Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(3786件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ対応の音楽再生アプリ

2016/05/23 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件

こちらのGalaxy S7 Edgeには、標準音楽アプリは入っていないのでしょうか?
Docomo版には、JVCと連携したK2HD技術のアプリが入っているようです。(実際に見てはいません)
au版には、少なくとも私の標準状態では、au製のLISMO等以外には、Sumsang製の音楽再生アプリが見つかりませんでした。

ハイレゾ対応と言っていますが、標準状態でどのアプリをもってハイレゾ再生が可能なのでしょうか?
PowerAMP等を入れればハイレゾ対応できるよ、という事なのでしょうか。
音楽再生機ほどでなくても良いですが、少しは音質に関する設定などもあれば良かったのですが。

何か見落としているのかもしれませんので、詳しい方教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19898197

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/23 10:02(1年以上前)

GALAXY専用のアプリかは不明ですが、GALAXY APPでダウンロード可能ですよ。

GALAXYアカウントを入れなくてもダウンロード可能です、仰せのハイレゾ対応かは不明ですが。

書込番号:19898204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件

2016/05/23 10:51(1年以上前)

>iMac初心者さん
ありがとうございます。Galaxy App Storeは見ていますが、標準のGoogle Playにあるアプリばかりですね。
Sumsang Musicがそれに該当する者かと思いましたが、何故プリインストールアプリにしなかったのでしょう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sec.android.app.music

また、JVCと連携したK2HD対応のアプリがDocomo版にあるようなので、出来ればau版にも欲しかったです。
そちらもGalaxy S6の方だけなのかもしれませんが。

カタログでハイレゾ対応と謳っているからには、アプリも標準で用意してほしかったですね。

書込番号:19898271

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/23 11:20(1年以上前)

>Lupin IIIさん

こんにちは、確かにそうですね、私も使い出した時はLISMOしかなかったですね、docomo版にそんなアプリがあるのは知らなかったです。

何故プリインストールアプリにしなかった?という疑問も同じように感じます。

とはいえ、無いよりはいいので、GALAXY musicを使っています、LISMOは今一つ使いにくくて。

書込番号:19898309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/05/23 19:08(1年以上前)

>Lupin IIIさん
プリインアプリの削減の要望が非常に大きかったからですね。

不要なプリインアプリがたくさん入っていることに対する不満はどのメーカーに対しても非常に大きかったです。
だからサムスンは本当に必須なアプリ(例えば電話など)以外はプリインストールせず、ユーザーが必要なものを自らインストールするようにしました。

あとJVCの技術は普通にau版にも使われているのでは?
Galaxy S6 edgeの時はキャリアに関わらず搭載されていました。

書込番号:19899099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/05/23 19:10(1年以上前)

>Lupin IIIさん

(補足)
docomo版にもJVCの技術専用のアプリは入っていませんよ。
技術として採用されていますが、それ専用のアプリは用意されていないと思います。

書込番号:19899108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件

2016/05/24 09:54(1年以上前)

>ashiroさん
>iMac初心者さん

情報ありがとうございます。
標準ではハイレゾ対応のアプリは無いので、自分で入れてくださいという事ですね。

JVCのK2HD技術については、あまり謳われていないので対応しているか未だに不明ですね。
どこかに書いてありましたでしょうか?

プリインアプリは削除できない事が問題なので、削除できるなら常識の範囲内で入れておいて欲しいです。
それよりLISMOとかau関連の要らないアプリを消せるようにしてほしい。

別スレッド建てようか迷いますが、皆さんのおすすめのハイレゾ対応音楽再生アプリありますか?
ハイレゾ対応の音楽でなくても、音質をさらに良くしてハイレゾ再生するようなアプリが希望です。

よろしくお願いします。

書込番号:19900662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/06/01 19:14(1年以上前)

うん? Galaxy S7 edgeには標準のミュージックプレイヤーはないのですか?
Galaxy S7 edgeのdocomoの公式サイトではK2HDらしいハイレゾのアップサンプリング機能と
サムスン恒例のAdapt Sound等の音楽再生機能についてちゃんと触れられてますが・・・
『設定』で音質を変更する感じなのかな?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/special/galaxys7/index.html#gamefrm

書込番号:19921731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:22件
別機種

タイトル通り、現在購入して使用中のユーザー様や、どれが良いのかと迷っているユーザー様達の情報交換になればと思いスレッドを立ち上げました!

