Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2503

返信48

お気に入りに追加

標準

米国で「Galaxy S7 edge」が爆発、訴訟に発展

2016/09/11 05:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

http://blogofmobile.com/article/69609

「Galaxy Note 7」だけではなく「Galaxy S7 edge」も爆発したようです。やはり、類似部品が多用されているのでしょう。要注意です。

記事には「Samsung Galaxy S7 edgeはポケットの中で爆発したと伝えられており、利用者は皮膚移植手術が必要となるほどの火傷を負ったという。」とあります。最悪の事件です。

書込番号:20189892

ナイスクチコミ!106


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/09/11 05:24(1年以上前)

スマートボム

無差別テロ

書込番号:20189895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!90


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/11 05:32(1年以上前)

note7に関しては、発売後間もなく発生件数から言って明らかに問題あったけど、edgeに関しては発売からこれだけ経ってからの発生なので、ちょっと怪しい感じしますけどね。

書込番号:20189904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/11 09:30(1年以上前)

過去にS6以降を正規購入した人にキャリアは、
お金返して欲しいですね。

書込番号:20190276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!71


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/11 11:05(1年以上前)

所詮利益上げること最優先でぎりぎりまでコストダウン。技術力伴わずなるべくして最悪の事態を露呈
きっちり誠意ある対応が必要。

書込番号:20190528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!79


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/11 11:57(1年以上前)

米国のはどうかわからんけど、これからは便乗訴訟が
湧いてくるでしょうね。

書込番号:20190695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/09/11 12:18(1年以上前)

Galaxyは公共の場所で使わないで欲しいですね、
そういえば、飛行機での持ち込みでは必ず電源を切るようになどアナウンスされてましたね。

書込番号:20190758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!76


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/11 17:13(1年以上前)

爆発は、galaxy note7じゃなくてgalaxy s7 edge何なんすか?(._.)驚愕。

訴訟で、賠償いくらになるんでしょうか。
火傷や火災は相当な数百万とか数千万とか被害額なりそう。

リコールしてても、知らないで使ってる人がいるから、メーカーは賠償はするんでしょ?

書込番号:20191520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:10件

2016/09/11 18:43(1年以上前)

以下が記事の原文です。↓大元の情報は「ClassAction.com」にあります。


【米国でGalaxy S7 edge (SM-G935V)が爆発、訴訟に発展】

米国において韓国のSamsung Electronicsが開発したスマートフォン「Samsung Galaxy S7 edge」が爆発したことが分かった。

世界各地でSamsung Galaxy Note7の爆発事故による販売停止やリコールが話題となる中、Samsung Galaxy S7 edgeが爆発して利用者が負傷したと伝えられている。

爆発したSamsung Galaxy S7 edgeはカラーがBlack Onyx、米国の移動体通信事業者であるVerizon Wireless向けの購入したとのことで、型番(モデル番号)はSM-G935Vとなる。

Samsung Galaxy S7 edgeはポケットの中で爆発したと伝えられており、利用者は皮膚移植手術が必要となるほどの火傷を負ったという。

利用者は治療費や弁護士費用などを含む15,000米ドル(約154万円)以上の損害賠償を求めてSamsung ElectronicsおよびSamsung Electronicsの米国法人であるSamsung Electronics Americaを相手に提訴した。

情報元では訴状も公開されているが、手術後の写真なども含まれているため、このような写真が苦手であれば閲覧しないことを推奨する。

ClassAction.com

書込番号:20191781

ナイスクチコミ!61


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/11 20:55(1年以上前)

この機種のユーザーとしては
心配は心配ですが、
あまりパニックにならずに
ドコモからの発表を待つべきでしょう。

本当に危ないなら、必ずドコモが
アクションを起こしますよ。

こういう時期(リンゴ発売、ノート7事故)ですから、
いろんな便乗がせねたもありますからね。

書込番号:20192165

ナイスクチコミ!49


munzeninさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/11 21:35(1年以上前)

>ドコモからの発表を待つべきでしょう。
auのisai vividで大問題になっている再起動ループをベースモデルG4の不具合と
LGは認めているのに、キャリアは何の発表もしていない。
そんな日本のキャリアなんて信用できないよ。

書込番号:20192291

ナイスクチコミ!76


クチコミ投稿数:1件

2016/09/11 23:57(1年以上前)

ちなみにGALAXYの爆発や炎上は何年も前から起こっていたりします

サムスン「GALAXY S4」が爆発炎上し家が全焼する事故が発生
http://matome.naver.jp/odai/2137508228504710001

GALAXYが突然爆発。18歳のスイス人女性が大火傷を負う
http://www.excite.co.jp/News/world_clm/20130707/Techinsight_20130707_75837.html

GALAXY S2が爆発して7歳の女の子が皮膚移植手術を要する大けが
http://gigazine.net/news/20140507-girls-smartphone-explodes/

