Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

アイコン下の文字

2016/06/18 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 an-sxさん
クチコミ投稿数:18件

アイコンの下に表示される文字を消す設定はないでしょうか。
ホームがごちゃごちゃしてるのですっきりさせたいのですが。。。

書込番号:19967735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/19 02:12(1年以上前)

機種不明

こんばんは。
LIVE UXとTouch Wizはアイコン名非表示にはできなかったような。
私はNOVA Lancherを使っていますがアイコン長押しで名前の編集ができるので
削除するとアイコン名が表示されませんのですっきりします。

LIVE UXとTouch Wizの場合はLINEデコを使うとアイコン設定時に名称名を変更できるので
そこで名前を削除して登録すれば非表示にできます。

上記以外のホームアプリを使っている場合はちょっとわからないのですが
LINEデコを使っているならどのホームアプリでも同じやり方で名前を非表示にできます。

ちなみに私のホーム画面のキャプあげておきます。
実際にはこの画面の下にDOCKがあります。

書込番号:19968065

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/19 10:39(1年以上前)

機種不明

『ADW.Launcher』Icons設定の例

>an-sxさん

アイコンラベル名の表示/非表示を選択可能なホームアプリを使用されてみては。容易に切り替えできます。

書込番号:19968668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチはどれが最適でしょう?

2016/06/17 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:60件

スマートウォッチとの連動を楽しんでみたくて、購入を検討し、色々調べています。
Samsung製のgear S2 は同じSamsung同士で相性がいいのでしょうか?
でも、gear S2のosが、Tizenということで、
Androidと比べて使い勝手はどんなものなんでしょうか。
会社を合わせた方がいいのか…。
osを合わせた方がいいのか…。
もし使われてる方、いらっしゃれば、教えて頂けますでしょうか。

ちなみに、使用目的は、
カレンダー・予定の同期。
メールの通知。
その外、色んなアプリで遊んでみたいと思っています。

書込番号:19965120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/18 08:13(1年以上前)

時計はもうちょっと待った方がいいですよ。機能も限定的だし、電池持たないし、値段も割高です。
OSの組み合わせでベストなのは現行ではiPhoneとApple Watchでしょうね。でもまだまだ発展途上。

書込番号:19965658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2016/06/18 08:55(1年以上前)

機種不明

僕ばSAMSUNG gear S2 classicを使っていますが、Xperia Z5premiumと接続していた時と、S7edgeと接続していた時だと、なぜか?S2 classicの電池持ちが違って、明らかにgalaxyと接続していた方が、体感で半日近く違います。Xperiaの時は2日持てば良い方。1日まるまる仕事で外回りに出ると、1日半で残量20%ぐらいでした。しかしgalaxyにつなぐと、2日めの夜で30%前後は必ず残っていて、翌日のお昼ぐらいまでは大丈夫なんです。この辺は接続に使うBluetoothの通信管理をgalaxyはS2に最適化させているのかも?知れませんね。
後、TAIZENはSAMSUNGは、自社家電にも使おうと考えているようですが、もともとdocomoからTAIZENスマホも出る話が有ったんですが、実用性に乏しいとお流れになった事も有ります。また、最近のAndroid用のスマートウォッチOSとは互換性が無いので、アプリが専用のものしか使えないので、アプリの数はやや少なくなります。
後、galaxy以外では、有料S2用のコンテンツ購入時には、支払がクレジットカードだけになります。galaxyだとキャリア決済が使えますよ。動作は割とキビキビです。リングを使っての操作は結構快適。ベルトの交換も可能ですよ。僕ば気に入って使っていますよ。

書込番号:19965748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


SFTさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/18 20:56(1年以上前)

自分もgear s2 classicを持っていますが、バイブがとても弱いです。
意識していないとわからないぐらいです。
前に持っていたソニーのsmartwatch2を持っていますがソニーはかなり強く寝ていてもわかりますが、gear s2 classicはわかりません。
自分ももう少し待った方が良いと思います。

