Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

Android7.0

2017/03/15 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 R250610Nさん
クチコミ投稿数:6件

3/16より提供予定だそうですね!
DSからの情報でした。

書込番号:20740039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/15 18:41(1年以上前)

情報ありがとうございます
どうせここまで待つなら7.1がきてくれると嬉しいですけとねぇ

明日が楽しみです

書込番号:20741023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/18 15:35(1年以上前)

7.0に更新してかなり変わりましたが、使いにくいと思うのは自分だけでしょうか?
設定等が始めからやり直しだし、テーマも新しいのが出て3Dっぽくなっていませんか?
慣れでしょうか?

書込番号:20748029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 R250610Nさん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/18 15:42(1年以上前)

>EndOfTheWoradさん
私は使いやすくなったように思いますがねー
特に設定を初めからしなおした事もありませんしね。
慣れだと思いますよー

書込番号:20748045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 17:45(1年以上前)

>EndOfTheWoradさん

Android 7.0になり、使い勝手は大幅に向上してます。

設定はとくにやり直す必要はないです。
確かに一部の設定は初期設定に戻りますが、必要に応じて設定すればいいだけですよ。

結局は慣れでしょうね。

テーマストアは、壁紙が統合され、アイコン変更も追加されましたね。
着せかえがさらに楽しくなりました(^^

書込番号:20748299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/19 12:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>エルモ319さん
使用してみてかなり良くなったのに気付きました。
購入時も満足してましたが、7.0になって更に満足しました。
7.0になってオススメの使い方ってありますか?
又、アイコンを変えたのですが反映されないのですが?

書込番号:20750289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/19 14:01(1年以上前)

>又、アイコンを変えたのですが反映されないのですが?

これは、一部のアイコンが変更されないという意味ですか?
サムスン製アプリはすべて切り替わりますが、キャリア製アプリ、ご自身でダウンロードしたアプリについては、アイコンの背景色が変わるだけですよ。
それとも、アイコン変更しても設定が反映されないということなのかな。

7.0のおすすめですか...これまでの機能がより快適になっただけですが、かなり新鮮さがありますので、いろいろいじってみるといいでしょう。
私は6.0での設定のまま使ってますが、アイコン変更とブルーライトカットモードは早速使ってます。

書込番号:20750468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/19 17:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
アイコンを変更しても反映されないです。
ギャラクシーアプリが変わるのは知っていますが、他のをダウンロードし適用しても全く変わりません。

自分も色々使用して楽しんでます。
7.0は期待以上でした。

書込番号:20750858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/19 18:48(1年以上前)

>EndOfTheWoradさん

通常は選んだアイコンを適用することで、デザインが切り替わります。

適用しても反映されない場合、再起動または電源オフ(数分程度)してみると改善するかも。

「Galaxy Themes」は、起動時にレスポンスが極端に落ちる場合があるので、何か不具合がある可能性もありますけどね。

書込番号:20751099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/20 08:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
何回しても変わりません。
アップデート後は変わったのですが、それから何回やっても変わらなくなりました。

書込番号:20752474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/20 09:00(1年以上前)

>EndOfTheWoradさん

私のS7 edgeも家族のS7 edgeも問題なく、アイコン変更で反映されます。

テーマ(6.0から搭載の着せかえ機能)も同じく反映されないなら、不具合が起きてる可能性あるのでは?

これだと、S6/S6 edgeのアップデート遅れる可能性出てきたかな。
おそらく同等の仕様にアップデートされるはずなので。

書込番号:20752564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

公式のSIMフリー版はいつ?

2017/03/14 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:11件

iPhoneは、公式にSIMフリー版がありますが、GALAXYはキャリア版しか公式に出さないつもりなのでしょうか?
SIMフリー版も出した方が売れると思いますが...海外メーカーのためサポートがうまくいかないのでしょうか?

書込番号:20738450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/14 20:27(1年以上前)

>ニャンスタッフさん
そもそもサムスンは日本市場を重要視していないので、
今後も出る可能性は低いでしょう。

日本でのシェアも低いので、選択と集中の原理でこれからシェアが取れる市場に集中したいんじゃないでしょうか。

書込番号:20738732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 20:44(1年以上前)

SIMフリー版を待ってる方は相当数いるとは思います。
とはいえ、ここはサムスン電子ジャパン次第ってとこもあるんじゃないですか。

ドコモとauが最新フラッグシップを毎回扱うのも、Galaxyファンが相当数いるからでしょうね(私もGalaxyの大ファン)。
逆に言えば、キャリア版で満足な方が多いということかもしれません。

ソニーはXPERIA J1 Compactのみ、LGはG2 miniのみですし(UQ、J:COM向けは除く)、グローバル展開しているメーカーは、キャリア向け重視になるんじゃないですか。

サムスンも3キャリア展開してるし、サポートは問題ないと思いますが、やはりSIMフリーをやろうという気があるかどうか。
Galaxy Note、SをSIMフリーで出せば高くなるので、Galaxy A、Jなどお手頃価格の機種を出してくれればとは思いますけどね。

書込番号:20738788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2017/03/14 22:23(1年以上前)

S7のsimフリー版が出れば白ロムより安くなりますかね?

