端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2016年7月1日 10:45 |
![]() |
34 | 6 | 2016年6月30日 17:37 |
![]() ![]() |
72 | 18 | 2016年6月30日 16:58 |
![]() ![]() |
255 | 8 | 2016年6月29日 21:15 |
![]() ![]() |
49 | 11 | 2016年6月29日 18:30 |
![]() |
16 | 7 | 2016年6月29日 05:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
アラームを設定していないのにステータスバーに時計のマークが出ています。消そうと思っても消えません。同じような症状の方居ますか? 消し方がわからず困っています。
書込番号:19892360 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

おはようございます。
プリインのアラームですか?
アプリを起動し時計マークがグレーになっていればオフの状態で、グリーンになっているとスタンバイ状態です。
曜日指定など繰り返しを指定していると、アラームを解除しても設定が残ってしまい時計のアイコンが表示されているのかもしれません。
書込番号:19892525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

該当するかわかりませんがドワンゴのアプリを入れてると時計のマークが表示されたような気がします。
書込番号:19893125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
本機種、購入2週間ぐらいです。先ほど、特に何もしていないのですが
急に本体温度が持っていられないぐらい上昇し画面が消え、電源は入っていると思うのですが画面が全く映らなくなっております。ホームボタン周りのボタンは触ると反応しております。
再起動も不可になっております。
こんな症状になった方はいらっしゃいますか。
考えられる対処の方法として、ドコモショップへのも持ち込みになりますでしょうか。
10点

電源ボタンと音量↓ボタンを10秒位同時に押したままにすると
強制再起動になると思います。
画面が映れば、どのアプリが暴走しているか確認できるんですがね。
再起動するとバッテリー消費履歴消えるかも?
書込番号:19984149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>am11pm7さん
ありがとうございます。
強制再起動もできなくなりました。というか、できてるのかもしれないですが全く画面がつきません。。。泣
Always On Displayだけは再起動は機能していたのですが、今は全く何もつかなくなりました。
でも、電話、メールは着信しています。
残念ですがお金払って端末交換か修理になりそうですね。。。泣
書込番号:19984218
5点

本体の電源を OFF (Shut Down)にすることは可能ですか?
出来るようであれば、電源を落としたら本体の温度が下がるまで、そのまま放置してみてください。
そして暫くして電源を ONして、普通に端末が使えるようであれば、不具合では“ない”可能性があります。
端末をご購入された本人が、それをどうお使いになるか、はその方のご自由なわけですが、充電しながらの操作はしない方が良いと思います。
書込番号:19984801
1点

自分もなりました!
購入一ヶ月で同じ症状が出ました!
動作はしてるみたいなんですが画面が映らないって感じでした!
こちらはauなのでdocomoではどうか分からないですが無償交換になりましたよ!
ただ画面が映らないんでデータの引き継ぎが出来なくて!
強制終了等試したのですが画面が映らないんで何も変化無しって感じでした!
書込番号:19984837 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様
ありがとうございます!
まったく同じ症状の方もいらっしゃるんですね。
原因は何かのアプリですかね??
結論、再起動も電源オフも、どうする事も出来なかったので、修理対応になりました。
まだ、バックアップとっていなかったのでそれだけが残念です(TOT)
今回、画面が消える前に、端末が非常に高温になりましたので、その際は注意ですね!
皆様、返信いただきありがとうございます!
書込番号:19985037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
遅レスですが、私も本日の朝に同じ状態になりました。
画面がブラックアウト、電源やホームキーなど全て操作ができなくなり、高温ではありませんが少し熱を持っている状態で、強制再起動をしたら元に戻り一安心しています。
他の機種と方法が少し違うようで、電源・ホーム・ボリュームup・downボタンを7秒程押し続けていると強制再起動します。
書込番号:19999446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
先日はケースの件でご回答いただきまして、ありがとうございました。
スマホにあまり詳しくないので、再度教えていただきたく思います。
galaxy s7edgeはSDが入れられると思うのですが、みなさんはどちらのメーカーの何GBのものを使われていますか?
全機種はiPhoneだったので本体保存だったのですが、子どもの写真をたくさん撮るためSDを購入しようかと思っております。
毎日2〜3枚、また行事等では数十枚の写真と動画を撮ったりします。こういう場合はどれくらいの容量のものを購入すればよいでしょうか?
ショップに売っているもの、または家電量販店等で売っているものどちらで購入されましたでしょうか?
お詳しい方、ぜひ教えて下さい
よろしくお願い致します。
書込番号:19990537 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ネットで、東芝の64Gを買いました!
容量いっぱいなったら、増やすつもりです!
書込番号:19990609 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

