Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(3786件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

サービスのワイヤレス急速充電機

2016/08/18 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:43件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5
当機種
当機種

購入が遅れ、VRの無料プレゼントに間に合わず
ガッカリしてましたが、auの急速充電機プレゼント
が始まり購入に踏みきりました
昨日、届き早速使ってみてますが良いですね!
スマホの収まりも良いし、確かに充電が速いです
ゲームはやりませんし、遊びが目的のVRより実用的で良いかも。

書込番号:20123783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/18 08:44(1年以上前)

>ジーノ4416さん

ドコモ版ユーザーです。
質問させてください。

この充電台にはACアダプターは
同梱されてないと思いますが、どういった商品を
使われていますが?

そして満充電時間はどれくらいですか?

私は現在、中国製のノーブランド充電台とドコモ
ACアダプター05を接続して使っています。
満充電は電池残量5%からちょうど4時間です。

4時間より短縮できるなら、今ご使用の純正品充電台を
買ってもよいな、と思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:20123935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/18 10:38(1年以上前)

>らしくさん
まだ、来たばかりで参考になるかわかりませんが
70%からフルまで50分位でした
それと、ACアダプターはセットになってます
今、出先ですので夜に画像アップしますね。

書込番号:20124136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/18 11:06(1年以上前)

当機種

こんにちわ
こんな感じです

書込番号:20124185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/08/18 11:18(1年以上前)

当機種

私も昨日届きました。
 
手帳型ケースをつけたままで充電可能です。
ちなみに、付属のケーブルは、コンセントアダプタが別で付いています。
コンセントからも、PCからも充電可能です。

ケーブルは充電専用ではなく、PCとデータ通信ができるものでした。(PCの音楽を取り込むことができました)
ご参考になれば…!

書込番号:20124201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/18 11:40(1年以上前)

>ゆう ゆう ゆうさん
>ショコラのパパ2さん

ありがとうございました
皆さん、アップして頂いたので自分はやめておきますね(笑)
純正品は、さすがに造りがしっかりしてますし
やっぱりアダプターを差す手間がなく、なにげに便利ですね。
個体差かも分かりませんが、自分のマイクロUSBは抜き差しが
固かったのでそのうち、接触不良にならないか
心配でしたが、解決されました。

書込番号:20124242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/08/18 12:47(1年以上前)

日本で市販もされていますね。
http://www.samsung.com/jp/article/wireless-charger-stand

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1014463.html

定価は税抜き5,500円。

私のようにキャンペーン前に購入された方やドコモ版S7 edgeユーザーの方には朗報かもしれませんね。

書込番号:20124410

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/18 13:05(1年以上前)

>ジーノ4416さん

有難うございました。
皆さんの情報でよくわかりました。
なかなかよさそうですね。
特にケースをつけたまま充電できるのはありがたいです。

充電時間も推測ですが、3時間ぐらいのようです。

おびいさんが貼っていただいたサイト
から購入をかけようと思います。

有難うございました。

書込番号:20124465

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/21 11:35(1年以上前)

>おびいさん
&皆さん

純正充電台、購入しました。
ヨドバシオンラインショップに在庫があったので、
注文したら昨日届きました。

いいですね、これ。机においても仕上がりもよくて、
きれいで。
価格も少々高めですが、充電ケーブルとACアダプターが
入っているので、実質はそんなに高くないですから。

薄いソフトケースを付けたまま、電池残量5%から
約3時間で満充電になりました。

ご参考まで。

書込番号:20131649

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/08/21 13:10(1年以上前)

>らしくさん

良さそうですね。私も購入を検討しています。

もう少し値下がりしないかな?(^_^;)

書込番号:20131861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

購入して数日なんですけど、充電の減りが

2016/07/21 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:29件

結構早く感じます。
照度は常に低く保っているし、時々省エネモードやウルトラとかも使ってます。

充電もちをもっと長くするにはどんなことすればいいですか?

