Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 同梱のイヤホンを認識しない事象

2017/02/25 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
docomoのsc-02hを使用しています。

普段から本体同梱のイヤホンを使い、
出勤時など、音楽を聴いておりました。

2月初旬のある朝の出勤中、
突然音楽が止まり、それ以降、どんなイヤホンをさしても、
イヤホンを認識しなくなってしまいました。

ドコモショップに持っていき、預かり修理となり、
メーカー修理の結果、イヤホンジャック端子部の金属に
腐食があったとのことで無償修理となりました。
(その修理から戻ってきた時に、修理に伴い、
 液晶が破損しており、その場で再修理になりました。笑)

昨日、液晶部の修理も完了し、戻ってきたのですが、
もともと使用していた同梱のイヤホンは認識しませんでした。
お借りしていた代替機(arrows)ではイヤホンは普通に
使用できており、店員さんにもそれは確認して頂きました。
なお、初期化した状態での使用であり、アプリの影響は
受けていないかと思います。

店員さんと一緒に検証すると、
下記のような事象が起こっていました。

【1. 同梱のイヤホンを自身のsc-02hにさす】
→イヤホンを認識せず、本体から音が出ます。

【2. 同梱のイヤホンを店頭の他機種(arrowsやxperia等)にさす】
→イヤホンを認識し、イヤホンから音が出ました。

【3. 同梱のイヤホンを店頭のsc-02hにさす】
→なんと、イヤホンを認識せず、本体から音が出ました。

【4. 店頭のイヤホン(SONY製)を自身のsc-02hにさす】
→今度はイヤホンを認識し、イヤホンから音が出ました。

【5. 店頭のイヤホンを店頭のsc-02hにさす】
→こちらもイヤホンを認識し、イヤホンから音がでました。

結論として、
・私のイヤホンが壊れているわけではない
・ただ、修理も正常に完了しており、本体側に問題があるわけでもない
・本体同梱のイヤホンと本体の相性がよくない(どういうことなの。。。)
・他のイヤホンを買って使うしかない
ということになりました。

修理に出す前は純正(同梱)のイヤホンが使えていたわけで、
ちょっと釈然としない部分はありますが、
新たなイヤホンを探すしかなさそうです。

ただ、合う、合わないの相性や条件、
あるいはソフトウェアの問題など、
少しでも参考になる情報があるといいなと思います。

上記のような事象が起こった方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:20689463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2017/02/25 21:07(1年以上前)

もしお試し済みでしたらスルーしてください。

本体同梱のイヤフォンはかなり強く押し込む必要があります。
ケースなどをつけていると邪魔になって挿入できていない場合もあります。

私も何度か経験しましたので、ご参考に。

書込番号:20690355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/02/25 21:32(1年以上前)

らしく様

ご返信ありがとうございます!
カバーはイヤホンジャック周りに影響のないものを使っていて、
これ以上ないくらい差し込んでみても、
やはり反応がなかったです。。。
ソフトウェアのアップデートか何かを待つことにします!
使いやすくて気に入ってたんですけどねー。。。

書込番号:20690437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

縦のピンク線

2017/02/23 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 ギレスさん
クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

結構報告が上がってるピンク線が自分にも急に出ました。

ネットで調べたらスピーカー部分を押せば消えると見たので、
押したら本当に消えましたが無償修理なのでかえって消さない方が良かったと思ってます。

一度消えたけど再度現れたと言う方いますか?

書込番号:20683289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/23 15:17(1年以上前)

私も前に縦のピンク線で書き込みましたが、その時はスレ主さんと同じように押すと消えて、又いつの間にか線が出て、又何度か押すと出ると言うような感じでした。

消えたときに再度押しても再現するときとなかなか再現しないときがありましたが、私の場合は徐々にひどくなったので、修理となりました。

小さなボディに詰め込みすぎてるからなのか、曲面ディスプレイに無理があるのか良く分かりませんが、消えて大丈夫な時は大丈夫だったので、なかなか修理期間中の事を考えると修理のタイミングが悩みますよね。

書込番号:20683404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ギレスさん
クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/23 20:01(1年以上前)

ありがとうございました。
じゃあ次出る事もありそうですね。

昨日出たのですがまだ出てないので次出たら押さないで持って行こうと思います。

PSPでも昔横線出たのを思い出しました。
PSPでは消える事なかったけど。

書込番号:20684115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ101

返信3

お気に入りに追加

標準

ロック画面の時計の位置を変える方法

2017/02/23 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:17件

初ギャラクシーです。

ロック(テーマ)画面の画像の変え方は調べて分かったのですが、時計の位置や大きさを変え方が分かりません。画面の時計の大きさや位置をカスタマイズ可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20683070

ナイスクチコミ!69


返信する
クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/02/23 23:01(1年以上前)

私はauですがGalaxy S7 edgeを使っています。確かに設定の「ロック画面」や「日付と時刻」などを見てもそれらしき項目がありませんね。ホーム画面は出来ますがロック画面は出来ないのではないでしょうか?