iPhoneでは何GBのモデルを使用していたのでしょうか?
それで容量不足を感じたりしたでしょうか?
その辺から容量を検討してはいかがですか?
自分はシリコンパワーの64GBのmicroSDをAmazonで1800円程度で購入しました。
128GBだと5000円くらいでしたがとりあえず一杯になったらもう一枚という感じで64GBにしました。
容量大きい物もいいですが、故障した時に失う量も増えるので。
書込番号:19990620
7点

ショップのだと高いし、種類も少ないからネットなどの方が
安くて容量が大きいのが、購入出来ます。
この機種では無いですが、色々のメーカー使っていますが、余程じゃ無い限りは問題無いと思います。
無名メーカーや極端に安い所は、注意ですが。
東芝・サンディスク・トランセンド・SAMSUNなどが、メジャー処だと思います(他にもありますが)
書込番号:19990710
4点

>mowmowchanさん
私はアンドロイドしか使ったことがないので、今まで散々安物メーカーを買って、データを破損させて失敗してきました。(安物買いの銭失いになります(T_T))
動画を撮らずに写真だけなら16や32でも結構な枚数撮れます。詳しい人に聞いて信頼できるのは、サンディスク、Panasonic、東芝です。
後は安全策でクラウドに保存することもオススメします。
書込番号:19990761 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

1番安く大容量のmicroSD買うならAmazonでサンディスクのバルク品(箱がない)を狙うといいですよ。32、64、128GBどれでもかなり安く買えます!
書込番号:19990784 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

以前使っていた機種では16G使っていましたが全く容量が足りなかったです。(高音質の音楽がメインでしたが)今回は同じサムスンなら相性が良いのかな?って思ってサムスンの128Gを購入しました。現状では不具合無く動いています。
書込番号:19990949
6点