書込番号:20054443

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/07/21 10:47(1年以上前)

通信するアプリを切る
バックグラウンドで動くアプリを切る
音を切る
バイブを切る 等々あるけどスマホの良さが・・・(極論を言えば電源を切る)

あとバッテリー慣らしとかもしてみたらどうかな?しばらくしたら落ち着いてくると思うけど。バッテリー。

携帯バッテリー持ち歩いて普通に使う方がいいような気がするけど・・・

書込番号:20054541

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/07/21 12:15(1年以上前)

Android 2.0〜 2.3時代の、どうにもならなかった国内メーカーのスマホの節電対策は意味がありません。
その当時からキャリアモデルでは Galaxyを使い続け、最近では同じ韓国メーカー・LGの SIM Free機を複数所有している身としては、
慣らし運転が終わったら、

『なにもしない』

ことをお勧めします。
プリインストールのアプリは、無効化や削除は“しない”。
省電力系のアプリを後から“入れない”。(←これ自体が電力を消費します。「設定→一般→バッテリー」で見られるので十分だと思いますが。)

と言っても、国内メーカーのスマホを使ってきた方々には、なかなかご理解いただけないのは重々承知致しております。
一個人のたわ言として、聞き流してくださいませ。

書込番号:20054690

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/07/21 12:31(1年以上前)

国内だろうが、海外だろうがキャリアモデルならさほど変わらない。
ドコモ版だけど、電池持ちは良い方だと感じてますね。
なにかしら原因はあるかと思います。
ただ、「なにもしないのが良い」のは同意見です。

「けっこう早く感じます」とは具体的にどんなものなんですか?

書込番号:20054722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/21 13:33(1年以上前)

人によってどれくらい減ればバッテリーの減りが早いと感じるか区々です。
ですので漠然と早いと言ってもどれくらい持つのか分からないのでなんとも言えません。

因みに私の環境では今までたくさん使ってきた端末では群を抜いてバッテリーが持ちますね。
もちろん省エネ設定は利用していません。

書込番号:20054863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/07/21 18:32(1年以上前)

>充電もちをもっと長くするにはどんなことすればいいですか?
しょっちゅういじらないこと。それにつきます。
ちなみにこれ以上バッテリーの持ちがいいスマホはあまりないです。
モバイルバッテリーチャージャーがあればいいと思いますよ。

書込番号:20055353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2016/07/25 10:48(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。すべて参考にさせていただきます^^
バッテリー慣らし、という言葉を初めて知りました
それをすることで今よりか充電のもちが少し良くなるんでしょうか?

今のところ、一日で40lくらい消費してます。ゲームは一切しません。
少しネット開いたり、インスタグラム見たり、LINEしたりするくらいです。
省電力モードだと、もちがいいな〜って思うんですが。。

書込番号:20065465

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/07/25 11:48(1年以上前)

以前にご使用の機種と比べてバッテリーの減りが速いと感じますか?

少し問題を切り分けてもよろしいですか?
スリープ時の減りが速いのか?
使用時の減りが速いのか?

私の感覚では40%/日は良いと思います。

書込番号:20065555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/25 13:34(1年以上前)

>telephone_xxさん

バッテリーの慣らしというか最適化ですね。
バッテリーも化学反応で電力を生み出すので、まだそれ程使っていないようなら化学反応の最適化が進んでないような気がします。
私も実際のところ利用当初は発熱も酷く、バッテリーの減りも思ったほどではないなぁと感じていましたが、一週間ほどで落ち着きました。
普通に使って正直丸二日持つスマートフォンはこの端末が初めてです。
それとLINEも頻度によってはバッテリーを消費しますよ。

私も1日で40%の消費なら持つ方だと思います。

書込番号:20065756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度3

2016/07/26 11:56(1年以上前)

私も当初は減りが早いと感じていました。具体的には、長くて半日でバッテリーが無くなっていました。平均すると4〜5時間で残り10〜20%、となっていました。

今は1日持つ方です。先に出ていましたが、1日で40%は持つ方だと思います。まあ、シャープなど、より持つ機種はあるのかもしれませんが。

OSレベルなのかメーカー仕様なのかわかりませんが、慣らしではなく、学習するものがあるので、使用者に沿った省電力化をしてくれて、段々気を利かせてくれてるのだと思います。ちなみに、私は最適化機能をONにしてます。最適化アプリは入れてません。

書込番号:20067949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/07/26 23:48(1年以上前)

>おびいさん
化学反応の最適化とは、何でしょうか。

書込番号:20069550

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/27 00:36(1年以上前)

>おやおや右京さん

最適化というか、活性化でしたね。うまく言葉が出てきませんでした。

書込番号:20069662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/27 12:05(1年以上前)

>telephone_xxさん

3日間使わないアプリがあると

アプリを省電力化して最適化してくれるので

だんだん電池持ちが良くなってくるはずです

あと省電力モードにしてあるとかなり違うと思います。

それでもバッテリーが減るのは使用してるからだと思います。

書込番号:20070399

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/27 14:12(1年以上前)

もし以下の設定がOFFでしたらONにしてみて下さい。
設定から「ディスプレイ」→「画面OFFの状態を維持」。
これをONにすると端末が鞄やポケットに入っている時に不用意にタップをしたりしてもディスプレイが点灯しないので、多少はバッテリーの消費が抑えられます。

