Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ257

返信26

お気に入りに追加

標準

s8を待つか

2016/12/08 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:45件

s8を待つかs7エッジを買うか迷っています・・・
今がSHL25でいろいろともう限界で・・・
s8の情報ありませんか??

書込番号:20465959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 10:22(1年以上前)

やはり予想どおりサムスンはギャラノート7の爆発原因を公表するつもりは無いようですね。こんな不誠実な会社の商品を買う人の気がしれませんね。

書込番号:20473473

ナイスクチコミ!11


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/12/11 10:35(1年以上前)

買いたくなきゃ買わなきゃいいでしょ。押し付けは結構。
いちいち買う気が知れないとか書き込まないと気がすまないわけ?

書込番号:20473508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/12/11 11:17(1年以上前)

また出てきた…。

「ギャラノート」なんて言い方をするほど、この機種に愛情があるのでしょうか?
『話題のスマホ 8』用にSAMSUNGのOLEDをよこせ、なんて間違っても言わないでしょうね。
LGは、既に自社の 4Kテレビに導入しているので手一杯ですし…。
おかげで、近所のYAMADAでは、LGの IPSの 4Kテレビの 43インチが、79,800円まで下がって来ています。

Galaxy S7 edgeのことではありませんが、ご容赦ください。

書込番号:20473640

ナイスクチコミ!14


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/12 05:49(1年以上前)

同感です。
ギャラノートって…

私はこの機種の前はGalaxyNote3でしたが
本当に痒い所に手が届くと言う程
使い易い、私にとっては神機種でした。

ショップのスタッフの方も
使っている方が、かなり多く
「あれは本当に良い機種ですよね」と
絶賛されました。

この機種も、やはりかなり使い易いですね。

Galaxyを使った事の無い方に
ギャラノートって言われるのは心外です。

まるでネトウヨみたいで…

書込番号:20476081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/12 06:33(1年以上前)

何と言われようとギャラノート7が爆発しあれだけ迷惑をかけておきながら原因にも公表せず
つぎの機種を発売するなんて日本企業ならありえないでしょう。まず原因を発表してから
次の機種を発売すべきだと思いますね。これはまたもな会社なら当然すべきことですよ。

書込番号:20476114

ナイスクチコミ!13


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/12 06:42(1年以上前)

まずスレ主さんは
s7かs8かと言う情報を知りたいだけなので
Samsungの批判をしたいならば
掲示板にどうぞ。

やたらにs7edgeに批判的な意見ばかり書き込んでいらっしゃるけど
今時、使用もした事無いのに批判ばかりは
いかがなものかと思いますが。

s8も噂だけで正式に発売するとSamsungが発表してませんので!

そして、これ以上このスレに関係無い書き込みは
止めてください。

そんな情報はスレ主さんも要らないと思いますが。





書込番号:20476122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/12 09:38(1年以上前)

>ちんかぶさん

ちなみにs8の方ですが
皆さん書き込みされておられるように
ホームボタン無しとか色々な噂だけですね。

私はGalaxyNote3持ちで後継機をずっと待っていましたが、s7edgeが出たので購入しました。
本当はNoteの後継機が欲しかったんですが。

s7edgeを購入してから
どうやらNote7が日本でもキャリアから出るのでは
と言う事を聞いて後悔しましたが、あの爆発騒動で
発売停止になり
今ではs7edgeにも慣れて
Note3同様に長く使える機種だと思います。

噂のホームボタン無しは、どう言うデザインになるのか分かりませんが
私はGalaxyのホームボタンのおかげで
他の機種はオンスクリーンキーゆえに実際のスクリーンの形状が狭い事と比べて
Galaxyが好きな理由の中の一つです。

Note3も今でも家でWi-Fi使用しています。

s7edgeもとても使い易いので
まだ未知数で何も分からないs8を待つよりも
s7edgeを買われるのも選択肢だと思います。

長文失礼しましたm(__)m

書込番号:20476415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2016/12/17 22:32(1年以上前)

みなさんありがとうございます(^^)
s7edge良さそうなのでこちらにしようと思います(^^)
VRは使わない気がしますがおそらくこれ以上安くはならないでしょうし貰えるものは貰っときます(笑)

書込番号:20492119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/12/17 22:58(1年以上前)

スレ主様に朗報です。

この機種、昨日 12月16日からMNPの場合、端末購入サポート対象機種になり、

一括で 15,552円!!!

になりました。
正式な手続き上は 1年間機種変更は出来ませんが、SIMは別の機種に差し替えて使うことも可能です。

書込番号:20492199

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/21 17:17(1年以上前)

初めまして。
シャープが来年度からサムスンへの液晶パネル輸出全面停止を決めました。
サムスン側は供給が受けられなくなり、他の日本企業も液晶供給の予定も余剰枠もなく、ライバル企業のLGから買うそうですが質(素子の寿命等)の低下は避けられないそうです。
スマホの新機種開発に限らず、既存機種や液晶パネルを使う全ての製品生産に、かなり大きな影響が出るみたいです。
シャープを買収したのは台湾企業なので、台湾の人の大部分が韓国大嫌いと言う側面もありますが、台湾企業はサムスンより遥かに高度な半導体技術を持っており、そこに世界トップレベルの日本の液晶技術を共有した事で、今後の通信機器事業への本格参入も視野に入れた措置だそうです。

書込番号:20502425

ナイスクチコミ!4


nobordersさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/21 17:45(1年以上前)

>陛下の臣民さん

結論のないレス
このスレ主様の求めてることへの回答は?