書込番号:19967323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/18 23:26(1年以上前)

日本には「技適」という厄介なものがあり、国内で正式に発売になるとは考えられませんが、

ペアリングしたスマホとの連携だけでなく、単体で通信・通話できるものもあります。
SAMSUNG製はGalaxy用で 3G通信ですが、LG製のものは LTE対応で、NFCによる決済機能も備わっていて、韓国では既に決済システムが実用化されています。
(注:日本の Felicaのおサイフケータイとは違い、VISA/Master Cardの役目を果たします。)
車のキーにもなる優れものです。

書込番号:19967745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2016/06/19 14:14(1年以上前)

皆様、お返事、ありがとうございます(^o^)

Mootさんには、ご丁寧に写真まで添付までして頂き、
本当にありがとうございます!!

スマートウォッチ、
フェイスの交換とか、楽しそうだな〜と思っていましたが、
電池や、機能の面では、やはりもう少し様子見てみた方がいいのかな…という気持ちに至りました(^^;)

ご相談にのって頂きまして、本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:19969147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TADKRさん
クチコミ投稿数:12件

2016/06/20 09:23(1年以上前)

>ベティヤンさん
私はLG Watch Urbaneを使ってます。Gear S2 Classicと違いOSがAndroid Wearです。
対応アプリもTizenよりは多くなっております。

着信(メール)の確認・Google musicの停止と再生(曲の選択は無理)・予定の通知・Google Mapのナビ等そこそこ便利です。

電池持ちは設定やWatch Faceにかなり左右されます。
私の使い方では2日は余裕で大丈夫です、アンビエントモードONです。

金額の面でしたら、今後 本格的な腕時計メーカーのはもっと高いでしょうし(TAG Heuer Connectedみたいに)、
Pebbleのような物でしたら金額も安いでしょう。

またスマートウォッチがたくさん売れて金額が下がる事もないと思います。
(携帯と連動する腕時計は以前からあるが、一部にしか売れない)
そういう商品です、欲しいなら買いです。

Watch Face作るのは面白いですよ!
https://facerepo.com/app/faces/?faceType=watchmaker&shape=round&sortOrder=downloadsAll&page=1

書込番号:19971334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2016/06/24 14:19(1年以上前)

>TADKRさん

お返事が大変遅れてしまい、申し訳ございませんでした(>_<)

ご回答頂き、ありがとうございます。
android wear をご使用なのですね。
やはり、Tizenより、対応のアプリは多いんですね!!

添付頂いたサイトも見ました。
いろんなフェイスがあって面白いですね(*^_^*)
この機能だけでも、相当遊べそうですね。

android wearでもう少し、注目度の高い新製品が出るまで待ってみようかと思います。

ありがとうございます!!

書込番号:19982020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/22 12:12(1年以上前)

機種不明

ウォッチフェイス

はじめまして。
私は、Gear S2 classicを使っています。
Galaxy S5の頃から使っていますが、バイブが弱いとは感じません。
よほど激しい動きをしていなければ、通常の通知には気付きます。
Android Wearに比べて、Tizenは確かに対応アプリ数は少ないですが、
日常使うものであれば、特に不都合は感じていません。
電池持ちも、3日は大丈夫です。
ウォッチフェイスも、無料のものでもそこそこ楽しめます。
今は、TAG HEUERぽいものにしています。

書込番号:20226236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 伝言メモ

2016/06/17 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

初めまして。困っています。ドコモ伝言メモの機能を使おうと先日、設定しました。そして、本日電話がどこからか知らないところからかかってきたのででないでいたら伝言メモに30秒位入れてくれていたようだったので再生しようと録音メッセージを確認すると何もありませんでした。設定のやり方が悪いのでしょうか?皆さまは、普通に伝言メモ使えていますか?教えて下さい。

書込番号:19964696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/17 21:58(1年以上前)

