端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2017年2月5日 16:40 |
![]() |
2520 | 76 | 2017年1月17日 21:12 |
![]() |
9 | 0 | 2017年1月8日 19:19 |
![]() |
22 | 3 | 2016年12月30日 12:05 |
![]() |
257 | 26 | 2016年12月27日 23:47 |
![]() |
9 | 4 | 2016年12月7日 18:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
自分はdocomo S7ですが部屋の温度がは8度以下でフル充電になりません。
ならない時があるではなく100%フル充電になりません。
86から95%ぐらいで止まります。
10度近くからフル充電になります。
同じ機種を使用している人に聞くと確実にフル充電にならないではなく
ならない時もあるとの事。
自分は低温で確実に症状がでる事をdocomoに説明すると
一度メーカーに出して調べてもらいましょう。
と言う話になり1月末にメーカーに送り2月半ばに戻る予定です。
GALAXYはGALAXY2から使ってますが過去に
温度変化でフル充電ができないと、言うのは
例がありません。
書込番号:20630373 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ブルーは神経質な設定になってたりして、S8は日本のバッテリー使うって言ってましたね。
書込番号:20632520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
米国でGalaxy S7 edge(SM-G935V)が爆発、訴訟に発展
http://blogofmobile.com/article/69609
書込番号:20187893 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

確か過去にサムスンが発売したスマートフォンでも、女の子が負傷している事例ありましたね。
充電していな状態で爆発だったら、日本で発売分も全品回収(日本では電通が悪さして反日無罪と合わさりケンチャナヨで回収しない?)が望ましいと思う。
擁護しているのか分かんない書込みして所有された人は、相当な情報弱者で無いのでしたら、その負傷されるリスクも織り込み済みであって、好んで買われているのでしょうから、俗に言うマゾ(マゾヒスト)として欲求を満たすために、当然リコールには応じませんよね('A`)ギャクタイサレチャウノスキナンダロ?
それとも心身の負傷や家屋等の損害を受けることを利用して、「ウリは被害者ニダ」と被害者根性丸出しの【謝罪と賠償】を要求でしょうか?
まさかサムスン以外のスマートフォン利用中(サムスン製品は買わない)なのに、ステマでサムスン推しなのでしょうか?
俺はサムスン製HDDでサムスン製品に懲りて、LGのDVD+VHDのレコーダーで韓国メーカに見切り付けた者です。
サムスンのスマートフォンについては、複数の同僚が懲りているのでそれが少しづつ伝番している状況ですが、それでも騙されてなのか利用している人はいますね。
今回の件は金融市場を意識した、手前味噌的な【爆発】織り込み済みの「戦略的リコール」なのか、洗濯機の時と同じ流れのリコールなのか、それは分析しないと分からないし知ろうとも思いませんが・・・
サムスンは会計上、そのまま不良在庫も資産に加える独自(見透かされているけどね)の計上方式なので、中華メーカー製品の台頭も加わり、稼ぎ処はさらに減少し不良在庫は激増することでしょう。
サムスンの実質的な実入りも確実に減るので、リコールの対応がケンチャナヨ(朝鮮特有の無責任な行動)で炎上してしまうのか、それともしっかりとした対応できるのか見所が満載ですね。
書込番号:20188061
26点

ギャラクシーノート7は、販売停止。
これまで販売した全製品を回収です。
こりゃ酷い。
再開はいつ何だろう?
完全に出遅れたね。
書込番号:20189709
23点

いろんな意見はあるでしょうが、
私はgalaxyファンの一人として今回の事件を
「雨降って地固まる」で、日本では、
しっかりとした対策商品が発売される良い機会になった、と
前向きにとらえています。
書込番号:20190181
22点

>らしくさん
日本で発売されて、万が一このような事案が発生しても、ずっとファンでいて下さいね。
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/48422972.html
書込番号:20191112
27点

>ひよこ戦士さん
はい、その節はgalaxyと心中します。
自分の経験では、過去、日本製スマホはどれだけトラブルに
悩まされたか、それを救ってくれたのがgalaxyです。
書込番号:20191413
23点

生産国はどこでもいいが、日本メーカーもこの手の部品を使っているなら即公開することだね
書込番号:20191555
21点

「爆発的に売れるスマホがあれば、爆発物になるスマホもある。」
朝から笑ってしまった(^◇^)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-37697818-bloom_st-bus_all
書込番号:20199464
29点

爆発問題 漫才かよ^^;
無事にソフトアップデートで解決なようです。
これで安心してお使いになれますね。めでたしめでたし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160914-00000058-reut-bus_all.view-000
書込番号:20201425
21点

