Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後のパケット通信量増加

2017/04/10 04:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 ぎうさん
クチコミ投稿数:27件

タイトルの件ですが、増加したと感じる方いますでしょうか?

この機種を買った時にデータSパックという2GBのプランにして
今まで一度も超えた事が無かったのですが、アップデート後に2GB到達の通知が来て1GB追加したのですが
結局もう一度追加して、さらに先月31日に5GB目を追加しました。
今月は追加分合わせて約3GBあるのですが、もう到達したと通知が来ました。

そんな話を知人にしたところ、その方も普段2GBで足りてるのに
先月は6GB使ったそうです。

ひょっとしたらWi-Fi時にしか反応しない設定の写真アップロードなどのアプリが
通信状態をうまく把握できてないのかな?とか思ったりしました。
確認方法が分からないのでなんともですが…

書込番号:20805752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/04/10 05:14(1年以上前)

>ぎうさん

本体設定→「データ使用量」画面にて各アプリ毎の通信量の累計が確認出来ますので、突出して多そうなアプリがないか?一応チェックしておいた方が宜しいのでは。

書込番号:20805764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ぎうさん
クチコミ投稿数:27件

2017/04/10 17:07(1年以上前)

確認してみました。全体的に全てのアプリの使用量が三倍速になっていました。
自分で意図して使う事が出来ないようなアプリ「Google Play開発者サービス」なる物も
普段1ヶ月で40〜50Mの使用量でしたが、今月は10日間で60Mになっています。

GoogleフォトやDoropboxなどのWi-Fi時にアップロードする設定のアプリは
きちんとWi-Fiデータ使用量のところに載っていて正常に挙動しているようです。

ドコモに言ってみようと思いますが、報告が無いと言われて蹴られそうな気がしてます。。

ちなみに関係ないかもしれませんが、アップデート後に電波状況の部分に4Gと表示されていましたが
今日は「VoLTE」表示に戻っていました。

書込番号:20806803

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/10 17:49(1年以上前)

>アップデート後に電波状況の部分に4Gと表示されていましたが
>今日は「VoLTE」表示に戻っていました。

どちらも表示されてるのが正しいですよ。
Wi-Fi接続時は4G+アイコンが消えますが、それ以外は通常は表示されたままです。

VoLTEアイコンは、4G+/Wi-Fiに関係なく表示されます。
ただ、アップデート後に、稀にVoLTEアイコンが消える場合があるようですが。

書込番号:20806877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/10 18:06(1年以上前)

機種不明

SC-02H取説 印刷

りゅぅちんさんのレスにある方法で、通信容量上限の設定、アプリごとに制限をかけるなどもできるので、一度試されてはいかがですか?

書込番号:20806917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/10 18:10(1年以上前)

添付画像のタイトル、印刷→引用の間違いです(^^;

うちは複数台ありますが、6.0のときと変わってません。
OSアップデート後に、ユーザーごとに違う不具合が出てるようなので、今回の件も同じ可能性はありますが。

書込番号:20806929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/04/10 20:56(1年以上前)

>ドコモに言ってみようと思いますが、
ドコモよりも、サムソンに相談した方がいいかも。
サムソンのホームページから、

電話でのお問い合わせ
Galaxyカスタマーサポートセンター
0120-363-905

書込番号:20807333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/10 22:02(1年以上前)

>こびと君さん

サムスンに聞いたとしても、「キャリア端末なのでキャリアに聞いてください」と言われると思いますよ。

書込番号:20807570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/04/11 00:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
何回か、サムスンサポートに聞いてますが、一回もキャリアに聞いてっていわれたことありません。
値段に関して聞いたら、キャリアと相談してって言われました(笑)

書込番号:20807949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/11 00:25(1年以上前)

>こびと君さん

こちらではキャリアにお問い合わせしてください、となってるので、キャリアに聞くのが普通かなと思ってましたが。
http://www.samsung.com/jp/info/contactus.html

実際はそうでもないってことですかね。

書込番号:20807997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぎうさん
クチコミ投稿数:27件

2017/04/11 00:52(1年以上前)