書込番号:20739125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 23:33(1年以上前)

香川竜馬さん

>S7のsimフリー版が出れば白ロムより安くなりますかね?

仮にSIMフリーのGalaxyが出たとしても、キャリア白ロムと同等の価格 or 白ロムより多少高いでしょうね。
というか、S7/S7 edgeのSIMフリーは出ないでしょう。

出るとしたら今後のモデルになるでしょうけど、サムスン電子ジャパンはあまりやる気なさそうです。

それに上でも書きましたが、NoteやSシリーズをSIMフリーで投入しても高くて売れないでしょう。

書込番号:20739339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/03/15 06:29(1年以上前)

SIMフリーモデルを出すのであれば、グローバル版に技適を追加するような仕様になると思うのでFericaが搭載されませんね。そうなると魅力半減の人が多いのでは?

書込番号:20739764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/03/15 06:52(1年以上前)

>おでん0222さん
GALAXYとしては、アメリカとかに集中したいのですかね
>まっちゃん2009さん
購入サポートが受けられないので、すごく高くなりそうですね。GALAXYも乗り気では、無いようですし...
>香川竜馬さん
白ロムよりも高くなりそうな感じがします。
少なくともソフトバンク版よりは...

書込番号:20739777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/16 03:29(1年以上前)

私も、おでん0222さんと同意見です。
S6/S6 edgeまでは、日本では殆ど売れておらず、
S7 edgeは“消去法”で、他社製品のユーザーが流れてきただけであって…。

SIM Freeの世界は、ASUSとHUAWEIの攻勢が凄いですからね。
SAMSUNG価格では通用しません。
Y!mobileの回線契約と同時購入で、の話ですが、
ZTEの AXON 7
〜Snapdragon 820, 64GB/4GB, DSDS対応〜
が 19,800円で買える時代ですから…。

書込番号:20742046

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 08:10(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

GALAXY S3は大ヒットしたと思うんですけどね...。
まあ、当時は国内メーカーがダメダメだったし、チップの供給関連で国内メーカー端末が不足していたのもあったかな。

S4もドコモがツートップ戦略を展開したおかげで、XPERIA Aほどではないけど、相当数売れたはず。

あまり売れなくなったのはS5から?
S6/S6 edgeではデザイン面でかなりよくなったのに、microSD、防水防塵を外したので買わなかった方も多いと思います。

まあ、当時のサムスンの国内シェアと比べるとかなり減ってるので、キャリア向けに開発、供給するのがベストかなとは思います。

書込番号:20742223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/16 10:42(1年以上前)

そうでした。
国内メーカーのスマホがダメダメで、
これならイケる、と初めて持ったスマホが、
Galaxy SU Wimax+ (ISW11SC)でした。
あの当時の国内メーカーのスマホ、
(今でも仕事で使っていますが)
LGのフルタッチパネルのガラケー L852i
よりもモッサリしていました。

SAMSUNGは、日本以外では低価格帯の Galaxy〜当然のことながら SIM Free〜も販売していますが、
対応している周波数帯は、販売エリア向けにローカライズされていますね。

書込番号:20742454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

メーカー修理

2017/02/04 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:4件

自分はdocomo S7ですが部屋の温度がは8度以下でフル充電になりません。
ならない時があるではなく100%フル充電になりません。
86から95%ぐらいで止まります。
10度近くからフル充電になります。
同じ機種を使用している人に聞くと確実にフル充電にならないではなく
ならない時もあるとの事。

自分は低温で確実に症状がでる事をdocomoに説明すると
一度メーカーに出して調べてもらいましょう。
と言う話になり1月末にメーカーに送り2月半ばに戻る予定です。

GALAXYはGALAXY2から使ってますが過去に
温度変化でフル充電ができないと、言うのは
例がありません。

書込番号:20630373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/02/05 16:40(1年以上前)

ブルーは神経質な設定になってたりして、S8は日本のバッテリー使うって言ってましたね。

書込番号:20632520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

S7エッジ、交換したら不具合な事象

2017/01/08 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:2件

半年使った端末を謝って落としたら、画面を真下にした状態で未舗装路に落下させちゃいました。見たら画面の角付近三ヶ所が粉々で。タッチや操作は不具合なしでしたが保険で12/27に端末丸々交換となりました。

数日後気づくと指紋登録する項目が表示されず、ホーム左のボタンが反応せず、デスクトップ?の設定を押しても反応せず。1/08にドコモ店頭で症状再現、初期化でだめなら、預かり修理or交換、という説明を了承して
初期化したら、あーら不思議、治っちゃいました。