結局、「〇〇国人ってのは」という今話題のヘイトを吐きたいだけ

「台湾の人の大部分が韓国大嫌いと言う側面もあります」←「台湾の人はみんな韓国嫌い」と書きたいのをさすがに昨今のヘイト排斥の流れに恐れをなして
我慢して「大部分」と書いてる

「価格コムに集う人の大部分はヘイトや排外主義が大嫌い」ですよ

書込番号:20502488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/12/21 18:14(1年以上前)

そもそも有機ELを採用しているGalaxyには全く関係のない話かと。

書込番号:20502557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/21 18:25(1年以上前)

>陛下の臣民さん

>初めまして。

いえいえ、こちらの機種の他のスレでは
>それでも韓国製を嫌いにならない人が居る方が私には不思議です。
>ギャラクシーシリーズで爆発しなかった機種を、私は知りません
>note7じゃないギャラクシーS7も、異常発熱から発火事故起きてますよ(汗)
>サムスン自体もロシアから叩き出されましたよ(汗)
>サムスンに限らず韓国のメーカーは「売ってやってる」って精神なので、アフター等のユーザーや販売店への対応は世界一悪い
等々スレとは関係ない書き込みを散々されてますので
凄く記憶しています。

>低下は避けられないそうです。
>影響が出るみたいです。
>措置だそうです。

この根拠は?

私はショップの方の薦めでNote3を使ってから
とても使い易い機種だと思ってます。
よって今後も機種変更する時は
Galaxyを念頭に置いてます。
出来ればNoteの後継機が出ればと考えてます。

ちなみに私は修理の代替機として
isaiではなくLGを1ヵ月程持ちましたが
とても優秀だと思いました。

次もS8もしくはNoteを希望していますが
>液晶をLGから買うそうですが質の低下は避けられないそうです。

そうですと言われる根拠を提示してください。

そうです、みたいです、だそうです
では噂の域を脱していませんよ!

今回も全くこのスレ主さんの求めておられる事と
関係ないネガキャン…

この機種を含めてGalaxy製品を使用した事も無いのに
嫌韓だからと、書き込む権利はないと思います。

正直
陛下の臣民さんの書き込みにお腹いっぱいです。


掲示板か2Chに行けば、賛同してくれる方も多いので、そちらにどうぞ!!

スレ汚しは迷惑以外の何ものでも無いですから。

nobordersさんが仰るように
「価格コムに集う人の大部分はヘイトや排外主義が大嫌い」ですよ。
そう私も大嫌いです。

同じ事を言いますが
スレ汚しなので
掲示板か2Chに行けば賛同してくれるので
今後はそちらにどうぞ!!

書込番号:20502595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/12/22 05:52(1年以上前)

普通、ネガキャン張るにしても、ある程度事実に基づいた理論武装するものですが、
ただ単に知ってる語彙を並べてほざいている、突っ込みどころ満載で、
自分の無知をさらけ出していることが、恥ずかしいとは思わないのでしょうか。
ネガキャンな人達も、一緒にしないでほしい、と思っているんじゃありませんか?

この価格.comで、人気ランキング上位を占める、台湾・中国のメーカーのスマホの displayに、こぞって IPSパネルが使われているのは何故?
IPSも 有機ELも、開発はしたけれど、研究者を長い目で見て育てること無く、商品化を早々に断念したのは、日本の大手企業じゃなかったですか?
JDIって、今、どうなっているの?

こんなこといっている間に、12/21から新規契約の場合でも“超・お得”になってしまいました。
これはヤバい…。

書込番号:20503910

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/23 01:36(1年以上前)

スレ主さま、こちらへの無関係な書き込み大変申し訳御座いません。

>noborders さん
私は単に韓国の新聞記事を元に、S8の開発は確定していますが発売が遅れる可能性を示唆したまでですよ。
それでも待つかどうかはスレ主様自身のご判断による所です。
「台湾の人はみんな韓国嫌い」と書きたいのをさすがに昨今のヘイト排斥の流れに恐れをなして
我慢して「大部分」と書いてる
「大部分」と書くのは当たり前です。
みんな=100%なんてnoborders さんは考えられますか?
韓国は反日思想な国民が多いですが、反日思想者は国民の約80%弱なので「みんな」ではありませんよね。
全体主義の北朝鮮ですら「みんな金正恩様が大好き」なんてありえません。
私はISを自称しイラクやシリアを殺戮と混乱に陥れている奴らが大嫌いですが、世界中の大半の人が嫌いと答えたとしても、わざわざ他国から出向いて参加している同調者もいるのですから100%全員が嫌いとは答えないでしょう、それと同じで大部分と書きました。
ヘイトと言う部分が分かりませんので、どの辺りがヘイトなのか具体的に知りたいですが、無関係な事をこれ以上書き連ねてもスレ主様に迷惑なので、お答えしないで下さいね。。
ちなみに私は北朝鮮籍から帰化した家族との良好な近所付き合いも長年続いており、小学生の時に転校して来て3年後に韓国籍から帰化した友人との付き合いもずっと続いていますよ、すぐ相手に妙なレッテル貼りをする差別主義者と全体主義者は何よりも大嫌いですよ。
貴方は私に対し「価格コムに集う人の大部分はヘイトや排外主義が大嫌い」ですよ、と変なレッテル貼りをする全体主義的な排斥をしている事に自覚はありますか?

>華ママさん
わざわざ沢山お読み頂き、誠にありがとう御座います♪
別に一つ一つ読まずにスル―して頂いて宜しいのですよ(^^)

これ以上はスレ主様に迷惑なので、無関係な事はお書き致しません。

書込番号:20506124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/12/27 20:12(1年以上前)

>華ママさん
>nobordersさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>sky878さん

私も現S7 edgeのユーザーです。ちょっとお節介かも知れませんが、陛下の臣民さんはそういう輩なので相手にすればするだけイライラすると思いますよ。仰りたいことは本当に良く分かりますが、この機種が問題となったわけではないのでキャリアがリコールせず販売しているわけですから、それをどうこう言ってもどうにもなりません。

それに書き込めば書き込むだけ余計に反抗して書いてくるだけです。

こんなことは言いたくはありませんが、もう無視されてはいかがでしょうか。この書き込みが増えれば増えるだけ不快なんで。

書込番号:20518756

ナイスクチコミ!3


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/12/27 20:24(1年以上前)

>ちんかぶさん
 S7 Edgeにするか、S8を待つか、結論は出ましたでしょうか?