試しに他の端末から、もしくは誰かに電話してもらえば検証できるのではないでしょうか。
正常に機能していたら、
Voice Fishing で、スレ主様の出方を伺っていたとか…。

考え過ぎでしょうか。

書込番号:19964770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/06/17 22:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。その後、自分でも他の人の携帯を借りて、自分の携帯にかけ、自分で適当に入れたのですがやはり録音できてなかったのです...。

書込番号:19964813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/18 08:15(1年以上前)

ドコモショップかお近くのGalaxyショップへ行かれることをオススメします。

書込番号:19965663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2016/06/18 14:08(1年以上前)

アプリ一覧に「ドコモ留守電」アプリがありませんか?そこに保存されていると思います。

書込番号:19966405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/06/18 16:53(1年以上前)

ありがとうございます。もう少しいろいろやってみてダメそうならショップに相談してみます。

書込番号:19966748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/06/18 16:55(1年以上前)

ありがとうございます。アプリ一覧というのかわかりませんが一応、全体を探したのですが見当たりません。

書込番号:19966751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/06/18 20:42(1年以上前)

遠隔サポート入ってるなら、直ぐ繋がりますよ。

書込番号:19967289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/06/18 21:31(1年以上前)

ありがとうございます。遠隔サポートは、やめてしまいました。それから、先程録音できました。私の場合の原因は、自動通話録音機というアプリをダウンロードしていてそれがあるがゆえにできなかったようです。とりあえず、そのアプリをアンインストールしたら伝言メモの録音できるようになりました。みなさん、ありがとうございました。

書込番号:19967412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 画面明るくなったり暗くなったり

2016/06/17 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
一昨日GALAXYS7を購入したのですが。
ネットなどを回覧している時に画面が暗くなったり明るくなったりします。もちろん明るさ固定にして自動にはしていません。わかるひとはわかりますがGALAXYS4にあった不具合です。この症状わかる方いますか?

書込番号:19963633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/17 20:08(1年以上前)

照度センサーが過度の光量を検知すると屋外での視認性向上のためブーストモードになり画面輝度が最大から更に限界突破します。
明るさ設定の自動のチェックを外していてもバーの最右端にしているとブーストモードになります。
少しでも左にずらすとなりません。

室内でもなる場合なら異常発熱によるセーフティモード、画面輝度低下が考えられます。

書込番号:19964467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/06/17 20:16(1年以上前)

明るさMAX以外でも試しましたがやはりなります。
後発熱ですが全く熱をもってなくてもなるので原因がわからないのです。

書込番号:19964485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/17 20:36(1年以上前)

あとはシステム含めた省電力アプリや使用アプリ次第で環境が分からないのでなんとも言えません。
再起動後、満充電に近い状態で省電力設定オフや省電力系及びマルチツールアプリをアンインストールしても本体設定画面等で起きるか確認してください。

書込番号:19964533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2016/06/17 23:56(1年以上前)

自分はau版ですが明るさMAXにして自動にはしてませんが同じように微妙に明るくなったり暗くなったりします。ドコモ版でも同じ症状の方が居るんですね。不具合なんでしょうか?

書込番号:19965129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2016/06/18 00:00(1年以上前)

まじですか!やっぱりなる方いらっしゃるんですね。
これまさかGALAXYS4みたいな有名なバグ扱いになるんでしょうかね(>_<)
非常に困ってます。

書込番号:19965135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/18 08:16(1年以上前)

不具合交換しましょう。買って日が浅いなら間に合うと思いますよ。

書込番号:19965665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2016/06/18 08:46(1年以上前)

常時なるのではなく忘れた頃に急になりますね。

書込番号:19965732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/26 08:45(1年以上前)

自分もS6とこの子がそのような症状になります。
が、自分の場合は屋外で明るさを自動にし、かつ本体を自分側に向けるとセンサーが認識するのかチカチカしますね。
確かに何故だろう。