>ジャングルの王ちゃんさん
東芝のものを使われているんですね!参考にさせていただきます
ありがとうございました
>かりかりまんさん
iPhoneは32GBのものを使っていました。
少し容量が足りないかな?という感じはしたのですが、音楽も入れていたからでしょうか?
64GBが1800円で買えるんですね!検討してみます
ありがとうございます!
書込番号:19991531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>望見者さん
アドバイスありがとうございます
ショップではなくネット等で購入をしたいと思います!メーカーも教えてくださりありがとうございます!参考にさせていただきます
>sing16さん
安いメーカーのものはダメなんですね…
写真であれば32GBで十分なんですね!ありがとうございます!最初16GBでもいいのかな?と思っていたのですが、32GBにしようかとみなさんの口コミを見て考えています!
挙げていただいたメーカーのものを検討したいと思います!ありがとうございました
書込番号:19991562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>んほいあさん
回答ありがとうございます!
バルク品というのがあるんですね!知りませんでした…
Amazonをまた見てみたいと思います
ありがとうございます
>ひろ0118さん
ありがとうございます
16GBでは容量が足りなかったとうかがい
32GBか64GBのものにしようかと検討し始めました。主に写真や動画になると思いますので大きすぎてもあれなのかな?と思ったりしております。
みなさんにいろいろとメーカーをあげていただいたので参考にさせていただきますね!ありがとうございました!
書込番号:19991585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
私はトラセンドの64GBを使っています。
Amazonを見るとタイムセールとかで結構安く買えたりしますのでチェックされるといいですよ。
あとどれを選べばいいか悩むところですが、ブランド的には東芝やサンディスク、トラセンドなどですが
A-DATEなど安いやつでも評判がいいのもあります。
SDカードはAmazonで高評価なら買っていいかなという基準で選んでます。
私が買ったやつです。
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91Transcend-microSDXC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-Class10-UHS-I%E5%AF%BE%E5%BF%9C-TS64GUSDU1PE/dp/B016B6AMFY/ref=zg_bs_computers_1
これを買っておけば間違いないと思います。
容量に関しては128だと多いし価格も少し上がるので64が容量価格ともに適正ではないでしょうか。
動画バンバンとるし音楽も入れたいとかレコーダーで録画したのを持ち出したいとかなら128ですが。
32だと64にしとけばよかったかなーということも。私がそうでしたw
大は小を兼ねるですね。
写真は撮ったらGoogleフォトなどのクラウドにバックアップしてSDから削除すれば
そこまで大きいサイズは必要ないのかもしれませんが。
32GB買っとけばよかったかなの16GB。64GB買っとけばよかったかなの32GB。
あってよかった。♪やっぱこれだねー♪の64GB。
ハイレゾもFHD動画もどんとこい。けどほとんどの人にはオーバースペックな128GB。
といったところでしょうか。
書込番号:19992123
3点

SDカードはSamsung microSDXCカード 64GB PRO でamazonで4480円で購入できますよ。
でもgoogleフォトを使ってクラウド保存をしたほうが安全だと思います。
設定でWI-FI接続時だけアップするように設定しておけばパケットもかからないですし。
PCからも閲覧できますし。二重にしておけばクラッシュや紛失も気にならないと思います。
書込番号:19992663
3点

>トムソンガゼル2006さん
お使いのものを教えていただきありがとうございます!リンクまで貼っていただき、参考にさせていただきます。
SDカードもたくさんあり、初心者の私にはわからないことだらけです(笑)
容量の件きついてもトムソンガゼル2006さんのおっしゃるとおりで、16GBと32GBだと64GB買っておけばよかったな〜となりそうな気がするので64GBで購入を検討しています。
前回使っていたiPhoneの中にもたくさん写真と動画があり、それをgalaxyの方にうつしたいなと思うんですが、どうやったらいいのかな?というところから始まりそうです(笑)
ご回答ありがとうございました!助かりました!
書込番号:19995396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>最強を目指せさん
ご回答ありがとうございます!
早速Amazonで見てみます!
本当に色々な種類があり1人では分かりませんでした…教えていただけて感謝です!
クラウド保存もしたほうがいいのですね!いままで使ったことがなかったのでこれからやってみようかと思います!
本当にありがとうございました!
書込番号:19995410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再びこんにちは。
iPhoneの中の写真ですが移動させないでgoogleフォトで保存しておけば
いつでもどこでもネット環境にあれば見ることができますよ。
ios用のgoogleフォトアプリがあるのでそれをiPhoneにインストールして
今お持ちのgoogle IDでログインすれば端末内の写真がクラウドに保存されます。
SDの容量を消費せず、かつ新しいandroidの端末でもiPoneで撮った写真が見れます。
どうしてもSDに移動したいならやはり一度クラウドにアップして
それをPCに保存→SDに移動で出来ますが手間がかかりますね。
iPoneに接続できるSDカードリーダーもありますが余計な出費ですよね。
そう考えるとクラウド保存が一番楽で手っ取り早くて楽だと思います。
iPadで同じような使い方をしてますがスマホでも見れて重宝してますよ^ ^
書込番号:19995912
4点

microSD購入の際は、容量だけでなく、書き込み速度なども注意してみておくといいですよ。
こんな記事を参考にされると良いかも。
[スマホで使えるおすすめmicroSDカードの選び方5つのポイント]
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2014/10/microsd-microsdhc-microsdxc-card.html
書込番号:19995923
0点

