Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(3786件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ATOKでのフラワー入力

2016/05/21 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 TAKU2011さん
クチコミ投稿数:11件

GaIaxy note3 からの乗り換えです。

note3 ではATOKのフラワー入力を使用していました。この機種でもフラワー入力を使用しているのですが、動きがもっさりとしていてnote3と同じように入力すると違う文字を打ってしまいます。
次の文字を打ち込む時に前の文字列が消えるスピードが遅いためだと思います。
ATOKのフラワー入力をご使用の方どうですか?

書込番号:19893701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2016/05/22 04:14(1年以上前)

おはようございます。
見当違いでしたら申し訳ありません

フラワー入力の設定から仕様を変更されてみては如何でしょうか。

書込番号:19895095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKU2011さん
クチコミ投稿数:11件

2016/05/22 13:34(1年以上前)

ありがとうございます。

設定は色々変えてみたのですが、しっくりとはいきません。
今は、ジェスチャーのガイドをOFFにして使っていますが不便ですね。

書込番号:19896003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2016/05/22 16:58(1年以上前)

そうですか。
お役にたてずに申し訳ありません。

書込番号:19896410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:57件

ホームボタンに指を置けば指紋認証が出来るようですが、これでのスリープからの復帰はできますか?
また、出来るとしたら復帰までのスピードはどんな感じでしょうか?

書込番号:19896237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/05/22 16:22(1年以上前)

こんにちは。
スリープ状態からホームボタンを押すとすぐに認証されてロック解除されますよ。
体感的には指紋認証しないで普通にロック解除した時と大差ありません。

書込番号:19896334

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

セルスタンバイによるバッテリー消耗

2016/05/21 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:19件
機種不明

満タンに充電して、一時間程度で20%も減ってしまうので、なんか設定の問題ですか?

ネットで検索してもモバイルネットワークを探しに行くから、バッテリーが消耗するとしかないので、解決にはなりません!

書込番号:19893275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/05/21 14:35(1年以上前)

省電力モードにしてみてください。

間違っていたらごめんなさい。

書込番号:19893394

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/21 14:38(1年以上前)

本機では初めての事象ですか?

もし、そうなら、電源をOffにして、再起動してください。

書込番号:19893402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/05/21 14:55(1年以上前)

コメントありがとうございます。
取りあえず再起動させてみますね!

因みにiPhoneから本機に変えて
二日目です(笑)バッテリー持ちが
良ければ本当にいい機種だと思います。

書込番号:19893432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2016/05/21 15:21(1年以上前)

LTEなのでセルスタンバイは関係ないと思います。
画像を見ると画面の使用率が高いので、明るさを調整したり、バッテリーミックスでプロセスの稼働率を見てみると良いと思います。

細かい部分では、必要ないバックグラウンドを止めるとか、Opera Maxで不要な通信、バックグラウンドの通信を止めると良いと思います。
後は、できるだけ広告のないアプリを使う方がセキュリティーの面やバッテリーの消費の面から良いと思います。

書込番号:19893488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/05/21 18:52(1年以上前)

機種不明

すこし見づらいですが…

画像を見る限り、2時間で20%消費しているので、1時間あたり10%ですね。
公式の動画で、省電力設定の動画がありますが、そこでは省電力設定前の電池残量が98%で残り9時間48分なので、100%にするとちょうど10時間ということになります。
ですので、1時間あたり10%というのはおかしくないと思います。(カタログスペックの連続待受580時間とはいったいなんなのか……。)

フクパパさんがどんな使用状況でこのグラフになったのかが分からないので憶測になりますが、ほぼ待ち受け状態でしたなら、他に通信することがないので、セルスタンバイが上位に来るのは自然かと思います。

書込番号:19893886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/05/22 11:41(1年以上前)

同機種を使用して2日立ちますが、そこまでバッテリー減らないイメージです。
100%の状態でバッテリーの残り使用可能時間をみると27時間以上が表示されます。、
(省電力モードを使用しない状態での時間です。)
ゲーム等でフルで動かしていたらそれくらいの速度で減るかもしれませんが、
待機状態や、ブラウジングしてるくらいだったらそこまで減りは早くないです。

再起動しても同じ状態なら、入れているソフト(初期以外)の可能性もあります。
それでもないとしたら、普通に初期不良の可能性が高いので、持ち込みして
確認してもらうほうがいいかもしれません。

書込番号:19895763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/05/22 11:58(1年以上前)

機種不明

こんにちは、再起動して2日間になりましたが、
バッテリー持ちがだいぶ良くなった感じです。

このレベルであれば実用上まったく問題ないと思います。今朝からの状態も張っておきます。

書込番号:19895801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Always on Display の消費電力は?

