Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キーパッドの片手操作。

2016/05/22 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:4件

この度、初GALAXYを購入しました。
まだ色々と設定している段階で、キーパッドを片手操作にしようとチェック入れているのですが、なぜかできません。

ロック画面からのパターン入力は片手操作の画面になります。

どなたか詳しく教えてください。
お恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします...

書込番号:19897016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kupok2000さん
クチコミ投稿数:1件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/05/22 21:11(1年以上前)

設定>言語とキーボード>Galaxy日本語キーボード>表示/操作補助でサイズ変更されていますでしょうか?
的外れ回答ならごめんなさい。

書込番号:19897155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/22 21:30(1年以上前)

回答ありがとうございます(^^)
やはりその項目からの設定になるんですかね...

片手操作という設定があったのでチェック入れるだけで設定できるのかと思ってしまって...

書込番号:19897220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/22 21:49(1年以上前)

私の場合はキーボードが二重に重なっているアイコンを押すと切り替え出来ました。

書込番号:19897294

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/05/22 22:07(1年以上前)

ほうほう...

また違った方法が出て来ましたね...
試してみます!

書込番号:19897357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/22 22:11(1年以上前)

ありがとうございます(*^^*)
早速試したところ思い通りにいきました♪
問題解決できました!

快適に使用できます(^^)

書込番号:19897369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/22 22:41(1年以上前)

メニューボタンを早めに3回押すと片手モードになりますよ。
主旨に合っていない回答だったらすみません。
参考までに!

書込番号:19897446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

ストラップ穴、他

2016/05/20 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 an-sxさん
クチコミ投稿数:18件

購入を考えてまして、2つ質問です。

1  ストラップを付ける穴はありますか?無ければ付けようとしてる方、どうやって付けますか?

2 プリインでパスワード管理するアプリは入っていますか?入っていなければ皆さんどんなアプリ使われてますか?(同じニーズのある方だけで結構です)

よろしくお願いいたします!

書込番号:19891369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ウルエさん
クチコミ投稿数:41件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/20 20:47(1年以上前)

ストラップの穴はありません。
付けたいのでしたらストラップを付けれるケースが売ってますからそれを購入したらどうでしょう。

パスワード管理するアプリはありません。
私はkeeperというアプリをずっと使っています。これは重宝しますよ。

書込番号:19891426

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/20 20:48(1年以上前)

ストラップが付けれるケースを買います。
ケースに無理やり穴をあける

書込番号:19891429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/05/20 23:21(1年以上前)

穴付きケースか、イヤホンジャックに入れて使うアクセサリーもあります。

プラギーロック
http://pluggylock.links.co.jp/
これは、別にケース買う際に邪魔にならないか、確認しないといけないのと
以前、ジャックごと外れたと言うのを、見かけたことがあるので考慮して下さい。

僕は前の機種ですが、補助的にしか使わない(ブラブラ下げたりしない)ので、
100均で売っているイヤホンジャックアクセサリーを、流用して使っています。

書込番号:19891933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/22 13:37(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

ドライバーでリングを外しました。

クリアケースに貼ってストラップを通しました。

こんにちわー!

ストラップ用の穴の開いたケースが近所のヨドバシで見つからなかったので自作しました。
手帳タイプの穴付はあったのですが・・・

ハンガーリングでドライバーでリングが外れそうなものを買ってきました。
リングを外してそこにストラップを通しただけです。

スマホに直接貼るのはイヤだったのでクリアケースに貼っています。

今のところストラップを握ってビュービューとスマホを振り回しても外れる感じがしません!笑

もしかしたらお財布携帯を使うときに邪魔になるのかなーって感じですね。
あと・・・ なんか台所ポイ感じが!笑

ストラップ穴付のケースが見つかるまでしばらくコレを使うつもりです。

書込番号:19896013

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Always On Displayについて

2016/05/21 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:70件

Always On Display何ですが表示するコンテンツを時計にして時計のスタイルを通常にして電源をoffにしてディスプレイを見ると時計の表示が最初は上の方にディスプレイされるのですが時間が経つうちに表示が徐々に下の方に表示が下がるのですがこれは正常なのでしょうか?
説明がわかりずらいですが回答お願いします。

