Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(3786件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:17件

この端末ほど画面の保護に悩み、お金をかけたのは初めてでした。気がつけば安心サポート代より保護フィルム代のほうが高くついたという結果に涙。ケースはタフアーマー。GearVRを使うのに本体の脱着を繰り返すことも考えて、スマホを持ち始めて初の保護フィルムなしで運用することにしました。思ったよりタフアーマーがスリムなのと、指のひっかかりが少ないので落下防止にバンカーリングもつけました。手帳型ケースもよいのがあれば手に入れたいとおもいます。
ケースの真ん中に金属製のバンカーリングをつけたのですが、ワイヤレス充電器で充電は大丈夫でしょうか?

あと、Xperiaの時はスリープ画面解除にダブルタップ起動を使用していて便利だったのですが、Galaxyではその機能がありません。なるべくハードボタンを押さずにスリープ解除をしたくて今試しているのがユーザー補助→操作と制御→かんたん画面をONで手をかざしてからの解除です。ただポケットからの出し入れの時、反応してしまわないか悩みどころです。

指紋認証ですがロック画面なしでスリープ解除から操作画面にしたいのですが、その方法がわかりません。指紋認証でスリープ解除→パターンでロック画面解除になってしまします。どなたか教えていただけないでしょうか?

ダブルタップで画面オフはアプリを使っていますが画面オンのアプリがいいのがないので(誤作動や反応しない)よいのがあれば教えてください。

書込番号:20574653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/16 22:14(1年以上前)

僕が使っているのはGalaxy S5なので、違うのかもしれませんが、指紋認証って「ホームボタンを押してスリープ解除になる」っていうことですよね?
指紋認証でロック解除する設定になっていないと思います。
設定→ロック画面→画面ロックのところはどのような表示になっていますか?
ここが「指紋によるセキュリティ保護」の時指紋認証でのロック解除までなされます。
ここが「パターンで保護」になっていませんか?
タップして、指紋に切り替えれば、ホームボタン押してスリープ解除の時指紋認証でロックが解除されるようになると思います。

書込番号:20575435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/01/17 00:28(1年以上前)

ありがとうございます。スリープ状態からロック画面解除の手間がわずらわしくて直に操作画面に進むよう指紋認証の設定ができるかなと思ってましたが、指紋認証はスリープ画面解除はできないようですね。何かの記事に書いてありました。
galaxyも7世代となりますから、ホームボタンの不具合もないとは思いますがヘビーユーザーの方々の意見もお聞きしたいです。

余談ですがグランフロント大阪でgalaxy studioというイベントが1月25日まで開催されているようです。VR体験やら有意義な情報仕入れてこようかな〜

書込番号:20575814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/17 00:44(1年以上前)

あ、えっと自分の書き方が悪いんですけど(読み返したらかなりわかりにくい…すみませんでした)、スレ主さんの端末の現状が「パターンで保護」になっているため、ホームボタンを押してスリープが解除された後、パターン入力画面が現れるのではないかと愚考したんですけど…。
指紋認証がホームボタンを兼ねているので、指紋認証によるロック解除が設定されていれば
ホームボタン押下→スリープ解除

ホームボタン上に指を置いたままにする→ロック解除
となるところ、パターンロックが表示されるということは
ホームボタン押下→スリープ解除

パターンロック画面
と遷移しているのでは、と思いました。
違う機種しか持っていないので、間違っていたらご容赦ください…。S7無印が出てたら買い換えたかった…。

書込番号:20575857

ナイスクチコミ!0


4649bonさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/17 01:26(1年以上前)

>takepyon0711さん

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=19892668/

上記のスレと同様かと思います。
ダブルタップで画面OFFをしなければ指紋認証の後にパターンが出なくなります

書込番号:20575929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2017/01/17 10:57(1年以上前)

みなさんありがとうごさいました。ご指摘のとうり、アプリのダブルタップで画面オフにしなければ指紋認証が使えることことがわかりました。
ただしやっぱりスリープ状態からは指紋認証は使えないのですね。

書込番号:20576555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー容量が増えている?