ドコモに電話して、GALAXY担当という人も含めて三人電話を変わったのですが、やはり報告が無い事例との事で店舗に来て欲しいと言われました。

アプリに制限をかけるとスマホとして機能しないので、そのまま利用して料金は何とかして貰えるようにお願いしてみます。
進展ありましたらご報告します。

書込番号:20808055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/11 01:07(1年以上前)

パケット上限の設定だけでもされれば、超過すると通知エリアにアイコンが出るので目安にはなりますよ。
アプリごとに制限をかけるのとは、また違う機能です。

すでに利用されていたら、すいません。

書込番号:20808076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぎうさん
クチコミ投稿数:27件

2017/06/09 21:15(1年以上前)

しばらく預けて代替機で過ごしていました。
預ける際にショップの方が初期化したので
アップデート後に起きた不具合など、たぶん原因が分からないだろうなと思っていたのですが
やはり原因は不明との事で戻ってきました。

しかし今までのパケット利用状況が2Gを超える事が無かった事と
意図的に使う事ができないようなアプリのパケット使用量もおかしかったのは確かという事で
追加購入したパケット代は返金するという対応になりました。

今までパケット代を返金対応した事例は無いと事前に言われてたので
どうなる事かと思ってたのですが一安心です。

そして関係ないですが、今日からS8ユーザーになりました。。

書込番号:20954501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

どの Galaxy s7 を買えばいいですか?

2017/04/09 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

スマホで通話したことのない初心者です。ガラケーを卒業してできればこの機種でスマホデビューしたいです。前面の指紋認証を重視しているので s8 が発表されたいまでもなお過去最高のGalaxy、s7 の魅力は揺るがないと感じています。

質問ですが、SC-02Hは将来的にdocomo系mvnoでもワイモバイルでもUQモバイルでも使えますか?SCV33ではsimロック解除しても、docomoのバンドをがっつり掴まないらしいので驚いています。おなじ s7 なのに…

じゃあ究極のsimフリー端末のiPhone6s以降でいいって話なんですが、防水仕様は iPhone7 しかなく価格のハードルが高いです。非防水のiPhoneもそこまで安くない。そしてiPhoneはワイモバイルでテザリングできないらしい。

nexus5xはandroid7でauのVoLTEに対応したということで、UQモバイルのマルチsimで通信通話可能!google謹製で非防水だけど現在、納得の安さ!ただ、背面の指紋認証とSnapdragon 808 ではもはや最高のgoogle体験ができるか疑問。

そうするとやっぱり、SC-02HでUQモバイル使えたら最高です。もし無理なら比較的に高スペックでどのキャリア通信網でもつぶしの効く端末を教えて下さい。中華端末でもあれば参考にしたいです。よろしくお願いします。

書込番号:20805445

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/09 23:43(1年以上前)

「SCV33を SIMロック解除して UQ mobileで使う」

が良いと思いますが。

書込番号:20805504

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/10 00:09(1年以上前)

>SCV33ではsimロック解除しても、docomoのバンドをがっつり掴まないらしいので驚いています。

同じ機種でもキャリアごとに最適化されているので、対応バンドの違いは当然あるでしょう。
Galaxyに限らず、XPERIA等でも同様です。

SC-02H
3G B1(2GHz)、B6(800MHz)、B19(新800MHz)
LTE B1(2GHz)、B3(1.7GHz)、B19(800MHz)、B21(1.5GHz)、B28(700MHz)

SCV33
3G B1(2GHz)
LTE B1(2GHz)、B3(1.7GHz)、B18(800MHz)、B26(800MHz)、B28(700MHz)、B41(2.6GHz)

UQ mobileで使いたいなら、SCV33をSIMロック解除して使うのがベストでしょうね。

書込番号:20805561

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2017/04/10 20:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。通話定額は捨てがたいので、ワイモバイルでも使えるという選択肢がほしいところです。UQモバイルのぴったりとかおしゃべりプランは、わかりにくい名前なうえに内容がぜんぜん自分の用途にぴったりしそうにありません。

気分と状況に合わせて使い分けられるのが理想です。NECのAterm以外でdocomo+ワイモバイル+UQモバイルの電波をつかむ、バッテリー持ちのいいモバイルルーターもあれば教えて下さい。