>無事にソフトアップデートで解決
>これで安心してお使いになれます
リコールまでの応急処置だと思いますが。
書込番号:20201473
22点

まだノート7の問題も完全に解決もしてない状態ですし、ましてや最近は日本でも発売されてるedge7の爆発も報告されているニュースも先日拝見しました。
なのに…
もうS8の情報が…。
Samsungが流した情報ではないにしろ、タイミングが悪すぎると思うのですが…。
『売れる訳ないじゃん!』っとツッコンでしまいました。
↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00010004-giz-prod
書込番号:20214410 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

×:両サイドがツルッと落ちた
〇:製品の信頼性(安全性)がダダ下がり
これに尽きるでしょうね。
書込番号:20235162
19点

iPhoneもスマホ型、爆弾やったね
書込番号:20253707 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>エルモ319さん
でましたっ!
絶対出てくると思いました!!笑
たしかにiPhone7が爆発した事案が発生しましたが、たった1件の話。
それに輸送中にバッテリーに負荷をかけて爆発したそうな…
GALAXYとは違うんですよ。GALAXYは設計から見直さないといけません。
色んな記事を見てから書き込まないと恥ずかしい思いをするのは自分ですよ?
書込番号:20253810 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

名指しで言われてもなぁ
気分悪くされ方、すみません。
書込番号:20261278 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>たしかにiPhone7が爆発した事案が発生しましたが、たった1件の話。
アップルの爆発なんてそれだけじゃないですよ。
昔はiPod nanoも爆発しましたし、iPad Airも爆発したんですがね。
この情報はどう思ってるのでしょうか。
過去にはソニーも回収騒ぎをやらかししたし、パナソニックやサンヨーもあったんですけどね。
書込番号:20283235
20点

日本人はiphoneをどんだけ神格化したいのか、海外ではiphoneはもう厳しい状況なのに
正直xperia,xiaomi,iphoneと売れる端末は爆発します
爆発してもネットに上げず企業との話し合いの可能性もありますしね
なので消費者には設計に問題があってもわからないのが真実です
今回問題はギャラクシーが問題を認めただけましな企業ではあるってことでしょう
書込番号:20286168 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

サムスン、デスノート7の全回収&返金等々で6000億円以上(ウォンじゃないです)の赤字になりましたね。
アメリカでは損害賠償等の裁判が沢山待ってるし、赤字は更に上乗せになるでしょう。
あの恥知らずなカルト国家の反日政府は、サムスンこけたら国こけるになるから、またまた日韓通貨スワップ再開の協議を言い出しましたが、スワップとは名ばかりで完全に日本側による一方的な経済支援です。
一度くらい自力で頑張ろうって気概は無いのか…ありませんね、そんなプライドなんて概念はゼロ。
書込番号:20304934
20点

トランプはiPhoneは中国で生産しないって言ってましたね、最近の韓国と中国の政治も微妙ですし韓国もSamsungの政治との癒着、途中で追加色でましたが、次の機種に期待ですね、しかしプーチン大統領来日にどさくさ紛れに孫正義もすきのない販売戦略洗濯機壊した(笑)壊さないは、流石に見苦しい。
書込番号:20578127 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
半年使った端末を謝って落としたら、画面を真下にした状態で未舗装路に落下させちゃいました。見たら画面の角付近三ヶ所が粉々で。タッチや操作は不具合なしでしたが保険で12/27に端末丸々交換となりました。
数日後気づくと指紋登録する項目が表示されず、ホーム左のボタンが反応せず、デスクトップ?の設定を押しても反応せず。1/08にドコモ店頭で症状再現、初期化でだめなら、預かり修理or交換、という説明を了承して
初期化したら、あーら不思議、治っちゃいました。
こういうこともあったとお知らせしたかったのでUPしました。
書込番号:20551418 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
当方この機種以前もずっと保護フィルムを使用してきましたが
エッジ部分がネックとなり剥がれてしまうので今回は思い切って何も張らずに使用しています。
保護フィルムを剥がして3か月になりますがディスプレイには傷一つついておりませんでした、
ホームボタン上には線傷が数か所入っているので使用方法が特に丁寧ではありません。
ガラス部分に電源を落とし画面が真っ暗な状態で確認しても傷は確認できません。
いつもファスナー付きの胸ポケットに入れて、何度も出し入れしているのでその度ファスナーに
触れているのですが、それでも傷は入っていないようです。
普通に使用する方は保護フィルムも、コーティングもいらないと思います。
9点