 既に結論が出ているのでしたら、本題に無関係なレスばかりつき、非常に見苦しいので、このスレを「解決済み」にしてください。

 お悩みのところ、勝手で申し訳ありませんが、そろそろ、結論を出してくださるよう、お願いします。m(_ _)m

書込番号:20518791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2016/12/27 23:20(1年以上前)

>sna52788さん
に同意です。

ヘイトな方々に燃料を投下して無意味な書き込みが増えるだけ!

書込番号:20519274

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/12/27 23:28(1年以上前)

>彼方の雫さん
確かにそうですね、私の浅はかな考えによる書き込みで、燃料を投下するようかたちになってしまい申し訳ありません。

以後気を付けます。

書込番号:20519288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/27 23:47(1年以上前)

>彼方の雫さん

そして他のご不快な思いをされた方々へ

言い訳に聞こえるかもしれないですが
Samsungもしくは韓国製や中国製と見れば
手当たり次第に色々なレスに対して
ヘイトな書き込みをするので
ついつい過敏になってしまいました。

反応すれば思うつぼなのに返って不快なスレになってしまいました。

私も以降気をつけます。

書込番号:20519327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーコーラル

2016/12/06 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件

ブルーコーラルのモックを見ましたが、なかなか良い色ですね!!

サイドがぐるりとシルバーでした。

クラシカルな雰囲気で、いいなと思いました!

ゴールドとプラチナを楽しみにしていたのに、

ドコモ、auともに扱わないから、ブルーコーラルしかないな。

書込番号:20459043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/07 13:23(1年以上前)

次からは色を予約等消費者がある程度えらべるシステムにdocomoなら出来そうじゃない
ですか?「アンケート」で他の機種も。

書込番号:20462149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件

2016/12/07 15:20(1年以上前)

そんなふうになったら、凄くいいですね!

他国で発売されている色ぐらいは、選択出来ると嬉しいですが。

書込番号:20462399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/07 17:19(1年以上前)

>SHOUKIISさん

国内ではまだ未定ですが本国では12/9から発売予定。

『(Jet Blackのようなw)新色“Pearl Black”を発表』
http://juggly.cn/archives/211343.html

書込番号:20462647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/07 18:42(1年以上前)

ゴールドとプラチナを楽しみにしていたのに、

ドコモ、auともに扱わないから、ブルーコーラルしかないな。

在庫がだぶついてるであろうS6やゴールドとプラチナしかでないかもしれないS8の売り上げに影響するから出さないだろうな

書込番号:20462867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

SDXC 256GB使えますか?

2016/11/05 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

SDカードを購入しようとしているのですが、
できれば大容量が良いので、質問です。

メーカー保証は200であることわかっているのですが、
256は使えますか?

使えそうに思うのですが、
(note3では64のメーカー保証ですが、128が
問題なく使えていました。)

使っている方おられましたら、
ご一報いただければ助かります。


書込番号:20362817

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/05 09:21(1年以上前)

256GBのmicrosdxcが出たんですね、最近まで200GBまでしか市販されてなかったからメーカーが試せたのは200GBまでです
使えると思うので事故責任でレッツ人柱w

書込番号:20362851

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/11/05 18:21(1年以上前)

以前、中国サイトでS7eに256GBのSDを使ったところ、実際の容量は238GBであったとのカキコミを見た事があります。自分で試していなくてすみません。

書込番号:20364255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2016/11/05 20:37(1年以上前)

>電脳城さん
>とおりすがりな人さん

お返事有難うございます。

128GBでも端末上の容量表示は
118とか119ですから、256のものでも
それぐらいの表示になるんでしょうね。

ということは使える可能性が高いですが、
sc-02hではどうなのか、試された方の
書き込みを期待したいです。

人柱?うーん、ちょっと高いのでーー。

書込番号:20364663

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/11/06 01:54(1年以上前)

200GBまで使えて256GBが使えない理由はありませんね。
理論上は2TBまでなので200Gbで制限する意味はありません。
海外のサムスンの公式ページには256GBまで使えると書いています。
http://www.samsung.com/us/explore/galaxy-s7-features-and-specs/

単に発表時、売っていなかっただけですね。
発表時に存在しない物を使えますとは書けないので・・・・

書込番号:20365557

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/11/06 02:15(1年以上前)

追加でSDカードはくれぐれも偽物に気をつけてください。
256GBとなればお気軽な価格で無いので・・・・・

https://sdnavi.com/archives/790
印刷するだけなのでいくらでも容量増やせます(笑)
一番多いのは容量偽称ですね。
32GBを256GBと印刷して売る。
今は印刷技術も上がっているので簡単に見破れないケースも多いです。

中身が32GBでも調べると256GBあることになってます(書き換え)
つまり偽物でもすぐに気がつかないという盲点があります。
32GB使って使えなくなりよく調べたら偽物だーーーー
アマゾンとかヤフーとかは平気で偽物が売れちゃんですね・・・・

書込番号:20365587

ナイスクチコミ!3


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2016/11/06 11:01(1年以上前)

>dokonmoさん

情報有難うございます。

へぇー、そんな手の込んだことができるんですね。
騙されていても、我々素人には最後までわからないですね。
高価なものなので恐ろしいことです。

私はいつもsandiskをamazonから購入しているのですが、
気を付けないとだめですね。
信頼できる販売店を選ぶ、とか。

有難うございました。

書込番号:20366372

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/11/06 11:30(1年以上前)

>dokonmoさん
>らしくさん

そんな馬鹿なと言いたいところですが、実は2回騙されました。偽装品は容量を超えるとフォーマットが必要ですと警告が出てきます。128の中身は8GBでした。マウントでは偽装容量が表示され、後で気がつきます。ちなみに深センで購入した物。

書込番号:20366451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/11/07 10:51(1年以上前)

256GB=256000000000バイト
256000000000÷1024=250000000キロバイト
250000000÷1024=244140.625メガバイト
244140.625÷1024=238.418579101ギガバイト

なので表示上は238GBになります。

238GBと表示されれば問題ないと思いますけど、256GBって表示されたら偽造かも?