書込番号:20684865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/24 01:41(1年以上前)

歴代のGalaxyでロック画面の時計サイズ変更、位置変更はできません。
国際ローミング時のデュアル時計、ショートカットアプリ設定くらいしかないです。

サムスン純正のTouchWithホーム、ドコモ純正のdocomo LIUE UXのどちらを使っても同じです。

書込番号:20685290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2017/02/24 09:23(1年以上前)

>香川竜馬さん
>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございました。
そうなんですね。今までのスマホは大きさや位置をカスタマイズできていたので、できるもんだと思い込んでいました。
残念ですが仕方ないですね。でも、おおむね初ギャラクシーに満足しています。
ありがとうございました。

書込番号:20685736

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電端子について

2017/02/21 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:65件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

本体の充電端子がグラグラになってきて何種類もの充電器を使用しても気がついたら充電になってない症状がでてきました。
おくだけ充電は機器を持ってないのですが、GalaxyS7Edgeで同じようになった方おりませんか?
まだ保証期間内なので数日中にDSに持ち込むつもりです。

書込番号:20678445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/21 21:09(1年以上前)

うちはGalaxyを10台以上使ってきましたが、端子がグラグラとかはありません。
その他メーカーも買ってますが、同様にそういう経験はありませんね。

ACアダプタのmicroUSB端子接触不良で、充電ができなかったとかはありますが。

購入時から徐々にその状態になったんですかね?その場合、不良品だった可能性もありますが...。

修理費用を考えると、サムスン純正のワイヤレスチャージャー買ってもいいような気もしますけど。
初代だと3千円ちょい(DSで扱ってる)、2世代目は5千円台半ば(量販店等)で購入できます。
その他、純正以外だとドコモ、アンカー、パナなどからも対応充電台が発売されてます。

書込番号:20678572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/21 22:30(1年以上前)

充電端子がグラグラして充電が出来ない場合、破損に当たるケースが殆どですので、例え保証期間内でも有償預かり修理になる可能性が高いですよ。

書込番号:20678896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13310件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/22 00:02(1年以上前)

USBケーブルを繋いだまま本体を移動させると過剰な力が加わって破損する可能性がありますね。
たいていはケーブル側が断線しますが向きによっては端末の端子が破損します。

スマホをいじる時に充電中だったのを忘れてさっと持ち上げませんでしたか?

書込番号:20679281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/22 02:32(1年以上前)

私も家内もgalaxyを複数台使ってきましたが、家内は100%充電端子を破壊します。私は一度も故障していません。使用方法による差が大きいように思います。
ご参考になれば。

書込番号:20679530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/02/22 09:36(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございますm(_ _)m
いつも寝る時に充電器に刺しっぱなしに似して就寝してるのですがある時から朝になっても100%にならなくなりました。
ちょっと動かすだけでもピッと鳴って充電状態になったり解除になったりです。
手持ちのモバイルバッテリーでも同じ症状でした。

書込番号:20679933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 7.0アップデート

2017/02/20 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 L.G.B.さん
クチコミ投稿数:146件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

いつ頃ですかね?!
情報を共有できればと思い質問させてもらいました。
何か情報があればよろしくお願いします。

書込番号:20674035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/20 00:44(1年以上前)

docomo、au版ともに、昨年12月末にWi-Fi認証では7.0版が確認されてます。

海外のS7/S7 edgeは、1月20日から開始されてますが、日本キャリア版はまだ来ませんね...。
まあ、Galaxyの最新モデルへの対応はドコモは割と早めなので、年度内には来ると思ってますが。

3キャリアのS6 edgeが1月24日、S6が25日にそれぞれWi-Fi認証で7.0版が確認されてますが、こちらもまだ来てません。
海外版がまだ開始されてないので、こちらは仕方ないかなと思ってます。

どちらも持ってるので、同時開始だったりすればうれしいんですけどね。
AQUOS ZETA SH-04Hが、トップでアップデート開始だったのが一番の驚きです(笑)

書込番号:20674062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2017/02/20 08:44(1年以上前)

米国ではT-mobileに続いてAT&T版でNougatへのアップデートが開始されたようですが、Verizon、Sprint向けは未公開です。
http://www.zdnet.com/pictures/hands-on-with-android-7-nougat-on-the-samsung-galaxy-s7-screenshot-gallery/
各キャリア毎に検証が必要ですから、日本国内では3月〜4月以降かと思います。
国内メーカーは国内でしか売れていないので、検証も早いのかと(^^;
とは言え、以前に比べてドコモのバージョンアップ対応は早くなっていますから、期待したいですね。