こういうこともあったとお知らせしたかったのでUPしました。

書込番号:20551418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア・アップデート

2017/01/05 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

例によって、詳細は分かりませんが、ソフトウェア・アップデートが降ってきました。これからアップデートしてみます。

 https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02h/index.html

 以下、ドコモより引用
・ソフトウェアアップデートの更新予約設定が正常に動作しない場合があります。
・セキュリティ更新を実施いたします(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2016年12月になります)。

 (残念ながら、Ver.7.0では無いようですね)

書込番号:20542013

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/01/05 20:30(1年以上前)

 アプリの総数、154個で、アップデートにおおよそ50分かかりました。
 OSのバージョンは、6.0.1ですね。

書込番号:20542127

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/06 08:19(1年以上前)

おめでとうございます。

書込番号:20543494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/06 08:26(1年以上前)

7にではないですね、でも不具合が改善なら。

書込番号:20543510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/01/07 23:34(1年以上前)

標準ブラウザですが、アップデート後にテキストサイズ変更ができなくなってます(設定項目がない)。
今まで小さめのサイズに設定していたため、ちょっと違和感があります。

他にも細かなとこで変更があるのかもしれませんが、わかる範囲ではそんな感じです。
ドコモはauと違い、毎回アップデート案内(更新内容)が大雑把なんですよね。

Android 7.0については、12月末にAndroid 7.0版がWi-Fi認証で確認されてる(docomo/au)ので、近いうちにOSアップデートが来るのではと思います。
いつもXPERIA、Galaxyが先なのに、今回はAQUOSがトップだったのがちょっと意外でした。

書込番号:20549016

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/08 07:02(1年以上前)

私もテキストのサイズがが変更出来なくなってかなり読みにくくなり困っています。記憶が正しければ以前もGALAXYのどの機種か忘れたのですがバージョンアップの際に同じ状態になり比較的早くテキストのサイズが変更出来る更新があったように思います。

私が今、GALAXYを使用している最大の理由が標準でついてくるブラウザが見易くて使い易い事とカメラが良い事の二点なのに早急直してもらいたいと思っています。

あとカメラで撮影した後にすぐにホームボタンを押すと写真が記録されたない事があるのですがそれはなおっていないようで非常に残念です。S5は手元にあるのですが写真を、撮影した後にすぐにホームボタンを押しても写真が記録されるだけになんとかならないものかと思っています。

あと、私もシャープが一番最初に7.0になった事に本当にビックリしました。


この機種は薄くて性能が高いのでかなりお気に入りで珍しく長く使おうと思っていたのでこのままの状態ならば使用する喜びにかけるので機種変かなと思っています。

S8に虹彩認証が付いたら即購入出し、もし付かないようならば他メーカーかと思っています。

書込番号:20549485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/01/08 17:07(1年以上前)

>真冬の一番星さん

標準ブラウザの使い勝手がいいだけに、テキストサイズ変更で不可になったのはちょっと残念です。
以前はChromeを使ってましたが、途中から使いにくい仕様になったので、サムスン標準ブラウザに変えました。

以前も同じ状態になった機種があったんですね。
Galaxyは数モデル使ってきましたが、標準ブラウザをメインで使い始めたのは、昨年からだったので。

AQUOS ZETA SH-04Hは、7.0版がBluetooth認証を12月12日通過、12月15日からOSアップデート開始と対応が速かったです。
Galaxy S7 edgeは、7.0版がWi-Fi ALLIANCEの認証を12月27日に通過してるので、次はGalaxyかなと思ってますが、年度内には対応してもらいたいですね。

S8シリーズですが、虹彩認証は搭載されるんじゃないですかね。1台の端末に複数の生体認証があると便利ですし。
海外で対応タブを発売してますし、フラッグシップモデルでは採用してくると思います。
それよりホームキー廃止のうわさがあるので、こちらが気になります。他社メーカー同様のデザインになると。。。

書込番号:20550970

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/01/12 12:27(1年以上前)

Galaxy S7 edgeより先に、XPERIA X Performance、XPERIA XZでAndroid 7.0へのOSアップデートが開始されましたね。

順番で行けば、次はGalaxyだとは思いますが。

ブラウザのテキストサイズ変更機能も復活させてほしいです。一部の文字が大きくなったりで使いにくいので。。。

書込番号:20562186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/12 19:15(1年以上前)

まさかこんなにバージョンアップが遅くなるとは思わなかったですよね。

私的にはGALAXYは基本性能が他社よりもプラスアルファーがありバージョンアップも確実でさらに早めに行われる。ゆえに所有する満足感が高いと言う風に思っていたのですがなぜに今回は遅いのだろう。