2016/05/21 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

いつもお世話なっております。
この機種の「Always On Display」は大変便利な機能だと思います。深夜、朝方など目が覚めた時など時刻確認が出来たり日常使えると思います。
しかし心配は常に点灯しているので電池消費です。
発売日から数日なのに大変恐縮ですが試されているお方、または詳しいお方がいらっしゃいましたら、どんな感じなのかご教授頂けると幸いです。
それと「Always On Display」の照度は通常のディスプレイの照度に一致するのでしょうか?
もう少し暗くても良いと感じました。
長文失礼しました。

書込番号:19892979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/21 18:20(1年以上前)

ギャラ持ちじゃないですが何かのレビューでバッテリー消費は確認する度にボタン押すのと比べてほとんど影響ないって書いてましたよ。
焼き付け防止の為に表示位置も定期的に変わるみたいですし。

書込番号:19893820 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/21 18:40(1年以上前)

>ひゃくえさん
ありがとうございます。確かに表示位置が変わってます。ギャラ持ちなのに分からない私に親切に教えて頂き感謝致します。

書込番号:19893862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/05/22 11:22(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

消費電力は時計確認のために画面をオンにするより低いです。

http://ringo-sanco.com/2016/03/19/galaxy-s7-edge-always-on/
http://www.dream-seed.com/weblog/news/galaxy-s7-always-on-display

書込番号:19895716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/22 11:34(1年以上前)

>ashiroさん
素晴らしい情報ありがとうございました。勉強不足ですみません。

書込番号:19895744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影ライトなくても大丈夫ですか

2016/05/21 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 kakaco72さん
クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。
静止画撮影ライトがないようですが 暗い場所での撮影に影響ありませんか。

製品説明には 世界初デジタル一眼レフカメラ技術搭載とありますが、いかがでしょうか。

製品を手にされている方、教えてください。お願いします。

書込番号:19894536

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/05/21 22:43(1年以上前)

ライト付いてますよ・・・・

気になるなら、こちらから取説でも読んで下さい。

http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/smartphone/scv33/

書込番号:19894624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29784件Goodアンサー獲得:4571件

2016/05/21 23:03(1年以上前)

静止画撮影ライトは初めて聞く言葉ですが、自撮りの際は画面がライトの代わりになります。
一眼〜については、EOS 70Dと同様な撮影素子を搭載したことでAF性能が向上しただけです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/030100185/?P=3&rt=nocnt

書込番号:19894681

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/22 04:55(1年以上前)

機種不明

カメラアプリ画面

添付画像のDがフラッシュ(ライト)のON/OFF設定です。
因みにシャッターが切れる瞬間だけでなく、その前からずーっと点けておきたいのであれば、トーチ(ライト)機能を持ったカメラアプリを入れればOKです。例えばこれとか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rvappstudios.flashlight&hl=ja

書込番号:19895118

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakaco72さん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/22 06:12(1年以上前)

機種不明

auの製品比較リスト

みなさん 返答ありがとうございました。
auホームページで製品比較していたときに、前のギャラクシーにはあったのに
このS7edgeにはないように見えました。
取説ではあるようですね。アプリもあるのですね。

安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:19895167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

店頭で一括支払い金額

2016/05/21 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:5件

発売日に連絡もらって店舗にいくと分割組めません、一括でしたらと言われて
一括で機種代支払って契約してきました。(二ヶ月前にMNPで出戻り、機種持込契約)

意外と高くて10万8千円でした。
オンラインショップとは価格が変わると聞いてましたがこんなにとは…

皆さんもこれくらいの金額なのでしょうか?

書込番号:19893668

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/05/21 17:07(1年以上前)

量販店で 税抜きだったかもしれませんが、98000円くらいでしたよ。

書込番号:19893681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/21 17:18(1年以上前)

>ちりじんさん

それ頭金(店舗の手数料)がかかってますね、私も店舗で機種変更しましたが、事前に頭金がかからない店を探して契約に行きました。

前の購入から半年以内だと、割賦は受け付けて貰えないみたいですね。

書込番号:19893702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/21 17:19(1年以上前)

オンライン93960円だよ。
14000円も高く購入して、特なの?
お布施の頭金とか、かなり足下見られたね。

お大事に!

書込番号:19893706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/21 17:47(1年以上前)

>ちりじんさん

機種変前は持ち込み契約されてたんですね、よく見てませんでした、新規契約が割賦でなくても半年経たないと割賦契約が組めないんでしょうか。

>禿武者さん

その価格はdocomo版の価格ですよ。

書込番号:19893746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/05/21 17:50(1年以上前)

最初はオンラインの金額に消費税入ってその金額かと思って何も突っ込まなかったのですが
やはり手数料として金額取られていたのですね…

いつも行く店舗とは違い近場の店舗で予約した結果ですかね…
高い勉強代となりました…

書込番号:19893749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/05/21 17:51(1年以上前)

>iMac初心者さん

新規契約から三ヶ月立たないと割賦組めないそうです…

書込番号:19893752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/21 18:25(1年以上前)

>ちりじんさん

そうでしたか、回答ありがとうございます。

私もオンライン予約で機種変更する番号を間違えてしまい、一旦キャンセルしてるので、キャンペーンのVRを逃してしまったクチです。

書込番号:19893831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/21 18:54(1年以上前)

家電量販店で購入しました。税込み98000円。
武蔵村山市のノジマでしたが通常いくつかのオプションに加入が条件の金額でした。しかし今月はキャンペーン中でしたのでオプション加入は無しで98000円になりました。auからの10800円引きクーポンと貯めていたノジマポイント10000ポイントを使い7万円台で購入出来ました。さらに一括でしたのでノジマポイントも貰えました。
家電量販店でのメリットは貯めていたポイントが使える事と、更にポイントが貯まる事です。

docomo時代もauにしてからもショップでの購入はしませんでした。変な頭金とか言う上乗せが理解出来ませんので。一括支払いでも頭金って意味不明です。

行き付けの家電量販店が有れば家電量販店での購入が良いかと個人的には思います。

書込番号:19893893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/21 21:48(1年以上前)

そうなんですね…
間違えました。
auは98280円ですね。
お布施が1万に機種変手数料2千円だね。



書込番号:19894434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)