Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(3786件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 au wi-fi 2に繋がりません

2016/06/09 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:1件

初めて投稿致します。不適切な表現などありましたらお許し下さい。XperiaZ3からの乗換えです,5月末に購入し、動作もサクサクで快適に使わせた頂いております、が、一つだけ気になる事が…auのスマホ利用者なら面倒くさいログインなしで使えるはずのauWiFi2ですが…エラーが出てしまい繋がりません。
auショップへ持って行き色々試して貰いましたが本機のWiFi自体には特に問題なく自宅のWiFiにはしっかりと繋がってくれます。とにかくauWiFi2だけ繋がりません。皆さんのご利用されているgalaxyは如何でしょうか?また対応策などありましたらお知らせ下さい。宜しくお願いします。

書込番号:19941581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/09 10:45(1年以上前)

>あめちゃん1627さん
ボクはS6 edge SCV31ですが、6.0にアップデートしてから、au_Wi-Fi2に繋がらなくなりました。

接続ツールのセキュリティを下げると、au系のWi-Fiに繋がるので、何とか使えてますけど。

書込番号:19941654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:150件

2016/06/09 13:06(1年以上前)

私も繋がりません。
おそらく、初期不良だと思います。
それか、製品の欠陥かも。アプリの入れ替えとかを、繋がらないため、モバイル回線で私は行ったため、相当の通信料がかかりました。のちほど、AU側から、修正プログラムがでるかもしれませんが、もし、意図的に通信料をかせぐためにやっていたら、悪質極まりないと思います。
同じ状況の人がいて、驚きました。

書込番号:19941979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/09 17:19(1年以上前)

私もS7edge(SCV33)に換えてから全くWIFIスポットに繋がりません。
au_wifiスポットにはアプリなど無くてもauの端末で繋がるはずですが毎回認証エラーが出ています
au_wifi接続ツールを使用しても繋がりません(wi2のスポットも全くダメです)

auショップでSIM交換などもしても改善せず、代替機を用意すると言われ既に2週間待ってる状態です

書込番号:19942386

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/06/09 17:36(1年以上前)

結局、このwifiつながらない事で、どんだけ儲けてるんだって事だ!!
これが原因で、データを購入する結果になったりしてる人もいるんだぞ。
保証せーよ 怒

書込番号:19942419

ナイスクチコミ!8


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/09 18:06(1年以上前)

>あめちゃん1627さん
まぁ、はじめの頃はau_Wi-Fi2にちゃんと繋がっていたのですが、「auWi-Fi接続ツール」アプリがダメですね( ̄▽ ̄;)。

ストア評価も2.2ですし。

端末機の問題というより、ツールアプリの問題だと思うんですけど。

「利用登録」タップすると、auなのにドコモのWi-Fi0001docomoから接続しようとしますしね。アホとしか言いようがないです。

書込番号:19942510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/10 21:38(1年以上前)

ご参考までに……。

http://simplism.hatenablog.com/entry/2015/07/01/213610

書込番号:19945706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件

2016/06/12 20:47(1年以上前)

サイト通りでもつながりません。
機種変更して、ラインのみいれて、マニュアル通りにIDの設定、auWi-Fi接続ツールの設定をしたのにつながりません。泣く泣くモバイル回線で、アプリをダウンロード。かなりパケ代かかりました。157のカスタマーセンターでも解決せず。たらい回しにされたあげく、auWi-Fiショップで現象が確認されたら、初期不良で交換しますといわれ、auショップにいきましたが、今度はオールリセットを実行して、現象を確認しないと交換しないとのこと。初めから、できなかったのに、いまごろかと。対応ひどすぎます。

書込番号:19951413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/06/12 21:22(1年以上前)

この機種は、auWi-Fi接続ツールの対応はしてませんとなってるので、アプリをダウンロードするのは意味ないかと思います。

書込番号:19951525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2016/06/13 16:40(1年以上前)

>たいぎいさん
ありがとうございます。それは、どこに書かれてますか?

