Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:197件 Sence Of Wonder 

Wi-Fi繋いでたら勝手に(^_^;)バージョンアップしたようで、純正カバーを閉じていても小窓に表示されるようになりました♪

書込番号:20308789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/18 23:48(1年以上前)

ありがとうございます

いつの間にって、感じですね(^^;)
まぁ、嬉しいですが。

書込番号:20309849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ582

返信39

お気に入りに追加

標準

良い物は良い!

2016/09/29 05:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:32件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

色んなスレでこの機種(Samsung)が言われてますが、S7edgeを使用してる方は、ご存知の通りAndroidで最強です。
他スレで爆発等言ってる方はほっといて情報交換しませんか?
日本ではありません。
あったら大手キャリアは動きます。
確かに同様な不具合が無いとは言いきれませんが、Samsungだけじゃなく過去に他の機種にも同様な不具合はありました。
iPhone7が滑った以上、現段階でAndroidで薦めるのは良いんじゃないでしょうか?
docomoはGALAXYとXperia、auはGALAXYとiPhone、SoftBankはiPhoneで良いんじゃないでしょうか?
他スレで事例や韓国だけで言ってる人はほっといてGALAXYの情報交換だけしませんか?
現に今でも売れてますし。
iPhoneが滑った以上、人それぞれの好みだけで今は横並びです。
だから相手しないでS7の良い所、改善して欲しい所を言い合いましょう。
非Samsungはほっといて(笑)

書込番号:20247948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に19件の返信があります。


天然爆さん
クチコミ投稿数:34件

2016/10/01 06:55(1年以上前)

部品と設計情報は共有した方が良いでしょう

他メーカーで同じ部品、似た設計なのか

サムじゃ無いから安心だとも言えない

書込番号:20253604

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/10/01 18:14(1年以上前)

日本のキャリアは海外の対応様子見。
それまではそのような事例の報告はないといってユーザーの使い方が原因のように対応しそう。
大事故が起こってから総務省が改善命令かな。

書込番号:20255269

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/02 01:59(1年以上前)

iPhone7だってもちろん爆発します。
絶対安心なものはありません。

http://iphone-mania.jp/news-138646/

書込番号:20256747

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/02 04:37(1年以上前)

まぁ、トップクラスのスペックであることは認めるが…
日本では悲しいほど売れていないのも事実。

書込番号:20256864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/02 05:43(1年以上前)

>なおと改さん

iphone7の外形がすごく凹んでますね。これならバッテリーに異常が出てもおかしくはないでしょう。これは今回の騒ぎで進退窮まったサムスン工作員が「アイホンも危険なんだギャラクシーだけじゃないんだ」という印象操作のために起こしたのかもしれませんよ。

書込番号:20256908

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/02 09:08(1年以上前)

と言うことは、
虚偽報告をしたり、いざその端末を調査するとなったら、勝手に廃棄したり逃亡したりしたのも、
工作員の仕業ですかね。

書込番号:20257268

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/02 09:53(1年以上前)

もし輸送中になっているとするとアイホン本体がこれだけ凹んでいるわけですから梱包ケースはむちゃくちゃになっているはずです。ですから配達までに以上に気づくと思うのでありえないと思います。ですから報告した人が嘘をついているかアップルが壊れたアイホンを発送したかでしょうね。

書込番号:20257378

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2016/10/03 23:05(1年以上前)

別機種

最近はまったく売れませんね。

書込番号:20262802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/04 01:31(1年以上前)

「頭金 0円」は、docomo shop以外の販売店なら、全機種そうなんじゃ…。

個人的には、『総務省指定』なんて表示されたら、欲しくはなくなりますけどね。

書込番号:20263210

ナイスクチコミ!5


天然爆さん
クチコミ投稿数:34件

2016/10/04 03:09(1年以上前)

売れているのはiPhoneとSIMフリーHuawei

他は横並び

書込番号:20263305

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/04 06:18(1年以上前)

http://www.recordchina.co.jp/a151684.html

ギャラノート7とうとう中国で6件目の爆発です。しかも今回は店員がスマホを試していたときに爆発したそうなので前回のように「電子レンジまたはオーブンで加熱したために爆発した」との言い訳は通用しないですね。やはり爆発の原因はバッテリーだけでは無いでしょうね。

