端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 0 | 2016年8月29日 18:45 |
![]() |
2 | 3 | 2016年8月28日 01:39 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2016年8月27日 19:16 |
![]() |
12 | 2 | 2016年8月27日 08:31 |
![]() ![]() |
21 | 6 | 2016年8月26日 00:49 |
![]() |
5 | 1 | 2016年8月24日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
プレイ中、画面が消えてしまいます。
スマートステイもONですし
操作なし1分で画面が消える設定です。
本機でプレイされてる方は
いかがですか?
また、別に設定があるのでしょうか?
宜しくお願い致します
書込番号:20154148 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

Twitterアプリ起動後、左上部のアカウントアイコンをタップするか、スマートフォンの画面最左部から右へスワイプして表示されるメニューの中に「夜間モード」ON/OFF切替スイッチはありますか?
書込番号:20149422
0点

恐らく、最新版に更新されてないためだと思います。
当方の端末も、googleplayからtwitterの更新通知が来てないので、手動で更新し、アプリを2回くらい起動し直したら、表示が最新になり、ナイトモードのスイッチ出ました。
書込番号:20149448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手動で更新してダメだったんですが、暫くしたら夜間モードが表示されました! お二人ありがとうございます!
書込番号:20149698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
この機種を格安SIM(mineo)で使ってます。毎日、Dアカウントの設定を求められます。(ドコモ番号を持ってないので、設定できません。) この通知を止めることできますか?
書込番号:20134065 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ルートを取って要求を無効化しないと無理だと思いますよ
書込番号:20134256
0点

docomoでなくてもdアカウントは作れます、取得すれば要求されないでしょうし、持っていても損はないですよ。
ドコモ dアカウント で検索すればわかる事。
書込番号:20134277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
格安SIMで使った方がランニングコスト安いですか?月々サポート無くなるし、ドコモを解約したってことですよね?
書込番号:20148854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
御教授下さい。
lineの通知ですが、line自体の設定を画面オフ時、オン時ともにポップアップ表示しないにしてあり、そうすると、新着メッセージがありますしか通常は出ませんが、10回に1回位、相手の名前だけ出てしまう場合があります。(メッセージの内容は出ません。)
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
また、原因等わかる方宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:20134279 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

原因は分かりませんが、同じ症状が
出ます!
書込番号:20134640 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

LINEを一度アンインストールして、インストールし直すことは試しましたか?
Androidではトーク履歴も個別にバックアップできますからその点心配しなくて大丈夫です。
書込番号:20147214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
ちょっと納得いかないので使用している方々の意見を聞きたいです
設定で見れるGalaxy S7 edgeのバッテリー(稼働時間)は、前回の使用状況を元に算出されるとありますが
メールは使わず、ネットはアカウント関係の登録や変更で使用のみ
新たに入れたアプリはLINEとウィルスバスターとパスワードマネージャーのみ
他はドコモで設定したままの状態
これで一日使ってみて、充電完了時の予測が27時間(バッテリー残量100%)
これって普通なんでしょうか?
契約で、一番バッテリーの持ちがいいものを選びたいといってこれを推されましたが
使用状況に違いはあるものの、両親が使っている Xperia z5よりも短いです
こちらは1日と5時間(バッテリー残量85%)とでていました
容量3600mAhと2900mAhってこれほど大差が無いのでしょうか?
4点

一応、前にあったバッテリー関係のものは見ました
返信してくれている方の中には動画、ゲームとフル活用しても2日保っている人もいます
ほとんど使わずなのに、この数字というのがどうにも信じられず立てさせて頂きました
これは機体側の初期不良なのか自分の使い方がおかしいのか・・・
書込番号:20115957
2点

マラソンで過去のタイムや10km地点でのタイムを元に予想するようなものなのです。あまり気になさらないほうが。
実際に使えた時間が極端に短ければ、アプリや設定、もしくは本体の異常があるかもしれませんね。
書込番号:20116080
8点

私は仕事中もよくスマホを弄ったり,,,するせいなのか
100%の状態で残り10時間って出てしまいますが
実際は10時間後も半分以上残ってたり
仕事忙しい時はまだ90%残っていたりします。
実際の電池の減りに問題なければ、
予測時間はあまり気にしなくてもいいと思います。
私の残り10時間表示は仕事をサボりまくって
スマホを弄り倒したら予測通りになるのかな
スマホから暇人認定されたのかも?
書込番号:20116391 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>mizuyo-kanさん
「Battery Mix」と言うアプリを使用すると「0%まで〇時間〇分」充電時は「100%まで〇時間〇分」が表示されます。また使用状況とバッテリーの容量が線グラフで分かります。
ご参考まで。
書込番号:20117025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は,au版ですが、バッテリー47%で17時間14分の予想です。
家を出る時は 同期やGPSはOFFにしています。
画像の1番下のにもある
『アプリを省電力化』を設定されてますか?
もし まだなら いじってみてはどうでしょう。
書込番号:20118281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々なご意見、情報ありがとうございました!
まだ使いはじめなので、もう少し使ってみます。
>モッチモチ餅さん
確かに、気にしすぎているだけなのかもしれませんね
>am11pm7さん
使い方によっては・・・とドコモショップでも言われた
>スマホ大好きさんさん
アプリ、参考にしてみます
>◇CP◇さん
省電力はまだですね、試してみます
書込番号:20144004
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
S7にも入っているSamsung Voice Recorderについての質問です。ドコモのサイトでも他でググっても出てこなかったので質問させていただきました。
録音ファイルには途中でブックマークが付けられて、文章も挿入できる(書き起こし)と言う事ですが、その録音ファイルはPC等に移すことはできるのでしょうか?その時は、SDカードやUSB経由でできますでしょうか!?
それと、その録音ファイル一式は、どのようなものになるのでしょうか⁉音声ファイルとブックマークファイルが別れているのでしょうか、それとも音声ファイルに入っているのでしょうか?
どうにかしてブックマークの情報はPC上で読み取れそうなものでしょうか?(例えばtextファイルになっている等)
細かい事ですが、ご存知の方、試してくださる方がいらっしゃれば、教えて頂けたらと思います。
2点

>録音ファイルには途中でブックマークが付けられて、文章も挿入できる
これは相互に関係なく出来ません。ブックマークはあくまでも編集時機能です。(ここから以下を削除とか)。
ご質問の機能は「音声メモ」でしょう。マイクに向かってしゃべれば音声が録音され、その音声が
自動テキスト変換されてテキストファイル(*.txt)として音声ファイルとは別に保存されます。
最大録音時間は5分です。音声テキスト変換はかなりデリケートなので静かな環境で大きな声で
喋らないと誤変換します。
>その録音ファイルはPC等に移すことはできるのでしょうか?その時は、SDカード
SDカードを装着していればアプリが自動的にSDカードに保存してくれます。
音声ファイルの拡張子は「m4a」となります。テキストファイルは「*.txt」です。パソコンでも扱えます。
書込番号:20140142
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)