書込番号:19953575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/06/13 17:21(1年以上前)

ベッカム777さん、
先月、S5から機種変しバックアップアプリ等を使い前機種のアプリを使えるようにしてる最中にauスマートパスで、Wi-Fi接続ツールをダウンロードしようとすると対応してないと出ました。

実際にauWi-Fiとかに接続を試みて無いので、すれ主さんの様な状況の確認は、まだしておりません。

書込番号:19953668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/13 17:58(1年以上前)

>たいぎいさん
の情報を鑑みると、auWi-Fi接続ツールが、Android6.0に対応していない、ということに成りますね。

ボクのS6 edgeも、6.0アップデート前は、au Wi-Fi_2に繋がってましたし。

書込番号:19953743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件

2016/06/13 19:17(1年以上前)

アンドロイドより機種ではと思うのですが。
他の機種の書き込みでは同じ人がいないみたいで。

書込番号:19953963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/13 19:23(1年以上前)

>ベッカム777さん
アプリに、ではなく端末機側に問題があるとなると、auにとって「かなり深刻な問題」になりますね。

話はそれますが、auショップにあったデモ機のS7 edgeのバーを下げると、au Wi-Fi_2に繋がってました。

この差は何なんですかね?原因が今一つ分かりません。

書込番号:19953981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/06/16 00:29(1年以上前)

私の場合、auWi-Fi接続ツールのキャッシュをクリアして、再度利用登録をしたら繋がりました。
やり方ですが、設定からアプリケーション、アプリケーションの管理にあるauWi-Fi接続ツールを選択。ストレージの項目をタップしてそこにあるキャッシュのクリアボタンを押しました。
その後、auWi-Fi接続ツールを起動して、各種設定の利用登録をしました。
参考になれば幸いです。

書込番号:19960371

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/16 01:03(1年以上前)

私もau Wi-Fi2の普通に繋がります、auショップ2店舗で試しました。

Wi-Fi接続ツールの自動接続をオンにして、セキュリティは高(推奨)にしています。

書込番号:19960412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZUCKTENさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/16 22:52(1年以上前)

はじめまして。
他のスレにも書きましたが、同じ内容を記載させて頂きます。
私も購入して、すぐにauWifi2に繋がらなくなり、auショップに行って確認してもらいましたが、原因不明でチップを変えてもらっても直らず、結局Wi2に繋がるようにされました。
しかし、知人の同機種では繋がっていたので、Wifiの接続の設定で確認したところ、EAP方法というところが、知人の分はAKAになっており、私の分は違うものになっていたため、AKAに変えたところ、繋がるようになりました。
私の場合はこの方法で直ったので、参考までに試していただけたらと思います。

書込番号:19962623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/17 16:25(1年以上前)

>ZUCKTENさん
方式をAKAにですか…確かにデフォルトはEAPだったかな?
有意義な情報ですね(*`・ω・)ゞ。

因みにdocomoの0001docomoは「SIM」に設定しないと繋がりませんしね…auWi-Fi2も「SIM認証」にすればいいのに。

書込番号:19964096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/07/14 13:08(1年以上前)

この方法でつながりました。
急につながらなくなって困っていたのでありがたいです。ありがとうございます。

書込番号:20037071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/08/03 15:53(1年以上前)

私も Galaxy S7 edgeでau Wi-Fiにつながりませんが、おそらくAndroid6.0にau Wi-Fi 接続ツールが対応していないのだと思います。
何故かと言うと私の知り合いがHTCのHTC10を購入したのですが、それもつながっていません。
auショップの中で店員さん共々何度も試行しましたが、まったくつながりませんでした。
その店員さんがauのテクニカルサポートかどこかに電話をして確認してもらったのですが、向こうで用意した3台が3台ともつながらなかったとのことです。