書込番号:20263425

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/04 07:59(1年以上前)

http://www.recordchina.co.jp/a151636.html

少し古いですが交換後のギャラノート7の情報です。

>>28日(現地時間)、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによると、米国と韓国の消費者から、交換後の新しい「Galaxy Note7」が通話中に急激に熱くなるとの不満が相次いでいる。通話できないほど温度が上昇したり、通話が途中で切れてしまうケースもある。このうちの1台について、サムスンは製品の交換を約束したという。

これについて、サムスンは「安全を懸念するほどの問題ではないと考えている」と明らかにした。サムスンは同問題を把握しており、顧客サービスセンターや保証手続きを通して個別に問題を解決しているという。サムスンは今月2日、世界10カ国で250万台の「Galaxy Note7」のリコールを行った。米国と韓国で販売された「Galaxy Note7」の60%以上が回収され、消費者の90%が払い戻しや別の製品との交換ではなく、新しい「Galaxy Note7」との交換を選択したという。<<

書込番号:20263566

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 06:25(1年以上前)

http://www.theverge.com/2016/10/5/13175000/samsung-galaxy-note-7-fire-replacement-plane-battery-southwest

とうとうリコール交換後のギャラノート7も爆発してしまいました。しかも今回は電源を切っているのにおこってしまったようです。場所は米国のサウスウエストエアラインの飛行機の中です。

書込番号:20269406

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 09:00(1年以上前)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00001024-chosun-kr

朝鮮日報日本語版によると下記の通りリコール後の爆発については韓国政府の認証機関、スイスの検査機関に依頼してすべて外部要因であることがわかったそうです。

>>韓国のサムスン電子は4日、バッテリーが発火したとの書き込みがあった最新スマートフォン(スマホ)「ギャラクシーノート7」の新製品を産業通商資源部(省に相当)傘下の試験・認証機関である韓国産業技術試験院に送り、再検査を受けました。

 サムスン電子は先月から発火事故が起きたノート7の回収・交換に当たっていますが、韓国のあるユーザーが今月1日「交換したノート7の新製品も爆発した」とインターネットに書き込んだのです。これを受け、同社は翌日午後にその製品を受け取り、世界的な製品認証企業であるスイスのSGSと共同で分析を行いました。そして約2時間後、発火は「製品の欠陥のせいではなく、外部からの衝撃によるもの」とする結果を発表し、X線やCTスキャンの画像まで公開しました。

 にもかかわらず国の試験機関の再検証まで受けることにしたのは、調査結果をめぐりネット上でさまざまな疑惑が出ているためです。ネット上では「2時間で結果が出るとは、サムスンが外部機関にカネを渡して結果に手を加えたのでは」「ブラックコンシューマー(悪質な消費者)の行動だと決め付けようとしているのでは」といった意見がみられます。<<

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000025-reut-bus_all

上記朝鮮日報の記事によると今回のサウスウエストエアラインでの発煙も外部要因でしょうか?ありえないと思うのですが。ということは朝鮮日報は虚偽の情報通信を流していたということでしょうか?

書込番号:20269672

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/06 09:28(1年以上前)

Galaxy NOTE7の国内発売を待っている人も多いと思いますが、今回の騒ぎが一段落しないと安心して準備できないでしょうね。

書込番号:20269728

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2016/10/06 15:37(1年以上前)

情報って事で

今から、情報ライブミヤネ屋で放送されます。

書込番号:20270482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/08 10:03(1年以上前)

https://www.bloomberg.com/news/articles/2016-10-07/at-t-said-to-consider-stopping-all-samsung-note-7-sales

米国のキャリア大手AT&Tがすべてのギャラノート7の販売を停止したそうです。サウスウエストエアラインでの交換後のギャラノート7が爆発したと言うのは事実だったようですね。サムスンは依然と沈黙したままですね。説明責任を放棄するつもりなのでしょうか?本当に腹が立ちます。