こんにちは
SDには
TLC、MLC、SLCと3種類あり、
TLCは安価で大容量。
むづかしい話しですが 、TLCは
データあたりの電子の数が少ないので
ほっておくとデータ異常になりやすいです。
多少高いですがMLCかSLCで
高速なものをお勧めします。
MLC,SLCもリスクはあるので定期的な
パソコンやディスクへのバックアップを
しましょう。
書込番号:19996220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トムソンガゼル2006さん
ご丁寧にありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳有りません
SDに移動させるためにはクラウド→SDという感じになるんですね
何も知らなくてすみません。ご丁寧に教えていただき、本当にありがたいです。
ちなみにgoogleフォトは、ドコモのアプリでいうフォトコレクションというもののような感じでしょうか?そちらは使用しているのですが…
クラウド保存というのは便利ですね!SDに移すことを考えずその方法でいこうかなと思います!
書込番号:19999360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>honey_colorさん
リンクを貼っていただきありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳ありません。
読ませていただき、参考にさせていただきます!
>hiropapa^さん
アドバイスありがとうございます!
初心者のため分からないことだらけですが、参考にさせていただき、SD購入したいと思います。
書込番号:19999366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
前機種のエクスペリアでは設定→ストレージでSDカードに移動の項目があったのに、ギャラクシーではなくなりました。他の項目を探しましたが見つかりません。どなたかわかる方いらっしゃいますか?宜しくお願いします。
116点

元々、その機能はGalaxyにはなさそうなので、ファイルマネージャーなどで移し替えるしか無いかと。
書込番号:19993302
18点

QuickPicなどのアプリを使えば簡単じゃないですか?
書込番号:19993319 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

GALAXYアプリの中に、マイファイルというアプリが入ってます。
GALAXY標準のファイル管理アプリです。
このアプリを使えば、画像や音楽、動画など自分の好きなフォルダに整理出来ますよ!
書込番号:19993512 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

ありがとうございます。自分も困っていたので、アドバイス助かりました。
書込番号:19993562
16点

マイファイルというアプリは重宝します。初代のGALAXY Sからすでにプリインストールされてました。パソコンで言うところのマイコンピュータと同じ機能ですから。逆にGalaxy以外の機種は標準でインストールされていないのが当初不思議でしょうがなかったです。
書込番号:19993938 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

皆様ご意見ありがとうございます。マイファイル確かにありました。が、機械音痴のためもひとつ使い方がわかりません。
もっとサルでもわかるような単純なアプリはありませんか?申し訳ありません。宜しくお願いします。
書込番号:19996727
19点

えっ!?この程度のアプリくらい使いこなせてください。以下に使い方を記載します。
https://dekiru.net/article/1718/
書込番号:19996955 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

サルは、スマホは使いきらんだろ〜
上の方も書かれてますが、これ位使い切れないでどうしますか??
自分で、検索でもして使い方なども、探す癖付けたらどうですか。
書込番号:19997301
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
初質問です。先日機種変しましたが、一番期待していたゲーム(特にツムツム)のサクサクさが全くありません。
こちらに同じような投稿があり、書かれていた事を全て試しましたが…すぐカクカクになり、2年使用したGALAXYの方が動きが良いです(涙)
ゲームに適している…と宣伝にあったので、すごく期待していたのですが
何か他に方法はないでしょうか?
書込番号:19996146 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ゲームチューナーをインストしてもダメですか?
書込番号:19996196 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信ありがとうございます。ゲームチューナーは入れてます。入れる前と後、かわりないのが悲しいです。
書込番号:19996225 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