Galaxy S7 edgeにはもう一つバグがあって、プッシュトーンの音が出ない場合があるということです。
電話をかける時は問題ありませんが、銀行などからワンタイムパスワードの電話がかかってきて、それに対してプッシュトーンで応えなければいけないというときに全く音が出ないのです。この問題もWEB上でかなり見受けられます。
これはサムスン側で不具合として認めているらしく、次回のアップデートで対応するとの返答を得た方がいらっしゃいました。

ところが先ほどこの問題についてauサポートに電話したのですが、さっぱり問題として認識しておらず、そのような事例は上がってきていないと修理か機種交換を勧められました。
この個体だけの問題ではない可能性が大きいので、せっかくいろいろアプリの設定などをしたのに、またやり直して治らなかったら目も当てられないので断りましたけどね。

書込番号:20087921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/08/03 16:06(1年以上前)

あ!すみません、スレッドを見落としていました。au Wi-Fiについては解決法があったのですね・・・。
私のGalaxy S7 edgeのWi-Fi設定を見てもAKA方式というのが見当たらないんですが、これはau Wi-Fiスポットに行かないと現れない設定でしょうか?

書込番号:20087941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/08/03 17:02(1年以上前)

今、auショップで確認してみたんですが、確かにセキュリティEPA設定をAKA方式に変えることで接続できました!
ありがとうございます。
まさかデフォルトの方式でつながらないなんて考えても見ませんでした。

書込番号:20088018

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 E-mail(au)の着信音について

2016/07/22 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

購入してから一カ月が経ちます。

auメール(ezweb)の着信音を「一曲鳴動」にしておりますが、
途中(数秒)で終わってしまいます。

何か設定の方法が違っているのでしょうか?
PCメールでは一曲なっております。

 ご教授をお願いします。

あと、Bluetoothを使って車の中で音楽を聴いておりますが、
着信があったときは、曲を中断して着信音が流れてきます。
これはシステム上、仕方ないものなのででしょうか?
前機種のHTCでは中断がなかったもので…。

書込番号:20057778

ナイスクチコミ!3


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13148件Goodアンサー獲得:2013件

2016/07/22 16:55(1年以上前)

『何か設定の方法が違っているのでしょうか?』

以下のQ&Aを参考にしては、如何でしょうか?

【Android】Eメールの着信音の長さを設定したい
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1205240015/word/%E7%9D%80%E4%BF%A1%E9%9F%B3%E3%80%80%E6%99%82%E9%96%93

書込番号:20057806

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/22 20:42(1年以上前)

>LsLoverさん

ありがとうございます。

設定をしてみました。60秒で設定してみましたが、やはり同じで数秒間で切れてしまいました…。

書込番号:20058348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/23 11:26(1年以上前)

私も一曲鳴動の件で困ってましたが
通知設定の一番下
電源キー押下による着信鳴動停止
のチェックを外したらなぜか一曲鳴動になりました。

書込番号:20060053

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/23 21:40(1年以上前)

>グランツーリスタさん

ありがとうございます。

「電源キー…」にチェックが入ってました。
チェックを外したところ、前よりも長く鳴るようになりました。
ありがとうございました。

ただ、一曲にはなりませんでした…。

書込番号:20061377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/24 23:49(1年以上前)

>F-nonkikunさん

他機種スレですがau Eメールアプリの症状として、"画面消灯スリープ時のみ【一曲鳴動】設定が機能せず途中で終わる"という報告を見かけたことがあります。

試しに充電状態(節電機能が一時的に解除された状態)でメール受信してみて、もし正常に一曲鳴動するようでしたら節電関連の設定見直しにより改善が期待出来そうに思います。

書込番号:20064809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/25 21:26(1年以上前)

>りゅぅちんさん

情報、ありがとうございます。

充電をさせながら、メールを試してみましたが、
やはり60秒で切れてしまいました…。

他に情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:20066637

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/26 00:18(1年以上前)