GALAXY S5が発火しズボンが燃える、路上でパンツ姿の男性をわんこも心配。
http://www.narinari.com/Nd/20160638015.html

他サムスン製のテレビや洗濯機も世界中で爆発炎上しているようです

サムスン洗濯機の爆発が相次ぐ、リコール後も同じ不具合を抱える
http://gogotsu.com/archives/17221

書込番号:20192814

ナイスクチコミ!62


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/12 07:51(1年以上前)

>munzeninさん

キャリアを信頼できない、という点では私も同じ意見です。
過去、痛い目に何度も遭遇していますし、泣き寝入りさせられたことも
多々です。

ただ、今回のケースは人身事故に発展する
可能性もあるし、警察沙汰ですから、
キャリアは見過ごせず、重い腰を上げるものと推測しています。

ただ、この板とか関連の板を見ていますと、
今回の件を、大げさに騒ぎすぎ、では?。というのが
私の個人的印象です。

書込番号:20193255

ナイスクチコミ!48


第二位さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/12 10:57(1年以上前)

大袈裟にしないとスルーされるなんてザラです。docomoさんは不良と認めても無償対応は3カ月のみでその後は有償対応なんてことしますからね。

まずは消費者に対して真偽も含めコメントを発表するなりするべきですよね。購入を考えている人などは新たな被害者になるかもしれないのだから。

書込番号:20193617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/12 12:22(1年以上前)

そうですね。


SC-02Hは5月から販売されているわけですから、
かなりの数が出回っているはずです。

市場で発火、人身問題など問題が起これば、
ドコモは真偽をはっきりすべきです。

でもまだ起こってませんからね。

米国モデルと日本モデルとでは、仕様も違うでしょうし。

もう少し、情報を集めてから、しっかりと判断すべきと思います。

書込番号:20193801

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/09/12 17:44(1年以上前)

少しずれますが(笑)レビューになんでauのガラケー?で「危険物」?ってレビューするならauにでしょう。

書込番号:20194476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/12 23:42(1年以上前)

s7edgeも、発火する可能性あるなら、サムスンは早く対応して欲しいです。
心配で、寝てる間に充電してるのが、不安なってきました。
ドコモも、製造メーカーであるサムスンに追及するべきだと思います。
可能性あるのに調べないで、いざ事故有ってから動くのでは、被害者が可哀想ですよね。

書込番号:20195651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/13 07:47(1年以上前)

note7はサムスン製の電池を使ったものだけをリコールしました。従って同様にサムスン製の電池を使用した可能性に高いs7 edgeも同様に爆発の可能性があると考えるべきでしょうね。

書込番号:20196184

ナイスクチコミ!53


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/13 09:39(1年以上前)

私はドコモやサムスンの味方でもなんでもないですが、

日本で販売されたこの機種が発火の恐れがあるなら、
必ずドコモまたはサムスンから発表があると思いますよ。
それぐらいの社会的責任感はこの両j社にはあるとみています。

私も含めて、この機種のユーザーの方々が心配されるのは
わかりますが…。

書込番号:20196422

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/13 16:34(1年以上前)

ソニーが2006年にパソコンのバッテリーで同様な問題が起こった時にやったように記者会見を開いて問題が発生した原因を明らかにし、どうしてs7 edgeは問題ないか証明する必要があると思いますね。もしその証明が出来なければs7 edgeも回収すべきでしょう。ソニーも最終的にはすべてのパソコンのバッテリーを回収しました。命に関わる問題だけに中途半端で終わらせるべきではないと思います。

書込番号:20197280

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/09/13 20:23(1年以上前)

ここに書き込みをされている方々の中で、
実際に SM-G935V の Galaxy S7 edgeをお使いの人はいらっしゃるのでしょうか?
所有していないのにご意見がおありでしたら、この価格.comのこの板ではなく、別のところで議論されては如何ですか?

《所有していたとしても、日本の技適は通っていないので、何かあっても自己責任の世界ですが。》

書込番号:20197836

ナイスクチコミ!57


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ63

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

サムスンがギャラクシーS7エッジの発火事故に関して、お客に口止め工作をしていた、とのことです。口止め文書(口止めの同意書)が定型化されているようですので、このような工作が常態化していると推測できます。

非常に重要なニュースだと思いますが、このようなニュースをアップすると、価格.comに常駐しているサムスンのステマ部隊から反論の投稿がなされると予想します(^^;)

---------------------------------------------------------------------------
2017年03月29日 18時50分 Record China
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-172929/
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170329/Recordchina_20170329039.html

2017年3月29日、韓国のサムスン電子が、壊れた製品を持って顧客サービスセンターを訪れた客に対し、「問題について公表した場合、製品の交換に応じない」対応への同意書にサインを求めていたことが分かった。韓国・アジア経済などが伝えた。

