Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 TOHRU1104さん
クチコミ投稿数:51件

皆様、お世話になります。

題名の通り、Galaxy S7 EDGE(SC-02H)で削除した画像ファイルが
勝手に復元される(元に戻る)現象が発生していて困っています。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10128554080
http://itlife.oshiete.goo.ne.jp/archive/qa/view/6939cf6497a7e1737f0f14efbea8488b
https://ywnb.net/p/201510/2647

上記URLを参考にしてアプリケーション管理から
「ギャラリー」「マイファイル」「ドライブ」「フォト」の"データを消去"、"キャッシュを消去"を
実施しても削除した画像が勝手に元に戻ってしまいます。

画像を管理するようなアプリを追加したりもしていません。

「設定」→「アカウント」→「Google」で最終同期時刻が更新されていない状態でも
削除した画像が勝手に復元されます。

回避方法を教えてもらえないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:20203511

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 TOHRU1104さん
クチコミ投稿数:51件

2016/09/15 19:05(1年以上前)

更に補足しますと、端末を再起動すると100%の確率で
削除した画像が勝手に復元されます。

全く意味がわかりません。

書込番号:20203537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/25 09:20(1年以上前)

解りませんが、フォトのアプリに保存されて無いでしょうか?
自分も残ってましたがフォトを消したら無くなりました。

書込番号:20235819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/25 10:23(1年以上前)

ギャラリーからの削除できぬなら、
「マイファイル」アプリからそのファイルの
あり場所を確認して、削除したら
完全に消えると思いますが・・・・。

ドライブにアップロードしいる場合は、マイファイルではなく、
ドライブアプリからの削除になります。

書込番号:20235989

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

昨夜のアップデート

2016/09/14 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:4件

昨夜アップデートが来たので更新したのですが、アプリを開くたびに「再度不ローディングボタンを開くには・・・・」といったお知らせ?的なものがでてきて邪魔です。消し方わかる方ご教授よろしくお願いします。

書込番号:20200147

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/09/17 08:07(1年以上前)

自己解決できました!gametoolを隠すと常にそのお知らせがでてくるようです。

書込番号:20208201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

伝言メモ

2016/09/13 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:6件

伝言メモ設定時に、電話をかけてきた相手のメッセージでなく、私のほうのまわりの音声が相手に聞こえ、録音されてしまいます。皆さんのSC-02Hも同じような症状がありますか?何か対処法がありましたら、ご教示いただければと思います。

書込番号:20198528

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDの入れ替え方法を教えてください

2016/09/12 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:27件

いま16GBのmicro sdを使っています。メールを受信できないほどデータ容量がいっぱいなようなので64GBのカードを購入しようと思っているのですが今使っているsdのデータを移行する方法を教えて頂けませんでしょうか?
恥ずかしながらクラウドについてもよくわかっておらず、パソコンを携帯につなげる機械も持っておりません。。
移行したいものは主に動画と写真なのですか、簡単な方法ございますでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:20194592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/09/12 20:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画像/動画を選択→【共有】アイコンをタップ

「ドライブに保存」をタップ

※別機種での事例なので細かい部分は異なります

先ずWi-Fi環境は使用できますか?
画像や動画をクラウドサービスへ保存するとデータ通信量がかさむのでWi-Fi接続を利用します。

@『Googleドライブ』アプリが入ってなければインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.docs

A『Googleドライブ』を起動して使用可能を確認
無料で15GBまで使用できます。

B画像/動画閲覧アプリにて移行したいファイルを選択

C【共有】アイコンをタップ

D「ドライブに保存」をタップ

一度クラウドへアップロードしておけば、あとはいつでも端末内(SDカード)へダウンロードできます。
クラウド内でもフォルダ作成できるので整理してまとめておくと見やすいかと思います。

書込番号:20194943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2016/09/12 21:56(1年以上前)

ご教示頂きありがとうございます!!
早速できました!(>_<)
が、ひとつだけフォルダ内の写真が2000件のものがあり500件以上は共有が一括でできないとでてしまいました。
この場合やはり、一件ずつ選択するしかないでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:20195280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/09/12 22:22(1年以上前)

500件が限度ということでしたら従うしかないですね。

殆どの画像閲覧アプリでは、ファイルの複数選択の方法として"ここからここまで"のような範囲指定(例えば始点を選択して終点を長押しとか)が出来ますので、2000件を数回に分けてアップロードするしかないように思います。

書込番号:20195368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/09/12 22:35(1年以上前)