対爆発用のシールドは必要
書込番号:20525247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぺ天使1号さん
良い情報有難うございます。
書込番号:20525259
5点

保護フイルムなんて今時ダサいですよ。一張羅の下に履く股引みたい。
書込番号:20525307
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

やはり予想どおりサムスンはギャラノート7の爆発原因を公表するつもりは無いようですね。こんな不誠実な会社の商品を買う人の気がしれませんね。
書込番号:20473473
11点

買いたくなきゃ買わなきゃいいでしょ。押し付けは結構。
いちいち買う気が知れないとか書き込まないと気がすまないわけ?
書込番号:20473508 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

また出てきた…。
「ギャラノート」なんて言い方をするほど、この機種に愛情があるのでしょうか?
『話題のスマホ 8』用にSAMSUNGのOLEDをよこせ、なんて間違っても言わないでしょうね。
LGは、既に自社の 4Kテレビに導入しているので手一杯ですし…。
おかげで、近所のYAMADAでは、LGの IPSの 4Kテレビの 43インチが、79,800円まで下がって来ています。
Galaxy S7 edgeのことではありませんが、ご容赦ください。
書込番号:20473640
14点

同感です。
ギャラノートって…
私はこの機種の前はGalaxyNote3でしたが
本当に痒い所に手が届くと言う程
使い易い、私にとっては神機種でした。
ショップのスタッフの方も
使っている方が、かなり多く
「あれは本当に良い機種ですよね」と
絶賛されました。
この機種も、やはりかなり使い易いですね。
Galaxyを使った事の無い方に
ギャラノートって言われるのは心外です。
まるでネトウヨみたいで…
書込番号:20476081 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

何と言われようとギャラノート7が爆発しあれだけ迷惑をかけておきながら原因にも公表せず
つぎの機種を発売するなんて日本企業ならありえないでしょう。まず原因を発表してから
次の機種を発売すべきだと思いますね。これはまたもな会社なら当然すべきことですよ。
書込番号:20476114
13点

まずスレ主さんは
s7かs8かと言う情報を知りたいだけなので
Samsungの批判をしたいならば
掲示板にどうぞ。
やたらにs7edgeに批判的な意見ばかり書き込んでいらっしゃるけど
今時、使用もした事無いのに批判ばかりは
いかがなものかと思いますが。
s8も噂だけで正式に発売するとSamsungが発表してませんので!
そして、これ以上このスレに関係無い書き込みは
止めてください。
そんな情報はスレ主さんも要らないと思いますが。
書込番号:20476122 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>ちんかぶさん
ちなみにs8の方ですが
皆さん書き込みされておられるように
ホームボタン無しとか色々な噂だけですね。
私はGalaxyNote3持ちで後継機をずっと待っていましたが、s7edgeが出たので購入しました。
本当はNoteの後継機が欲しかったんですが。
s7edgeを購入してから
どうやらNote7が日本でもキャリアから出るのでは
と言う事を聞いて後悔しましたが、あの爆発騒動で
発売停止になり
今ではs7edgeにも慣れて
Note3同様に長く使える機種だと思います。
噂のホームボタン無しは、どう言うデザインになるのか分かりませんが
私はGalaxyのホームボタンのおかげで
他の機種はオンスクリーンキーゆえに実際のスクリーンの形状が狭い事と比べて
Galaxyが好きな理由の中の一つです。
Note3も今でも家でWi-Fi使用しています。
s7edgeもとても使い易いので
まだ未知数で何も分からないs8を待つよりも
s7edgeを買われるのも選択肢だと思います。
長文失礼しましたm(__)m
書込番号:20476415 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなさんありがとうございます(^^)
s7edge良さそうなのでこちらにしようと思います(^^)
VRは使わない気がしますがおそらくこれ以上安くはならないでしょうし貰えるものは貰っときます(笑)
書込番号:20492119 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様に朗報です。
この機種、昨日 12月16日からMNPの場合、端末購入サポート対象機種になり、
一括で 15,552円!!!
になりました。
正式な手続き上は 1年間機種変更は出来ませんが、SIMは別の機種に差し替えて使うことも可能です。
書込番号:20492199
7点