僕はAmazon(添付画像)で注文し、到着待ちです!発送元が中華人民共和国で、配送状況も入ってこない状態です。気長に待ちます(笑)値段は、当時で1139円でした。
注文した商品が駄目っだったら、他のも検討したいと思います。

是非、良い情報があれば教え合いましょう!宜しくお願い致します。

書込番号:19893200

ナイスクチコミ!3


返信する
マサ48さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/21 20:22(1年以上前)

>大和の國からさん

同じのを購入しようとしてましたが、今は在庫がない為か購入出来ないようです。

書込番号:19894139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/05/21 21:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。今、現在確認したところ購入できるようです!添付画像にある、新品と書かれた場所をクリックすれば、僕が注文した1139円とプライム会員向けで3500円の高いほうとどちらか選べます。どちらも同じ出品者です。

出品者に問い合わせたら、多分(笑)24〜25日に商品が届くと返事もらいました!

書込番号:19894282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/22 08:04(1年以上前)

機種不明

こんにちは
自分もAmazonから購入しました。
YouTubeを見て、投稿者の方が良いレビューでしたので購入を決めました。

只装着には、EDGEの部分があるので通常の数倍気を使う見たいですね。

自分は今までガラスフィルムははじめてなので、少し心配ですが
頑張って貼ろうと思います

書込番号:19895314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Ryu-ohさん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/25 21:56(1年以上前)

こんばんは。私も全く同じフィルムを購入しましたが、
画面左側のedge付近の反応がとても悪かったのですぐに捨てました(ノω`)
汚れ、指紋等は確実に除去してたのに残念でした。

書込番号:19904665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/26 09:57(1年以上前)

大和の國からさんと同じ製品を購入し、2日ほど使いました。
しかし、Ryu-ohさんと同じように、画面から浮きがあるせいか、Edgeの反応が悪いです。
特にキーボード入力のときにイライラしますので、いまは外して使っています。

想像するに、ガラスをカーブさせた同様の製品はどれも同じような状況ではないでしょうか。
フィルムも剥がれると聞きますので、ガラスコーティング剤を塗ろうかと思います。
自動車用に持っているブリスかエシュロンでも塗ろうかと。

後ろ側はこちらの商品を使っています。
これは安いですが薄いし、グリップも良いので結構良い買い物でした。(後ろのロゴが無ければ完璧)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chokuten-shop/a739.html

書込番号:19905697

ナイスクチコミ!0


0729kさん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/01 04:24(1年以上前)

これを注文してお金払ったんですが、後にレビューが酷評で不安になり、返品を申請したら、代金はアマゾンポイントで返ってきて、商品は返品しなくていいとかえって来ました。

書込番号:19920508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2016/05/22 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:38件
機種不明

左下辺りに、画面が黒く発色しません。
店頭で見ずにオンラインショップから購入したので
正常かもわかりません。
後、充電直後は熱でカメラが起動しても使えません。

皆さんはいかがでしょうか?

書込番号:19897084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/22 21:39(1年以上前)

いわゆる、「ハズレロット」だと思います。
早めに交換手続きした方が良いですよ(*`・ω・)ゞ。

auショップでも確認出来る症状ですので、即交換かと。

書込番号:19897253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/05/23 17:33(1年以上前)

>8roid.comさん
やっぱり、はずれロッドですか・・・

今日AUに電話しました。オンラインショップで購入すると
かなり厄介ですね。

いったん返却して確認してから、新品を送るって言われました。
その間、電話できない・・・・

iPhoneからの機種変だったので、もとに戻すのもAUショップでしか無理だと。
1週間から2週間かかるもの、如何なもんかと。

書込番号:19898920

ナイスクチコミ!1


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/23 19:58(1年以上前)

>こちのいえさん
それは難儀なお話ですねェ…オンライン経由で買うと、初期不良等あった場合に、auショップでは対応してもらえないのですか?

