端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 6 | 2017年8月26日 22:07 |
![]() |
3 | 1 | 2017年8月31日 08:57 |
![]() |
3 | 0 | 2017年8月16日 19:52 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年8月16日 09:48 |
![]() |
3 | 3 | 2017年8月12日 17:39 |
![]() |
4 | 5 | 2017年8月12日 21:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
こちらでいろいろと相談に乗って頂き、無事Galaxy S7 edge(SC-02H)を購入しました。
オークションで入手したのですが、久しぶりのキャリアスマホなので
プリインストールのアプリに戸惑っておりまして、必要なもの、不要なものの区別もつかず困っております。
格安SIMで運用予定なのですが、処理を軽くしたり、容量をあけたいこともありますので、
どのアプリを消したら良いのか、おすすめなどがあれば教えてください。
また、ドコモアプリでも消さないほうが良いものなどもありましたらお願い致します。
6点

>CZ600Cさん
削除する必要性がないのでしたら、無理にすることはないと思いますが、このようなものがありました。
下記(自己責任にて)
http://sumaoji.com/galaxy-s7-edge-sakujo-mukouka-4072
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21134639
7点

私の家は自分以外docomo(私はau)なのですが、母親がガラケーからスマートフォンに機種変更した際不要なアプリをアンインストールや停止させました。
母親のスマートフォンはarrows(F-05J)なので入っているアプリは違うかもしれませんが、大抵ゲームアプリは不要ですし、Googleフォトなども不要なので無効にしましょう。普通のスマートフォンならGoogleフォトは役立つでしょうが、GalaxyではGoogleフォトが役に立たない(GalaxyだとGoogleフォトではmicroUSBに接続した機器の画像が見られない)ので必要ありません。
書込番号:21134686 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>CZ600Cさん
私はドコモのプリインアプリを、全て強制無効化しています。(おサイフケータイ関連以外)
全て無効化しても不具合はないです。
キャリアアプリは、だいたい代替できるので存在価値が薄いです。
adbコマンドやPackage Disabler などで無効化できます。(PDのほうがインストールするだけなのでオススメです。)
書込番号:21135365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ADBコマンド(パソコンを使うやり方)は難しいためお薦め出来ません。そんな事をしなくても、Samsung専用の無効化用アプリ「BK Plugin Disbler」を使うと簡単です(このアプリは有料)。
このアプリ単体では使えません(インストール後BK Pluginという無料アプリを入れる必要がある)が、このアプリを入れれば無効化出来ないアプリ(ブラウザやメール、マイファイルなど)を無効化することが出来ます。
書込番号:21135899 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>おでん0222さん
去年の夏ごろにあった月例パッチにてpm hideのコマンドは弾かれるようになっています。
書込番号:21136397
3点

皆様ありがとうございました。
それぞれ参考にさせて頂き、できる範囲でのアンインストールとBK Plugin Disablerにて不要ファイルを停止したところ、かなりスッキリしました。
若干の支払いはありましたが満足しております。
検証に時間がかかり、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
書込番号:21147707
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
車でHuluを良く見るのですが…
@最近、画像のみが良くフリーズします。
音声だけは、しっかり流れます。
『もしかして、Wi-Fiを中途半端なに拾ってしまってるのかな?』と思い、Wi-Fiを外すけど、症状は改善差されず…
画面を一度タップすると、一時的に回復しますが、直ぐにまたフリーズします。
AHuluを再生させるまでの手順の違いか、たまに動画が逆さに再生されます。
同じような症状に悩まされてる人、いませんか?
書込番号:21132675 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>そよ風丸さん
自分も車でAmazonプライム見たりすると、S7でもS8+でも画像が止まり、音声だけ流れ続けます。
機種によってではないようなので、OSとかの問題かもしれませんね…
書込番号:21158206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
音量ボタンを押すと画面の上に音量バーが出ますが、ボタンを複数回押す、あるいはバーを動かそうとすると固まって動かなくなります。
しばらくバーを消すこともできなくなるのでステータスバーの操作等もできなくなり不便を感じています。酷い時には画面が落ちることもあります。
表示が固まっているだけで音量自体はちゃんと変わっており、アプリも重くなることはありますが動作しています。
再起動や初期化も試しましたが改善されず、同様の症状の報告も見つからなかったため質問させていただきました。対処法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:21121827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
ここ一ヶ月ぐらいなんですが、勝手にマルチウインドキー(ディスプレイの左下のボタン)を押さなくても自動で押された状態になり、またすぐにもとの画面に戻りという挙動が複数回発生し、困っています。。
数回繰り返したあとは、通常通り使用できるのですが一日に何回も発生するため、なんとかならないものかと思いご相談です。
ネットでも調べてみたところ、ファクトリーリセットすれば直ると記載されていたので試してみましたが直らず……。
修理に出すしかないでしょうか?
書込番号:21117440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理になる可能性が高いと思いますが、2通りの方法を試したのでしょうか?
http://docomo-galaxy-s7-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A1%CB#p1
充電中に症状が出るならケーブル等が原因である可能性もあります。
書込番号:21117465
1点