書込番号:20070645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/29 08:18(1年以上前)

横から失礼致します。
バッテリーの減りなのですが、朝方4時に満充電、その後スリープ状態、朝8時96%こんなものなのでしょうか、口コミで見たのですが
一晩で3%減りますと書いてあったので減りすぎかなと思うのですがどうでしょう、省電力設定はしてません。
本当に横からすみません。
宜しければ解答お願い致します。

書込番号:20074978

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/29 13:36(1年以上前)

>ひまだるまさん

状況にも依ります。一概にこうだからとは言えません。
例えばauのバックアップアプリである「データお預かり」アプリを自動お預かり設定にしていると、夜中に同期を取ろうとします。
そう言った場合、4時間で4%減ることも考えられます。

書込番号:20075581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/29 15:48(1年以上前)

>おびいさん
初めまして、早速のご回答有難うございます、おびいさんの口コミなどいつも拝見させて頂いております。
そうですか同期を取りに行っただけでもやはり結構減るのですね、他にも色々要因がありそうですね、
ちょっと神経質になりすぎてる部分もありますね、電池持ちが良いと口コミにあると自分のだけ持ちが悪いのかなとか思ってしまいます。
色々と試行錯誤してみます。
今回は有難うございました、また宜しくお願いします。

書込番号:20075791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/30 11:36(1年以上前)

>ひまだるまさん
3年ほど前の日本メーカーの某機種を使っていますが、私の場合も、何もせず置いておくだけで同様に一時間に1%の電池の消費ですので、特に問題ないかと思いますよ。

書込番号:20077591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/30 13:10(1年以上前)

>donjuantodonjuanさん
返信有難うございます。
そうですね待機時、時間1%位はよしとしておかないと。
上にも書いたようにレビューでもっと減りは少ないなど書いていてもそれぞれ環境が違うのであまり
気にしないようにします。

書込番号:20077784

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/30 17:17(1年以上前)

>ひまだるまさん

私の拙い書き込みを見ていただいてありがとうございます。励みになります。

バッテリーの表示もメーカーや機種に依って異なってきます。
私も朝目が覚めて充電器から外し、少しニュースやメールをチェックするとすぐに99%になったりします。
メーカーは違いますがLGの端末は逆に100%表示が長く、「この端末ってバッテリー減らないんじゃないの?」と思ってしまうくらいです。
でも結果的には使えば使った分だけバッテリーは減ります。
要は総トータルでどれくらい持つか?と言う事だと思います。


>donjuantodonjuanさん

3年前の端末と比べるのは流石にちょっと…。
バッテリーの寿命もそうですし、OSやチップセットも最新ではないですから。

書込番号:20078259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/08/17 10:45(1年以上前)

ワタシが経験した内容になりますが・・・。

S7edge購入当初は省電力モードや充電環境の充実で対策していたクチです。

先日原因がわかりました。
あくまでワタシの場合ですが、SDカードの相性によるものでした。
カードの認識が頻繁にあるので、おかしいな?と感じていました。

使用していたのはパナソニックのクラス10のSDカードです。
今は手持ちのノーブランドのものに交換しています。
(カードのフォーマットはS7でしています。)

半日ぐらいしか持たなかったバッテリーが
今では丸一日余裕で持つようになりました。
ご参考まで。

書込番号:20121703

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/17 18:15(1年以上前)

>tukihikariさん

横からの質問ですみません。
ドコモ版ユーザーです。

「カードの認識が頻繁にあるので」
とはどういう状態をいうのですか?
具体的に画面に何か表示が出るのですか?

私もパナソニックのカードを持っていますので、気になります。

書込番号:20122543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/08/17 22:03(1年以上前)

>らしくさん

よくあったのが、スリープから戻るたびに
「SDカードが認識された」旨のメッセージが出ました。
正確なメッセージは記憶していません。申し訳ありません。

それから時々ですが操作中に
「カードが不用意に外されました」とも表示されたりしてました。

書込番号:20123096

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/18 08:22(1年以上前)

>tukihikariさん

ご返信有難うございます。
そういった表示が出るのであれば、

カード内データの破損
端子の接触不良
を含めたカードの不具合の可能性がありますね。

私のパナソニックカードは今のところ問題はありません。

いずれにしても、カードは消耗品ですから、データの
バックアップは必須ですね。

有難うございました。

書込番号:20123891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

指紋認証が起動しない

2016/08/14 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:22件

現在、ロック画面解除を指紋認証にしていますが、かなりの頻度でスワイプして解除になってしまっています。
放置しておくとまた、指紋に戻る‥
設定は生きているが、指紋認証アプリ?がたまにハングってる感じ?