やはり、auショップで購入して、外観チェック等した方がいいですよ。

ボクもドコモの時にオンライン経由で買ったとき、「交換は一度きり、あとはドコモショップにお願いします」と。

auショップでも、Androidスマフォ渡すときに、店員さんは余計なことしませんよ。
持ってきた端末に、小キズとかあって気に入らなければ、
他にある在庫持ってきてくれますしね。

書込番号:19899213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/05/23 20:24(1年以上前)

>8roid.comさん

>それは難儀なお話ですねェ…オンライン経由で買うと、初期不良等あった場合に、auショップでは対応してもらえないのですか?
⇒157で、聞きましたがオンラインでの購入の場合は、AUショップでは対応できないみたいです。
 あと、切り替え前のiPhoneに一時的に切りかえすれば、使えると電話いわれましたが、
 SIMの切り替えに手数料がまた発生すると・・・・
 
オンラインショップで購入すると、予約が早ければ、発売当日に届くメリットはありますが、このような初期不良の場合は
少し困りますね。

書込番号:19899300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/24 20:19(1年以上前)

僕はauショップでの購入ですが、同じように黒くなっています。30日以降に また連絡があり取り替える予定です。またデータの移動など面倒です…

書込番号:19901763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2016/05/30 15:49(1年以上前)

>ハリアー大好きさん
私は先日、交換していただきました。
なんとか、交換品は大丈夫そうです。

見てわかる不具合なんだから、出荷時までに
チェックしないんですかね?!

ホント移行が面倒ですよね。

書込番号:19916469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合というものではないが

2016/05/30 05:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度3
機種不明

s7の蒸着塗装不良

購入して一週間。
購入してすぐにカバーしていたので気づかなかったが、カバーを外してよくよく見たら画像のようなものが。
凹みかと思ったら、内側から蒸着塗装が剥がれたのか、最初から蒸着塗装の不良か?
珍しい現象なので、これ以上広がるか様子見してみようと思います。
他に似たような現象の方いますかな?

書込番号:19915543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度3

2016/05/30 05:52(1年以上前)

(追記)
画像を見ると、ガラスに傷が有るように見えますが、実際にはガラスは無傷です。

書込番号:19915549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/30 06:01(1年以上前)

>ちよきっちゃんさん

海外版ゴールドです。
私も同様の不具合がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016121/SortID=19709905/ImageID=2473296/

日本ではゴールドとシルバーが発売されなかったのですが、外観品質の問題ではと思ってしまいました。
メッキ調は製造が難しいんでしょうかね?

自分の場合、コーティング剤を塗っていました。

すぐにショップへ相談した方がいいと思いますよ。

書込番号:19915560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度3

2016/05/30 07:54(1年以上前)

>電脳城さん
早速のご返答ありがとうございます。
やはり、製造品質にはムラがあるんですね。
時間がとれたらショップに相談してみます。

書込番号:19915680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/30 12:19(1年以上前)

>ちよきっちゃんさん

私の場合、進行したという事です。
購入直後はこちら
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016121/SortID=19709905/ImageID=2450168/

しばらくすると、上のレスのようになりました。
熱なのか、何なのかよく解りません。

なので、すぐにショップへ行き、外観に不良があったと報告した方がいいです。

あと、表情がヘラヘラしておりすみませんでした。直すのを忘れてました。

書込番号:19916131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度3

2016/05/30 13:54(1年以上前)

わかりました。
早速、ショップへ持ち込んでみようと思います。
アドバイスありがとうございます。、

書込番号:19916297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電について

2016/05/29 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:67件

急速充電対応のアダプタとケーブルで充電しても通常充電としか表示されません。
急速充電と表示されるものですか?

急速充電対応のワイヤレスチャージャーでもランプが通常充電は青色、急速充電は緑色に点灯するものを使用してますが、青色にしか点灯しません。

急速充電できてないのか、表示されないのかわかりませんが
みなさんのは急速充電って表示はありますか?