2年前の機種のが動き良いってことは何か悪さしてるのかな
一度アプリ入れ直して再起動して様子見てみたら?
それでだめならcpuとかの使用率調べたりetcで解決できるんじゃないかな
その時は内容を詳細に書けばここの猛者達がアドバイスくれるよ。
書込番号:19996233
5点

返信ありがとうございます!アプリを入れ直して再起動は、お恥ずかしながらまだしていませんでした。早速試してみます。今後についてのアドバイスも頂き、感謝です!
書込番号:19996339 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia XPでも動作の遅さや引っ掛かりを感じていましたが、先ほどアップデートを済ましたところかなり快適になりました。
多分ですが、対応に間に合っていなかったのではないでしょうか。
書込番号:19996434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます!やはりアプリの対応の問題もあるのですね。貴重な情報感謝致します!
書込番号:19996453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答頂いた皆さま、ありがとうございました。該当アプリの入れ直しと再起動+アップデートで今はサクサク動いています。時間が経つとカクカクになったりしていましたでまだ分かりませんが、その時はまた詳しい状況を説明し、質問させて頂きます。
書込番号:19996477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゲームチューナーを起動して、モードを「最大クオリティ」に設定してみましょう。
また、Game launcherアプリを起動して「ゲーム中にバッテリーを節約」をOFFにしましょう。
これでだめなら、アプリ側の対応待ち?になるのかな。
ただ、私が何日か前にプレイした時はサクサクでしたよ。
自分には合わなかったので、すぐアンインストールしましたけど
その後のアップデートで駄目になったんですかね。
書込番号:19996507 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!ゲームチューナーの設定はしてますが、もうひとつの方を試してみます。まだたどったツムが線が引かれたまま消えなかったりしますが、頑張ってみます。それでもダメなら対応待ちですね。
書込番号:19996567 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もし普通の時はサクサクで、たまにカクカクする場合は
メモリーが不足しているか、ほかのアプリがゲーム中に動作してるかもしれません。
ゲーム前にアプリ履歴ボタンを押して、
全て閉じてからやってみてください。
書込番号:19996749 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

前回に続いて、ご親切にありがとうございます!確かにあまり気にしてない部分でした…そういうアプリを入れてるしと油断してました。基本がやはりなってませんね(笑)
書込番号:19996816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

自分も何となく気になっていました。取説にカメラと指紋センサーにフィルムが貼ってあるので、必要に応じてはがしてくださいみたいな事が書いてあったので。最初の裏表の保護フィルム以外に貼ってあるんでしょうかね?
書込番号:19920658 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

トリセツにかいてあるんですか?知りませんでした。なんページですか?
書込番号:19920668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あー、確かに。
よく見るとフィルム貼ってあるように見えますね。
今の状態でもきれいに取れてるからはがそうとは思わないけど
はがれるならもっときれいに撮れるんですかね。
はがしてみようという勇気はありませんが・・・。
私の端末はもらった時には指紋センサーにはフィルムはありませんでした。
お店の人が取ったんでしょうか。
みなさんどうですか。
ところで取説ってあるんですか?
書込番号:19921104
6点

私のは貼ってないように見えます。
確かにレンズの周りのガラス状のところの端が少しずれているので、何となくそんな感じに見えなくもないですが。
元々少し凹んでいるので、これで貼ってあったら剥がすのも大変ですね。
書込番号:19921184
1点

取説はドコモホームページ内のサポートページで
配布されてますよ。
書込番号:19921482
2点

遅くなりました。トリセツの各部の名称と機能がかかれているページの一番下に注意書きがあります。それによると、側面?もあるらしいです。機種内のeトリセツアプリでも確認できます。よーくみると、飛散防止フィルムみたいなのがあるような...ないような。もやもやしますが、特に問題があるわけではないのでそのまま使ってます。
書込番号:19921936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。
ドコモからダウンロードした取扱説明書の20Pにありました。
書込番号:19995257
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)