初めまして。
シャープが来年度からサムスンへの液晶パネル輸出全面停止を決めました。
サムスン側は供給が受けられなくなり、他の日本企業も液晶供給の予定も余剰枠もなく、ライバル企業のLGから買うそうですが質(素子の寿命等)の低下は避けられないそうです。
スマホの新機種開発に限らず、既存機種や液晶パネルを使う全ての製品生産に、かなり大きな影響が出るみたいです。
シャープを買収したのは台湾企業なので、台湾の人の大部分が韓国大嫌いと言う側面もありますが、台湾企業はサムスンより遥かに高度な半導体技術を持っており、そこに世界トップレベルの日本の液晶技術を共有した事で、今後の通信機器事業への本格参入も視野に入れた措置だそうです。
書込番号:20502425
4点

>陛下の臣民さん
結論のないレス
このスレ主様の求めてることへの回答は?
結局、「〇〇国人ってのは」という今話題のヘイトを吐きたいだけ
「台湾の人の大部分が韓国大嫌いと言う側面もあります」←「台湾の人はみんな韓国嫌い」と書きたいのをさすがに昨今のヘイト排斥の流れに恐れをなして
我慢して「大部分」と書いてる
「価格コムに集う人の大部分はヘイトや排外主義が大嫌い」ですよ
書込番号:20502488 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

そもそも有機ELを採用しているGalaxyには全く関係のない話かと。
書込番号:20502557 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>陛下の臣民さん
>初めまして。
いえいえ、こちらの機種の他のスレでは
>それでも韓国製を嫌いにならない人が居る方が私には不思議です。
>ギャラクシーシリーズで爆発しなかった機種を、私は知りません
>note7じゃないギャラクシーS7も、異常発熱から発火事故起きてますよ(汗)
>サムスン自体もロシアから叩き出されましたよ(汗)
>サムスンに限らず韓国のメーカーは「売ってやってる」って精神なので、アフター等のユーザーや販売店への対応は世界一悪い
等々スレとは関係ない書き込みを散々されてますので
凄く記憶しています。
>低下は避けられないそうです。
>影響が出るみたいです。
>措置だそうです。
この根拠は?
私はショップの方の薦めでNote3を使ってから
とても使い易い機種だと思ってます。
よって今後も機種変更する時は
Galaxyを念頭に置いてます。
出来ればNoteの後継機が出ればと考えてます。
ちなみに私は修理の代替機として
isaiではなくLGを1ヵ月程持ちましたが
とても優秀だと思いました。
次もS8もしくはNoteを希望していますが
>液晶をLGから買うそうですが質の低下は避けられないそうです。
そうですと言われる根拠を提示してください。
そうです、みたいです、だそうです
では噂の域を脱していませんよ!
今回も全くこのスレ主さんの求めておられる事と
関係ないネガキャン…
この機種を含めてGalaxy製品を使用した事も無いのに
嫌韓だからと、書き込む権利はないと思います。
正直
陛下の臣民さんの書き込みにお腹いっぱいです。
掲示板か2Chに行けば、賛同してくれる方も多いので、そちらにどうぞ!!
スレ汚しは迷惑以外の何ものでも無いですから。
nobordersさんが仰るように
「価格コムに集う人の大部分はヘイトや排外主義が大嫌い」ですよ。
そう私も大嫌いです。
同じ事を言いますが
スレ汚しなので
掲示板か2Chに行けば賛同してくれるので
今後はそちらにどうぞ!!
書込番号:20502595 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

普通、ネガキャン張るにしても、ある程度事実に基づいた理論武装するものですが、
ただ単に知ってる語彙を並べてほざいている、突っ込みどころ満載で、
自分の無知をさらけ出していることが、恥ずかしいとは思わないのでしょうか。
ネガキャンな人達も、一緒にしないでほしい、と思っているんじゃありませんか?
この価格.comで、人気ランキング上位を占める、台湾・中国のメーカーのスマホの displayに、こぞって IPSパネルが使われているのは何故?
IPSも 有機ELも、開発はしたけれど、研究者を長い目で見て育てること無く、商品化を早々に断念したのは、日本の大手企業じゃなかったですか?
JDIって、今、どうなっているの?
こんなこといっている間に、12/21から新規契約の場合でも“超・お得”になってしまいました。
これはヤバい…。
書込番号:20503910
9点