バッテリーの設定で急速ケーブル充電はオンにしてあります。

書込番号:19914489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/29 21:16(1年以上前)

機種不明
当機種

共通ACアダプタ05を使うことと、スレ主さんのおっしゃる通り 設定で急速ケーブル充電をONにするだけで、出来るはずです。
私のはそれで、OKです。

もしアダプタが04だったら05を買わなければなりません。

書込番号:19914605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/29 21:20(1年以上前)

ちなみにワイヤレス充電器Qiに共通ACアダプタ05を接続しても、ゆっくり充電されます。
急いでるときは、GALAXY本体に直接アダプタ05を差し込んでください。

書込番号:19914622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2016/05/29 21:33(1年以上前)

下記が発売されれば、QIでも急速充電できるようになります。
http://mvno.xsrv.jp/accessory/android/samsung-ep-ng930tbugus/

書込番号:19914667

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:67件

2016/05/29 22:19(1年以上前)

>FAO!さん
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00PTGHZRQ/ref=pd_aw_sim_107_1?ie=UTF8&dpID=31n7ABGj15L&dpSrc=sims&preST=_AC_UL100_SR100%2C100_&refRID=D3KEBT45RNB938VFRHMS

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00SOIFZX2/ref=aw_od_pd_dx_mr_1?ie=UTF8&dpID=51ALk8MM6VL&dpSrc=sims&preST=_SL500_SR100%2C100_&refRID=RPEJ6BCX0RQSD1HY6PW0

上記の組み合わせで急速充電できると思うのですが、急速充電の表示はでません。
純正ケーブルじゃなきゃできないって事はないですよね?

書込番号:19914882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件

2016/05/29 22:24(1年以上前)

>FAO!さん

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01586RSHS/ref=ya_st_dp_summary

ワイヤレスチャージャーはこれを買ってみました。
レビューではGALAXY S7 edgeで急速充電できるとあったのですが、これも急速充電になりません。

書込番号:19914906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2016/05/29 22:26(1年以上前)

>ありりん00615さん

CHOETECH T518も急速充電対応なんですけどね
純正の急速ワイヤレスチャージャーはオプションに追加してほしいですね。

書込番号:19914914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2016/05/29 22:44(1年以上前)

auが急速充電を保証しているACアダプタは共通ACアダプタ05だけですから、これを使用するべきです。Anker のものであれば、18W QC2.0対応品でないと急速充電できませんが、上記の理由でメインとしては利用しない方がいいでしょう。
また、ChoetechのQiの場合、T513-S 3-Coils 18Wが必要になるようです。

書込番号:19915001

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/29 23:17(1年以上前)

docomo版の Galaxy S7 edgeの方に先に同様のスレが立っていますが、

05 を使った場合のみ「急速充電中」と表示される、ということで“解決済”になっています。

書込番号:19915127

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2016/05/29 23:41(1年以上前)

>ありりん00615さん
>モモちゃんをさがせ!さん

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00Y02VDH8/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1
このアダプタもダメですが、国内版は純正品しか急速充電の表示が出ないって事なんですかね?

CHOETECH T518のAmazonのレビューでは海外版GALAXY S7 edgeで急速充電の表示が出ている写真がUPされてます。

書込番号:19915207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TAKU2011さん
クチコミ投稿数:11件

2016/05/29 23:50(1年以上前)


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/05/29 23:56(1年以上前)

スレ主さんが提示されたワイヤレスでない充電器とケーブルはどれもQC2.0非対応です。
ケーブルは充電専用ではなく、データ転送可能なケーブルに変えてください。
短いのなら100均でも売っています(巻き取りケーブルは充電が遅いのでダメ)。
当方はXperiaですが、下記の組み合わせでQC2.0充電をしています。

Anker充電器
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VJM3U82
2.4Aケーブル (6月2日までお買い得)
http://item.rakuten.co.jp/donya/mt2015081853/

尚、ワイヤレス充電台のレビューには「急速充電にはQC2.0以上対応の充電器が必要」と書かれています。

書込番号:19915250

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2016/05/30 00:01(1年以上前)

>TAKU2011さん
その表示が出ないんです。
教えて頂いたリンク先がTAKU2011さんの履歴みたいなので見れません。
商品名を教えて下さい。

書込番号:19915264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件

2016/05/30 00:05(1年以上前)