IT専門メディア「Phone Arena」によると、シンガポールに住むリム・ダオ・チン・ブライアンさんは、先月19日にサムスンのスマートフォン「ギャラクシーS7エッジ」を購入したが、使い始めて6日目に突然スマートフォン本体が熱くなり故障してしまった。バッテリーの発火が原因とみられたという。

商品を交換してもらおうと近くのサムスン販売店を訪ねたリムさんに、店員は1枚の同意書を差し出した。そこには「あなたは直接的であれ間接的であれ(匿名、筆名を含む)、この内容をメディア(フェイスブック、ツイッターなどインターネットのすべての手段)で出版、発行、伝達してはならないことに同意する」とあり、また「サムスンの製品、サービス、従業員を含むすべての内容について」批判したり不満を表したりしないよう求める内容が書かれていた。

これに「非倫理的であり違法な要素がある」と感じたリムさんは同意書へのサインを拒否、製品の交換は受け付けてもらえなかった。リムさんはすぐにこのいきさつをサムスン本社にメールで知らせたが「調査する」との回答があったのみで、1カ月が過ぎた今も連絡はないという。また最近、サムスンがシンガポールで発信するSNSアカウントに問い合わせたところ、SNS管理担当者から「同意書は一般的なもの」であり、「問題の円満解決を望む」との回答があった。

この報道に韓国のネットユーザーからは「サムスンはいつもこうだよ。それでなぜつぶれないのかは不思議だが」「さすが、裏でいろいろやるのは得意だな」「なんだよ?いつものサムスンじゃないか」と事もなげに受け取るコメントが多く寄せられている。

また、「サムスンはいつになったら正気になるのか。ここまでくると哀れ」「何がそんなに怖いんだ?これはさすがに卑劣」「サムスンは民族の恥だ」「韓国の顔を汚すなよ」と厳しい声も。さらに「韓国でやってきた手口を海外で使ってどうする?」とサムスンをたしなめるような声もあった。(翻訳・編集/吉金)

書込番号:20777115

ナイスクチコミ!17


返信する
G_R_Fさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 19:34(1年以上前)

発火好きなのね&#12316;それしか投稿なし。サムスンが嫌いなのがよ〜くわかりました&#12316;

書込番号:20777151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/29 19:50(1年以上前)

ギャラクシーもSIMフリー機出せばいいのに
LGも

書込番号:20777187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/30 01:30(1年以上前)

まぁ、やり口がどうであれ日本の企業もやってますからねぇ。特に京セラとか京セラとか。発火したほうがマシですよ。

てか、s8の為に大事にしたくなかったのでは?

書込番号:20778190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2017/03/30 07:47(1年以上前)

口外したらアフターサービスはしないよ、って

なんとも卑怯な・・・

製品は間違いなく良いのだから、この卑怯な企業体質をなんとかしないとね

書込番号:20778454

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/25 21:18(1年以上前)

http://appleinsider.com/articles/17/05/24/samsung-galaxy-note-7-battery-fire-lawsuits-spreading-to-galaxy-note-5-s6-s7-models

ギャラノート7の爆発問題で殆ど仕様が同じであるギャラエッジ7でも同じ問題が起こるのでは無いかと議論してきましたがやはり爆発はおこっていたようで訴訟も起こっているようです。それだけではなくS6やノート5も同じ問題があるのかもしれません。

Samsung Galaxy Note 7 battery fire lawsuits spreading to Galaxy Note 5, S6, S7 models

"Outside of the Note 7 recall, Samsung has taken no steps to recall or warn consumers about the risks of overheating, fire and explosion posed by their Subject Phones," the plaintiff stated, despite alleging that the Galaxy phone maker was aware of complaints from users regarding overheating batteries dating back to 2011.

サムスンは2011年から爆発の問題があるのを知っていたにも関わらずリコールもしなかったし消費者に警告もしなかったということらしいです。

書込番号:20918240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2017/05/25 22:35(1年以上前)

今更だな(笑)。
もう、終わりにしてね。

書込番号:20918486

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/07/31 02:50(1年以上前)

少し前に(笑)それでもXPERIA使うかってスレS8ではSONYと同じ電池S7は大丈夫なんだし、大統領やめさせて、トップも逮捕されましたしね、終わりで良いんじゃないですか先進国に電池交換して売ってしまうって、たくましい。

書込番号:21083014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/16 02:20(1年以上前)

毎回「ネットユーザーは」ってどこのサイトからそれらのコメントを拾ってきてるのかが気になる。あの民族が揃って自虐するというのは考えられない。

書込番号:21435318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/12/16 02:26(1年以上前)

今更だなと5月に書き込みがあるのに12月になってまた上げるとは(笑)

書込番号:21435324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


reiblackさん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/16 12:00(1年以上前)

S8所有してますが、当然発火もなく、順調です

サムスンは敬遠してましたが、NOTEも欲しくなったくらいです

ただこのカテには、やたらとサムスンやらLGを持ち上げる韓国寄りの方が常駐しているのが残念というか、まあ何書くのも自由ですが、自分のブログでやれよと思うことはあります

書込番号:21436036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ123

返信50

お気に入りに追加

標準

Note8へ乗り換えしますか?