書込番号:20369619

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

新色

2016/11/04 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件

既存のカラーでは購買意欲が湧きません。

ブルーとゴールド、日本でも発売されないかな。

どちらにしようか迷いますが、発売されるのを楽しみにしています。

書込番号:20360492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件

2016/11/05 11:43(1年以上前)

どうしてゴールドを発売しなかったのかな?
めちゃめちゃがっかりしました。

今後を楽しみにしています。

http://japanese.engadget.com/2016/11/01/galaxy-note-7-s7-edge/

書込番号:20363250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/07 10:15(1年以上前)

まぁ政治も今韓国問題ありますからねサムスンも巻き込まれてたいへんみたいですね。

書込番号:20369557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/22 22:16(1年以上前)

auさんはブルー出るらしいですね。

書込番号:20418255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/22 22:20(1年以上前)

docomoのブルーと同じ色ですかね。

書込番号:20418265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ286

返信19

お気に入りに追加

標準

注意喚起

2016/10/29 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 Gawtanさん
クチコミ投稿数:40件

https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/12191811/?client=ms-android-kddi-jp

Noteと違いS7 edgeは大丈夫かと思いきや、やはり発火もしくは爆発の危険性が拭えないようです。
充電中の爆発やポケットから発火等の事件が起きているようなので、少なくとも就寝時に充電したまま放置するのは避けた方が良さそうです。
あとカバンの中でモバイルバッテリーを使って充電するのも良くないかもしれません。
少しでもリスクを減らせるよう注意して下さい。

書込番号:20341810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/29 18:59(1年以上前)

>Gawtanさん

過去スレを読んでみましょう。
宜しくお願いします。

書込番号:20342054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Gawtanさん
クチコミ投稿数:40件

2016/10/29 20:07(1年以上前)

>ニックネームなしですがさん
一応過去スレ確認済みです。
目を通した上での注意喚起となります。
他スレ内でも注意をされている方はいますが、長いレスの中に埋もれているのと、注意を本題としたスレが無かったため
書き込み分類を「悪」ではなく「他」にして、ニュース記事を添えて投稿させていただきました。

目を通せばわかると思いますが、S7 edge(日本キャリア)は大丈夫と思っている方が少なからずいるようです。
こういった油断が事故に繋がることもあるため注意を促しました。
自分も日本で表立った事件が起きてないことを考えるとおそらく大丈夫だとは思うのですが
海外のことを考えますと万一ということもありますので、ユーザー側でリスクを軽減する心構えをした方が良いと思った次第です。

書込番号:20342262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:25件

2016/10/29 20:08(1年以上前)

サムスン製スマホに要注意はそのままでいいけど

他メーカーのバッテリー膨らみ、破裂情報も記載しないと、脳味噌足りない人になるよ

書込番号:20342264

ナイスクチコミ!17


スレ主 Gawtanさん
クチコミ投稿数:40件

2016/10/29 20:32(1年以上前)

>格安通信さん
貼ったニュースや書き込みの内容を見ていただければ察していただけるかと思いますが
主に「Noteは危険だけどS7edgeは大丈夫」と思われている方へ向けての注意換気となります。
勿論リスク軽減を心掛けた方が良いという点は他機種含め共通していますが。

最近だとiPhone7が発火する等の事件を目にしましたが、他社ではこういった事件もあったと伝えるためのスレではないのです。
この注意喚起において他社を引き合いに出す意味を自分は見出だせませんが
もし意味があると言われるのでしたら揚げ足を取る形ではなく補足していただければ幸いです。

書込番号:20342344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/30 10:37(1年以上前)

そもそも、
リチウムイオン電池やそれを使用する機器は、
荷物としては航空輸送禁止・陸送限定なのに、
旅行者が個人で使用するそれらは、航空機の客室内持ち込み可、
しかも、最近では WiFi接続サービスを、航空会社自身が始めるなんて、
私の仕事は旅行添乗員ですが、
とても怖くてエアー(飛行機利用)のツアーは担当したくありません。
Galaxy Note7 は機種名指定で排除されているから、良いとしても、
それ以外の機種は野放しですからねー。
あの狭い空間で、自分以外の誰かが、場合によっては自分自身が、
Galaxy Note7以外のあらゆる端末の中の 1台を〜時間の経過と共にバッテリーが妊娠してしまうメーカーのものもあるようです〜、不適切な使用をしたことにより、他人を巻き込む大事故を起こす可能性があるかと思うと、
背筋がゾッとします。

注意喚起。

書込番号:20344067

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2016/10/30 12:35(1年以上前)

リチウムイオン電池を使っている限りどのスマホも異常発熱・膨張・発火・爆発の可能性は排除出来ないと思います。但しNote7のそれは高率であり当初言われた不良バッテリー交換後も起っているので充電回路設計の不備・放熱性の悪さも疑われます。

iPhone7の事故例
 http://www.digitalmusicnews.com/2016/09/30/iphone-7-probably-not-exploding/
 http://bgr.com/2016/09/30/iphone-7-plus-battery-explosion-again/   (異常膨張で筺体破壊)

Galaxy S7 edge の事故例(スレ主様リンク記事のオリジナル発信元掲載の事故2例)
 http://www.phonearena.com/news/Samsung-Galaxy-S7-edge-explodes-while-charging_id86908
 http://www.phonearena.com/news/The-nightmare-doesnt-end-another-Galaxy-S7-edge-catches-fire-in-Canada_id86957

素朴な疑問として我々の最も身近なリチウムイオン電池使用機器 デジカメは累積出荷数は莫大にも関わらずほとんど出火・爆発例が
無い(ゼロではないと思いますが割合として)

スマホ 高収益機器 シェアー上位の数社で高機能・電池容量競争が熾烈 どうしても電池に高付加な設定(設計電圧高め・急速充電等)かつ小型化競争で放熱性を結果的に軽視(発熱要素のCPUと電池が近接、防水・防塵流行で密閉性高い)
デジカメ  特に電池容量競争は無いのでメーカーによっては容量の60%程度で充電終了する設定もあった(安全マージンに余裕)
       筺体が大きいので放熱性良好

書込番号:20344403

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/30 13:18(1年以上前)

この手のスレ何故docomoだけにすんのやら、auも未だCMしてるし、docomoも未だ売ってるけど、スレ主さん使ってるの?S7

書込番号:20344493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/30 13:42(1年以上前)

>ニコニコKさん

全く同意。
いい加減面倒。
いつまで続くのやら…。
そろそろこの話題も飽きてきた。
注意喚起はもう充分なのでお開きにしたら?