書込番号:20275823

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/10 13:35(1年以上前)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H0C_Q6A011C1000000/?dg=1&nf=1

サムスンギャラノート7の生産を停止したそうです。サムスンも電池だけでなく本体にも問題があったということを認めたということでしょうね。早く不具合の原因を公表してもらいたいものです。ギャラエッジ7は外形が似ている上に多くの共通部品が使われているのでユーザは気がきではないと思います。

書込番号:20283043

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2016/10/10 18:16(1年以上前)

ついにGTA5で正式な武器に(´・ω・`)

ついにサムスンのGalaxy Note 7を爆弾として爆破しまくることができるMODがGTA5に登場 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20161010-gta-5-samsung-galaxy-note-7-bomb/

書込番号:20283830

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/10/11 12:38(1年以上前)

ま、こういう時は叩かれて当然なんじゃないでしょうか。
逆にこのようなスレはもっとひどいレスがつくと思ったのに、おとなしい感じで意外です。
昔のように、目の敵にされなくなってきたのかな?

他機種だし、日本では無いからといっても、なかなか悪いイメージは払しょくできないでしょう。
仮にXperiaが海外で爆発したという情報がいくつか入ってくれば、他機種でも私は使いたくないです。

書込番号:20286104

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

手帳型ケースで…

2016/09/18 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:32件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

手帳型ケースで何かオススメあったら教えて頂けませんか?
発売日に購入してドコモ推奨のを使ってるのですが、安っぽくて…。
私は手帳型を初めて持って慣れてきたのですがAmazonや楽天を見るとどれが良いのかわからなくて。
ワンピースが大好きなので、それ風なのが良いのですが1番に全面フィルム+手帳型で開けずに電話に出れる(Sview?)のをお願いします。

書込番号:20213920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/18 22:35(1年以上前)

こんばんは。

以前、口コミに書いたものです。
ご参考まで。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19910804/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%89%F5%93K

書込番号:20214131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/18 22:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
これだと開けないとでれないですよね?

書込番号:20214176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/18 23:15(1年以上前)

これなんかどうでしょうかね。

http://koolriver.co.jp/?pid=99726279

とか

http://koolriver.co.jp/?pid=102814913

特に初めの手帳型はそこそこかっこいいし、、、


探せば色々出てきますよ。

書込番号:20214296

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/18 23:43(1年以上前)

ありがとうございます。
上のケースは2つ折なのに透明何ですか?
どうなってるか想像出来ません(笑)
下のブラウンはカッコいいですね。
画面も2つに別れてて今までに無い感じが半端無いです(笑)
因みに手帳型と普通のケースはどちらが良いのでしょうか?

書込番号:20214394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/19 03:20(1年以上前)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/itdonya3/s7edge-e80-t60302.html
これはどうですか?

書込番号:20214786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/19 05:30(1年以上前)

新機能の「スグ電応答」をONすれば
耳に当てる動作で、着信応答できます。

では。

書込番号:20214860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/19 10:11(1年以上前)

純正のSビューケースはどうですか?
ドコモおすすめのケースが、これならすみません。

書込番号:20215452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/25 08:06(1年以上前)

上記の物を購入したのですが全面フィルムで良いのがあれば教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:20235624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

先日のアップデートでの改善点

2016/09/19 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 Tvman1967さん
クチコミ投稿数:45件

購入時、FullHDで動画を撮影すると、録画開始後の数秒間画面がゆがむ症状が出て、やむなく解像度を落として撮影していました。先日のアップデートの際、この症状については触れられていませんでしたが、改善されたようです。地味にうれしいアップデートでした。

書込番号:20216994

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 全面保護フィルム良いかも。

2016/08/26 02:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:69件

ラスタバナナ 3D FILM 衝撃吸収

貼って3日ですが。
いままで、三種類で失敗、剥がれまくりでつかってましたが流石に恥ずかしいので再度チャレンジ。口コミでも良さそうだったのと値段がガラスまで高くなく(1670円)表面もツルツルとのことで貼ってみました。