2017/09/05 08:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

私は元来noteファンです。
noteが出てこなくなったので、S7Eに浮気しました。

で、今回発表のnote8がドコモからSC-01Kとして
10-11月ごろ発売になるようです。

乗換するつもりなんですが、今迷っているのが、電池容量です。
3300というのはSpenのスペースからやむを得なかった、と
言えばそれまでですが、いかにも少ないです。

S7Eより300も減り、かつ画面がかなり大きくなり、
高画質化されていますので、現在のS7Eは
二日間持っているのですが、毎日充電になるのでは、
と危惧してい

まだ、発売もされていないので、こんなこと誰もコメントできない、と
言われそうですが、乗換検討中の方のご意見はいかがでしょうか。

書込番号:21170897

ナイスクチコミ!3


返信する
ssk02さん
クチコミ投稿数:47件

2017/09/05 09:26(1年以上前)

私は乗り換えるつもりです現使用中のS7eはなぜか電池が半日しかもたないしnoteは使ってみたかったのでnote8の電池の持ちは設定でなんとかカバー出来たら良いと思ってますしヤッパリ使いたい物を持ちたいですよね

書込番号:21170990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/05 10:22(1年以上前)

S7edge を所有しておりますが、買い替えは、見送りと思います。 note3みたいにいい機種なら、考えますが。

書込番号:21171106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/05 10:40(1年以上前)

バッテリー容量が減らされるなんてことは、他社メーカーでもあるわけですし、実際に使ってみないとわからないですからね。
大画面、2Kディスプレイ、高機能化ということで、3,300mAhでは足りないのではと思う方も少なからずいるでしょう。

リコールで発売中止になったGalaxy Note7では、当初3,500mAhでしたね。
で、余ったパーツで生産され今のところ韓国のみで販売されてるGalaxy Note Fan Editionでは、バッテリーの安全面も考えて3,200mAhに減らされました。
Galaxy Note8も同様の考えがあるのかもしれませんが、Sペン収納分の確保があるにしても画面サイズが0.1しか違わないS8+の3,500mAhと比べると...。

まあ、韓国やアメリカなど9月15日発売なので、海外情報とかだといずれちらほら出てくるかもしれません。
また、日本はキャリア版だし、日本仕様およびキャリアの独自機能を実装すれば、バッテリーの減りも海外とは変わってきそうな気もしますが、どうでしょうね。

最近の機種は、S6、S7 edge、S8を所有してますが、Note8ももちろん購入します。
仮に1日に1回充電になっても、個人的にはスマホなんてそんなものという感じなので構いません(笑)

書込番号:21171144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2017/09/05 12:22(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ご意見有難うございます。

私個人的には、電池容量にすごく執着心があるんですよね(笑)。

もう少し個体サイズを大きくしてでも電池は大きくしてほしかった、というのが
心境です。
今度のリンゴは電池がかなり大きいと噂もありますしね。

まぁ、最悪おっしゃるように「スマホは毎日充電」と割り切らざるを得ないですかね。

まだ時間がありますので、色々情報を見ながら購入を
決断したいと思います。

有難うございました。


書込番号:21171359

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/05 13:30(1年以上前)

>らしくさん

もちろんバッテリー容量が大きいに超したことはありません(笑)
Note8くらいの性能なら、4,000mAhくらいは欲しいところ。

最近はS7 edgeとS8+の3500mAh、S8の3,000mAhでも微妙な容量と感じるようになってます。

まあ、昨年の件もあり、バッテリーの大幅増量に慎重になってる部分もあるかもしれません。

とはいえ、日本で発売されればNote Edgeから実に3年ぶりのNoteシリーズですから、Galaxy Sシリーズや他社機に浮気しなかったユーザーは買うでしょうね。

書込番号:21171544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/06 04:26(1年以上前)

海外のレビューを見るとバッテリーのもちは問題ないと評価されています。S8+よりも良いと。
悪いというレビューは一つも見当たりません。消費者へも今日から届き始めたようです。

書込番号:21173355

ナイスクチコミ!2


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2017/09/06 10:19(1年以上前)

>I'mtheMasterofmyFateさん

ご意見新車します。

そうですか、そのように評価されているんですね。
省エネの設計がされていて、その効果が出ているんであれば
うれしいんですが。

国内でも海外販売品を使う人が
これからぼつぼつ出てくるでしょうし、
情報を集めてみます。

有難うございました。

書込番号:21173792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/06 10:33(1年以上前)

らしくさん

今日の9to5Googleでの記事では「Nearly Perfect」とまで評価されています。
ただし、バカ高い価格が唯一の欠点というオチがついていますが。

LG 30Vの評価も非常に高く、価格を考えるとこちらの方が上かも。

書込番号:21173817

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/06 11:36(1年以上前)