とりあえずテキスト化サイズが変更できないのでニュース等が読みやすい設定に出来ないので最悪なのでなんとかしてほしい。

書込番号:20563026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/01/15 15:00(1年以上前)

本当に早くアップデートして欲しいなぁと。
今月中には来るかな?(^^;)

書込番号:20571392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/01/20 14:19(1年以上前)

海外版のGalaxy S7/S7 edgeで、Android 7.0へのOSアップデートが開始されたようです。

3キャリアでアップデートを開始してるXPERIA X Performance/XZは、海外版は昨年の12月1日から開始でした。
ドコモが1月12日から、auが18日から、SoftBankが20日(今日)からと海外版より1カ月半遅れて開始してますね。
昨年のドコモのZ5シリーズは、海外版よりも早かったですが。

Galaxy S7 edgeも同じ感じかもしれません。できれば今月中、遅くとも来月中にはアップデートしてほしいですね。
これまで日本で発売されたGalaxyシリーズで、海外版より大幅にアップデートが遅れた機種ってあまりないと思うので期待してます。

書込番号:20586008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/01/24 15:37(1年以上前)

日数的に今月中は無理かな
早く来てほしいけど。

書込番号:20598392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/27 18:08(1年以上前)

S8は4月に出るらしいですね。

書込番号:20607450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/01/27 18:33(1年以上前)

S8出るんや
まだ、あまり情報出てないなぁ

書込番号:20607511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/01/27 18:55(1年以上前)

今月も平日は残り2日ほどですし、アップデート開始の可能性は低いかな。
まあ、来月中に対応してくれればいいですけど、ブラウザの使い勝手を改善してほしいです。

3キャリアのGalaxy S6 edgeが24日、ドコモのS6が25日にWi-Fi AllianceをAndroid 7.0で通過してますね。
海外版のアップデートがまだなので、日本版が先ってことはないでしょうけど、S6も持ってるのでこちらもアップデートを待ってます。

S8は2機種出るみたいですが、どちらもデュアルエッジスクリーン採用のようです。
発表は遅らせるようで、従来機種のように海外発表と日本発売の時期があまり空かないかもしれません。
やはりホームキー廃止のようで、サムスン端末っぽさが減るなぁと。。。

書込番号:20607568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/27 19:43(1年以上前)

3月終わりとも書いてありますね、午前中は4月って書いてましたけど。

書込番号:20607682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/01/27 21:37(1年以上前)

Galaxy S8は、3月29日発表っぽいですね。従来のSシリーズは2月、遅くても3月上旬発表だったので多少遅い感じです。

海外版の発売が4月下旬なら、日本キャリア版(例年なら5月)と発売期間はあまり空かないでしょうね。

少なくとも、ドコモ、auは扱うと予想してます。2機種とも扱うか微妙なとこですが。

書込番号:20608048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/09 07:06(1年以上前)

アップデート、全く来る気配が無い(^^;)

書込番号:20642498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/09 09:55(1年以上前)

Galaxy S6/S6 edgeの場合、Android 6.0へのOSアップデートは、海外版が昨年の2月中旬(開始日は曖昧)から開始でした。

ドコモのS6/S6 edgeが約1か月遅れの3月17日、auのS6 edgeが5月19日、SoftBankのS6 edgeが4月5日(auより早かった)からだったんですよね。

S7 edgeは早くて今月中旬以降?っぽい気もしますが、どうなんでしょうね。ドコモは割と早く開始する傾向なんですが。

書込番号:20642761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/02/19 01:22(1年以上前)

一部では、4月にずれむような様子あるから
日本も4月かなと最近思ってます

書込番号:20670715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

保護ガラスもフィルムもいらなかった。

2016/12/30 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:84件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

当方この機種以前もずっと保護フィルムを使用してきましたが
エッジ部分がネックとなり剥がれてしまうので今回は思い切って何も張らずに使用しています。
保護フィルムを剥がして3か月になりますがディスプレイには傷一つついておりませんでした、
ホームボタン上には線傷が数か所入っているので使用方法が特に丁寧ではありません。
ガラス部分に電源を落とし画面が真っ暗な状態で確認しても傷は確認できません。


いつもファスナー付きの胸ポケットに入れて、何度も出し入れしているのでその度ファスナーに
触れているのですが、それでも傷は入っていないようです。

普通に使用する方は保護フィルムも、コーティングもいらないと思います。


書込番号:20525197

ナイスクチコミ!9


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/12/30 11:38(1年以上前)

対爆発用のシールドは必要

書込番号:20525247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/30 11:43(1年以上前)

>ぺ天使1号さん

良い情報有難うございます。

書込番号:20525259

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/12/30 12:05(1年以上前)

保護フイルムなんて今時ダサいですよ。一張羅の下に履く股引みたい。

書込番号:20525307

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)