書込番号:20344542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/30 13:56(1年以上前)

>Gawtanさん

>他スレ内でも注意をされている方はいますが、長いレスの中に埋もれているのと、注意喚起が本題のを本題としたスレが無かったため

過去にイヤになるくらい同様の注意喚起スレッド立ってますよ。わざわざ一番上のスレッドに持ってくる意味がないので、新しくスレッドたてないで、もともとある注意喚起スレッドで書けば良いことです。

あまり、同様の無駄なスレッドを立てないようにしましょう。

書込番号:20344576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2016/10/30 14:20(1年以上前)

こういった記事に関心を持ってiPhoneやGalaxyの製品をチェックしているのは私だけではないはず。
私はHTV32ユーザーですがあまり普及されてないTypeC採用かつQC3.0を使った充電方法なので、下手するとこの機種より危ないかもと思い、ここのクチコミを見て寝るとき充電器を使うのは止めようと思いましたよ。
純粋な注意喚起スレならばいいじゃないですか。
製品を貶める内容ならともかく、日本のは大丈夫だろうけど油断せず備えや心構えはしておきましょうねといった話でしょう?
もっと前向きな思考で捉えてもいいのでは。

書込番号:20344628

ナイスクチコミ!14


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/30 15:27(1年以上前)

>杞憂の源さん

それならなんでも掲示板に書けば良い事。
リチウムの危険性はスマホに限らず家電全般に言える事ですので。
過去にもスマホだけじゃなく、PCその他色んな機器で少なからず起きてる事です。

galaxyNOTE7の今回の件で更に危険性が問題視されてるので過去スレ散々あります。
何分報告件数が多いため大問題になってる訳ですが、「爆発した」「発煙した」と報告した方達の中にはSamsungが回収しようとしても応じなかった方達もいるのは疑問ですが。

状況証拠、報告、注意喚起は既に沢山の方がスレ立てされてますが、それが下火になってきたらまた新しいスレが出る。
この繰り返しが延々続いてるのでウンザリしてるだけですが。

現段階ではSamsungの対応なり原因解明なりを見守る事しか出来ず、きちんとした対処が出来ないのであればユーザーが離れていくだけ。

なぜ、galaxyS7Eの、それもdocomo限定で書き込みあるのかが不思議ですけとね。

書込番号:20344808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2016/10/30 16:14(1年以上前)

>彩梨さん
見たところこのスレはリチウム全般の危険性について語る場ではなく主に「Noteは危険だけどS7edgeは大丈夫」と思われている方も油断せず注意した方がいいよという内容ですし、そういった意識を持たれていた方には有意義なスレなのではと思いますけどね。
貴方の最新クチコミを確認してなるほど、確かに価格コムによく張り付いている方には無駄なスレッドかもしれませんね。
しかし全ての人に対して無駄なのかと問われると違う気がします。
少なくとも私は気になった時にくる程度の頻度なので、ウンザリといった感覚にはなりませんでした。
とりあえず私は別のスマホですが注意して扱おうと思いました。

書込番号:20344931

ナイスクチコミ!16


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/30 17:02(1年以上前)

>杞憂の源さん

>見たところこのスレはリチウム全般の危険性について語る場ではなく主に「Noteは危険だけどS7edgeは大丈夫」と思われている方も油断せず注意した方がいいよという内容ですし、そういった意識を持たれていた方には有意義なスレなのではと思いますけどね。

↑そういうスレが延々続いてるんですが…。

まぁ、気になった時に来る程度なら有意義でしょうね。
削除されたスレ含めて散々見てきてますからウンザリなんですけど。

張り付いていると言われればそうかも知れませんが、私はS7Eユーザーなので、不具合などあった場合の事も考えスレをチェックし、アドバイスできる事があればしてるだけですけどね。

取りあえず、皆さん使い方を誤らず、気をつけて使用しましょう。

書込番号:20345049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2016/10/30 17:46(1年以上前)

スマホ何でも掲示板にスレ立てしたら少しはいいかも

充電式LEDライトや工具、4輪、2輪も注意しようの方向で

書込番号:20345184

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/10/30 18:10(1年以上前)

内容重複スレ、根拠無し風評スレ、叩き煽り釣りゴミスレ…
乱立するとこれらに混ざって有用な情報スレもどんどん深く埋もれていくばかり。
探したい情報を直ぐに見つけづらくなることについては、張り付いてる人も気になったら来る程度の人も関係ない。

たまたま自身にとって内容がビンゴだった人は「それでもいいじゃない。私は役に立ちました」などと後先なんも考えずに平気でそう言う。
次回探し物があってここに来た時、もし無関係のスレがズラ〜っと重複して並んでたら。。。
たまにしか来ないから別にどうでもいい、か?(笑)

書込番号:20345257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/30 18:17(1年以上前)

>彩梨さん
自分もうんざりしています。

書込番号:20345286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2016/10/30 19:01(1年以上前)

ふむ、別段ネガティブワードが飛び交ってる風にも見えませんがネガティブな捉え方をされる人多いようで。
よしこれから気をつけよう、と私は前向きに捉えたのですがそうはならないものなのですね。

>りゅぅちんさん
>たまたま自身にとって内容がビンゴだった人は「それでもいいじゃない。私は役に立ちました」などと後先なんも考えずに平気でそう言う。
これ言っちゃ駄目ですかね?
注意喚起というのはそもそも人目につかなければ意味ないですし、目に付いたからこそ役に立ったわけで。
今他のクチコミも確認してきましたけど純粋な注意喚起をされてるスレって他になくないですか?
同じ人が何度も同じ様なスレを乱立させてる、いわゆる荒らしに近い行為なら迷惑するのもわかりますけど。
少々極端に捉えすぎかと思われます。

書込番号:20345416

ナイスクチコミ!12


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/30 20:28(1年以上前)