書込番号:20674444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/02/22 18:16(1年以上前)

GALAXYnote7海外で売るとかS8も結構高いって噂ですね、まぁiPhone8も高いって噂ですけど。

書込番号:20680986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/23 01:04(1年以上前)

>GALAXYnote7海外で売るとかS8も結構高いって噂ですね、まぁiPhone8も高いって噂ですけど

Note7は、新興国向けに再生品を販売する予定があるようですね。
問題のないバッテリーに交換&バッテリー容量を1割程度減らして搭載するとか。

破棄に対する批判等もでていたとのことなので、調整して販売する方向でしょう。損失を抑えることもできますし。

S8は日本で発売されれば、従来モデル同様に8万台後半から9万台後半の間と予想してます。
docomoから発売されれば、たぶん購入しますよ(^^♪

書込番号:20682197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/24 06:22(1年以上前)

結局、今月中にもアップデート来そうに無いですね

書込番号:20685439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/24 13:05(1年以上前)

S6/S6 edgeの時は、6.0へのアップデートはけっこう早かったけど、今回はそうでもない感じかな。

今月も平日は残り2日なので、ここで来なければ、3月かもしれませんね。

まあ、7.0での追加機能の1つマルチウインドウは、サムスン端末ではかなり前から独自機能で搭載してたので、新鮮さはないかも。

7.0アップデートはNexusを除いて、トップがまさかのシャープ、次がソニーと来てるので、3番はサムスンでしょう。
富士通ってことはないはず。

書込番号:20686198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/24 19:04(1年以上前)

気になったのでドコモに問い合わせしてみました。


 様

ご利用ありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の小高と申します。

お問い合わせいただきました「OSバージョンアップ」の件について、ご回答申し上げます。

「GALAXY S7 edge SC-02H」につきましては、Android 7.0へOSのバージョンアップを予定しております。

ただ、誠に恐れ入りますが、具体的な提供開始時期は未定となり、明確なご案内ができかねます。

OSバージョンアップを心待ちにされているところ、このようなご案内となり恐縮ですが、何とぞご了承くださいますようお願いいたします。

なお、OSバージョンアップの提供時期が決定した際は、お客様へご案内できるすべての準備が整い次第、ドコモホームページなどでご案内いたします。

お手数をおかけいたしますが、お時間のあるときに、以下のURLをご参照いただければ幸いです。

<NTTドコモホームページ> https://www.nttdocomo.co.jp/

※OSバージョンアップ提供開始後は、順次、当該機種の画面にもバージョンアップの通知が表示されます。

このたびは、せっかくお問い合わせに明確なご案内ができず、申し訳ございません。

今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

---
株式会社NTTドコモ
メール受付担当:

まぁ、さし当たりのない解答でした(^^;)

書込番号:20686941 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/24 20:35(1年以上前)

>エルモ319さん

問い合わせされたようで、ご苦労さまです。

無難な回答ですね。
仮に明日開始とかであっても、プレスリリース出すまでは未定と回答するだろうし。

2月中にはOSアップデートが来るだろうと思っていたので、ちょっと遅いなって感じですが。
まあ、年度内に対応してくれれば(^^

書込番号:20687232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/02/28 07:29(1年以上前)

前社長の時は半年を目安にって感じでしたが、海外では電池持ち悪くなるって噂やら、S8の噂やら今回は少し遅いですね。

書込番号:20697274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/07 10:43(1年以上前)

本日からXPERIA X CompactのOSアップデートが開始されました。

次はGalaxy S7 edgeだろうと思いますが、2月には来ると思っていたので、ちょっと残念は部分もあります。
いつも通りでXPERIA最新モデルが早期に対応するのはわかるけど、なんでAQUOSがトップ?と今でも思ってます(笑)

まあ、アップデート開始はサムスン側ではなくキャリア次第なので何とも...早く対応させてほしいですね。
このままアップデートが遅れるとメイン機に限っては、4〜5月発売の新型Galaxy(日本ではS8/S8 plusのどちらが出るか)にするのがベストになってしまうかな。

書込番号:20717521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/07 20:20(1年以上前)

GALAXY、次の新機種が出る前にアップデートしてほしいけど、発売される頃にアップデートがあるなら、つぎのGALAXY8に乗り換えますね。

Xperiaシリーズのアップデートが全て終わってから、GALAXYに来そうな気がして、3月にも来る様子無いような。

書込番号:20718708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/07 22:26(1年以上前)