書込番号:19893597

ナイスクチコミ!5


返信する
hkrwさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/21 16:41(1年以上前)

正常だと思いますよ!
有機ELのディスプレイはずっと同じ画面だと焼き付いてしまうので、その回避策のために徐々にずれていくのだと思います。

書込番号:19893619

Goodアンサーナイスクチコミ!9


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/21 16:44(1年以上前)

有機EL焼き付き対策により、一定間隔で表示エリアが変更されます。現在のバージョンでは制御できないです。

書込番号:19893626 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件

2016/05/21 16:49(1年以上前)

>hkrwさん
ありがとうございます!正常なのが分かって良かったです。
しかしディスプレイの表示が下がると窓付きの手帳カバーとかは見えなくなることもあると言う事なんですね。

書込番号:19893634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2016/05/21 16:52(1年以上前)

>電脳城さん
そうなんですか!分かって良かったです。制御不能なのが残念ですが仕方がありませんよね。
とりあえず疑問が解決したのでこれで締め切らせて頂きます。

書込番号:19893643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/21 18:08(1年以上前)

これ便利なんですかど、文字通り常灯は神経質なのか焼き付きやバッテリーの減りが気になります。
しかし設定で稼働時間が設定できるので、私はランチタイムの12:00〜13:00で設定し時々見ながら喫茶店で過ごします。
なかなか気が利いた設定だと感心しました。

書込番号:19893789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:70件

2016/05/21 18:16(1年以上前)

>偽業界人さん
オォーなるほどそんな使い方も出来るんですね。
確かに常灯は気になりますよね!便利な使い方教えてくださりありがとうございます。

書込番号:19893810

ナイスクチコミ!5


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/05/22 02:13(1年以上前)

焼き付きに関しては一定期間ごとに位置がズレるので問題ないでしょう。

またAlways on displayはいちいち時計を見るために画面ONにすると無駄な電力を食うからという理由で開発されたものです。
Always on display自体は非常に省電力です。

液晶ディスプレイと違ってこれは有機ELディスプレイを使っています。
だから白い文字の部分しか電力は消費しないので、普通に画面全体の明かりをつけるより大幅な節電になるわけです。

書込番号:19895022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:70件

2016/05/22 13:33(1年以上前)

>ashiroさん
ありがとうございます!丁寧に説明して頂き分かりやすかったです。

書込番号:19896002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

変換候補の文字サイズは

2016/05/22 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 沙彩さん
クチコミ投稿数:135件

こんにちは。
キーボードの上に出てくる変換候補の文字のサイズはSmejiでは変えられるようですが、Galaxy日本語キーボードでは変えられないのでしょうか?
色々いじってみたのですがわからないので、もしわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:19895557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
スレ主 沙彩さん
クチコミ投稿数:135件

2016/05/22 12:55(1年以上前)

この機種の前はnote3を使っていたので不便しなかったのですが、ヤフーキーボードが変換候補の文字サイズが大きいので、そちらを使うことにしたので解決しました♪

書込番号:19895930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

dlnaについて

2016/05/22 09:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 an-sxさん
クチコミ投稿数:18件

どこを探しても見つからないんですが、標準アプリにはdlna関連のアプリは無いですよね?
mirrorリンクの設定は見つけたのですが。。。

書込番号:19895438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコン整理

2016/05/22 05:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:22件

Xperia Z1から機種変更しました。2年の進化に感動してます。ただアイコン整理ができなくてとまどってますf(^ー^;
ホームではなくてアプリ画面で、アプリをフォルダに纏めたいのですが、何故か上手く行きません。アプリを長押しするとホームに設定するようになります。アドバイスお願いします&#128583;&#10549;

書込番号:19895148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/22 06:21(1年以上前)

まず、右上の編集ボタンを押してたか
アイコンを長押しすると
アプリ画面での整理ができます。

書込番号:19895175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/22 06:23(1年以上前)

失礼
押してたか→押してから

書込番号:19895176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/05/22 08:29(1年以上前)

>am11pm7さん
ありがとうございます。
フォルダ分け出来ました。
スッキリしました。

書込番号:19895368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)