みなさん、そんなこと起きてませんか?

書込番号:20115311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2016/08/15 12:02(1年以上前)

画面ロック時の状況が分からないのですが
他社アプリを使って画面ロックしてませんか?
アプリで画面ロックをかけると指紋認証出来なかったような

書込番号:20116465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/08/15 22:45(1年以上前)

>am11pm7さん
ロックアプリは使ってません。
電源ボタンで即ロック、その後電源ボタンで画面オンした時に指紋認証ではなく、スワイプになることがあり。

なんでだろう。

書込番号:20117907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ94

返信17

お気に入りに追加

標準

歩きスマホSTOPメッセージ

2016/05/24 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

歩きスマホSTOPメッセージ

が歩き出すとでてきます。

歩くのやめたら表示がなくなります。

この機能を停止する方法を伝授願います。

書込番号:19901225

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2016/05/24 15:44(1年以上前)

設定から歩きスマホ注意アプリを無効にするだけです。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/safety/aruki-sumaho/
ただ、アプリに従って歩きスマホなどせずに、邪魔にならない場所で操作するのが一番ですよ。

書込番号:19901238

ナイスクチコミ!15


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/24 16:10(1年以上前)

やらねーのが一番なんだよ!
使うなら第三者の邪魔にならない所で使え!
キャリアも簡単無効に出来ないようにして、強制的にして欲しいね!

書込番号:19901275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/05/24 16:34(1年以上前)

マナーというか、歳めされてるならモラルの低い方としか言いようがない(笑)

ながらは、止めたら!


書込番号:19901310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/24 20:03(1年以上前)

夜の場合は歩きスマホを推奨します。
ライト代わりになり、暗闇に隠れて発見が遅れて接触事故の率が明らかに減りますから。
画面をずっと見て周りを見ないのはだめですけどね。

書込番号:19901710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2016/05/24 20:25(1年以上前)

>ライト代わりになり、暗闇に隠れて発見が遅れて接触事故の率が明らかに減りますから。

それについては別儀。
暗い夜道を歩く時は懐中電灯や反射材などで別途安全を図ってください。

歩きスマホ容認の理由にはしないでください。

何をもって率と言われているかも甚だ疑問です。

書込番号:19901787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2016/05/24 20:28(1年以上前)

誤作動するとかそんな話だと思ったら単純にながらスマホやりたいのにイライラするってやつですか

因みにスレ主さんはどんなながらスマホをしてますか?
イヤホンの有無や
ながらスマホで画面を見るときは
スマホと地面を見る真下を見ながら歩くのか

まっすぐ前を見ながらスマホを見る歩き方なのか

個人的には歩きながらのながらスマホは危険な方が多いのでスレ主さんのやり方は分かりませんが

大抵の方のは回りの人に危険すぎてやめていただきたい

蛇行運転走行自転車、イヤホン、スマホ、真下を見てる、と迷惑要素フルカスタムの完全に回りを見てない中年親父に遭遇したことがあり
その時
小さな子供を連れた女性がいたのですが
危なかったので私が声を掛けようかと思ったら先に女性側が中年自転車スマホに

気付いて立ち止まらなかったらあの中年の自転車は女性達に追突していたと思うので本当に腹立たしかった

>何処ぞの人工知能さん
無点灯は確かに危ないですね
しかしスマホの代わりに懐中電灯やヘッドライト、などにした方が良さそうです

書込番号:19901802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/24 21:39(1年以上前)

一部の機種はライト機能があるやつもありますよ。
相当暗いところでないとそれは使いませんけど。

書込番号:19902051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/25 10:08(1年以上前)

向こうから見やすかろうが何だろうが歩きスマホはだめでしょ。
視認してもらいたいなら頭に工事で使うベルト付のライトを使えばいい。

主も不在だけど歩きスマホは自分が良くても周りからしたら害悪でしかない。

書込番号:19903134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2016/05/26 10:33(1年以上前)

そもそも、スマホ画面を外に向けてる(=自分はスマホの裏面を見ている)ならライト替わりになるかもしれませんが、そんな形で歩きスマホしてる人なんていないでしょ。
普通にスマホ画面見てたら、廻りから見ても、よほど近づかないと分かりませんよ。

書込番号:19905764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2016/05/26 12:31(1年以上前)

