| 発売日 | 2016年5月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3600mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全457スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 9 | 2016年5月19日 21:27 | |
| 25 | 3 | 2016年5月19日 18:03 | |
| 17 | 10 | 2016年5月18日 20:45 | |
| 21 | 7 | 2016年5月18日 08:19 | |
| 115 | 50 | 2016年5月17日 22:34 | |
| 10 | 3 | 2016年5月17日 20:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
変更を考えています
iPhoneのLINEで残っているトークや写真の履歴をギャラクシーに移行できるのでしょうか?
音痴なため調べてもよく分からなくて、、、
ご親切な方教えていただけると幸いです
書込番号:19886372 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
OSの変更が伴う場合なので、トーク履歴の移行とトーク画面に添付された画像の移行は不可能です。
アルバムや友達リストは、iPhoneで作成したLINEのアカウントでログインする事で移行可能です。
くれぐれも新規でアカウントを取得しないでくださいね。
初心者がやりがちな行為です。
書込番号:19886456 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>zuiryouさま
ご回答ありがとうございました。
やはりダメなのですね。
LINEには残しておきたいものが色々あるもので、それが残せないということになりますと機種変更も再考せねばと思い始めました。
一方で思い切って断捨離してギャラクシーにするか考えたいと思います。
予約はしており発売日…明日に入荷の連絡も入りました。
こんばんじっくり考えます。
ありがとうございました。
書込番号:19886933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
内容がみれればいいということであれば文章のみテキストデータで保存、移動はできますがラインアプリでとなると、やはりできないです。
見返す分にはテキストデータで個人的には十分だとは思います。
書込番号:19887129 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
解決済みのところ失礼いたしました。
LINEのトーク履歴イメージそのままでの移行は難しいですがテキスト(文字)データ/写真画像データとして個別に保存は出来ますので、LINEとは切り離して他のアプリでの閲覧参照は機種変更後のS7edgeでも可能かと思います。
もし大事なデータでとりあえず"見れる"カタチで残せれば良いということでしたら、諦めずに検討されてみては。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_1/p08.html
※↑SHARP AQUOSサイトですがLINEアプリの手順はAndroid共通なので参考になるかと。
書込番号:19887134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
先の方と内容がモロにカブッてしまいました。失礼。
書込番号:19887137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>bfsgsさま
>りゅぅちんさま
うわわーありがとうございます
とてもありがたい情報です
教えていただけたサイトを見て考えてみたいと思います
完了にした質問に更に質問で気づいてもらえるか分からないのですがEメール(EZwebメール)のほうはどうなのでしょうか
以前にどこかでサーバーが異なるから移行できないというものを見た記憶が残っています
これも普通はダメだけれども何かのツールや回避策があるのでしょうか
書込番号:19887865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>さすらいのやまもんさん
Ezwebメールでしたら常時auサーバへ蓄積されてますので、webメールとして下記URLからアクセスすればiPhoneでもAndroidでも閲覧可能かと思います。
もし大量かつすべてのメールとなると面倒ですが大切なものだけピックアップ出来るようなら、機種変更後にS7edgeへ転送(再送)→『au Eメール』アプリで閲覧という方法が簡単のように思います。
※過去どの時期から蓄積されてるか?明確に分からないので、webメール最終ページのメールの日付は確認されておいた方が宜しいかと。自分の場合は約2年前のメールから蓄積されてます。
https://mail.ezweb.ne.jp/
書込番号:19888101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りゅぅちんさま
度重なるご丁寧な回答をいただきありがとうございます
メールサーバーが異なるので消えてしまうという記事に記憶があり迷っていました
必要なものだけ残すことも出来るんですね
試してみます
しかし、残念ながら今日の機種変更は仕事で出来ませんでした
幸か不幸か迷い悩む時間がかかる増えたので調べながら考えたいと思います
本当にありがとうございました
書込番号:19888982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>さすらいのやまもんさん
事前に十分ご確認の上で機種変更されてくださいませ。
特にLINEアプリは複数端末での同一アカウントログインが規制されてますので、機種変更後iPhoneからは閲覧出来なくなるかもしれませんので。
書込番号:19889053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
このたびGalaxy S7 edgeへの機種変を検討している者ですが、過去Galaxyをご使用の方に伺いたい事があるのでお答えいただけますでしょうか。
今回の機種変を機に3年以上同じ機を使うつもりでいるのですが、長年使用による液晶の劣化は目に見えるレベルになり得るでしょうか?