ほんとに表面はツルツルです。貼る際2回くらい空気はいったのでゆっくり剥がして貼り直ししても平気でした。自己融着?じゃないのがよいのかも。
あと若干明るさが減るのでそれは調整でカバーできるレベル。ふちまで貼れますがレイアウト社のカバーつけると端がめくれあがりそうだったので上下左右を1ミリくらいカット、エッジ部分はほんの0.5ミリガラスがでてますがまったく見えませんしもしここに傷が入っても使用しててみえないですね。
空気抜くのはまず表面の保護シートは剥がさないで軽く抜いて細かなのが残ったら表面保護シートを剥がして慎重に外へ外へ抜いて抜けたあとしっかり上から押して密着させました。自分にはベストなシートだと思うので2セットくらい買って置く予定です。

書込番号:20144104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:69件

2016/08/26 02:18(1年以上前)

全面←言葉が間違いですね、液晶画面フルです。
裏は含みません
あとガラスでもないのにエッジ部分が立体に湾曲してるので剥げにくいかもです。

書込番号:20144111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/08/27 04:16(1年以上前)

レイアウト社にも同等の製品があります。
私はカバーはしない派なのですが、
もしかしたら、スレ主様お持ちもカバーと組み合わせると、ピッタリ =JUST FITなのかも知れませんね。

私はこれまで色々な機種に、ラスタバナナ社とレイアウト社両方の、ガラスではなく液晶保護フィルム、 指紋・覗き見防止のためのノングレアではなく高光沢タイプ( =ツルツル)のものを使って来ていますが、この 2社のものはとても良いです。
ほぼ隙間なくピッタリ貼れ、気泡が入ってもキレイに抜くことができ、失敗しても張り直しが出来ます。

書込番号:20146940

ナイスクチコミ!4


一信さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/30 18:04(1年以上前)

私はGalaxy S7 edgeに保護フィルムは必要ないように思います。

意外と知られていない様子ようですが、Galaxy S7 edgeのガラスパネルには『ゴリラガラス4』を採用しています。
この『ゴリラガラス4』は他社製強化ガラス比2倍スマートフォン強化ガラスの代名詞となっています。
私が文章で伝えるより、動画などを見ると分かり易いと思いますね。
ここまで強化されてるのに保護フィルムって必要かなーって思っちゃいます。
「ゴリラガラス4」
http://gigazine.net/news/20141121-gorilla-glass-4/
Galaxy S7の曲げテスト、ここでもゴリラガラスの強度の実験をしています。
http://juggly.cn/archives/178437.html
ちょっと話が横道に逸れますがGalaxy S6 edgeより、Galaxy S7 edgeは曲げに対する耐久性は向上しているんですねー。
これには感心しました。

書込番号:20156666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/08/30 20:11(1年以上前)

私の場合、Defoultの本体ガラスが傷つくのが嫌なので、液晶保護“ガラス”ではなく液晶保護“フィルム”を貼っています。

書込番号:20157004

ナイスクチコミ!2


一信さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/30 20:41(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さんへ
ちょっと言ってる意味が分からないんですが…。ひょっとして何か勘違いされてません?

上記の『ゴリラガラス4』は液晶保護ガラスでもなく、液晶保護フィルムでもありませんよ。

Galaxy S7 edgeに採用されている本体ガラスの名称ですよ。

書込番号:20157114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/08/30 21:06(1年以上前)

本体ガラスをスクラッチ傷から守るため、保護フィルムを貼っています。
《2012年発売の Galaxy SU WiMAX ISW11SCから歴代の Galaxyユーザーより》

書込番号:20157165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2016/09/01 02:38(1年以上前)

鍵と一緒にかばんに入れたりすると薄っすら傷がつく可能性もあり私も保護フィルムを貼りました。
保護ガラスだとパコパコ浮いて感度が落ちストレスたまるという口コミが多いので。
保護しなくともガラスは確かに強いようですがバッテリーが駄目になるまで使うことを考えると保護したくなりますね。