書込番号:19986772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/02/24 12:21(1年以上前)

>アカギ0129さま
初めまして。docomoGalaxy S7 edgeにNote IIから機種変更しました。画面のちらつきが気になり、151で相談し、解決せず...サムスンに相談、やはりキャリア元へとの事で最終的に151で、アプリの不具合としか言えない。セーフモードで1〜2時間試して欲しいと言われました。セーフモードで10分後...何もする事がなく、セーフモードを解除し、諦めていましたが...画面のちらつきって、地味にストレスです...泣

アカギ0129さまは、その後改善されましたか?

書込番号:20686068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クイックツールが見つからない

2016/06/17 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:29件

EDGE部分に懐中電灯、定規機能をつけたいのですが、内臓済みのアプリのなかでは見つかりません。ダウンロードするものなのでしょうか?誤って削除してしまったのかもしれません。

書込番号:19963505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/17 10:34(1年以上前)

ダウンロードかと…

書込番号:19963536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/17 10:52(1年以上前)

独立してエッジスクリーン独自の機能があるのは、
2014年10月23日に発売になった Galaxy Note edge
《docomo版 SC-01G, au版 SCL-24》
です。

S6 edge/ S7 edge のエッジとは、企画・製作コンセプトが違います。

書込番号:19963562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2016/06/17 11:01(1年以上前)

皆様、お騒がせして申し訳ありませんでした。
EDGE設定で歯車のアイコンから入り、ページを進めたところ、見つかりました。ありがとうございました。

書込番号:19963578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/17 11:59(1年以上前)

自分の誤った認識で書き込みをしてしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:19963678

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ47

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ・発熱について

2016/06/16 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:33件

この機種はカメラ性能がいい、画面が鮮やかと聞きますが、この機種で撮った写真を他のスマホに送ったときに「この写真の画質綺麗!」ってなりますか?lineやTwitterなどで共有したときに相手にどう見えてるのか気になります。まあ相手のスマホの画面の性能によると思うんですけど、iPhoneとかに比べてどうですか?また、Xperia performanceと比べてどちらが良いと思いますか?

もうひとつは発熱のことですが、実際に使っていらっしゃる方で発熱に対してどのように感じますか?

まだXperia performanceは発売されていませんが、galaxy s7 edgeと比べて買うとしたらどちらがオススメですか?

書込番号:19961641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/06/16 17:20(1年以上前)

オススメは、Galaxy S7 edgeです。性能がいい。

書込番号:19961727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/06/16 17:34(1年以上前)

レビュー見られましたか? カメラ性能良いみたいです。

書込番号:19961759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/06/16 17:36(1年以上前)

男前に映るかどうかという意味ですか?

書込番号:19961765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件

2016/06/16 18:06(1年以上前)

被写体が男前なら、「写るんです」で撮っても、男前。

書込番号:19961830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/16 18:39(1年以上前)

今回のえくすぺりあは駄作です。あんなのと比べないでください。カメラは一眼レフの技術をキャノンと共同開発した世界一のスマホカメラです。

書込番号:19961892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/16 18:52(1年以上前)

カメラ性能はいいですよ。前に使っていたXperia Z2より格段によくなってると思います。
xpとも比べましたが私はS7eの方が好みの色合いでした。
ご質問の相手どう見えるかということですがそれは相手次第です。
高画質のディスプレイをあちらも使っているなら綺麗に見えるでしょうし
ガラケーなら綺麗には見えません。
どの端末でもS7eのディスプレイで見たのと同じように見せたいというのは無理があります。
イヤホンと同じと考えてください。
どんなにいい音源でも使うイヤホンによって聞こえ方が違うのと同じです。

S7eとXPどちらがオススメか。ここで聞くとほとんどの人がS7eをすすめます。
Xperiaからの乗換え組の私も大変満足していますので是非使ってくださいと強くおすすめします。
ただXPの板で聞くとXPを勧められると思います。