書込番号:20807258

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/10 21:23(1年以上前)

Y!mobileの周波数
3G B1(2GHz)、B8(900MHz)、B9(1.7GHz)、B11(1.5GHz)
LTE B1(2GHz)、B3(1.7GHz)、B8(900MHz)

ドコモMVNOで使う場合 SC-02H
UQ mobileで使う場合 SCV33
Y!mobileで使う場合 SC-02H、SCV33(どちらでもOK)

SCV33はB3(1.7GHz)に対応している(auでは利用してない周波数)ので、SIMロック解除すれば使えると思います。

書込番号:20807428

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/10 21:48(1年以上前)

すいません、上の補足&訂正です。

Y!mobileはLTE B41も対応、3Gについては、B1、B8だけに訂正します。

書込番号:20807516

ナイスクチコミ!0


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2017/04/12 08:31(1年以上前)

バンドの特徴を把握できてませんが、scv33はワイモバイルで通話も通信も使えそうですね。これは嬉しい発見です。!

現在、家族のdocomoシェアグループに購入サポート回線でシェアオプションで入ってガラケーにsim指してます。scv33だとまた2台もちパターンですね。

なんだかんだ言って、対応バンドやdocomoのs7にしかない機能など考えるとsc-02hのほうが長い目で見て使えそうな気がしてしまいます。

書込番号:20810866

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/12 08:48(1年以上前)

上でレスしたように、対応バンドの違いでつかまない場合もあります。

SCV33で「docomoのバンドをがっつり掴まない」というのは、docomoのLTE 1.5GHzと800MHzに対応していないのが大きいでしょうね。

あとは、auのVoLTE対応端末は日本では3Gを使わない仕様になっているので、3Gの対応バンドが少ないんですよね。

ドコモ契約であれば、SC-02Hを購入していずれSIMロック解除をすればいいと思いますよ。
端末が実装している対応バンド自体は、auよりdocomo版が多いです。

書込番号:20810900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/12 09:05(1年以上前)

実装している対応バンド(海外ローミング用含む)

SC-02H
3G B1/5/6/19
LTE B1/3/7/13/17/19/21/28/38/39/40/41

SCV33
3G B1/5
LTE B1/3/5/18/26/28/41

書込番号:20810925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件

2017/04/12 21:27(1年以上前)

>okotan0201さん
キャリアスマフォで諸々束縛されるよりかは、格安SIMフリースマフォで月々の支払いを、低く抑えて使ったほうが、ゆく先々身のためになると思いますよ。

書込番号:20812384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2017/04/12 23:46(1年以上前)

simロック解除の義務化とかなっても、けっきょくバンドを対応させてないっていう感じ?

通信だけならまだしも、通話も通信もスマホ1台で理想を叶えるのはAndroidでは無理ですね。

nexusの後継がないのが悔やまれます。

来年には家族でmvnoへ引っ越すので、最後にキャリア端末を使ってみたかったです。

mate7もまだソフトウェアアップデートしてるので、格安simも気合入ってますね。

書込番号:20812862

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/13 00:21(1年以上前)

>simロック解除の義務化とかなっても、けっきょくバンドを対応させてないっていう感じ?

キャリア端末ですし、Galaxyに限らずそうですよ。
サムスンとソニーは対応バンド多いほうで(特にドコモ版)、シャープ、富士通、LG、京セラ等は少ないですよ。
SIMロック解除義務化になったので、auのB1でも使えるように設計してるはずですが、それ以外は従来のままです。

SIMフリーの国内メーカーは、ドコモのミドルレンジモデルベースで対応バンドが少ないです。
海外メーカーは、それなりに対応バンドはありますが、ドコモのB21非対応ですし、一長一短がありますよ。

Androidで叶えたいなら、Nexusくらいですが(といってもB21は非対応)、後継のPixelは日本未発売ですからね。
あとはiPhoneくらいしかないですね。iPhone 7/7 plusでB21に対応したので、一番充実してるかなと。

まあ、ドコモ版GalaxyとXperiaは対応バンド多いので、SIMロック解除すればau端末をSIMロック解除するよりは、MVNOの選択肢は広がると思います。

書込番号:20812938

ナイスクチコミ!0


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2017/04/13 23:47(1年以上前)