LG V30に関しても、日本でも2017-18冬春モデル(おそらくdocomo、au)として発売される可能性が高いです。
すでにLG日本公式サイトにて、YouTubeの紹介動画へのリンクが貼られてます。

昨年のV20(V20 PRO、isai Beat)ように日本向け大幅カスタマイズ(小型化、防水防塵対応、FeliCa、フルセグ対応など)してくるか、サイズそのままに日本仕様全部入りにしてくるか。
実はGalaxy Note8と同じくらい気になってる機種でもあります(^-^

書込番号:21173948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/09/06 14:44(1年以上前)

私は、6月に仕事のサブ機として使っていた S5は売却してしまいましたが、
メインは Note 3を現役続行しています。
5.7インチの FULL FLATの大画面を使っていると、
S8+の縦長 6.2インチにも心は動かされませんでした。
FLATのグローバルモデル S7を購入してみましたが、
中身が良くなっているのはわかりますが、バッテリーの持ちは良くないです。
Note 3は、予備の電池パックの出番がありません。
最初の一個, デフォルトのものがヘタっていません。

私も気になっているのは、LG・V30です。
グローバルモデルは、ほぼFLATな大画面、
そして、個人的には大好きなラベンダー色が存在します。
V20は、国内キャリアモデル, グローバルモデル両方所有していますが、
V30が V20のように変に日本向けにカスタマイズされなければ、
私の Note難民の生活が、終焉を迎えるような気がします。

書込番号:21174316

ナイスクチコミ!6


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2017/09/08 05:19(1年以上前)

待ちに待ったNoteなので是非とも購入するつもりです。
前機種Note3はいつも行くショップの方に機種変で悩んでいる所、是非にと勧められ始めてのGalaxyでした。
比較的かなり大きい店舗で、皆さんお客様の為スマホ2台持ち。聞くと1台は全員iPhoneは必須でAndroidはGalaxyかXperiaでしたが、普段メインに使っているのはNote3と言う店長含め店員さんが多かったです。
私もバッテリー持ちに関してはNote3はバッテリー交換出来ますしたので、途中からはデカバ購入してました。

Sペンが本当に便利で、ハイスペックなので今度のNoteは絶対購入したいと思います。

最近、とても詳しい記事が有り益々待ち望んでいます。

https://dime.jp/genre/439419/
ご参考までに。

長文失礼しましたm(__)m

書込番号:21178599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/08 08:32(1年以上前)

昨年Note7を扱う予定だったdocomoとauからの発売は確実なんですが、SoftBankはやはり扱わないでしょう。
GALAXY Tab 4とGalaxy S6 edgeを扱ったのは気まぐれ...。

こちらにも書いておきますが、Netflix英語版サポートにてSM-N950DとSM-N950Jがフライング公開されてます。
SM-N950がサムスンメーカー型番で、末尾のアルファベットが投入キャリアです(Dがドコモ向け、JがKDDI au向け)。
それぞれ、キャリア型番はSC-01K、SCV37になるはずです。

冬春モデルの中でも、早めに投入される可能性が高いかなと思います。

書込番号:21178829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/08 10:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

Netflix英語版サポート 昨日まで

Netflix英語版サポート 本日

先ほど確認したら、SC-01K、SCV37として追加されてました。
やはり投入時期は、Xperia XZ1同様に早いかもしれません。

書込番号:21178986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ssk02さん
クチコミ投稿数:47件

2017/09/08 18:23(1年以上前)

おぉ!!そんな見方が有ったとは!?
良い情報をありがとうございますm(__)m
早く日本での予約開始してほしいですね
デモ機でも良いので早く触りたいもんです

書込番号:21179867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2017/09/08 20:02(1年以上前)

ドコモの秋冬モデル発表会は例年通りだと、
来月中旬、その後、予約、発売でしょうかね。

まっちゃん2009さんがおっしゃるように早く発売になれば
うれしいですね。

noteファンは満を持して動き出すことが想像されます。

デモ機も発表会時点で展示の可能性ありますね。






書込番号:21180093

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/08 20:32(1年以上前)

9月下旬から10月上旬にドコモ冬春モデル発表会が開催されるとの情報もあります(少なくとも昨年より早いとのこと)。

参考までに最近の冬春モデル発表会開催日(トップで発売された機種)
2016 10/19発表会(10/21 AQUOSケータイ)
2015 9/30発表会(10/7 arrows Fit)
2014 9/30発表会(10/20 GALAXY Note Edge、Xperia Z3)
2013 10/10発表会(10/11 LG G2、10/17 GALAXY Note3)

過去の例から、発表会翌日または1週間程度で投入なんて可能性もなくはないかなと思います。

サムスンやキャリア次第ですが、Galaxy Sシリーズ以上のプロモーションを実施してくる可能性もあるでしょうね。

書込番号:21180187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ssk02さん
クチコミ投稿数:47件