使用目的はネットやカーナビが主ですが、有機ELは自発光方式で液晶よりも劣化しやすい、ということはあるのでしょうか。Samusingが同シリーズでハードキーを採用しているのも、常時発光による劣化を防ぐためとか。
4点
自分も近々GalaxyS7edgeに機種変更予定です。
今はGalaxyS5を2年使ってます。
その前はGalaxyS2を2年程使ってました。
焼き付きについてですが、よく焼き付きについて叩く人がいますが店頭に置いてあるような状況下の端末は常に固定表示で画面点きっぱなしなので焼き付きます。
有機ELは普段使いしている分にはほぼ焼き付く事はありません。
今使ってるS5も2年経ちますが若干ステータスバーが焼き付きついたかな?程度の焼き付きレベルですので気になる程ではありませんよ。
ロリポップ以降、常にステータスバーの黒い表示がなくなったのでその点については大分改善されてるとは思います。
書込番号:19887175 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
galaxynote3を2年5ヶ月使用していますが、焼き付き等の経年劣化は感じません!note3の有機ELからS7 edgeの有機ELは進化しているのかな?詳しくは無いのでわかりませんが、心配ないように思います。すでに予約して、現在入荷の連絡待ちです。
書込番号:19887568
![]()
6点
お二方とも回答いただきありがとうございます。
普段使いでは特に心配いらないとのことで安心しました。ありがとうございました。
書込番号:19888495
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
発売日にしか販売しないかと
入荷は前日に入荷するかと
書込番号:19883574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
場所によって様々かと?
入荷が前日の所もあれば、当日の午前中だったり、午後だったり
書込番号:19883578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
さあ。
ご予約されたショップで
何番目なのかとかそのショップの
入荷数とかで当日入荷とか
さらに数日かかるとか、いろいろではないですか。
書込番号:19883581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
訂正
×当日入荷とか
○当日手に入るとか
書込番号:19883594 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>XPERIAZ4さん
>スマフォー貧乏さん
>NK42Aさん
地区などによって異なるのですね(><)
ショップで予約3番目だったので19に手に入るかも!?
と、思っていましたが青森なので厳しいかもしれないですね( >_< )
書込番号:19883609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日入荷の連絡がありましたが、
19日に発売なので、それ以降にしか
てにはいりません。
ちなみに、愛知県の某auショップ内で
予約一番でした。
書込番号:19883949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>すてぃんぐれー★さん
店舗での予約はいいんですが、店舗だと頭金という名の手数料を取るところがあるので、その辺りの価格なんかは事前に問い合わせた方がいいと思います。
楽しみになさっている時に横槍を入れて申し訳ありません。
書込番号:19884067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
12日に、ネットから予約して本日連絡がありました。
明日、午前中に機種変行ってきます。
因みに、AUショップは池袋方面です。
書込番号:19885465
2点
僕のところには今日入荷連絡ありました。
明日GET出来るので楽しみです!
書込番号:19885872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先程入荷の連絡がありました!
みなさんありがとうございました!!
書込番号:19886245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
もう少しで発売になりますね。
届いたらすぐに保護したいのでいろいろ見てます。
画面が湾曲してるので保護フィルムを貼るのが難しいようですね。
http://item.rakuten.co.jp/elmate/a00542-1/
↑
これなら解決しますが
価格が高いですよね。
もう少し待てば値下げなんてあるのかしら?
Edgeの部分を除いてフィルムを貼る方法もあるようですが、見た目は、どんなんでしょうか?
皆様は、保護するためにどんなものを考えていますか?
6点
僕は綺麗なデザインを損ないたくなかったので、ケースはspigenのクリスタル・シェル、
画面の保護にクリスタルガード・グラスアーマーというコーティング剤を注文しました。
本体来るのが楽しみですね!
書込番号:19883036 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
探すと少し安くて国内正規品を見つけました。
こちらで最初は、様子見てみようと思います。
書込番号:19883634
0点
二日前に、保護フィルム(国内産)と
手帳型ケース購入してます。
19日にS7edgeくるので、
間に合うか心配です。
書込番号:19883968 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>厳娜亜羅十六僧さん
コーティングという手もありですね。
>インペリアルゼブラさん
今週に手に入るなんて羨ましいです。
>保護フィルム(国内産)
よろしければどのようなものか教えてもらえないでしょうか?