バンドについてお詳しいですね。自分はいまだに読めません。そのつど確認してるので大変です。B21勉強しました。北海道・東北・四国・北陸で吹いているやつですね。band11とともに日本限定周波数だとか。

見えました!やっぱSC-02Hです。SCV33ではなく。galaxy nexusではじめてサムスンを目にしてからs7 edgeまでがひとつの完成形だと思います。s8はまた別物、欲しいかって考えると状況次第の部分が大きい。

UQモバイルが速度も自由度も最も高いと思いますが、SCV33やiPhoneで3Gが使えず通話定額を加味すると維持費も抑えにくいから2台持ち。。。考慮しないほうがよさそうです。

海外モデルのXperia XZ(64GB)が貴重な防水&Dual SIMっていうのが気を引きます。日本で使えたら1台でFOMAsim+UQmobileで夢の月額3500円!!B1とB26だけだと苦しいのでしょうか。

書込番号:20815412

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/14 01:07(1年以上前)

海外版Xperia XZ(Dual SIM 64GB)の実装バンド

LTE B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/19/20/26/28/29/32/38/39/40/41
3G B1/2/4/5/6/8/19

海外版はあまり詳しくないですが、スペック上は使えると思います。
ドコモ回線 LTE B1/3/19/28、3G B1/6/19
au回線 LTE B1/5/26/28/41、3G B1
SoftBank回線(Y!mobile) LTE B1/3/8/41、3G B1/8

書込番号:20815573

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/14 01:17(1年以上前)

訂正

au回線 LTE B1/5/26/28/41、3G B1
        ↓
au回線 LTE B1/26/28/41

書込番号:20815591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android7.0アップデ後写真が…

2017/04/08 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:4件
当機種
当機種

2度めのアップデ後画像を撮った後、ギャラリーを見ると写真の一部や全てがグレーになり(ここでは色付き)見れなくなってしまいます。全部ではありませんがせっかく撮った画像がこれでは困ります。
どうやらアップデの最中に回線が一度途切れすぐに再開されたようですがその影響かな…!?
これは修理に出さないと直りませんか?
端末のデータ移し替え等色々面倒なので、出さずに出来れば良い方法があれば教えて下さい!
カメラは内蔵のを使用しています。
また撮ったすぐは画像に問題なくても、しばらくしてギャラリーに戻ると画像が上記のようになってしまいます(泣)

書込番号:20800887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/08 15:21(1年以上前)

>jasmine1211さん

ギャラリーじゃなくてフォトでも同じ症状なのでしょうか?
クラウドと同期してバックアップは取って無いでしょうか?
保存先は内部ストレージかSDではどちらでしょうか?

ギャラリーのアプリがおかしいかもしれないですね。
1度全ての写真をSD等の外部に保存してアンインストールして再度保存してはダメでしょうか?

書込番号:20801366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/04/08 16:24(1年以上前)

>EndOfTheWoradさん コメありがとうございます。
保存先はSDカードです。
クラウドにバックアップとったり、フォトでも試して見ます!
教えて頂きありがとうございます。

書込番号:20801480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/08 16:38(1年以上前)

>jasmine1211さん

保存先がSDカードなら、SDカードの一部が壊れている可能性もありますね。

Googleフォトでも同じならデータが壊れている可能性が高いですし、とりあえず本体保存でどうなるか試されては?

EndOfTheWoradさんのレスの通りクラウド保存(Googleフォト、ドコモのフォトコレクションなど)を使い、SDを使わないのも1つの方法です。
どちらのアプリもプリインストールされていますので、設定すればすぐに使えます。

書込番号:20801515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/08 16:47(1年以上前)

フォトコレクションの紹介ページです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/photo_collection/photo_colle/index.html

書込番号:20801540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/04/08 17:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん コメありがとうございます。
フォトでもやっぱり同じ現象でした。
SDカードに問題あるのかもしれませんね!
ドコモショップではスマホ本体の故障と言われましたが、SDカードを入れ替えて試して見ます。
教えて頂きありがとうございました!