2017/01/16 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6755件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 
機種不明
機種不明

使い始めの頃

今日

機種名してからそろそろ3週間は経つと思います。MicroUSBで満充電出来なかったり(ワイヤレス充電なら満充電出来るため問題はクリア)液晶フィルムを上手く貼れないなどの問題もありましたがすべて何とかなりました。

ただ、最近バッテリー容量を見ると、なんと使い始めの頃より残り時間が増えています。使い始めの頃は20時間未満だったのに、2日前くらいから100%の状態で30時間、しかも今日見たら99%で33時間近くになっていました(100%の時よりも増えている)。

最近私は事情により自宅待機で、いつでも仕事に行けるようバッテリーは使いたくないため最小限しかネットやメール(ただし確認だけ)をしていないのですが、それが原因なのでしょうか?故障でないならそれに越したことはありませんが…

書込番号:20573507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/16 08:18(1年以上前)

前にも電池もちのスレありましたけど、推定残り使用時間は充電完了時からの使用量からの逆算推定値です。

書込番号:20573514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2017/01/16 08:19(1年以上前)

推定使用時間なので実際の使用頻度により、予測が前後します。

ナビの到着予定時刻が渋滞状況で変動する場合と同じと考えてください。

書込番号:20573516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6755件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/16 08:23(1年以上前)

>うみのねこさん
>電脳城さん

推定とはいえ、容量が増えるなんてあるのでしょうか?減りが早いならわかるのですが、こんなことは初めてなので困惑しています。

書込番号:20573521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/16 11:44(1年以上前)

>>推定とはいえ、容量が増えるなんてあるのでしょうか?

ぜんぜん理解していただけてないようで…(^_^;
容量は増えません。
ナビの到着予定時刻の例とかわかりやすいと思うんだけどなぁ。

書込番号:20573892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/16 13:41(1年以上前)

ポケモンgoとかの電池バカ食いアプリ使ってる時となにも使ってないときで電池がなくなる時間は異なりますよね?
なので、現在の使い方で何時間持つか、という推定が表示されています。
バッテリー容量は変化していないでしょう。
同じ使い方をしていても、電池がこなれてきたか、それとも何かのアプリが更新されたり、メールの件数が減ったなど些細なことで少し変わっているのではないでしょうか。

書込番号:20574175

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電

2017/01/03 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:1件

買って暫くは一時間半くらいで ほぼ終わっていた充電が、2週間使ってる内に倍以上の時間がかかってしまうようになりました。何をしてみたら改善されるのか教えてください。

書込番号:20534790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YAHATさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/14 18:56(1年以上前)

今現在どの充電器を使ってるか分かりませんがacアダプタ05にしたら80から90分で終わります。また設定で急速充電の設定ができます

書込番号:20568867 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーどれくらいもちますか?

2016/10/19 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:29件

・何も制限してない状態で何日もちますか?
・省エネモードで何日もちますか?

書込番号:20311356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/19 21:49(1年以上前)

ネットビジネス等で1日10時間程度使うヘビーユーザーですので、半日保てば良い方ですね。尤も以前使っていたGalaxy note3は同じ条件でほぼ1日は保ちましたが………。

書込番号:20312748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/20 07:05(1年以上前)

ドコモユーザーです。

普通に使って(個人差がありますが)
2日は持つと思います。

私の前機種はnote3ですが、
この時は毎日充電していました。
今は二日に一回充電です。

概ね、note3より2-3割電池は長持ちです。

書込番号:20313661

Goodアンサーナイスクチコミ!4


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/20 07:14(1年以上前)

>chatnoir70さん

note3に比べて、この機種の電池持ちが
半分というのは何かの間違いだと思いますよ。

使用環境が変わったのでは?

書込番号:20313674

ナイスクチコミ!5


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2016/10/21 20:41(1年以上前)

私はほぼWeb用途で使っています。

画面明るさ50%付近、省電力モードOFFだと大体
画面ON時間×10%
画面OFF時間×1%、みたいな感じで減ります。

ネット使ってWebページやアプリのダウンロードする時に特に減りが早い感じです。
本読んでる時はあんまり減らなかったりします。

私の場合は
出退勤の2時間+昼休み1時間はほぼ画面つけっぱなしで
仕事中の8時間は時々Web見て、たまにサボったりしてますが

帰宅した頃には大体50~70%付近になります。
バッテリー容量デカい割には普通だなと思いました。

書込番号:20318365

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/11/07 01:10(1年以上前)

設定より、使い方の次第では…
特に省エネ設定していませんが、ゲームだけ省エネ設定で起動しています。
通勤時間2時間程度、休憩時間2時間程度は、音楽・動画・ゲームと使います。それ以外は、待ち受け状態。これで1日・7:00-23:00の使用で60%使って40%残るくらいです。

書込番号:20368974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/13 07:31(1年以上前)

夕べ寝る前に100パーセントになってたので充電器からはずして寝ました七時間後見てみると何もしてないのに65パーセントに。

何か原因ありますか?

