端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2016年6月24日 01:07 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2016年6月6日 18:28 |
![]() |
50 | 8 | 2016年6月5日 06:23 |
![]() |
11 | 3 | 2016年6月4日 12:00 |
![]() |
32 | 5 | 2016年6月2日 23:54 |
![]() |
16 | 14 | 2016年5月30日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
edgeや誤操作(戻る部)が気になる方へオススメの
カバー?ケース?です。
S7edgeを買ったものの、やっぱりちょっとedge部が
気になるなぁって方へ
全体がedge部より高くなっているので、とても使いやすいです。あくまでも個人の感想ではありますが…
書込番号:19981072 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
いつも有益な情報拝見させて頂いております。
GalaxyS5以前からS7edge(S6,S6edge含)へ乗り換えた方で、標準ブラウザを使用し、文字の大きさを変更されていた方は、現標準ブラウザをバージョンアップをする事で、S7edgeでも文字の大きさを変更出来る様になる事が判明しました。
それ以外の方でも標準ブラウザを使用されて文字の大きさを変更されたい方やセキュリティー向上を希望されている方は是非バージョンアップ実施を推奨します。
バージョンアップの方法ですが、Galaxy Appsから【Sumsung Internet for Android】を検索しダウンロード、実行すればOKです。
右上その他→設定→詳細設定の画面一番下にテキストサイズの項目が追加され、50〜200%の間で変更が出来る様になります。
GalaxyS5以前まで当たり前な機能であった為、以前からメーカーに要望しており、これによりGalaxyを今後も使っていこうと思えた所です。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:19931654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方は120%に変更して使用しております。
この機能が何故一度削除されたのかは不明ですが、Rethink what a phone can doにてmicroSDカード、防水機能と同様、必要と判断されたのでしょうね。
書込番号:19931951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近はクロームを使う人が多そうですな。
書込番号:19932004 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前機種では当方もCrome使用しておりました。
リンク先を新規タブにて開く際、Cromeとは違い、標準ブラウザでは新規タブ側が手前(前面?)に表示してくれる所が気に入ってます。
書込番号:19932077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>白い犬花火大会さん
当方以外にも誰ぞやに役立つと思いアップしましたので、お役に立てて光栄です。
ブラウザのアップデート日が5月10日だったので19日発売の本商品には間に合わなかったものと思われます。
こういう情報がメーカーのホームページに記載される様になればいいのですが、今後に期待したいと思います。
書込番号:19934441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
電気屋にあるのをさわってみましたが、、
素晴らしい!
デザインもさることながら、
カメラ性能、画面の綺麗さ、
レスポンス
相手になるのは、iPhoneだけですね。
Xperiaも触りましたが、ストレスたまります。
国内メーカーは、未だにスペック重視の
呪縛から抜け出せないのですか?
書込番号:19926624 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

買ってもいないのか…
書込番号:19926660 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

私も触ってみました。
画面サイズから想像するより本体がコンパクトで驚きました。
これは欲しくなります。
書込番号:19926920 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

次は、ギャラクシーにしようかなと
思います
いまの縛りがおわれば。笑
書込番号:19926955 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

昨日、Galaxyショップのスタッフから、最盛期のS4並みの予約が来たそうです。この端末は専門家からも評価が高く、現行最高のスマホだと思います。
ネックは値段かな•••
書込番号:19928327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格はS6と同じですが、サポート額が小さい。
来年後半になれば、同程度に落ち着くかな?
SDカードの代わりにシムカードがはいるようですが、
使えないですねよ。
書込番号:19928364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

国内版はDualSIM仕様じゃないから使えないんじゃないですか?
書込番号:19928739 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

良いと思いますけど、edgeじゃなければよかったのにと思います。6edge使ってましたけど、edgeアカンわと思いました。
書込番号:19929308
1点

6edeよりedge部分の機能やカスタマイズが劇的に上がったので、決してedgeは悪くないです。
書込番号:19930358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
ドコモでS5から機種変更しましたが、デフォルトのドコモのミュージックプレイヤーがダサくて、明らかに通信料を食いそうな仕様でした。
さらには、音楽を買わせようとしてる画面だし。
ですので、samsungのアプリをダウンロードできるところから、ミュージックプレイヤーをダウンロードしました。
S5のときと同じ感覚で操作できるし、見た目もはるかにsamsungのアプリのが良いと思う。おすすめ。
2点