書込番号:20801674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/08 19:56(1年以上前)

横から失礼します。
(先ほど書き込みをしたのですが、うまく書き込めてなかったみたいなので)
私も同じ現象になったことがあり、その時は他の画像アプリを使っても同様の状態でした。
私の場合、スマホのカメラで撮影した画像にその状態になったのはandroid7.0にする前に数回起き、
アップデート後は起きなくなりました。
しかし、デジカメで撮影した画像をスマホのSDカードにコピーしたときに100枚に1枚程度、画像にグレーの帯が入ります。
その場合は当該の画像を削除し、再度画像を転送すると今度は正常に表示されます。
PCにスマホを接続し、おかしくなった画像を開くとPC側では何の問題もなく表示されます。
おそらく書き込みのエラーだと思うのですが、SDカードやスマホの故障というわけでもなさそうです。

書込番号:20801977

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/04/08 21:16(1年以上前)

>ねどこちゃんさん コメありがとうございます。
書き込みのエラーなんですね!
修理となるとデータや画像、アプリの移行とかなり面倒なので出来るだけ避けたいと思っていたので原因がわかりひとまず安心しました。
今までは不自由なく使えていたのに急に画像に不具合ありで焦りました。
ご丁寧に詳しく教えて頂きありがとうございました!

書込番号:20802182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証について

2017/04/05 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 TALCさん
クチコミ投稿数:50件

アップデート後指紋認証のスピードが上がったという話がありましたが、指紋認証の精度自体は皆さん如何でしょうか?

私は何度設定しても、直後は良いのですが、しばらくすると認証しにくくなります。

少しずつずらして認識させてもダメです。
私の指紋はそんなに変わりやすいのでしょうか?

書込番号:20794302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/05 15:31(1年以上前)

自分も初めはいいのですが認証しづらくなります。(湿っている・濡れているとダメと聞いたこともあります。)
しかたないのでパターンも登録してます。
慣れると指紋よりも確実で安心感はあります。
画面割れたら駄目みたいですけどね…

書込番号:20794328

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/05 16:52(1年以上前)

指紋ロックですが、安全ロック設定-自動ロックでロックされるまでの時間を長めにしてます。
短い間に何度も使うときは、ロックが掛からなくて便利です。

書込番号:20794425

ナイスクチコミ!1


スレ主 TALCさん
クチコミ投稿数:50件

2017/04/05 17:03(1年以上前)

その手がありますね。

しかし、ロックされた後
急ぎで開きたい時に精度が悪く
イライラします。
精度が上がる登録の仕方はないですかね?

書込番号:20794444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2017/04/05 18:20(1年以上前)

同じ指を2個登録してはどうでしょうか。
私はそうしてます。
精度は結構上がるかと。

書込番号:20794553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TALCさん
クチコミ投稿数:50件

2017/04/05 18:22(1年以上前)

4個全部同じ指にしています

書込番号:20794557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/05 18:37(1年以上前)

複数台使ってますが、アップデート後に認証精度は上がったと思います。

極端に湿っている、濡れていると認証精度はかなり落ちます(Galaxyに限らず)。

複数の指を登録すればいいと思いますが、それではダメなんですかね。

書込番号:20794589 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2017/04/05 18:52(1年以上前)

同じ指の場合、角度を変えて登録すると認証しやすくなったと聞いた事があります。

書込番号:20794615

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TALCさん
クチコミ投稿数:50件

2017/04/05 20:05(1年以上前)

最初複数の指でやってたのですが上手く
認証しなかったので同一で沢山やっていました。
もう一度複数でやってみます。

書込番号:20794751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TALCさん
クチコミ投稿数:50件

2017/04/08 22:27(1年以上前)

色々試してみて前より精度が上がった感じがします。
有難う御座いました。

書込番号:20802414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

simロック解除について

2017/04/04 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:3件

初めまして。初心者で大変恐れ入りますが
皆様のお力添えをいただければと思います。

海外のSIMを一時的に利用するため
ドコモのSC-02HをSIMロックの解除をしたいと
思っているのですが、
My docomoで解除コードは取得できたものの
いざ、ドコモとは別のSIMカードを挿入した
ところ、SIMカードロック解除コードを入力する
画面が一切出ずに、

「SIMカードがロックされました」
という表示が通知バーに表示され
「com.android.phoneは停止しました」
という表示が繰り返しでてきているような状態です。

ドコモショップで購入し、1年以上たっておりますが
今回のようなケースははじめてで煮詰まっております
ちなみにAUやsoftbankSIMでもだめでした。
わたしの取り扱いがダメでしたのか、解決策があれば
教えていただきたいです

書込番号:20792669

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/04 22:00(1年以上前)

docomoの SIMが必要なんじゃありませんか?