2017/09/09 03:08(1年以上前)

>らしくさん
待ち遠しいですね(>_<)私は友達のnote3か4かな?
触らせて貰ってからnoteファンで楽しみですヽ(^o^)丿
>まっちゃん2009さん
例年の発表会情報ありがとうございますm(__)m
今月末か来月始めくらいならもう少しの我慢ですね
note初心者なので解らない事があったら質問するかもなので宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:21181105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/09 09:58(1年以上前)

>ssk02さん

日本で発売されたGalaxy Noteシリーズは、Note(docomo)、Note2(docomo)、Note3(docomo、au)、Note Edge(docomo、au)ですね。
一番評価のいい機種は、国内ではNote3だったと思います。

Note Edgeと同時発表のNote4は、docomoとau向けに開発されてたそうですが、日本法人がEdgeを売りたいからかキャンセルしたとか。
Note5は元々日本向けに開発されなかったですし(この時は後にキャリアと日本法人側が投入すればよかったと後悔してたらしい)、Note7はdocomoとauが用意していたものの海外でのリコールで発表及び投入が中止になりました。

Note8が投入されれば、実に3年ぶりのNoteシリーズですし、片側エッジが嫌いな方はNote3やNote2を今でも使ってるなんて方もいますから。

書込番号:21181581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2017/09/09 10:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

私はキャリアはauですが、auからは
いつ位に発表されるでしょうか?
情報ご存知でしたらご教授宜しくお願いします。

書込番号:21181589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2017/09/09 10:06(1年以上前)

>ssk02さん
>まっちゃん2009さん
>華ママさん

発表会の情報有難うございました。
楽しみですね。

私の問題点は家計内説得にかかっています。((笑)
10万は超えるでしょうからねぇ・・・・。

自分の勇気を奮い立たせるため、amazonnで
note8の液晶フィルムとケースを昨日
早くも注文しました。(笑)

それにしても、amazonではnote8のケース、フィルムが
すでにたくさん売られていますね。
驚きました。




書込番号:21181598

ナイスクチコミ!6


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ62

返信7

お気に入りに追加

標準

電池の劣化状態

2017/09/30 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

発売当初に購入したので、
使用期間は一年半ぐらいです。

最近、電池の減りが早くなりました。
念のためと思い、設定ー端末情報−バッテリ情報
を見てみると、
今までは、「良好80%以上」だったのに、
「良好50-80%未満:になっています。

そんなにヘビーユーザーでもありません。アベレージユーザーです。

過去使っていた機種(主としてnoteで電池取り換えタイプですが)
こんなに早く劣化する感触はありませんでした。

発売彫塑に購入された皆さんの
状況はいかがですか?

劣化スピードは使い方によるでしょうけど、二日に一回の
獣医電サイクルです。こんなものですかね。

書込番号:21241529

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2017/09/30 20:33(1年以上前)

すみません、上記に誤字が
二つありました。

彫塑→当初
獣医→充

書込番号:21241556

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/30 21:34(1年以上前)

購入当初は2日程度、半年あたりから1日、1年過ぎたあたりから1日持たないですね。
ユーザーの使い方にもよると思いますが、1年前後から劣化しはじめるのではないかと。

3,600mAhというキャリア史上最大のバッテリー搭載とうたってる割には、バッテリー持ちはあまり良くないですね(^^;

書込番号:21241733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/30 22:00(1年以上前)

>らしくさん
端末補償に加入されていますか、加入されていたら電池交換費用は5.400円です。
まだまだこの端末を使用されるのでしたら電池交換を検討してみては。

書込番号:21241803

ナイスクチコミ!7


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2017/10/01 13:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん

ご意見有難うございます。

ホントに3600の電池?と疑いたくなりますね。
私の場合、約500日仕様で、250回充放電としても、
劣化は、早すぎるように思います。

端末補償サービスには入っておりますので、電池は
好感してもよいのですが…。
初期化されてしまうことにどうしても躊躇します。

note8を購入しますので、この機種を併用しようかどうか、
悩み中です。

note8の電池はどうなんかな、と心配が
頭をよぎります。

まぁ、電池だけはキャリアのうたい文句
通りの機種はめったにお目にかかりませんけど。

書込番号:21243240

ナイスクチコミ!6


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2017/10/01 13:19(1年以上前)

上記の中、度々の誤字すみません。

仕様→使用
好感→交換

書込番号:21243255

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/10/01 13:53(1年以上前)

最近使ったキャリア端末だと、LG製のV20 PROがかなり持ちがいいですね(売りのセカンドスクリーンはOFF)。
Galaxy S7 edgeと同じ使い方をしても、バッテリーの減りが明らかに違います。
2,900mAhということであまり期待はしてませんでしたが、3,600mAhのS7 edgeより優れてます。
あと、HUAWEI端末も割りと持ちますね。

