前)

>ネクラちゃんさん
調べてみるとgalaxyではシステムUI調整ツールが無効化されている、というような書き込みがちらほらありました。
galaxy s7も例にもれず、無効化されているかもしれません。

試す意味はほぼないと思いますが、システムUI調整ツールは開発者向けオプションをoff(厳密に言えばアニメーションをデフォルトに戻す)にしなければ表示されませんので、もしアニメーションの設定を触っているようでしたら、そちらもご確認いただければと思います。

誤った情報を書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:20764656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/03/25 00:19(1年以上前)

>4649bonさん
インストールしてみてくださったのですね!
ありがとうございます!!
対応・・・してないのかもしれませんね(T_T)

電池マークも若干小さくなったような気がするので
数字入れても小さ過ぎて読めないかも(^_^;

書込番号:20764663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/03/25 00:24(1年以上前)

>sky878さん
なるほど、無効化されている可能性大なのですね。
私は開発者向けオプション的な所は恐くて触れない程の疎さなので
このままデカデカと電池残量を表示する事を受け入れようと思います。

誤った情報だなんて、とんでもないです。勉強になりました。
ありがとうございました!

書込番号:20764672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/25 00:42(1年以上前)

特別なアプリなど入れたりしなくとも、

設定 → 一般 → バッテリー

と進み、そこをタップすると、

バッテリー消費量
「ステータスバーに表示」

と出て来ませんか?
出て来たら、それを ON にして下さい。

書込番号:20764710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/03/25 08:40(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
その設定は、電池マーク内ではなくマーク左にデカデカと残量%が出ますよね?
私はそれが嫌なので電池マークに残量が表示されるようにしたいのです(>_<)

書込番号:20765138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

今更ですがツムツムについて

2017/03/14 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:101件

この機種で普通にツムツムというゲームアプリを遊べてる方はいらっしゃいますでしょうか?
ネットで調べて解像度を下げたり、ゲームチューナー(アプリ)で設定して起動させてみたりしてますがイマイチ納得いくプレイが出来ません。iPhoneみたいなヌルサクとまでは希望しませんが…
スナドラ820系の機種全般は相性が悪いんでしょうか?
ツムによってはカクツキどころではなくプチフリーズしたりしてます。
これぞという対処法などありましたらご教授願いますm(__)m

書込番号:20738574

ナイスクチコミ!0


返信する
am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2017/03/14 22:27(1年以上前)

自分もたまにプレイしてますが
ツムツムは別に高いスペックを求めるアプリではないので
ゲームチューナーでFPS制限を掛けて無ければ問題ないはずです。

が、たまに立ち上げて無くても勝手に裏で動いてしまうアプリが有るので
そういうアプリが原因かもしれません。

アンドロイドは使う側がゲーム中でも他のアプリの動作を許してしまうので
ゲームの邪魔になるアプリを使う側が止めるか削除する必要があります。

アプリ毎のCPU使用履歴を残してくれるアプリ等で犯人を捜した方がいいかもです。

書込番号:20739142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/03/15 22:40(1年以上前)

最大クオリティモードで良くプレイしてますが若干ツムが落ちてくる速度など遅くテンポをずらされていましたが、Android7.0にアップデート後同じ条件でプレイしてみたところかなり快適です。

ツムの速度もあがり反対に慣れるまでやりにくいくらいです

書込番号:20741634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2017/03/24 23:48(1年以上前)

遅くなりましたが情報、アドバイスありがとうございました。
ヌガーにしてもやはりプチフリーズは無くなりませんでした(ToT)
その後、同時期に販売されたXPERIAXZ、Zenfone3等の機種ではなんの問題もなくスムーズにツムツムに関しては遊べるのを確認しましたのでやはりS7EDGEの問題のようです…
ネットで見る限りS7EDGEはゲームがあまり得意ではないみたいなので他の機種に変更しました(^^;

書込番号:20764574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート後の音量

2017/03/24 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 orange2010さん
クチコミ投稿数:4件

Bluetoothを使っているのですが、アップデート後にオーディオの音量が大きくなって困っています。
これまで、半分の1つ下くらいの音で聞いていたのですが、アップデートしてから消音の1つ上の音でも大きいと感じています。
ボタンで調整せずにスクロールで消音の一歩手間くらいにしてやっとちょうどいいくらいです。
室内で夜聞くときはそれでも大きいと感じます。
アップデート前と同じ音量にしたら、イヤホンを耳から離しても聞こえる位の音でビックリしました。
スピーカーで聞くときはアップデート前と変わりません。

他に同様の症状の方はいらっしゃいますか?
また、何か対策はありませんでしょうか?
ExtraVolumeConfigも使えませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:20762785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)