(私の勘違いでしたら、ご容赦ください。)

書込番号:20792916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/04/04 22:17(1年以上前)

コメントありがとうございます。
もともとドコモユーザーでは
ありますので普段はドコモのsimを
差し込んだり再起動をかけたり等
行ってるのですが、ドコモのsimで
どういったことが必要なのか
もし分かりましたらまた教えて下さい。

コメントありがとうございますm(_ _)m

書込番号:20792956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/04 22:19(1年以上前)

連投ですが、ご容赦ください。

この機種を契約した時の回線はどうなっていますか?
既に解約済みの場合、3ヶ月を経過していると、端末の購入から 6ヶ月経っていても、
SIMロックの解除は出来ません。

書込番号:20792962

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/04 22:23(1年以上前)

通常は他社SIM(docomo、docomo MVNO以外)を使えば解除できます。

他社SIMを入れた状態で電源を入れると、「SIMロック解除PIN」入力画面が出るので、手続きで入手したSIMロック解除コードを入力、「ロック解除」タップだけで終わりのはずです。

書込番号:20792977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/04 22:39(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

スレ主さんは、My docomoからSIMロック解除コードを取得されてるようなので、契約に関しては問題なさそうです。

おそらく端末側なんでしょうけど...。

書込番号:20793017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/04 22:52(1年以上前)

あ、でもドコモショップで購入して1年、というのは変ですね。

SC-02Hは2016/5/19発売なので、発売1年以内の端末です。

SIMロック解除自体は、購入6ヶ月から可能ですけど。

書込番号:20793056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/04 23:37(1年以上前)

めでたくSIMロック解除出来たとして、
SAMSUNGが HP で公表している、docomo版 S7 edgeの海外での対応周波数帯は、

3G…… 850/2000 MHz
LTE… 700/1700/1900/2000/2300/2500/2600 MHz

とのことです。
900MHzや LTE Band20の 800MHzに対応していなくとも、
スレ主様の渡航予定先では大丈夫なのでしょうか?

書込番号:20793181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/04/05 08:31(1年以上前)

>まっちゃんさん、ももちゃんさん返信
ありがとうございます。

ドコモのは解約はしておりませんので
そのまま利用可能でございます。
もちろん、動作確認はできてないのは
了承済みではございますので、使えない
場合は仕方ないな、とおもうのですが

まっちゃんさんの仰っていたとおり、
通常他社SIMを入れると出てくる
PINロック解除コードが表示されないのと
auSIM等を入れても状態が変わらないため
本体側なのかな、とは思っております。

あと、昨年の5月25日に購入しましたので
まだ1年はたっていなかったようですね、
大変申し訳ありません&#128167;>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん

書込番号:20793677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/10/02 16:38(1年以上前)

はじめまして。
私もスレ主さんと全く同じ状態です。
myドコモより、解除コードは取得したものの、入力するところが出てきません。。
どなたがお分かりにならないでしょうか(>_<)
よろしくお願いいたします。

書込番号:22154161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/10/18 00:05(1年以上前)

その後の経過報告です。
ドコモショップの方に聞き、ダメ元で初期化してみたところ、電源ON時に無事コード入力画面になり、使用できました。
お騒がせしました。

書込番号:22189958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Android7.0、2度目の修正アップデート後

2017/04/04 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 NSBfさん
クチコミ投稿数:1件

Android7.0にした直後にAmazonビデオを見ていると、下の方に高画質という文字があり、綺麗に見れていたのですが、2度目の修正アップデート後にはその表示が無くなってしまいました。これはなぜなのでしょうか。わかる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20792424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)