スマホの画面ではライトとして扱うのはかなり難しい 最高光度でも足下を確認するのに膝したの位置まで下げないと

詳しく足下を、調べるなら

手に持っていても相手が歩行者でもかなり近くに寄らないと分からない

書込番号:19905956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/26 14:27(1年以上前)

この機種を所有していないのでどなたか教えていただければ、と思うのですが、
この機種は、 Defoultで「歩きスマホSTOPメッセージ」が出るのでしょうか?
後から入れる auのアプリとかではなく…。
ご自身が後から入れたのであれば、ご自身でアンインストールされればよろしいかと。

私個人は歩きスマホはしない主義ですので、こういうメッセージ,アプリがあることを此処で知りました。
勉強になりました。

書込番号:19906152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2016/05/28 18:15(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
この機種ではありませんが
XPERIAz5起動時に確認が出ましたので

国内キャリアの、比較的新しくリリースした端末にはあるのかもしれません

書込番号:19911468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2016/05/28 20:32(1年以上前)

そう言えば忘れてましたが
確かドイツでは歩きスマホを、する人ように

地面にも信号機を埋め込んでいます

あちらの、国は歩きスマホにイヤホンもするのかは分かりませんが日本国内では

隣で足踏みをした人がいて
スマホに集中していた人が信号が変わったと思い
そのまま歩きスマホ(画面を真上から覗き込む、足元を見る形)をしながら数歩進んでしまい

気付くのが遅ければ事故に繋がっていたケースもありました

書込番号:19911769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/30 19:24(1年以上前)

別機種

イオンモバイルでは、こう申しております。

書込番号:19916924

ナイスクチコミ!4


un_oyavinさん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/08 08:20(1年以上前)

スレ主さん、質問に答えに来ました。
回答見てると、まともに質問に答えようとしない人ばかりであきれました。

設定→アプリケーション→アプリケーション管理→その他→システムアプリを表示
この中から歩きスマホアプリを無効にしてください。
消すことはできないようです。

以上。

書込番号:20020268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/08/12 16:16(1年以上前)

みなさんに、お知らせします。歩きスマホ、自転車での、運転中、もし、人にぶっかったら、直ちに、110番の、交通課に電話して、呼ぶようにと、交通課の刑事が言ってました。駅や、電車の中でもぶっかったら、直ちに警察呼ぶようにの報告です。見つけたら、110番!!自転車も110番!!直ちにに止めて、警察呼びましょう。その場で相手を、止めて、警察呼びましょう。

書込番号:20109519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/14 22:10(1年以上前)

>交通課の刑事が言ってました。

交通課に刑事などイナイ!

書込番号:20115327

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 白ロムでの使用

2016/08/10 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 .fuku.さん
クチコミ投稿数:6件

auの白ロムをヤフオクで購入し、UQmobileで使用したいと考えています。
UQmobileのサイトでは対応機種の欄にs7edgeの記載がありませんでしたので
もし、使用してる方いらっしゃればお手数ですが教えて頂いけませんか?

書込番号:20104855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/10 18:53(1年以上前)

VoLTE機をUQで使うにはSIMロック解除が必須になりますんで、オークションで購入されたとして、最短でもSIMロック解除に3ヶ月強必要になるので、直ぐには使えません、現時点では誰もお使いの方はいらっしゃらないと思います。

書込番号:20104923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 .fuku.さん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/10 19:14(1年以上前)

>iMac初心者さん
迅速な返信ありがとうございます。
ロック解除必要なんですね。勉強になりました!ありがとうございました。

書込番号:20104960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドにノイズ

2016/08/09 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:8件

ドコモに書いちゃったんですが、こちらに書きます。
サウンドにノイズがのります。
サウンドのUHQアップスケーラーをONにするとそのノイズは消えるけど、そうするとなぜかゲーム(ツムツム)で動きが瞬間断するようになる。
UHQアップスケーラーがオフで音楽プレーヤーでスマホ側のサウンドドライバをつかうとノイズでます。
皆さんどうですか?

書込番号:20102180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2016/08/09 15:17(1年以上前)

私も一度同じ現象になった事があります。
私の場合はACRという通話録音アプリが原因で
アプリを削除したら治りましたね。

もし似たようなアプリを使用中でしたらそこに原因があるかもしれません。

書込番号:20102348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2016/08/09 22:39(1年以上前)

教えていただきましてありがとうございます。
「通話レコーダー」というアプリを使っており、アンインストールしてスマホを再起動したら、ノイズが消えました!
いろいろやってもノイズが取れなかったのでバグなんだろうなとほぼあきらめかけていました。
本当にありがとうございます。とても感謝しております。

書込番号:20103159

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)