余談になりますが。
1フォルダに2,000個もファイルを詰め込むと探すのも一苦労ですし、あまり効率が宜しくないような気がします。

例えば撮影時期やカテゴリー別にフォルダ分けするとか、この機会に500個をメドに整理されてみてはいかがでしょうか。
余計なお節介ですみません。

書込番号:20195420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2016/09/12 23:16(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ご返信ありがとうございます。
度々の質問で申し訳ないのですが、そのような操作のできる観覧アプリを教えて頂けませんでしょうか?いま、購入したときから携帯に入っていたギャラリーというアプリを使用しております。お忙しいところお手間おかけし申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

書込番号:20195570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/09/12 23:19(1年以上前)

>りゅぅちんさん
追記を拝見する前にお返事しておりました!失礼いたしました。
本当にそうですね、ありがとうございます(*^^*)これを機に整理してみます!ありがとうございました。

書込番号:20195579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/09/12 23:29(1年以上前)

下記アプリでしたらシンプルで分かりやすいかと思います。
フォルダ分けにもお役に立つかと。

『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:20195616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2016/09/12 23:42(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございます!本当にご丁寧に色々とありがとうございました&#9825;早速使ってみます!また分からないことがあれば教えていただけますと嬉しいです。
本当にありがとうございました!

書込番号:20195649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2016/09/12 23:46(1年以上前)

れーままさん

はじめまして。こんばんは。

私も勉強になりました。私も試してみよっかな。

書込番号:20195665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/09/13 00:11(1年以上前)

機種不明

>れーままさん

何度もすみません。忘れてました。

『QuickPic』の左上メニューから【追加】をタップすると【Googleドライブ】が選択できます。
端末内フォルダと同等に閲覧/コピー/移動/フォルダ作成等が可能となりますので、操作が楽になると思います。


>Tio Platoさん

こんばんは。ご無沙汰であります。
大切な写真やデータはクラウドへのバックアップしておくと宜しいように思います。
何事もお勉強♪ぜひ一度お試しを。(必ずWi-Fi接続で)

書込番号:20195741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2016/09/13 15:21(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございました!無事フォルダ分けもできました!
ちなみにもし差し支えなければ教えて頂きたいのですがSDは64GBと128GB、どちらの方がおすすめでしょうか?またメーカー名などもおすすめがあれば教えていただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:20197152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/09/13 17:22(1年以上前)

>れーままさん

主に写真・画像用途でしたら64GBでも十分のように思います。
高画質/長時間の動画も多く保存したい場合は128GBの方が無難かと。
あとはお財布と相談ですね。
Amazon等のネット通販で64GBで2,000円前後、128GBで5,000円前後になります。

・サンディスク(SanDisk)
・東芝
・SONY
・トランセンド(Transcend)

↑この辺の有名どころメーカーの【class10/UHS-1】のスペックを選ぶと宜しいように思います。

『microSDXCカード 64GB』
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_ss_i_2_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=microsdxc+64gb&sprefix=microSDXC

『microSDXCカード 128GB』
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_ss_i_1_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=microsdxc+128gb&sprefix=microSDXC

ネット通販ではたまに偽ブランド品を掴まされる場合もありますので、各々の商品レビューは必ずチェックしましょう。
(投稿数が多くてクレームが少ないのがベターです)

但し有名メーカー製でも運悪く初期不良に遭うこともありますし、ある日突然に前触れ無く破損することも珍しくはないので、トランセンドの【無期限保証】付きの製品はメリットのように思います。

『Transcendの永久保証は本当だった』
http://www.ec-engine.info/archives/1073

※SDカードは新品交換できても中身のデータは取り戻せないので、常日頃のバックアップは大事ですね。

書込番号:20197348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2016/09/14 16:57(1年以上前)

>りゅぅちんさん
色々と本当にありがとうございました!おすすめいただいた128GBのものを無事購入できました☆
また機会ございましたら色々とご教示頂けたら嬉しいです。
この度はありがとうございました!

書込番号:20200331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/16 02:45(1年以上前)

>パソコンを携帯につなげる機械も持っておりません。。

パソコンはお持ちなんですよね? 充電は・・ドコモ純正アダプター使用ですか?
microUSBケーブル(データ通信)があればパソコンとスマホを繋いでPCで保存。
新しいSDをスマホにセットしてPCからコピーするだけですよ。

ケーブルさえ買えばそのままフォルダ分けも必要なくコピー交換出来ますよ

書込番号:20204755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2016/09/17 21:43(1年以上前)

>jwsuさん

ご教示頂きありがとうございます!
ドコモで購入した白いコンセントタイプの充電器です!
そのUSBケーブルというのは携帯用のを購入すればパソコンとつなげられるのでしょうか?