>杞憂の源さん

そういう捉え方もありますし、貴方に不満、反論をしているつもりもありませんよ。
ネガティブに捉えてる訳でもないです。
自身がユーザーなので、価格.comに限らず有意義な情報がないかチェックはしてますので、S7Eスレは覗いてます。

だからこそなんですが、たまにしか見てない方にはわからない部分も多くあるんですよね。

他の口コミも確認したとの事ですが、galaxyS7Edge、docomo版のスレ、今回のNOTE問題が全てこちらに来て7割近くは削除されてます。
運営側から削除されたもの、スレ主本人が削除依頼したもの、それぞれだとは思いますが。

もちろん、同じ企業が出したベースの機種な訳ですから注意すべきなのは理解してますし、情報提供として貴重な意見もありましたが、それも含めて削除されてるんですよね。
スレ主さんには申し訳ないですが、今回のスレも重複スレには違いありません。
ほぼ、皆さん「またか」的にスルーされてる方がほとんどです。

書込番号:20345710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/31 12:13(1年以上前)

よけいかも知れませんが、オリンピック選手、1部の関係者って確かS7無料で貰ってますよね、選手に問題でもあったらオリンピックにさんかした国大騒ぎに成ってませんかね「同じモデルだと」思いますが違ってたらすいません。

書込番号:20347430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ467

返信33

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:73件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161015-00000504-san-n_ame
>米運輸省は14日、韓国サムスン電子の新型スマートフォン
>「ギャラクシーノート7」で発煙・発火事故が相次いでいることを受け、
>米国内で発着する航空機へのノート7の持ち込みや、
>預け入れ荷物にノート7を入れることを禁止する緊急命令を発表した。
>15日正午(日本時間16日午前1時)から実施する。

>フォックス長官は14日の声明で
>「飛行中の機内で1件でも出火が起きれば、
>乗客が重傷を負う高いリスクがあり、
>さらには多くの人命を危険にさらす」
>と緊急命令の理由を説明した。

>緊急命令は米国に向かう便、
>米国から出発する便、
>米国内を移動する便のすべてで
>ノート7の持ち込みなどを禁止。
>乗客がノート7を持ち込もうとした場合は
>没収のうえ罰金が課される。
>また乗客が荷物にノート7を入れて預けた場合は、
>重大事故につながる危険性が高まるため、
>刑事罰に問われる可能性もある。


米国では今回の緊急指示により、ギャラクシーノート7はライター用液体燃料、
電子たばこや手りゅう弾などと同様の持ち込み禁止品目になるとの事。

日本では今まで電源オフであれば輸送できましたが、
JAL、ANAなども国土交通省からの指示で2016年10月15日より
航空機での輸送が禁止になったそうです。
JALは国内線及び国際線で機内持ち込み手荷物、
お預かり手荷物としてバッテリーを外した状態でも(外せませんが)
引き受けできないと発表しました。

Amazon、秋葉原で香港版のSM-N9300などが販売されていた事もありますので、
ご購入された方はお気をつけください。
なお、販売国に関係なく日本サムスンでも返金に対応するそうです。
販売していた店舗もTwitterで【拡散希望】とサムスンの対応を掲載しています。
また、galaxy s7 edgeは外観が非常によく似ており、
表面にSAMSUNGロゴの無いgalaxy note 7もあるようで、
搭乗前に呼び止められたり、確認を求められる事態も考えられます。
空港、航空機、保安検査についての知識が浅く、
この注意喚起が見当違いであった場合は申し訳ございません。


JAL接客コンテスト、羽田代表の4人選出 Galaxy Note7所持も確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000002-awire-soci
>また、出場者たちは持ち込み禁止の手荷物を確認する際、
>爆発や出火が相次ぐ韓国サムスン電子が8月に発売した新型スマートフォン
>「Galaxy Note7(ギャラクシーノート7)」の所持も確認していた。
>日本市場では販売されていないものの、
>海外で購入した人が利用している可能性があるためだ。

ノート7の全航空便への持ち込み禁止、米政府が緊急通達
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161015-35090575-cnn-int

サムスン電子社製「ギャラクシーノート7」の輸送禁止について
https://www.jal.co.jp/info/other/160909.html

サムスン電子社製 ギャラクシーノート7の航空機での輸送禁止について
http://www.ana.co.jp/asw/topinfo/info.jsp?infoID=l20161015200835

虹彩認証や防水・防塵対応! 今話題の「Galaxy Note7」がアキバに登場
http://ascii.jp/elem/000/001/217/1217518/

“Samsungロゴ”が無い「Galaxy Note7」が直輸入、実売12万円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1017702.html

海外やオンラインで販売された「Galaxy Note7」について
http://www.samsung.com/jp/article/notice20160914

【拡散希望】
https://twitter.com/iosys_chuou/status/786166764849602560

書込番号:20299811

ナイスクチコミ!27


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/10/16 13:47(1年以上前)

何度も何度も同じクチコミしているようですが、スレ主さんはこちらの機種を持っているのでしょうか?

SAMSUNGに恨みがあるのでしょうか?>*金ちゃん*さん

書込番号:20301304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/16 14:39(1年以上前)

持ってるとか、
爆発してないとか、
他の端末がとか、
嫌韓が叩くとか、
情報に対して論点ズレた擁護を押し付けてくるからじゃないです?
無駄な反論より、
有益な情報を公開しているのでいいのではないのでしょうか?
他の自己中擁護者よりマシだと思いますよ。
飛行機持ち込み輸送禁止な今の状態を見ますと。

書込番号:20301414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/10/16 16:03(1年以上前)

現状では、サムスンCPUによる制御ミスである可能性が濃厚なようです。
日本で販売されているS7にはサムスンCPUが搭載されていないので、この点は納得がいきます。
但し、海外ではサムスンCPUを搭載したS7も売られているので、S7での事故が発生する可能性も十分にあります。
ところで、わざわざ新規アカウントを作成してレスをする意味がわかりませんね。

書込番号:20301617

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/16 16:21(1年以上前)

>ありりん00615さん
なるほどありがとうございます。
Note 7 はExynos8893
S7 edge はSnapdragon820
と違うという事でNOTE7と比べた場合
それだけが原因の場合安全という事ですね。

上記件で
S7 edgeがアメリカと韓国での発火タイプは
Snapdragon820のため
同じcpu制御で国内も危険という事ですか?
それともS7 edgeは別理由で発火ですか?