スレ主さま、こちらへの無関係な書き込み大変申し訳御座いません。
>noborders さん
私は単に韓国の新聞記事を元に、S8の開発は確定していますが発売が遅れる可能性を示唆したまでですよ。
それでも待つかどうかはスレ主様自身のご判断による所です。
「台湾の人はみんな韓国嫌い」と書きたいのをさすがに昨今のヘイト排斥の流れに恐れをなして
我慢して「大部分」と書いてる
「大部分」と書くのは当たり前です。
みんな=100%なんてnoborders さんは考えられますか?
韓国は反日思想な国民が多いですが、反日思想者は国民の約80%弱なので「みんな」ではありませんよね。
全体主義の北朝鮮ですら「みんな金正恩様が大好き」なんてありえません。
私はISを自称しイラクやシリアを殺戮と混乱に陥れている奴らが大嫌いですが、世界中の大半の人が嫌いと答えたとしても、わざわざ他国から出向いて参加している同調者もいるのですから100%全員が嫌いとは答えないでしょう、それと同じで大部分と書きました。
ヘイトと言う部分が分かりませんので、どの辺りがヘイトなのか具体的に知りたいですが、無関係な事をこれ以上書き連ねてもスレ主様に迷惑なので、お答えしないで下さいね。。
ちなみに私は北朝鮮籍から帰化した家族との良好な近所付き合いも長年続いており、小学生の時に転校して来て3年後に韓国籍から帰化した友人との付き合いもずっと続いていますよ、すぐ相手に妙なレッテル貼りをする差別主義者と全体主義者は何よりも大嫌いですよ。
貴方は私に対し「価格コムに集う人の大部分はヘイトや排外主義が大嫌い」ですよ、と変なレッテル貼りをする全体主義的な排斥をしている事に自覚はありますか?
>華ママさん
わざわざ沢山お読み頂き、誠にありがとう御座います♪
別に一つ一つ読まずにスル―して頂いて宜しいのですよ(^^)
これ以上はスレ主様に迷惑なので、無関係な事はお書き致しません。
書込番号:20506124
3点

>華ママさん
>nobordersさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>sky878さん
私も現S7 edgeのユーザーです。ちょっとお節介かも知れませんが、陛下の臣民さんはそういう輩なので相手にすればするだけイライラすると思いますよ。仰りたいことは本当に良く分かりますが、この機種が問題となったわけではないのでキャリアがリコールせず販売しているわけですから、それをどうこう言ってもどうにもなりません。
それに書き込めば書き込むだけ余計に反抗して書いてくるだけです。
こんなことは言いたくはありませんが、もう無視されてはいかがでしょうか。この書き込みが増えれば増えるだけ不快なんで。
書込番号:20518756
3点

>ちんかぶさん
S7 Edgeにするか、S8を待つか、結論は出ましたでしょうか?
既に結論が出ているのでしたら、本題に無関係なレスばかりつき、非常に見苦しいので、このスレを「解決済み」にしてください。
お悩みのところ、勝手で申し訳ありませんが、そろそろ、結論を出してくださるよう、お願いします。m(_ _)m
書込番号:20518791
4点

>sna52788さん
に同意です。
ヘイトな方々に燃料を投下して無意味な書き込みが増えるだけ!
書込番号:20519274
3点

>彼方の雫さん
確かにそうですね、私の浅はかな考えによる書き込みで、燃料を投下するようかたちになってしまい申し訳ありません。
以後気を付けます。
書込番号:20519288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>彼方の雫さん
そして他のご不快な思いをされた方々へ
言い訳に聞こえるかもしれないですが
Samsungもしくは韓国製や中国製と見れば
手当たり次第に色々なレスに対して
ヘイトな書き込みをするので
ついつい過敏になってしまいました。
反応すれば思うつぼなのに返って不快なスレになってしまいました。
私も以降気をつけます。
書込番号:20519327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
ブルーコーラルのモックを見ましたが、なかなか良い色ですね!!
サイドがぐるりとシルバーでした。
クラシカルな雰囲気で、いいなと思いました!
ゴールドとプラチナを楽しみにしていたのに、
ドコモ、auともに扱わないから、ブルーコーラルしかないな。
書込番号:20459043 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

次からは色を予約等消費者がある程度えらべるシステムにdocomoなら出来そうじゃない
ですか?「アンケート」で他の機種も。
書込番号:20462149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなふうになったら、凄くいいですね!
他国で発売されている色ぐらいは、選択出来ると嬉しいですが。
書込番号:20462399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SHOUKIISさん
国内ではまだ未定ですが本国では12/9から発売予定。
『(Jet Blackのようなw)新色“Pearl Black”を発表』
http://juggly.cn/archives/211343.html
書込番号:20462647 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゴールドとプラチナを楽しみにしていたのに、
ドコモ、auともに扱わないから、ブルーコーラルしかないな。
在庫がだぶついてるであろうS6やゴールドとプラチナしかでないかもしれないS8の売り上げに影響するから出さないだろうな
書込番号:20462867
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)