エルモ319さん

>Xperiaシリーズのアップデートが全て終わってから、GALAXYに来そうな気がして、3月にも来る様子無いような。

これまでの流れから、さすがにそれはないと思いますけどね。
基本この1年以内に発売されたフラッグシップ、ミドルハイモデルが優先かなと。

S6/S6 edgeとともにWi-Fi認証で7.0版が確認できるので、なおさら遅く感じてしまいます(笑)
上で書いたように7.0は6.0のときほどGalaxy端末では新鮮さはないと思うんですが、それでも最新版を使いたいですよね。

LGのV20 PROも買いましたが、アップデートが4月以降になるならS8/S8 plusを買ってしまいそうです。

書込番号:20719174

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 00:17(1年以上前)

AQUOS EVER SH-02JのAndroid 7.0 verがBluetooth認証を通過しました。
https://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=34509

シャープのミドルレンジモデルが、まさか先に対応ってこともあり得るかも...(^^;

書込番号:20736674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 11:07(1年以上前)

バージョンアップ前に、GALAXY8+が出たらそれを買ってしまうなぁ

書込番号:20737422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 18:35(1年以上前)

au版は明日からアップデート開始だそうです。

これまで通りであればドコモ版もau版と同日開始、遅れても今週中には開始と思っていいと思います。

ドコモはいつも開始当日の午前10時に発表するので、明日が楽しみですね。

書込番号:20738381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 18:42(1年以上前)

あまり変わりないと思ってましたが、使い勝手かなり向上する感じかな。

(au版アップデート内容詳細PDF)
https://www.au.com/content/dam/au-com/mobile/document/information/SCV33_Software_Update_manual_201703.pdf

ドコモは更新内容が毎回ざっくりで分かりにくいですが、auは細かく分かりやすいですね。

書込番号:20738406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 20:08(1年以上前)

まっちゃん2009さん、情報ありがとうございます。
とりあえず、明日の10時を期待して待ってますm(__)m

結構、良くなりそうですね

書込番号:20738664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 20:18(1年以上前)

>エルモ319さん

早ければ1月末、遅くても2月中にはアップデート来るかなと思っていただけに長く感じますね。

とりあえずドコモ版も明日からの可能性高いので、午前10時を待ちましょう。

書込番号:20738708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 L.G.B.さん
クチコミ投稿数:146件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 22:46(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございます。
僕もついさっき、auのアップデート情報を確認し、急いでこのスレを見ました。
おそらく明日来そうですねー
楽しみにしてます!
ただDOCOMOではすでに対応してる内容も書かれてるような気もします、、噂ですがドコモのGALAXYS7edgeはアップデート後7.0ではなく7.1との常識も聞いたのでどうなるか明日まで待つしかないみたいです。
いよいよって感じです(笑)

書込番号:20739201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 L.G.B.さん
クチコミ投稿数:146件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 22:48(1年以上前)


訂正:常識→情報

書込番号:20739208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/15 01:26(1年以上前)

au版ですが、7.0verの取説がアップされてます。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/scv33/

書込番号:20739606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/15 10:08(1年以上前)

今現在docomo版のアップデート案内来ませんね(^^;

Note Edge、S5でAndroid 6.0へのアップデートが、docomoよりauが1日早かったのと同じかな。

今週中には来てほしいですね。

書込番号:20740042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/15 10:12(1年以上前)

SC-02HのOSアップデートは、明日からの可能性が高いですね。

最近のauはOSアップデートの対応がドコモ並みになってきた感があります。

Wi-Fi認証を同時に通過しただけに残念ですが...。

書込番号:20740052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/15 11:32(1年以上前)

すいません、S5のアップデートはドコモが先行でしたね(^^;

複数キャリアで発売されたGalaxyのOSアップデート開始日をまとめてみました。
S6 edge (6.0)docomo 2016/3/17、au 5/18、SoftBank 4/5
Note Edge (6.0)docomo 2016/8/25、au 8/24
        (5.0)docomo 2015/7/23、au 8/27
S5 (6.0)docomo 2016/8/25、au 9/7
   (5.0)docomo 2015/6/4、au 6/9
Note3 (5.0)docomo 2015/10/5、au 9/10
     (4.4)docomo 2014/7/8、au 7/9

Note Edgeの6.0verとNote3の5.0verはauが先行して提供されてます。
docomo版S7 edgeは明日提供開始のようなので、ドコモ版ユーザーは気長に待ちましょう(^^♪

書込番号:20740186

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリー

2017/02/19 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:233件

この機種におすすめの急速対応のモバイルバッテリーはありますか?

書込番号:20673882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/02/20 08:50(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=Galaxy+S7+edge%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC

専用のバッテリーケース(バッテリーを内蔵したケースで、使いながら本体へ充電が出来る)もありますよ。

書込番号:20674456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)