>F-nonkikunさん

>>やはり60秒で切れてしまいました…。

今まで通知音が鳴るのはせいぜい数秒だったのでは?
(【電源キー…】チェックを外したら60秒まで伸びたということ?)
先にお試しになった"60秒設定"がそのままになってませんかね。

本件のように通知設定の内容とは異なる挙動をする場合、送信相手別にフォルダ振り分けを設定してるケースがよくあります。
例えばフォルダ個別の通知設定が【60秒】になってると、共通の通知設定の方を【一曲鳴動】へ変更しても振り分け対象メール受信時には60秒しか鳴らず、いくら変更しても反映されません。

もしフォルダ振り分けを設定されてたらメールトップ画面にて「会話モード」から「フォルダモード」へ切り替えて、その辺を確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:20067145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/27 15:05(1年以上前)

>F-nonkikunさん

Eメール通知音は60秒が最長だそうです。
一曲鳴動を選択してもそれが60秒を超えるとそこで着信音が止まると言う事です。

>あと、Bluetoothを使って車の中で音楽を聴いておりますが、
>着信があったときは、曲を中断して着信音が流れてきます。

私はイヤフォンで音楽を聴いていますが、電話着信、auメール着信は音楽が中断し、電話の場合は着信音が流れますね。
これはあくまでもスマートフォンは電話なので、致し方ないかと思います。

因みにGmailだと中断しないです。

書込番号:20070741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/27 20:39(1年以上前)

>おびいさん

ありがとうございます!
ようやくスッキリとしました。

60秒以上鳴らないのであれば、「一曲鳴動」なんて選択肢は必要ないのになんて思ってしまいますね。

また、Bluetoothについてもシステム上、仕方ないのですね。

本当に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:20071423

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/27 21:43(1年以上前)

>F-nonkikunさん

確かにおかしな設定ではありますね。

因みに電話着信での音楽が途切れる件ですが、伝言メモを利用して鳴動時間を0秒にして途切れないようにする方法は如何でしょうか?
設定方法は電話アプリを立ち上げ、右上の「その他」→「設定」→「伝言メモ設定」で「メッセージで自動応答」を「毎回」にし、そのすぐ下にある「応答メッセージを再生するまでの時間」を「0」秒にすると完了です。

私はBluetooth機器を持ち合わせていないので出来ると断言できませんが、こうすると途切れないかもしれません。
ただ、この設定をするとすべての電話着信に出ることが出来ず、全て伝言メモになってしまうので、あまり実用的ではないかもしれないです。

書込番号:20071613

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/31 17:20(1年以上前)

>おびいさん

遅くなり申し訳ありません。
また、アドバイスありがとうございます。


そうですね。
まだ試してはおりませんが、運転中に電話着信に出れないのは、
ちょっと実用的ではないですね…。

これから試して見ようかとと思ってますが、
車で音楽をBluetoothで聴くときには通知音をオフにしてみようかと。
試した結果をまた書き込みますね。



書込番号:20080808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:22件

以前はSHARPのAQUOSを使っていましたが、故障で昨日買い換えました。
大体使えてきたのですが、以前と比べての不便は、キーボードの変換を間違えた場合など、1度決定したのを"戻す"ボタンが見当たらないことです。
あとから、やっぱり漢字にしようとか、変換の押し間違えた時など、戻すボタンを結構使っていたのですが、ギャラクシーではそのような機能はないでしょうか?
今、CMでやっていて、アプリで、キーボードがあるというのも知ったのですが、そのような戻すボタンのあるキーボードアプリなどでおすすめありますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:20078332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/07/30 17:57(1年以上前)

追記で質問です。すみません…
使用中、結構発熱してるのですが、こんなものですか?
この機種だけこんなに発熱してるなら、初期不良かと心配になります…

書込番号:20078353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/30 21:28(1年以上前)

取説を見ると、左上のボタンはそれっぽい絵柄ですが「戻す」の機能はないのですね。
ATOKやGoogle日本語入力、SONY機のPOBoxには「戻す」の機能がありますな。

Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&hl=ja

買ったばかりなら裏で色々と初期動作してるので落ち着くまで少なくとも2〜3日は様子を見てください。
それでも発熱が収まらないなら、改めてスレを立てて質問してはいかが? 表題と無関係な質問は別スレにするのが好ましいです。

書込番号:20078820

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13148件Goodアンサー獲得:2013件

2016/07/30 22:12(1年以上前)

『キーボードの変換を間違えた場合など、1度決定したのを"戻す"ボタンが見当たらないことです。』

以下の内容は、参考になりませんか?