1ヶ月弱経ちましたがフィルムはめくれてもいないのでこれは良さそうです。

書込番号:20160647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ106

返信20

お気に入りに追加

標準

保護フィルムについて。

2016/06/19 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:65件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4
当機種

先日GalaxyS7edgeを落下させて画面が割れたのでいい液晶保護フィルムを探してました。
本日ヨドバシ札幌の店員さんオススメの「LEPLUS 」の保護フィルムを購入しましたのでレビューします。
曲面にはフィットしていい感じです。エレコムの手帳型ケースとも干渉しません。ただやはり粘着面が端だけなのか、画面の端はペコペコ音がします。
4940円と高額でしたが個人的には概ね満足です。
商品名は「GLASS PREMIUM FILM 全画面保護R」と言う製品です。

書込番号:19969727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
an-sxさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/19 18:41(1年以上前)

お喜びの所申し訳ないですがs7edgeのパネル保護は今のところこの一択ですよ
ちょっと寸足らずですがね

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01BXT7HB6/ref=pd_aw_sims_1?pi=SS115

書込番号:19969781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ryou1010さん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/19 19:37(1年以上前)

私も実はいろいろ悩んでAmazonでレビューの高い商品を購入したりしましたが肝心のエッジ機能の反応が極端に悪くなり最終的には「パワーコーティング」と言う液晶に塗布して全面を守るコーティングを施工するお店を見つけ昨日施工してもらいました。硬度は「8H」程度で表面だけで2,500円(税込み)でしたが滑りもよく指紋も付きにくくなりました。通常使用で耐用年数1は年との事でした。
参考までURLは下記のとおりです。耐用年数等の保証は付きませんでしたが今のところ満足です。
http://sumaho-pc.com/

書込番号:19969933

ナイスクチコミ!8


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/20 00:09(1年以上前)

貼る前に、こちらを見てれば良かったかも、、

【実機検証】Galaxy S7 Edgeの全画面保護ガラスフィルム!貼り付け方法を伝授します!!!【LEPLUS】
https://youtu.be/4pK2stGFHSo

でも、曲面はやはり難しいんでしょうけど(^^;)

書込番号:19970840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/06/20 13:07(1年以上前)

>an-sxさん
この商品は見逃していました。
寸足らずとはどの程度なのでしょうか?

書込番号:19971737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/06/20 13:10(1年以上前)

>ryou1010さん
コーティングは気になっていましたが札幌中心部に行く機会が無く諦めてました。
耐用年数1年がネックですかね?

書込番号:19971743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/06/20 13:12(1年以上前)

>望見者さん
こちらの動画は前もって見ていました!
ヨドバシの店員さんのGalaxyを触らせて貰って決めたので後悔はありません。

書込番号:19971747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/20 18:21(1年以上前)

ガラスフィルムを貼るとタッチパネル感度が下がったりしませんでしたか?
写真と同じものを張ったところそうなりました。

書込番号:19972228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:65件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/06/20 18:54(1年以上前)

>SAMSUNGGALAXYさん
確かに多少悪くなりましたがタッチを強めに押すだけで解消しました。

書込番号:19972306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SFTさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/20 20:09(1年以上前)

>ryou1010さん
自分もパワーコーティングに興味があります。
コーティングをした後にもし故障などした時は各キャリアで修理はしてもらえるのでしょうか?
改造?のような扱いになって修理は出来ないって事はないでしょうか?

書込番号:19972498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/20 20:55(1年以上前)

過去に、画面がFLATの Galaxy 2機種を docomo shopで修理に出したことがあります。
気泡や埃など一切入らず完璧に貼った液晶保護フィルムは、目の前で無惨にも剥がされてしまいました。
「貼ったままでは修理は受け付けられません。」と言われ、代替のものも貰えませんでした。
改めて買い直しました。

パワーコーティングがどのような仕上がりになるのか、私は存じ上げませんが、仮に、docomo shop店頭では運良くパスしても、修理の現場でそれが判った場合、「修理不能」で返却される可能性があると思います。
一度、それとなくお問い合わせされてみては如何でしょうか。
因みに、「docomo純正以外の充電器使用による不具合は、補償も修理も受けられません。」
と言われたこともあります。