>こえーもんさん
ケーブルは転送可能なものが必要なんですね。
アダプタも2.0A出力の急速充電対応だけでなくQC2.0対応でないとダメなんですね。

対応品を揃えて再度確認してみます。

書込番号:19915276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2016/05/30 00:07(1年以上前)

レス頂いたみなさん
情報ありがとうございました。
頂いた情報を元に対応品を揃えて再度確認してみます。

ありがとうございました。

書込番号:19915279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2016/05/30 00:07(1年以上前)

Amazonアカウントにリンクを貼ると、ほかの人は見れませんよ。
Ankerならこっちを買うべきです。
http://www.amazon.co.jp/Anker-PowerPort-VoltageBoost%E6%90%AD%E8%BC%89-USB%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-A2132511/dp/B00VJM3U82

書込番号:19915280

ナイスクチコミ!2


TAKU2011さん
クチコミ投稿数:11件

2016/05/30 00:36(1年以上前)

失礼致しました。

充電器
http://item.rakuten.co.jp/anker/18w-1-port/
ケーブル
http://jp.anker.com/products/A8133021
Qi
http://store.shopping.yahoo.co.jp/crossport/ntchqntwae.html

です。全てアマゾン購入で¥6,000弱でした。

書込番号:19915336

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

上手く合ったケース、フィルムのレポート

2016/05/29 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

なかなか合うフィルム、ガラスフィルム、ケースが出てこないので、是非皆さんが使っている組み合わせを教えてください。
ちなみに私は
@レイアウト 全面保護ケース
本体を発売日に買ったためか全然ケース類がなくてとりあえず購入。というかちゃんと見ないで裏側だけだと思って蓋を開けたら両面。。。
全面保護はいいけど操作感が悪くなりました。

Aleplusの金縁全面ガラスフィルム+ELECOMのシェルカバーサイドメッキ
以前使ってたメーカーのガラスフィルムのため期待大で購入→ヨドバシで付けてもらう→その日のうちにヒビはいる。。
まぁヒビはともかくお店の人が綺麗に貼ってくれたのに画面を押すとパカパカ音が鳴る残念仕様。ELECOMのケースはまぁ値段相応のクオリティ。ただしストラップを付けられるのは〇。ちなみにガラスフィルムが干渉したため両者を併用することは出来ませんでした(個人的にはヒビが入っていたため無理矢理押し込んでたけど)

Bleplusの全面保護フィルム+spigen neo hybrid crystal←現在
ようやっと欲しかったspigenのケースが到着。
ヒビ割れたガラスフィルムとおさらばするためにヤマダ電機へ。全面フィルムだと鑑賞する可能性を指摘されるものの、とりあえず試さないとどうしようもないため貼ってもらう→何故か30分以上かかる→どうやらedge部分に気泡が出来て抜けないとのこと。→お金はもらえないと無料にしてもらう→ケース装着
とりあえず端っこの気泡はともかくスッキリ収まってようやくスマホを使う気になれました(笑)

皆様存知のこととは思いますが、edge部分は本体側もフィルム側も筐体差があるようで他の人ではBも不可かも知れません。

書込番号:19913181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/29 12:36(1年以上前)

ケースについてですが、自分はSpigenのケースにしました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01B29WCYE

良い所
・背面はクリアで側面はゴールドで高級感が増します。
・影響部、四つ角はしっかりしており保護してくれます。
・多少持った感じ大きくなりますが、片手でも十分操作可能です。

イマイチな点
・側面がアルミのバンパーだと思われますので、少し重量感が増します。

もう一つ気になるSpigenのケース:http://www.amazon.co.jp/dp/B01AUR0Z1G
購入してみたいですが、まだ最初のを使い始めたばかりなので(笑)

書込番号:19913346

ナイスクチコミ!3


FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/29 14:09(1年以上前)

別機種
別機種

フィルムはedgeも保護できる裏表2枚ずつ入りの物
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01C5NMVE2/
貼り直すと、ぐちゃぐちゃになるデリケートな製品です。中国からなので届くのに1週間以上待ちました。綺麗に貼れると美しい。

ケースは
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01CTY8HBS/
にしました。こちらはシンガポールから発送されるため、やはり1週間以上待ちました。

どちらも1000円前後でリーズナブル!?

書込番号:19913521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)