Android版Google日本語入力の使い方【後半:機能編】
確定済み文字の再変換もできる
「戻す」をタップすると、確定済み文字を変換しなおせます。
http://www.teradas.net/archives/2857/

書込番号:20078966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/07/31 08:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!やはり、そうなのですね!
google日本語入力ダウンロードしました!
こちらの方が使いやすそうです。

また、別スレッド立てたほうがいいとおっしゃりながらも、答えて下さって、ありがとうございました!
確かに初日よりは発熱しなくなってきました。
様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:20079750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2016/07/31 08:28(1年以上前)

>LsLoverさん
ご回答ありがとうございます!
どうも、こちらのスマホ、google日本語入力じゃなかったようなのです。
Galaxy日本語キーボードというものが使われていました…
なので、ダウンロードしました!
ありがとうございました!

書込番号:20079759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

lineの表示について(;>_<;)

2016/07/24 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:2件

画像に貼ったようにLINENEWSなどの公式アカウントのトーク画面?が左側に表示されるのですが、これはこの機種の仕様なのでしょうか?全画面表示にする方法は無いでしょうか??昨日購入したばかりなので初歩的な質問ですみません(*- -)(*_ _)よろしくお願いします☆

書込番号:20063601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/25 13:35(1年以上前)

ホームボタンを3度連続で押したってオチじゃないですよね?

書込番号:20065757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/25 15:18(1年以上前)

確かに左側によって、表示されますよね

下にあるサービスをタッチすると、全画面に変わりますが、一度閉じると解除されますが。

書込番号:20065900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/25 15:21(1年以上前)

すみません、ニュース部分をどこを押しても全画面になりますね。

ただ、最初から全画面表示はされないような

書込番号:20065908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/25 21:31(1年以上前)

>☆ひなたママ☆さん

他機種でも似たような報告を見かけましたが。
下記スレと同じ症状ではないでしょうか。

http://kakaku.com/bbs/J0000016488/SortID=19822305/

LINE News(もしくはLINEトーク画面)とWQHD(2560*1440)の画面解像度の問題ですので、特に本機種だけの仕様というわけではないようです。
時期は分かりませんがそのうちLINEアプリの対応アップデートが配信されると思いますので、今は待つしかないように思います。

書込番号:20066654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/25 21:56(1年以上前)

連投すみません。
トーク画面自体はWQHDに対応してるようなので、LINE Newsのコンテンツの問題っぽいですね。
何れにしても配信側の対応待ちということになるかと思います。

書込番号:20066752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/07/26 22:05(1年以上前)

皆さまありがとうございます( =^ω^)
他機種でも同じ症状の方いて安心しました☆
あまり気にせず待ってみようと思います♪
レスいただいた皆様、本当にありがとうございました(*^▽^*)

書込番号:20069206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/27 14:04(1年以上前)

改善するかどうか分からないですが、設定から「ディスプレイ」→「画面サイズ」→「縮小」→「完了」でマシになりませんか?

書込番号:20070627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Gear VRの音声認識

2016/07/26 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

先日、キャンペーンで商品が届き
使用したのですが、検索方法として
音声認識とキーボードがあるのですが、
音声認識だけ喋っても認識してくれません。

説明書を見ても詳しいことは書いてないので
誰か対処方法がわかる方いましたら
教えていただけると助かります。

書込番号:20068089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ストレージとメールについて質問です。

2016/07/22 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:66件

3点わからないことがあります。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、お教えください。

1、ストレージのシステムメモリが8.31GBなのですが、大きいような気がして。
これは、アプリをアンインストールすれば少なくなるようなものなのでしょうか?
皆さんは、どのくらいですか?