書込番号:19972628

ナイスクチコミ!10


from Mieさん
クチコミ投稿数:16件

2016/06/20 23:33(1年以上前)

スレ主さんも書いていますが、Edge部の反応が悪くなります。全面カバーでサラサラ感は良いのですが、Edgeは強めにタッチしないと反応しないことが多々あり、片手操作が多い人は特にイラッときます。Edegも剥がれずカバー出来て、反応も満足できる物はないように思います。
手帳ケースも試しましたが、厚さの点からワイヤレス充電は不向きで、私の場合現在は背面カバーと平面部のみのフィルムで落ち着いています。

書込番号:19973260

ナイスクチコミ!5


e555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/21 15:08(1年以上前)

価格は割れて修理とあまり変わらない気も。

書込番号:19974523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/22 00:46(1年以上前)

そもそもガラスフィルム等を貼ってメリットあるのでしょうか?
メーカーも保護フィルム貼ることは勧めてませんし
ゴリラ4なんで傷なんて付きません。

2.5Dゴリラ4しばらく使ってますけど普通にはどんなことをしたって
傷が付く要素無いです。
ガラスフィルム付けたって落として打ち所悪ければ気休めしかなりません。
それよりもEdgeなのできっちり貼ることは難しく少しでも
隙間や貼り合わせが悪いとガラスはボロボロと欠けて割れていきます。
2回も3回も張り直していたら修理代をあっというまに超えてしまいます。

落としても側面や裏面からではガラスは割れません。
大理石床のように平らなところではガラス面から落ちても割れにくいです。
でもコンクリートとか凸凹している所に落とすと簡単に割れます。
ガラスフィルム付けたって同様に割れます。

反応が悪くなる
放熱性が悪くなる
付けているという変な安心感で落としやすくなる。

落として割れると言うことはかなり幸不幸に左右されるので
割れてしまったら保険があれば最小限で済むし
スマホは自然法熱しか出来ないので裏はカバー表はフィルムでは
放熱性が非常に悪くバッテリーが劣化しやすく
トータルするとあまり良いとは思えませんが・・・

書込番号:19975974

ナイスクチコミ!7


e555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/22 09:09(1年以上前)

>dokonmoさん

女性はダイヤなど宝石つけてるとポケットから出したりバッグ内で探したりしていると一発でキズがついたりしますよ。
男性は硬度が高いものはみにつけませんから落とす確率次第ですが。

最近はケースも何も使わず、納得できないほどキズがついたら外装交換にするようにしています。

書込番号:19976454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/22 15:37(1年以上前)

傷は確かに付きづらいと思います。鍵でガリガリやってみましたが綺麗なもんです。
ガラスフィルムのメリットは人それぞれで感じない人もいれば感じる人もいます。
おっしゃることはよくわかりますが割れることへの予防策と考えて
落したとき少しでも後悔を減らしたいと思うならつけてもいいのでは?
「あー、画面割っちゃった。ガラスフィルムつけとけばー」と思うなら
付けておいて割れてしまってもガラスフィルム付けてても割れるんじゃしょうがないと
納得できそうな気もします。
フィルム付けてるのに何で割れるんだよ!っていうこともあるとは思いますけどw
要するに安心料ですよね。そこをどうとらえるかは自由でよろしいのではないかと。
付けたい人は付ける、いらない人は黙ってスルーする。
レス主さんは割ってしまった経験則からガラスフィルムが必要だと感じたわけですよ。
「経験に勝るものなし」です。
全員が同じ意見同じ意識でいる必要はないですよね。人それぞれです。

放熱に関してもS7eはヒートシンクがしっかりしてますのでケースを付けたからといって
熱がこもってしまうような感じはしません。
むしろ熱がこもるぐらいの断熱素材のケースってあるんですかね。
過去他のスマホですがシリコンやポリカーボネート、TPU、合皮の手帳型と使ってきましたが
素材にはあまり左右された印象はないです。
裸の方がましかなという程度ですよ。この機種に限って言えば放熱対策がしっかりしてるから
ケースに気を使う必要はないかなと。
さすがにスチール製品の上に置くときは裸とケース付きでは冷える早さが違いますが。