どちらのメーカーも、残り数%を切ったあたりからかなり粘りますよ。

Galaxy Note8は3,300mAhということで、S8+の3,500mAhより減ってどうなんだろうと思ってましたが、海外評価ではS8+と比べ大差ないような感じみたいです。

書込番号:21243316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/10/01 14:04(1年以上前)

バッテリー持ちの比較は以下みたいです。

Galaxy Note7(3,500mAh)>Galaxy S8(3,000mAh)>Galaxy S8+(3,500mAh)>Galaxy Note8(3,300mAh)>Galaxy S7 edge(3,600mAh)>Galaxy S7(3,000mAh)

書込番号:21243341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ99

返信13

お気に入りに追加

標準

ギャラクシー訴訟

2017/05/26 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:116件

http://appleinsider.com/articles/17/05/24/samsung-galaxy-note-7-battery-fire-lawsuits-spreading-to-galaxy-note-5-s6-s7-models

ギャラノート7の爆発問題で殆ど仕様が同じであるギャラエッジ7でも同じ問題が起こるのでは無いかと議論してきましたがやはり爆発はおこっていたようで訴訟も起こっているようです。それだけではなくS6やノート5も同じ問題があるのかもしれません。

Samsung Galaxy Note 7 battery fire lawsuits spreading to Galaxy Note 5, S6, S7 models

"Outside of the Note 7 recall, Samsung has taken no steps to recall or warn consumers about the risks of overheating, fire and explosion posed by their Subject Phones," the plaintiff stated, despite alleging that the Galaxy phone maker was aware of complaints from users regarding overheating batteries dating back to 2011.

サムスンは2011年から爆発の問題があるのを知っていたにも関わらずリコールもしなかったし消費者に警告もしなかったということらしいです。

この訴訟の状況がはっきりするまでギャラクシーの購入は控えたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:20919149

ナイスクチコミ!6


返信する
mansanpooさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/26 08:48(1年以上前)

ご心配なく、誰も買いませんよ。

書込番号:20919236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2017/05/26 09:23(1年以上前)

>last samurai222さん

我々S7Eユーザーはどうしたらよいんですかね?

書込番号:20919291

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件

2017/05/26 09:42(1年以上前)

In February, Samsung filed a brief in opposition to an effort to consolidate four existing class actions into a "multidistrict litigation," designed to avoid duplicative legal procedures and inconsistent judicial decisions involving a number of similar cases. Samsung claimed that its Galaxy customers do not have the right to sue the company for fire-related damages, but are contractually obligated to resolve any claims via private arbitration

Samsung claimed that its Galaxy customers do not have the right to sue the company for fire-related damages, but are contractually obligated to resolve any claims via private arbitration, apparently due to an End User License Agreement it includes on the boxes of products buyers open.

In April, the United States Judicial Panel On Multidistrict Litigation denied the consolidation and transfer of four battery fire cases involving 8 overheating Galaxy phones, saying that MDL was unnecessary because "alternatives to centralization, such as informal cooperation among the relatively few involved attorneys and coordination among the involved courts, are eminently feasible and will be sufficient to minimize any potential for duplicative discovery or inconsistent pretrial rulings."

既存ユーザは同意書にサインしたことになっているのでしょうかサムスンはギャラクシーの爆発に何しては訴訟は出来ないと主張しているそうです。でも原告はそれを拒否して徹底抗戦の姿勢だそうです。

書込番号:20919329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/05/26 11:24(1年以上前)

HUAWEI Mate 9の板では、
実際の所有者同士で、それぞれの持論を展開しているので、読み物として面白いですが、
実機も所有していない者が、
S7 edgeに言及していない記事を持ち出して、毎回毎回、何が言いたいのか…。
S7 とS7 edgeでは中身が違うのも知らないで。

書込番号:20919492

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/26 12:10(1年以上前)

>やはり爆発はおこっていたようで訴訟も起こっているようです。

爆発というのがどんなものなのか、実際にどんな感じで騒がれているのか知らないけど、Note 7と同じレベルの爆発が起きてるんだったらSAMSUNの対応がどうこう以前に世間が許さんだろうし、航空機持ち込みとかもっと騒がれるんじゃないのかな?