>hiropeyamaさん
おはようございます。
なんというアプリですか??
書込番号:19928109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Samsung Musicです。おしゃれだと思います!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sec.android.app.music
書込番号:19928298
6点

>hiropeyamaさん
教えていただきありがとうございます!
早速使います(*^_^*)
書込番号:19928387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
夏に快適に使えなければ意味がない!ということでS7eを虐めてみました。
気温29.3℃の屋外にて輝度オートにし各種アプリを導入後、ブラウザを開き20分程操作し温度安定化。
輝度マニュアル最大にしAnTuTuベンチマークを連続5回計測。
画面上の赤い数字はバッテリー温度、白い数字はCPU温度です。
クロック制限はかかるもののしっかり放熱>発熱の関係になり温度が下がりスコアが回復しています。
書込番号:19924703 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

せっかくですけど、全然意味ないですね。
フル充電状態から重いゲームを電池なくなるまでとか、動画限界撮りとか、そんな感じじゃないとぬるいですね。
無論、フル輝度、ブルイヤホン、とかだと理想的です。
書込番号:19924786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ということで実はベンチ直後にフルHD60fps動画撮影もしています。
S7eはS6に比べると明らかにカメラの発熱があるので無理だろうと思っていたら10分MAX撮れました。
こうなるとS6のように60fpsの制限を解除して欲しいですね。
書込番号:19924805 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

10分ですか、短い。
書込番号:19924823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考までに、Exynos8890搭載のS7はUHD 3840×2160およびFHD(60fps)での動画撮影において制限時間10分のリミッターはありません。
最大でどこまで撮影できるかは、テストをしていないので不明です。
書込番号:19924960 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

因みにXPはベンチなんかで虐めなくても気温26.6℃冷房無しの環境下で6分45秒で止まってしまいました。
Z5Pは24.3℃冷房下で9分37秒、同じくS6は1時間半経っても終わる気配が無かったので手動で止めました。
>電脳城さん
そうなんですか?
細かい仕様とはいえそれは大きな差ですね。
S6も温度が上がりにくく異常にもつのでExynosオクタコアだと処理方法が全く違うのかもしれません。
書込番号:19925039 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo


>★ジェシー☆さん
ごめんなさい 返信のタグ付け忘れました 前の投稿みてください
書込番号:19894373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アル♂さん
それは本体で録画したやつですか?それとも他の録画機などで録画したものですか?
書込番号:19894660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

男性でも、良さそうですよ。
書込番号:19894974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問受付のお言葉に甘えてさせて頂きます。
この機種でもBateryMIxを使ってます。
リスト表示をさせて履歴を直接スクロールさせると描画が乱れます。
すると画面右側に「ここを押しなさい」と言わんばかりのアイコンが 出ます。
ここを押してスクロールをさせると問題はありません。
今の所アイコン(スクロールボタン)が出るのはこのソフトだけです。
スクロールボタンは何か条件あると出るのでしょうか?
書込番号:19895405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>国民恐妻さん
すいません おっしゃってるボタンというのが見つからないんですがスクリーンショットとかありますか?
書込番号:19896422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

junjun9777 さん
>すいません おっしゃってるボタンというのが見つからないんですがスクリーンショットとかありますか?
勉強不足でスクリーンショット取れません。
代わりに写真を撮りました。
GalaxyS7 の右には大きめのアイコンが出ています。
先週まで使っていたSH-06(7インチ)にはよく見ると小さなアイコンがありました。
参考までにその前のP-02E(5インチ)を確認するとアイコンは出ません。
GalaxyS7のブレは写真のブレではありません、アイコン以外の画面を少し触ると簡単にブレます。
最初はびっくりすると思います。
書込番号:19897117
1点

>国民恐妻さん
私の端末もなりました
条件はスライドすると出る感じでしたね。あとはandroidのバージョンによるものかもしれないですね
書込番号:19897775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問です。
Wi-Fiのac接続なのですが、当方のgalaxy note edgeの時は866Mbps 出てましたが、この機種では、433Mbpsしか出ません。
galaxy S7 edgeは、Wi-Fi acは何Mbpsで通信出来るのでしょうか?
書込番号:19898746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。私のは何をやっても433Mbsしか出ません。
何が原因なんでしょうかぁ…。
書込番号:19899821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問です。
アラームのステップトーン設定、機能しますでしょうか?
私のは色々やってみたのですが、全くステップトーンにならないです。
書込番号:19916890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)