私もS7eに関しては無理してフィルムを張る必要はないとは思っています。
落して割ってしまうリスクはありますが平らな面ならケースで防げますし。
高いお金を出して操作性を犠牲にするくらいならいらないかなーといったところです。
あくまでも個人的な意見として。

割らないようには防護策は講じておきたいですね。だってお金云々じゃなくて
工場出荷状態で戻ってくることが一番痛いですから。
一からすべてを設定しなおす手間を考えたらガラスフィルムでも貼るかってなるのもわかります。

>付けているという変な安心感で落としやすくなる。
それは・・・ないかなー。
>落として割れると言うことはかなり幸不幸に左右される
そのとおり。やってみなけりゃわからない。落してみなきゃわからない。
割れる割れないは時の運。
不幸と恋は突然訪れるもので幸運は逃しやすくなかなかやってこないもの。
人は運というゆらゆらとしたはかりの上に立っていますが
往々にして不幸方向へと少し針がふれているのが人生のような気がします。

なんだか関係ない話になってしまってすみません。

レス主様スレチ申し訳ありませんでしたm(__)m

書込番号:19977141

ナイスクチコミ!3


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2016/06/22 15:56(1年以上前)

自分は、指紋などが付きにくく、付いてもすぐに軽く

拭き取れるのでガラスフィルム貼っています。

一度、この汚れの付き方を経験すれば、何も貼らない!は

考えられません。

やはり、edge部分に完璧に張り付くようのは
対応が難しいでしょうね。

書込番号:19977175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/06/23 08:31(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん
そもそもガラスフィルムには衝撃から守る性能はありません。
ディスプレイの上に出っぱって乗ってるから外部の衝撃に本体のガラス以上に弱く、だから本体のガラスは割れずにガラスフィルムだけが割れることが多々あるだけです。

書込番号:19978803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/23 13:01(1年以上前)

>ashiroさん
ん?衝撃から守るともガラスフィルムが割れないとも一言も言ってはいないような・・・。
画面を割らないための防護策というだけでフィルムが割れないとは言ってませんよ。
本体のほうが割れない代わりにフィルムが割れる。いわば身代わり地蔵ですねw
コスト面で考えるなら保障に入っていない限り費用対効果は薄いですけど。
ガラスフィルム割れて3、4000円の2枚買うなら保障で修理に出すほうが安いですからね。
端末が初期化されるリスクがありますが。

私は安くていいものがあればつけたいかなとは思います。
前のXperi Z2では980円と安価ながら2回落としてもフィルムも無事という
奇跡のようなものがAmazonで手に入りましたので。
S7eにもあれば買いたいですね。980円で評判がいいなら。

書込番号:19979354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/23 14:09(1年以上前)

発売日に購入して1カ月経過しました、画面保護シートは貼っていませんが、まだ今はキズはありません。

前のGALAXY Note edgeも画面保護シートを貼らずに半年使いましたが、キズがあるのかわからないぐらいでした。

使い方としては胸ポケットオンリーで鞄に入れたり、ズボンのポケットには入れていません。

書込番号:19979462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/24 03:16(1年以上前)

>2.5Dゴリラ4しばらく使ってますけど普通にはどんなことをしたって
傷が付く要素無いです。

とおっしゃる方がおられましたが
今回購入するにつき
ショップの店員さんに聞いた所
s6edgeの時も割れるより
小さな傷が必ずつくので、保護フィルムは貼ってくださいと言われました。

小さな傷の為に外装交換がかなり多かったそうですが。 私がいつも行くショップはかなり大型店舗ですが
店員さん皆さんは、小傷の為に外装交換が多かったけど
修理に出していない人を含めると
かなりの人数が裸運用で小傷をつけていると言われてました。

他の方と同じく、店員さんも
保護フィルムで安心を買うつもりで保護フィルムを必ずつけてくださいと言われてました。

書込番号:19981167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)