最近一日の減りも早くかんじだしました。

書込番号:20564475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードをパソコンに繋ぐと

2017/01/06 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6755件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 
機種不明

高い確率で表示される

S7に使っているSDカードの画像(スクリーンショット)が見られなくなる症状が出たため、USBメモリにバックアップをしようとSDカードをアダプタに取り付けパソコンに接続したところ、画像のようにSDカードを修復しろと表示されます。修復してもしなくてもSDカードの中身は見られますが、どうやらS7に繋いだ後パソコンに繋ぐとこの表示が出るらしいのです。

他のSDカードでも同様に起きるので、SDカードではなくS7に問題があるのでしょうか?ちゃんとS7でもマウントの解除をしてから外しているつもりです。

書込番号:20545522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2017/01/07 01:45(1年以上前)

詳しくはわかりませんが、指示に従って修復したら、いつまでたっても終了せず、
最終的にカードを初期化せざるを得ない状態になりました。
それ以来、指示につられて修復はしないようにしています。
僕の場合も 香川竜馬さん同様に、修復と出ても問題なくファイル内を見たり出来ています。
一体なんなのでしょうね。
いかなる場合でも、その表示が出てたら無視しています。

書込番号:20546056

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6755件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/07 07:02(1年以上前)

ありがとうございます。

私だけではないのですね。以前使っていたisw11scではこのようなことはなかったので非常に気になります。こういう仕様なのでしょうか…

書込番号:20546302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6755件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/07 12:03(1年以上前)

こうたろう2さん、有難う御座いました。

書込番号:20546967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDが認識されません。

2016/12/10 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:18件

本機の白ロムを入手して触り始めているのですが、以前ASUSのタブレット(ME572CL)で使用していた64GBのマイクロSDカードを認識しません。何枚か他のマイクロSDカードを試してみたのですが、ペリアや古いアンドロイド端末で使っていたマイクロSDカード(64GB ,32GB ,3枚)を認識せず、SCL22で使っていた128GBのマイクロSDは認識するようです。
またこれらのマイクロSDはPCでフォーマットしておりPCでは認識されるようです。
新しいマイクロSDカードを購入して始めてもいいと思うのですが、上記の認識されないマイクロSDカードを認識させる方法はあるのでしょうか?
フォーマットをPCでやったのがいけないのでしょうかね・・・・(多分NTFSでフォーマットしてると思います)

書込番号:20472261

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/11 10:16(1年以上前)

携帯端末のほうで認識されない、というのは設定→ストレージにも表示されないという状況でしょうか?
もし表示されるのであれば、そこから初期化(フォーマット?)を試してみてください。(当該機種は持っていないので一部表示される文章が違うかもしれません)
パソコンでしか認識されないときはFAT32でフォーマットしてみてください。
これで確実に治るかどうかはわかりませんが…。(^^;)
取りあえずお試しください。

書込番号:20473456

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2016/12/15 23:21(1年以上前)

設定ーストレージで認識されませんね。
FATでフォーマットすれば認識されるのはよいとして、現状で認識させるにはどうしたらよいか、という意図です
持ってない機種の質問に回答をするって・・・

書込番号:20486964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/16 01:09(1年以上前)

言葉足らずでしたね、すみません。
自分はgalaxy s5ユーザーなので、共通点があればと思い投稿させていただきました。
試したところ、当方の端末ではntfs形式でフォーマットしたsdカードは「破損したsdカード」としてストレージの欄に表示され、利用できませんでした。
手元の機種全て(htc infobar a02, arrows f-06e)で試しましたが、そちらでは「空のsdカード」というエラーでした。
なんの解決にもならない投稿ですが、お許しください。
なお、root化すれば使える…というアプリもあるようですが、詳細はわかりかねますゆえ、どうかご了承ください。

書込番号:20487167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/12/19 21:25(1年以上前)

結果としてPCでexfatでフォーマットし直したら認識するようになりました。NTFSだと認識しないのでしょうか・・・

書込番号:20497729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/12/20 07:54(1年以上前)

スマホのOSをWindowsNTにすれば使えるかもしれません。

書込番号:20498689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


misakisanさん
クチコミ投稿数:115件

2017/01/07 00:54(1年以上前)

持ってない機種の意見でも、あなたの投稿内容とお困りのことを気にかけて下さったことに感謝した方が良い。
その態度は良くないと思います。
持っている人しかアドバイスしてはいけない場所ではありません。
機種や会社関係なく、新規でどなたかが何かの家電などの質問投稿があると、機種別で検索してここに回答者が来るわけではありませんよ?
もちろんどの機種の質問投稿なのかは判りますが、アドバイスに機種が必ずしも関係するわけでも無いですし、様々な機種持ちの方からのアドバイスによって解決する場合も当然あります。
持っていない人からのアドバイスでも、様々な要因が見つかると思うので、素直に聞き入れることも良いかと思います。
関係無い人間が横から偉そうに言ってしまい申し訳ありませんが、アドバイスくださった方に失礼過ぎる物の言い様に少し哀しくなりましたので。
失礼します。

書込番号:20545955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)