返信遅くなり申し訳ございません。
また、参考のURLありがとうございます。
設定からの初期化は試したのですが、もう片方は試せていなかったので試してみたいと思います。
充電中でなくても、結構な頻度で同現象が発生してしまうので修理に持っていくのが一番手っ取り早そうですね……。
書込番号:21120524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
GALAXY SCー02を使用しています。
おすすめの急速充電可能なモバイルバッテリーを教えてください。
以前ここで同じ質問したのですが バッテリーカバーだったので。。
現在純正カバーを使用しているので。。他をさがしています。
宜しくお願いします。
書込番号:21111399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

急速充電可能ってなるとPD対応になるからAnkerとかRAVPowerあたりになっちゃうんじゃないかな?
ただPD対応だと容量の大きいやつ(つまり本体大きくて重い)が多いので、2A以上出せて必要な容量で手頃なやつを買うのがいいような気がする
書込番号:21111619
0点

Quick Chargeのモバイルバッテリーはスマフォの機種との相性がありますが、このバッテリーは問題ないようです。
http://amzn.asia/4CdXuUT
https://www.amazon.co.jp/review/RFXQWFUGBO7ZP/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=B01JYK1NKW&channel=detail-glance&nodeID=3210981&store=electronics
書込番号:21111876
1点

あ、間違えた
PD対応じゃなくてQC対応だった(´・ω・`)
書込番号:21111906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
カメラICSのアプリを愛用しています。
S7の購入を検討しているのですが、S7の標準カメラアプリからICSに変えると、チューニングの関係等で画質は相当変わってしまうものなのでしょうか?
これまではカメラに力を入れたandroid機を使っていなかったので、多少変わってもいいや…程度に考えていたのですが、S7はカメラ部分がかなり優秀だと聞きましたので、画質が落ちるとなるとちょっともったいなく感じています。
ご存じの方教えてください。
0点

私は先月までS7を使っていました(今は違う機種)。タブレットに入れているカメラアプリ(無音カメラ)を入れ標準のカメラと撮り比べてみましたが、あまり大差がないように見えました(無音カメラの方がやや白い)。
無音カメラは設定項目がほとんどありませんでしたが、他のカメラアプリならもっと調整出来るかもしれません。このアプリだけでは判断不足かもしれませんが、標準のカメラアプリの方が無難なのかと思いました。
書込番号:21107383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ICSや後継アプリのKKは最高解像度はプリインアプリと同じです。
が、本機種のプリインアプリはそれ以外の詳細設定ができるため仕上がりに差が出るのでしょうね。
比較して差が出るようならプリインアプリを使った方が良いでしょう。
以下、スレからはずれるかも知れませんが御参考まで。
無音で撮影する場面はどんな時でしょうか。
私は店で食べ物などを撮る時です。
最近は接写もできる下記アプリを使っています。
カメラアプリではないですがプレビューできて気に入ったものだけ保存できるので便利です。
解像度は落ちますがSNSにupするには見栄えがいいです。
よろしければお試しあれ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hantor.CozyMag
書込番号:21107930
0点

>香川竜馬さん
やはり写真を見ても、味付けが違うようで標準アプリが良さそうですね。
無音カメラだと何か鮮やかさに欠ける感じです。
>1985bkoさん
標準アプリのチューニングがいかに優秀か分かりました…細かい設定もできそうですし。
ルーペアプリも便利そうなので使ってみます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:21109015
0点

S7 Edgeで標準カメラとKKで撮り比べてみました
ICSやKKなら基本的に最高画質モードで撮影できるため
無音カメラほど差はないと思います。
ただサードパーティアプリを利用する理由が
静音撮影をしたいだけならば標準カメラを静音化する補助アプリも多数出ていて
S7 Edgeでも利用できるため最高のカメラパフォーマンスと静音を両立するならば
その方が良いかと思います。
書込番号:21109439
2点

>Akito-Tさん
この写真だと甲乙つけがたい感じですね。
KK使ってみようと思います。
静音化の補助アプリも興味ありますが、root化が必要だとちょっと敷居が高いので…
書込番号:21112478
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)