これが爆発ではなく、焦げたとか煙が出たとかだったら、もちろんそういうのも起きちゃ困るんだけど、このレベルだったらGalaxyに限らず、XperiaでもiPhoneでもゼロではないと思うし

書込番号:20919567

ナイスクチコミ!9


G_R_Fさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/26 12:24(1年以上前)

もう、あなたのNote7情報入りません。

書込番号:20919594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/05/26 16:03(1年以上前)

日本でもAU版が爆発したようだけど
元々サムスンはbatteryを無理しているのでそれなりの使い方をするべきだね。
1年が過ぎて劣化が進んでいるので危険は以前より増している。

充電しながら寝るとか充電中に使用するのはとんでもない話。
リチウム電池の特性を知っていたら寝ながら充電は怖い話。

寝ながら発火したらしゃれにならない。

現にバッテリーの膨張が何件か起こっているようで
爆発は膨張してから発火・爆発が起こりやすい。
S7edgeは充電速度が速すぎて温度が上がりやすい。
温度が上がると劣化して膨張し液晶・裏蓋を破壊して爆発に至る。
https://www.youtube.com/watch?v=AsXOFzsv8BM&t=306s
1時間後にはmate9より5度も温度が高い。
80%を超えても充電速度があまり落ちずこれは少々危険。

充電速度が速いのだから差しっぱし充電は避けた方が賢明だと思う。
今の機種は普通に2日とか持つので帰宅後に毎日80−90%充電したら
外しての繰り返しで問題は無いと思う。

書込番号:20919950

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/05/26 23:45(1年以上前)

「日本でもAU版が爆発したようだけど」
の、
個人が映像作品風に仕上げた YouTubeの投稿を、そのまま信じろ、と。
不自然な処が多すぎます。
要らなくなった店頭ムックをGETし、台所で火を着けただけじゃありませんか?
昨年12月の“制作”なのに、事件になっていないし、auは何も言っていませんが。

書込番号:20920737

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/05/27 02:11(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

https://www.youtube.com/watch?v=g_r4RtSnp8I&t=1s

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=20444887/

ユーチューバーでもなく映像作品風でもないし
警察・消防も写っているので不自然さは何も感じられませんが?
何処が不自然なのでしょう?

バッテリー電圧が高い・製造密度が高い・充電速度が速い・
電池温度が上がりやすい・SoCが高性能で発熱しやすい・・・・

元々が他のスマホに比べ危険度は高いのです。
電池の劣化が進むにつれてその度合いは上がっていきます。
だからS7がダメだというのではなく
正しい使い方をしないと万が一の可能性は他のスマホよりあるのです。

この爆発したのも充電しっぱなしで異常を感じているのですが
AUが問題無いと言うことで同じように使用して爆発まで行った。
昔は5V1Aの充電でしかなかったので温度が上がりにくいですが
それでも電池の膨張・発煙・発火問題は数多く発生しています。

電池にとって100%を維持することは非常にストレスが溜まり
劣化速度がとても速くなるので挿しっぱなし充電は
しないようにするなどの自衛策は必要です。
何でもかんでもメーカーの責任にするというのは頂けないと思います。

リチウム電池は化学反応で発電する仕組みです。
ガソリンとマッチを一緒に積んでいるような感じです。
急速充電機器は常に危険を持っているので
自分は挿しっぱなしで寝るなんて怖いことは出来ません。

書込番号:20920899

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件

2017/05/27 08:15(1年以上前)

2月頃だったと思いますがサムスンはギャラノート7の爆発の原因は電池だったことを公表しました。原因がギャラノート7だけの特殊要因ではなかったことが明らかになったわけですから当然「その他の機種は爆発の危険は無いのか」ということが疑問として湧いてきます。ですから今回の訴訟でそのことが明らかになってくれることを期待しています。

書込番号:20921166

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/08/18 19:49(1年以上前)

関係ないけど何故今頃note4もリコールって話しが出てきたんですかね...。

書込番号:21126802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/08/18 19:58(1年以上前)

http://www.gizmodo.jp/2017/08/recall-samsung-galaxy-note-4.html 何故この時期に話題なのか?

書込番号:21126825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ごまぞさん
クチコミ投稿数:22件

2017/09/02 10:30(1年以上前)

機種不明

私のも膨張してサイドが浮いてきました。

書込番号:21163392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

サムスン標準ブラウザ ベータ版

2017/04/03 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28255件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5
機種不明
機種不明

左下に便利機能表示

設定メニュー増

サムスン製標準ブラウザのベータ版が、Playストア、Galaxy Appsからダウンロードできます。

基本的にプリインの標準ブラウザと変わりないですが、便利な部分も追加されてるので、使ってみる価値はあるかなと思います。

参考になれば。

書込番号:20788749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/03 00:56(1年以上前)

画像Aの訂正です。

設定メニュー増
  ↓
拡張機能に追加項目

書込番号:20788768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/08/18 12:50(1年以上前)

先日からGalaxyシリーズ専用だった「Samsung Internet Browser Beta」が、Android 5.0以上の他社機種でもダウンロード可能になりました。
https://medium.com/samsung-internet-dev/big-news-for-our-new-samsung-internet-beta-v6-2-6199b6743cb9

プリインブラウザアプリがGoogle Chromeだけの機種に追加するのもいいでしょう。
使い勝手がいいブラウザなので、他社端末に早速追加してみました(SHARP、LGなど他社機種でも使い勝手はいいです)。

いずれ正式版にも採用されるだろうけど、ナイトモード、ユーザー補助が追加され高コントラストモードも利用できます。

書込番号:21126009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)