ただ最後の行は
新規や新参者は書くなとおっしゃいたいのですか?

書込番号:20301657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/16 16:21(1年以上前)

>ありりん00615さん
あとナイス情報ありがとうございます。
ナイス失礼します。

書込番号:20301661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 18:13(1年以上前)

バッテリーの電流管理をメインのCPUで管理している可能性は少ないと思いますね。なぜならソフトがフリーズしたり暴走した場合過電流が流れ爆発する可能性があるからです。ですからその制御は回路で組んで専用のICをおこしていてそれにバグが有るのではないかと思います。問題なのはギャラエッジ7もギャラノート7とおなじようにその問題のICを使っている可能性が高いことではないかと思います

書込番号:20301950

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2016/10/16 18:19(1年以上前)

>SAMSUNGに恨みが

朝鮮人って、日本人の逆の発想で世の中SAMSUNGの話題で一杯、これが狙いでしょう
SAMSUNG知らなかった人にも知り渡り大成功

効果のほどはしりませんが、朝鮮知恵ですからね

書込番号:20301967

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/16 20:28(1年以上前)

>last samurai222さん
のいう通りかもしれません。

Galaxy Note 7生産終了までの経緯をまとめ:山根博士の海外スマホよもやま話
https://japanese.engadget.com/2016/10/11/galaxy-note-7-yamane/

『...サウスウェスト航空機での事故は、機内アナウンスに従い端末の電源を切った製品が発火した...』
電源OFFでも発火なのでこちらの件はCPUは該当しないですね。
もしかしたら電池が原因、
CPU制御が原因 、
バッテリー制御ICが原因、
など色々あるかもしれないですね。

『しかしGalaxy Note 7のゴタゴタが続けば、サムスン製品全体へのブランドイメージ低下を引き起こすことは必須です。

今回、2度目となる販売(生産)中止への対応は1回目よりも早かったのですが、原因調査追及を行わなければ、信頼回復を図ることは難しいでしょう。消費者、関係機関、そしてメディアも納得するだけの、技術的な説明を行うことが必要。Galaxy Note 7問題は、1機種のトラブルではなくサムスン全体の危機管理能力が問われる、事業存続がかかるほどの深刻な問題なのです。』

はまさにその通りですね。
一つここで思ったのは、
安全でいい製品を作るには企業努力も必要ですが、
ユーザーの監視『厳しい目』やフィードバックがあっていい製品ができるのではないでしょうか?
販売終了で完了ではなく、原因を特定し、
今後の製品や同じ仕様の製品の事前事故防止が、必要ではないですかね?
本当に事業存続できなくなっては元も子もないですよ。

こちらの勝手な個人意見ですが、
サムスンがなくなることは望んでいません。
企業体質を直して欲しいと思います。
だってサムスンが無くなればライバル企業が楽になります。
それってどのユーザーにとってもいいことではないですよ。
今までサムスンという起爆剤があるからこそ
日本でソニーや富士通が企業努力し、
海外ならアップルも防水など取り入れた。
ライバル企業が切磋琢磨し努力したほうが、
いい製品がユーザーに来ると思います。
これからはファーウェイ?など新企業が参入しもっと激戦化します
ユーザーによって好き嫌いの企業があると思います、
しかし嫌いだからといって消えても一時的な優越感を味あえるかもしれませんが、
長期的に見ると技術進歩が遅れる
すなわち好きな企業の進歩が遅れるということです。

良いものは良い、
悪いものは悪いとして、
ユーザーが監視、第三者も監視し、マスコミも監視して、
企業にフィードバックをし、
企業努力を怠らないようにするのが、企業にもユーザーにも最善ではないですか?

書込番号:20302384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/16 20:52(1年以上前)

スレ主さんの機種はなんですか?教えて。

書込番号:20302456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 21:36(1年以上前)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161016-00000043-san-kr

>>米国内では、サムスンから詳しい説明がないことへの不信感が強く、米有力消費者団体誌「コンシューマー・リポート」は13日、「サムスンは消費者への情報提供に積極的になるべきだ」と批判した。<<

上記記事にあるようにサムスンがあまりにも説明責任を果たさないため米国の消費者も本当は何か都合の悪いことを隠しているのではないかと疑い始めたのでは無いか問うことですね。その都合の悪いことというのは爆発の原因はギャラノート7だけではなくギャラエッジ7も同じ問題を抱えているのではないかということではないでしょうか?もしそうだとするとこれは発表しにくいでしょう。ギャラノート7の回収だけでも6000億円の減収になっているわけですからギャラエッジ7も回収となると数兆円レベルの減収になり流石に会社もやばくなると思います。もちろんまだ原因が見つかっていないので発表できないだけの可能性もあると思います。

書込番号:20302636

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/16 21:36(1年以上前)

まず、ここはGalaxy S7 edgeの掲示板でGalaxy Note7の掲示板ではないですよね。
最初の一つ目スレで続いていればGalaxy S7 edgeにとっても、それなりに有用な情報だったかもですが
同一人物による複数の同一内容のスレ立てはステマ業者と判断せざるえないんじゃない!

Galaxy S7edgeを危険視されている方々はその事をどう考えているんでしょうか?