Edgeは、曲面なので難しいです。
書込番号:19884107
4点
>れおな@さん
まだ予約しようか迷っている者です。
実際に購入したとして、前作のS6edgeでも保護シートは時間が経過すると剥がれてくるとの書き込みもありましたので、個人的にはクリアケースに入れて、保護シートは付けない予定です。
実際にGALAXY Note Edgeを使ってましたが、保護シートは貼らずに半年使いましたが、キズはつきませんでした。
書込番号:19884139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>れおな@さん
楽天で調べれば出てきます。
1270円くらいです。高いですね。
5月下旬発売なので、違う製品にしたのを
忘れてました。すみません。
私が購入したのは、1250円のやつで
今買うともう1つ付いてくるものです。
完全曲面フィットと記載はあります。
書込番号:19884655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
おはようございます🎵
自分はガラスフィルム
背面にフィルムシート
バンパーケースを注文しました❗
総額で12000円位です。
ただ、残念なのは、本体のいろを、ゴールドと思っていたので、でないと知ったときはショックでした!
そのせいもあって、せめてと思いちょこっと張り込んじゃいました🎵
皆さん衝動買いは気を付けましょうww
書込番号:19884715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
>まあちゃまさん
こちらがどちらか書いたほうがいいと思います。
書込番号:19878029
10点
ありがとうございます。
こちらとは、価格.comの公式ショップ、
au Onrain Shopの事です。
書込番号:19878279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分はauに乗り換え希望の電話したら
引き留めで10000円クーポンもらえたけど
なんで20000円もらえるの
マジで乗り換えようかな
俺のはEメールでの機種変更のみ使用できるクーポンで、オンラインショップでは使用不可、店舗のみです
書込番号:19878680 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
2万円クーポンは現在、galaxyの特定機種を使っているなどの条件があるみたい。
「Eメールでの機種変更」ってなに?Eメールで機種変更できるの?
書込番号:19879070 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ありがとうございます。
クーポンは、今現在、ギャラクシーを使ってる人限定で、送られているみたいです。
書込番号:19879071 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ありがとうございます。
私も今現在、ギャラクシーを使用しており、ギャラクシー使用者限定でのクーポンが届きました。
このクーポンが、au店舗や電気屋さん、携帯ショップなど、店舗でのみ使用可能なのか、分かる方がいらっしゃったら、伺おうと思いました。
いままで、クーポンなど使用した事がないので、よく分からなくて。
書込番号:19879074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クーポンですが公式オンラインショップや電気屋では使えないようでした。
公式オンラインショップでクーポン番号を打ち込みましたが使えないとの表示。
ヤマダ電気さんでも確認しましたが使えませんでした。
auショップですと、店頭価格とのことで103000円くらいだったので5000円ほど高いです。
なので実質15000円クーポンて感じですね。
まあそれでも安いわけですが、何か腑に落ちず予約するつもりでしたが保留中です。
書込番号:19879947 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
私は、アローズFJL22を使ってますが、機種変更20000円のクーポン券届きましたよ。GALAXY使用者限定とかではありませんよ。
書込番号:19879955 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Galaxy S7専用の20000円クーポンはGalaxyユーザー限定ですよ!
巨人魚群様に、送られたクポーンはどの機種にも使えるクーポンだと思います。
書込番号:19880007 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ワラwwwさん
何を根拠にそうおっしゃつてるのかな?
私の自宅あてに、auからgalaxy専用の
20000円クーポン券送られてきましたよ。
書込番号:19880017
2点
ありがとうございます。
やっぱり、オンラインショップだとつかえないんですね。
とても、参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:19880022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワラwwwさん
多分こちらは、10年以上auで、自分を含めて家族
4人全員がauのスマホを使っている優良顧客だから
かな?
書込番号:19880030
2点
ありがとうございます。
私に届いたのは、ギャラクシーS7への機種変更と書かれてあるクーポンでした。
色々なクーポンがあるんですね。
書込番号:19880037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。
私も同じ、ギャラクシー利用者限定クーポンでした。
何処まで使えるのか分かりません。
書込番号:19880053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
私も、家族で20年使ってますが( まだIDOでしたが)
そんな素敵な優遇は、なかったです。
羨ましいです。
書込番号:19880058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まあちゃまさん
はい色々なクーポンがあります!2年縛り更新月ぐらいに、どの機種でも使えるクーポンとか送られたりします。
>巨大魚群さん
何を根拠にと言いますと、Galaxyユーザー限定スペシャルクポーンと銘打ってますので!
優良顧客とかは関係ないと思いますよ!
書込番号:19880062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
そうなんですね。
そんなクーポンが送られていたのは、知りませんでした。
今度からしっかりチェックして、有効に使いたいと思います。
書込番号:19880071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワラwwwさん
youもしつこいですね!
こちらは、アローズを2年以上使っているので
そろそろ機種変更時期で、auから機種変更促進の
ため、ギャラクシーの20000円クーポン券が送られて
きたのだと思われる。先週金曜日に届いてました。
書込番号:19880075
3点
>巨大魚群さん
しつこいと思われるならスルーしてよろしいので☆
小生は2ヶ月前更新月で、どの機種でも2万円OFFクポーンでしたので、Galaxy限定クポーンとは優良顧客にひどい仕打ちのようにも思えますね……
もしGalaxy S7にする様でしたら一緒にGalaxyライフ楽しみましょう!