2、プリインストールされているgalaxyのメールアプリにyahooとgoogleのアカウントを登録して使っているのですが、
メールアプリでは未読のメールが、ネットでサイトから見ると、既読表示になってしまいます。
ネットの方でも未読のままにするのはどうすればいいのでしょうか?

3、2のメールアプリで、yahooアカウントのメールのみ迷惑メール登録ができません。
googleアカウントの方はできるのですが。
これを解消するにはどうすればいいのでしょうか?


以上の3点をよろしくお願いいたします。

書込番号:20057953

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/22 23:07(1年以上前)

1について。
私は11.36GBです。色々とアプリをインストールすればさらに増えるでしょう。
8.31GBなら購入してすぐの何もアプリのインストールやアップデートをしていない状態に近いんじゃないですか?

2についてはYahooメール側でサーバーにメールを残さない設定にしているとかではないですか?

3についてはすいません、よく分からないです。

と言うか、GalaxyのプリインストールEメールアプリにGoogleのアカウントを登録しているのであれば、それよりも、YahooのアカウントをGmailに統合した方が使い勝手が良いように思います。

書込番号:20058867

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2016/07/23 14:31(1年以上前)

>おびいさん
今回も答えていただきありがとうございます。
前回の件ではお世話になりました。無事に、SDカード移行ができました。

1のことなのですが、私がお尋ねしたかったのは、
「システムメモリ(本体)」を選択すると出てくる「システムメモリ」のことで、
それが8.31GBで、アプリを増やしても減らしても変わらないのですよね。
「システムメモリ(本体)」の方はアプリの増減で数値が変わります。
きっと、そうゆうものなのでしょうね。
機械類が詳しくなく、わかり辛い質問で申し訳ありませんでした。

2は、確認してみたところ、yahooメールの方でサーバーにメールを残さない設定にはしていなかったです。

感覚的なものなのですが、gmailアプリより、galaxyメールアプリの方が使いやすいような気がして、そっちを使っちゃっています。
まだ、機種変をしたばかりなので、いろいろ試してみたいと思っています。

あと、正確にはs7 edgeではなく、s7 edgeのオリンピックモデルを購入したのですが、
オリンピックの方は見ている方が少ないようなので、こちらの方で質問しちゃっているのですが、大丈夫でしょうか?

書込番号:20060398

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/23 20:34(1年以上前)

>りっきー♪さん

microSDカードの件、お役に立てて何よりです。

>「システムメモリ(本体)」を選択すると出てくる「システムメモリ」のことで、
>それが8.31GBで、アプリを増やしても減らしても変わらないのですよね。

失礼いたしました。良く確認してみたところ私も8.31GBでした。
これはOSやプリインストールされているアプリなどのシステム領域なのでこのままですね。
以前使っていたXperia Z5でも普通に10GB近くあったのでこの様なもんだと思います。
海外モデルのXperia Z5 Compactもシステム領域で9,43GB ほど使用されていたと言う情報もあります。
http://juggly.cn/archives/158327.html

>あと、正確にはs7 edgeではなく、s7 edgeのオリンピックモデルを購入したのですが、
>オリンピックの方は見ている方が少ないようなので、こちらの方で質問しちゃっているのですが、大丈夫でしょうか?

オリンピックモデルをゲットされたんですね。おめでとうございます。
書き込む場所については外観が違うだけなので別に気にする必要はないと思いますよ。
なんせここはユーザーでもない方でも普通に質問スレにレス出来るんですから。

書込番号:20061175

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2016/07/24 20:05(1年以上前)

>おびいさん
色々とお答えいただきありがとうございました。
また何かありましたら、その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:20064083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)