まぁ、同じ穴のムジナの可能性もあるからコレも無駄な書き込みですかね(笑)。




書込番号:20302637

ナイスクチコミ!14


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/16 22:01(1年以上前)

>last samurai222さん
充電はCPUじゃないけどSoCで管理してますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=1CdcFspJPlc

爆発の原因はおおよそはっきりしてますよ。
爆発するのはバッテリーしか無いですからね。
簡単に爆発するリチウム電池(空気に触れると発火)
https://www.youtube.com/watch?v=1q5WtPmk8yU

その要因としてはいくつかあり
・年々電圧が高くなりすぎている・・・サムスンが一番高い
・電池の設計、材質の不良・・・・以前ソニーが不純物の混入で1,000万台のリコール
・急速充電で電極が酸化する。

今回のNOTE7の爆発は新たに採用したQC3.0の急速充電の制御ミスが
直接の原因だと思います。
過充電、過放電すると電極が酸化し酸素が発生し急激に膨らんで酸素と反応して爆発。

なのでスペックはやや同じですがS7edgeとの関連性は少ないですね。
S7edgeというより全てのスマホが危険性を持っているだけです。

ただS7edgeもQC2.0でもかなりの早い急速充電なので今後電池が劣化していけば
発火等起こりうる可能性は否定できません。
3600mAhで1時間半(90分or110分?)はQC2.0規格以上?
QC3.0で3000Ahで90分が基準なのでQC3.0並みですね。

XperiaXPが2570mAhで2時間半(150分)なのでその差は2倍以上です。
まぁソニーの場合は1,000万台リコールで過敏になっているのと
XPの構造上電池温度が上がりやすいので電池寿命のために遅くしているのでしょう。

今まで起きないから今後も起きないとは限りません。
電池は段々劣化していきますのでS7ユーザーは特に注意が必要だと思います。
S7ユーザーだけで無く急速充電を持っているスマホは注意するべきです。
・充電しながら使用しない。
・寝ながら充電は御法度。

書込番号:20302730

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/17 05:32(1年以上前)

>dokonmoさん

https://www.easyacc.com/media-center/how-to-quick-charge-samsung-galaxy-note-7/

>>Galaxy Note 7 has a different Adaptive Fast Charger than earlier Samsung phones. The Note 7’s charger is 12V, 2.1A while the Note 5 and S 7-series chargers output 9V, 1.67A . QC 2.0 supports a maximum of 2A and works with 5V, 9V, and 12V chargers. Qualcomm’s website lists the Note 7 as a Quick Charge 2.0 device.<<

ギャラノート7はQC 2.0らしいですよ。それに急速充電に問題があるのならば充電している時だけ爆発するのでは?

http://news.mynavi.jp/articles/2015/06/28/smartphone_word/

それにこのシステムを開発したのはQuallcommなのでこれに問題があるのならばもうすでに発表されて悪いのは「クワルコムだサムスンは悪くないんだ」ということになっているはずですよ。それにこのシステムは多くの機種で採用されているのでそれらもリコールされているはずですよ。

書込番号:20303500

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/17 12:47(1年以上前)

>last samurai222さん
そうだね。8890はQC3.0ではないと書いてあってで820は3.0かとおもったが・・・・
That said, Galaxy Note 7 owners can still expect to recharge the new and bigger 3,500 mAh battery from 0-50% in just 25 minutes, and fully recharge the phone in 85 minutes.
3.0のHTC10が3000mAhで90分なのでかなり早いな。(S7edgeも同じ)

殆どが充電中に起きているし酸化が瞬間では無いから充電中のみとは限らないね。
それにQCは充電制御方法の技術だから充電時間(充電量制御)とは関係ないので簡単に責任を問えないだろう。
XperiaXZなんてQC3.0なのに3時間近くかかるらしい。
820作っているのはサムスンだからクアルコムに簡単に文句は言えない。
クアルコムが日本のメーカーで仕事もらっていないなら最初に言っているだろうなぁ・・

QC3.0のZen3Uが充電時間が2倍になる・・・・
http://www.losttechnology.jp/blog/2016/10/zenfone3-ultra%E3%82%9213-6-8-17%E3%81%AB%E6%9B%B4%E6%96%B0/
今回の事件でびびってしまったのだろう。
まぁ簡単に対岸の火事という訳にはいかないようですね。

書込番号:20304252

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/17 13:10(1年以上前)

>dokonmoさん
>last samurai222さん
お二方の情報収集能力 知識には感服します。

他の方もこういった感じならば掲示板としての意味があると思うのですがね。

書込番号:20304321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2016/10/17 13:43(1年以上前)

QC2.0の充電器の規格は9v2Aの18Wの給電能力があるから・・・

なんかQC2.0の規格を勘違いしているね。
3.0はより細かく電圧制御出来るようになっただけで出力が増える訳じゃないから劇的に早くなる訳じゃない。
充電制御はメーカーのプログラムでそれによって要求された電力をQC2.0という規格で給電しているだけ。
USBケーブルは2Aまでしか流せない。5V2Aじゃ10Wの電力しか扱えないわけ。
電圧上げれば同じ2Aでも電力増えるじゃん
ってのがQCで9V2A の18Wの電力を給電出来るようにしただけ。
給電されて、そこからどう充電するかなんてQCは全く関係ない

書込番号:20304387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/10/17 16:19(1年以上前)

Note 7のUSB Type Cは5V3A/15Wまで最大定格は100Wです。このインターフェイスとQuick Chargeを組み合わせることで従来よりも早い充電が可能です。
XZもQC3.0対応とともにこのインターフェイスに変更されています。また、寝ながら充電を効率的に行う機能も搭載されています。SONYは今回のNote7の騒動が比較にならないほどのバッテリーリコールを経験しているので、安全重視設計になってしまうのは仕方ないことです。

書込番号:20304667

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/10/18 15:21(1年以上前)

下記を見る限り、Samsungは未だにバッテリーが原因と主張してますね。
http://business.newsln.jp/news/201610170814340000.html
バッテリーの内部短絡が発生したなら充電不良によるバッテリー劣化が発生している可能性が高いので、原因は別にあることになります。
今回はSamsungの隠蔽体質が目立った後のリコールでしたが、中国・アメリカを中心とする多くのユーザーの信頼を失ったようです。これにより、iphone7のシェアが伸びると予測されています。

書込番号:20307948

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/21 22:23(1年以上前)

そんなに変わらないんじゃないかな(笑)
http://iphone-mania.jp/news-141480/

書込番号:20318730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/10/22 00:34(1年以上前)

この手の話題は
メーカー機種別ではなく、バッテリーの膨らみ含め総合掲示板に勝手になります

http://iphone-mania.jp/news-140134/

書込番号:20319221

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)