書込番号:19880159 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>巨大魚群さん
私も、FJL22を二年以上使用していますが。
先日、GALAXYS7eggのスペシャルクーポンが送られてきました。
その前の機種がGALAXYS2を使用していました。
因みにauとの契約期間は14年目です。
何かそこらへんの記録を調べて送ってきてるのかなと思いました。
携帯は、安く機種変更できるなら何でもいいので少し迷っています。
書込番号:19880560 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>まあちゃまさん
オンラインショップで使えましたよ?
今日とどいたんで予約申込したんですが、クーポン番号入力する所に入力して予約出来ました。
書込番号:19880639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ワラwwwさん
皆さんこんばんは!galaxynote3を、2年以上使用していて、先日クーポンが届きました。写真の通りgalaxyをご利用のお客様限定と書かれていれば、そう思うのは仕方なさそうですね。とりあえずクーポンを使い予約してきます。以上、独り言でした。
書込番号:19880649
1点
>タアミヤさん
そちらがGalaxyユーザーではない方に送られるクーポンでしょうね!
>大和の國からさん
小生もnote3ユーザーなので同じ物が届きました!
>NK42Aさん
Galaxyユーザー限定のクーポンはオンラインショップでは使用できません。auカスタマーにて確認しました。
書込番号:19880759 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>大和の國からさん
自分のはこの写真の奴でした。
書込番号:19880762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ワラwwwさん
そうですか、ならオンラインショップキャンセルして店頭受け取りにしないと!
書込番号:19880778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>NK42Aさん
一昨日オンラインショップでクポーン番号入力した所、使用出来ないとメッセージが出たのでカスタマーに聞いたところ店舗受け取りでしたら使用出来るとの事でした。
NK42A様のコメを見てオンラインショップでクーポン入力しましたら使用不可メッセージ出なかったので、本申込みで確認がいいかと思います。
書込番号:19880836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様、ありがとうございます。
オンラインショップでも、店頭受け取りならつかえるのですね?
すると¥48600から¥20000引かれると言う事ですか?
書込番号:19880862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まあちゃまさん
はい!auショップでしたら使えるのですが手数料などかかるので、手数料の掛からないカメラのキタムラにて受取る予定です。
ですがヤマダ電機は使用不可の方がおられますので、事前にクーポンを見せて確認するのが確実ですね。
書込番号:19880905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ワラwwwさん
auショップだと、手数料がかかるですね。
カメラのキタムラですか?
そこなら、手数料なしでクーポンが使えるんですね?
折角クーポンが使えるなら、少しでも安く買いたくて。
書込番号:19880932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現金一括で購入されるのか、分割購入されるのかはわかりませんが48,600円は実質価格です。
実質価格は定価で購入して、2年間毎月割の割引をフルで受けて、初めて48,600円になります。
クーポンの値引きは定価98,280円から20,000円引きだと思います(税込みなのかはわかりません)。
毎月割の金額は2,070円の24回(新規、機種変、MNP同額スマートパス加入時)、スマートパス非加入の場合は1,746円の24回になります。
書込番号:19880950
4点
そうなんですね。
2年で機種変するのを考えると、色々と考えてしまいます。
ありがとうございました。
書込番号:19880986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まあちゃまさん
最初の内に割引や価格の仕組みをわかっていれば後々の役に立ちます、高額な買い物になりますので、後悔なさらない買い物にして下さい。
2万クーポンあれば、私も即購入です(笑)
書込番号:19881032 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そうですね。
ちゃんと把握して、しっかりと考えた上で、購入したいと思います。
皆様、色々ありがとうございました。
締めさせて頂きます。
書込番号:19881044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワラwwwさん
youの情報もあてになりませんね!
他のアローズ使用者にも
来てるみたいやし。
あまりガセネタは流さないように!
自信あったみたいやけど!
書込番号:19881056 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
店舗受け取りなら可能なんですか!
今日、auショップにて予約してしまいました。
ショップ店員にオンラインで使えなかった件を話したら、そうんですか?知りませんでした勉強なりましたとか言うし…
予約キャンセルできるのであれば、約5000円は痛いので店舗受け取りで予約しなおしたい…
それにしてもクーポンはありがたいけど、説明不足だしユーザーをこれだけ悩ませるのは困りものですね。
書込番号:19881106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まあちゃまさん
いろいろ調べて良い買い物できるといいですね☆
キタムラは色々特典があります。
http://www.kitamura.jp/campaign/smartphone/
明日にでもキタムラにクーポン使用できるか店舗にて確認しますので分かりましたらコメ致しまね!!