実はGoogleフォトでバックアップした動画が、見れるのは見れるのですがラインなど他アプリで義親に送ろうとしたところ動画が破損していて送れないという表示になっており困っておりました(>_<)
パソコンからsdごと移し変えられるのであれば情けないくらい超!初心者の私にはとってもありがたくて。。

教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:20210293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/18 13:37(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B018FPW5TA/ref=oh_aui_i_sh_post_o8_img?ie=UTF8&psc=1

このようなデータ通信可能なmicroUSB-USBケーブルを買い、スマホとPCを繋ぎ
適当な場所をPCに用意してSD内のフォルダを全て選択しコピーするだけです。
新しいSDをスマホに入れてまたPCと繋ぎ、PCにコピーしたフォルダを全て選択してコピー、SDにペーストするだけですよ

書込番号:20212390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/09/23 23:49(1年以上前)

>jwsuさん
お返事遅くなり申し訳ありません!無事できました☆本当にありがとうございました!また機会ございましたらぜひよろしくお願いいたします。

書込番号:20231712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ダウンロードファイル

2016/09/11 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:43件

皆さんこんにちは。

質問なんですが、ダウンロードファイルをSDカードに直接入れたいのですが、やり方が分かりません。何方かやり方を教えてください。宜しく御願いします。

書込番号:20190583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/09/11 11:41(1年以上前)

「ツール」→「マイファイル」に行って、その中のシステムメモリを選択し、Downloadフォルダを選択するとその中にダウンロードファイルが入っています。
そのフォルダ内で「その他」→「編集」を選択するとアイテムを選択できるようになります。
そこにチェックマークを入れると「削除」と「その他」の画面が出ますので、「その他」を選択し「移動」を選択します。
それをクリックすると「システムメモリ」と「外部SDカード」の表示が出て外部SDカードをクリックして、任意の移動したいフォルダにアクセスして「完了」をタップすれば移動できます。

書込番号:20190635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2016/09/11 21:37(1年以上前)

彼方の雫 さん

ありがとうございます。
ツールの場所が分かりません。何処にあるのでしょうが?

書込番号:20192299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/09/12 10:42(1年以上前)

説明不足で申し訳ありません。ツールは一番手前の画面で、「アプリ」を選択した後、その中にフォルダで「ツール」があると思います。その中に「マイファイル」があります。

書込番号:20193591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

iPhone 6s plus のSIM利用

2016/09/10 05:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

お尋ね致します。

docomo iPhone 6s plusのユーザーですが、そのSIMをこちらのGALAXYにさしての利用は可能でしょうか?

機種変更ですとランニングコストが大分上がりますし、auに乗り換えですと今月はまだdocomo利用期間が11ヶ月で一年未満となるので、短期解約扱いとなり所謂ブラックリストのようなものに入ってしまうのではないか、と危惧があります。

どうかお教え頂けますと、幸いです。

書込番号:20186677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/09/10 06:46(1年以上前)

じゃ やめとけばいいんじゃね?

書込番号:20186731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


エリ♪さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/10 07:04(1年以上前)

>keita22さん
iPhoneに挿しているSIMがVOLTE対応のものなら問題なく使えると思います。
非対応のものなら使えないかと…。
SIMカードの色がそれぞれ違うらしいのですが、自分はドコモじゃないので分かりません…。

書込番号:20186745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2016/09/10 07:31(1年以上前)

エリさま

ご返答下さりありがとうございます。

参考にさせて頂き、自分でも、更に調べてみます。

書込番号:20186800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/09/10 14:03(1年以上前)

S7 Edge(SC-02H)を、白ロムで購入されるのか?どうかは、私は知りませんが、ドコモのXi(LTE)契約SIMカードは、auで言うLTE/VoLTE SIMの様な、Xi(LTE)契約の状況に応じて、SIMカードが変わる施策を採用していない為、Xi契約・現行料金プランであれば、SIM形状(S7 Edgeもnano SIM)等に注意すれば、利用出来ます。

書込番号:20187763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/10 15:10(1年以上前)

参考になるといいですが。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1607/04/news119.html

書込番号:20187941

ナイスクチコミ!2


スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2016/09/11 04:39(1年以上前)

なか〜た♪様 モッチモチ餅様

とても丁寧にお教え下さりありがとうございます。

現在auでは、iPhone6plusのSIMをXperiaZ3で利用しておりますが、docomoでのSIM入れ替え、さらにGALAXYは初めてなので、色々思案為ておりました。

お二人の情報、参考にさせて頂きます。

書込番号:20189865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)