使用感は個人差や思い入れがありますので実際に店頭でホットモックを触って
両方並べてカメラの写り具合や起動やフォーカスの速さを確かめてみてください。
ここで10解答をもらうよりはるかに有益だと思います。

ちなみに私が今回XPを選ばなかったのは画面サイズや色、何より中途半端感が拭えなかったためです。
実際に店頭で両方を比べSDカードを持参して同じ構図で何枚も撮影させてもらい
家に帰りPCのモニターでじっくり見比べて決めました。

発熱については過去レスで幾つか出てるので検索してみてください。
私の話もありますので。これだけたくさん皆さんが有益な情報を書き込んでくれていますから
まずは過去レスを検索するぐらいはしましょうね。

最後に私が選んだ理由はカメラの性能、実際の写り具合、ディスプレイの大きさと鮮やかさです。
これら全てがXPよりもいいと私は感じました。
特にカメラ性能にこだわりを持てれているようでしたらS7eはおすすめです。
現在ではNo1ではないでしょうか。

書込番号:19961926

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/16 19:07(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

入念に比較はしておりませんが、ホットモック品を触った感じだと画像のパッと見はXPと大きな差は感じられませんでしたよ。
起動はXPの方が速かった様に思います。
5インチの画面で閲覧した場合、はっきりと分かるレベルではないと思いますが。
仲間内のSNSなどで良いとされている写真は画素、画質というより色彩や構図、光量などに依存すると思われます。

1インチのイメージセンサーのコンデジとiPhone6の画像です。本題とは脱線しますが、スマホカメラとコンデジはこの位の差です。

発熱は一番最初の電源投入後、持つのがキツくなるレベルの発熱以降、大して気になりません。
最近流行の画像エフェクトアプリを回すとかなり熱くなります。

書込番号:19961966

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/06/16 20:28(1年以上前)

先週、晴れた公園で子供をカメラ撮影中に、本体が熱いのでカメラが起動しませんでした。黒のケースをつけているからだと思いますが…


カメラは、機種の色補正がありますので…galaxyで見るとかなりビビットに、濃い色だと感じます。
パソコンで見ると普通じゃん(笑)とか思う時もありますが…

夜間は明るく取れますが必要以上に明るく撮影してしまい、高ISOのノイズがかなり酷い時があります。高感度はソニーの方が優秀ですね。夜間撮影は露出を下げると綺麗に撮影できますよ。

書込番号:19962143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2016/06/16 21:15(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん
やっぱり相手によりますよね・・・
イヤホンの説明がとても分かりやすくて、よく理解できました!ありがとうございます!
一応発熱のことは過去スレや色々なサイトで調べてますよwただもっとたくさんの方の意見や使ってみて実際に自身にあったことなど聞きたかったので。本文にしっかり書いておけば良かったですね、すみません(._.)

書込番号:19962272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/06/16 22:22(1年以上前)

明るいところならGalaxy S7 edgeでもXperia XPでも大して変わらないような気がします。
ただ外に比べてやや暗い店などではGalaxy S7 edgeが圧倒的だと感じます。
光が十分確保できない場所では本当に圧倒的や差を実感できますよ。他機種では映らない被写体もはっきり撮れますから。

書込番号:19962508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Blue_CBRさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/22 22:42(1年以上前)

またまた

書込番号:19978126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/25 02:32(1年以上前)

へぇ〜、カメラはキヤノンと共同開発ですか...
でもセンサーはSONYさんですよね?

書込番号:19983629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Take.4さん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/25 17:25(1年以上前)

こちらのサイトの比較がわかりやすいです。
http://drosma.net/2016/06/24/1568/

両方友人が使ってましたが、触らせてもらってどちらもいい機種だと感じました。
ただ、直射日光だと高輝度にしないといけないため、屋外でよく使うのであれば有機ELは焼き付きが心配かなと思ってます。

書込番号:19985074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)