書込番号:19881160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本当ですよね。
こんなに、悩むとはおもいませんでした。
私が分からないだけかも知れませんが、分かりやすい説明を乗せて欲しいです。
auショップの方も、このクーポンは知らなかったので。
ありがとうございました。
書込番号:19881180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そこまでして頂くなんて、申し訳ないやら、ありがたいやら。
本当にありがとうございます。
宜しくお願いします。
書込番号:19881193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>タアミヤさん
auショップでも98,280円って言われましたよ?
クーポンは、21600円引いてくれるそうです。
>ワラwwwさん
手数料は、事務手数料もかからないんですか?
書込番号:19881540
2点
>手数料は、事務手数料もかからないんですか?
機種変更に伴う事務手数料はauonlineshopだろうがキタムラだろうがかかりますよ。
ただしキタムラの一部店舗では↓のように事務手数料還元なんてまぎらわしい書き方をしていますが、家族スマ得プログラムを使って2台以上購入すればau Walletに3,240円/台還元されるだけです。
http://blog.kitamura.jp/13/8308/2015/04/7149083.html
auショップで購入するのであれば、直営店は4店舗しかなく、他は代理店になります。代理店は地域毎に異なり、自分たちの利益を得るために頭金という名の販売手数料を事務手数料の他にをとっているauショップもあるので注意が必要です。(頭金を回避するにはコンテンツ加入が必要等)
キタムラは頭金不要を謳っているところが多いので、その点では良心的かと思います。
書込番号:19881813
3点
>>れおな@さん
auショップでも地域によって違うんですかね。
21600円引いてもらったとしてもその額になりません。
予約特典のGear VRがなければ急いで買わないんですけど、明日までですし。
書込番号:19881881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>auショップでも地域によって違うんですかね。
スマホはオープン価格なので店舗毎に価格を設定できます。恐らく頭金が含まれた価格設定をしているauショップなのではないでしょうか。
オープン価格については別端末の過去スレで語られているので参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16704530/
書込番号:19881946
1点
オンラインでクーポン入力できた方いらっしゃったので、再度試してみたところ予約できました。
いちおう157に電話をかけて確認もしましたが問題ないので安心してくださいとのこと。
速やかに店舗の方での予約はキャンセルしました。
結論としてはオンラインショップでもクーポンは使えましたので、お近くのauショップの店頭価格が高い場合はオンラインショップでの購入の方がいいかと。
ただ自分はギャラクシー利用者ではない方のクーポンなので、ギャラクシー利用者のクーポンに関しては絶対とはいえないです。
書込番号:19882407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>エメマルさん
参考になりました。
代理店なので価格が違うこともあるんですね。
ちゃんと確認しないとだめですね。
情報が錯綜して店舗によって値段が違ったりとややこしいですねぇ(^^;
とりあえず予約して少し様子見してから購入しようかな・・・。
書込番号:19882708
1点
FJL22長期利用のユーザーです。
auから郵便で届いたgalaxy機種変2万円クーポンですが、ヨドバシ秋葉原では利用可能と店員確認し予約してきました。
情報共有まで。
書込番号:19883481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オンラインショップでも量販店でもクーポン使えるみたいですね!
カメラのキタムラも使用可能でした。
書込番号:19883615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様、本当に沢山のお返事を頂きありがとうございます。
いよいよ明日ですね。
皆様のご意見をしっかり踏まえて、購入しようと思います。
書込番号:19883950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
てっきり、「オクタコア」だと思っていました( ̄▽ ̄;)。
クアッドコアだったんですね。
量販店にau版のS7 edgeのデモ機在りました…
書込番号:19871238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
グローバルでみると、ふたつのSoCがあり
SnapDragon820のクワッドコアとExynos8890のオクタコアになります。
使い比べても明確に解るような違いはありません。若干バッテリー持ちがいいと言われるExynos8890ですが、確かにそうかなという気はします。通常は6コアで稼働しているようです。
書込番号:19871361 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>電脳城さん
なるほど、SoC自体の性能が上がっているので、クアッドコアでも十分なのですね。
アドバイスしていただき、ありがとうございました。
書込番号:19871561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
HTC 10も4コアで水冷式です。
SoCは日本のモデルはスナップドラゴンです。このスナップドラゴンも発熱があると言うので発熱対策と思います。
Xperia X performanceは水冷式とは聞かないですね。大丈夫なのか?
書込番号:19883593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






