Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱり、、、

2017/04/18 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:11件

結論「これがおすすめ!」っていうのが出ないのでどうしようもないですよね。

自分もあれこれ試してみたりAmazonで探したりしましたが結局フィルム無しで使っています。

ケースとの相性などもあるので余計に難しいですよね!

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XVF4JFD/ref=cm_sw_r_cp_awdb_jMn9yb41VQ1QP

↑つい最近このフィルムを試してみましたがバックキー部分のイルミ照明が合わないだけであとはこのケース→https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCIMDFJ/ref=cm_sw_r_cp_awdb_iOn9ybTBV9VKYとの相性も大丈夫でした。

フィルムを貼るメリットとしてホームボタンと画面がフラットに近くなって何も貼ってない状態よりは指紋認証の際触れ心地が良かったです。

画面をフリックしたり操作する時の引っかかりのような独特の感じは最初あったような気がしましたがその後はサラサラな気もしました。

手の状態にもよるのかとも思いました。

貼るのが少し難しかったですが埃も入らずちゃんと貼れれば多少はおすすめできるかも知れません。

しかし繊維みたいなのが入ってしまったことにあとで気づいたため剥がしてしまいました。

また2回目の注文しようと思っています。

Amazonもあからさまにサクラ?のようなレビューの書き込みも多く信用できない物ばかりなのでいちいち購入するのも冒険ですがそこのとこ困るのでどうにかして欲しいものですね。

長くなりましたがいい物が見つかると良いですね!!

自分もですが(笑)

書込番号:20825960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 7.0アップデート後の情報交換等

2017/03/24 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:59件

自分はGoogleランチャーにしてましたが、ランチャーがdocomo推奨(3個)以外のランチャーなら着せ替え、テーマ、アイコンが反映されない物があります。
対処法はランチャーをdocomoの物に変更するか、ランチャーはそのままで着せ替え等が反映されるのをひたすら探すからしいです。
めんどくさいですが、自分はランチャー変更せずに必死に探します。

書込番号:20763473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/24 16:17(1年以上前)

確かに「Google Nowランチャー」では、「Galaxy Theme」での設定が反映されませんね。

サムスンの「TouchWithホーム」は、あまり使いたくないとかですか?
「docomo LIVE UX」は、使いにくいというか使う気がしませんが、サムスンのホームは使いやすいですよ。

書込番号:20763493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/03/24 16:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
TouchWithホームは使いやすいでしょうか?買った当初からGoogleなので今更、変える自信がないのですが?
1番左の画面が慣れない様な気が致しまして。

docomo LIVE UXは全く使う気にはなりませんね(笑)

書込番号:20763565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/24 17:08(1年以上前)

私は最初に買ったGALAXY S3からずっと、TouchWithホームを使ってます。
当時からドコモのホームは使ってません(笑)

一時Google Nowランチャーと併用して使ってましたが、どちらも不便なく使えましたね。
どちらかに慣れてると、あまり違和感なく使えるかなと(個人的な意見です)。


一番左の画面というと、「BRIEFING」のことですかね?
設定でOFFにすると表示自体されません。

書込番号:20763583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/03/24 17:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
アイコンが反映されてるのもあればされてないのもあって気持ち悪いのでランチャー変えようと思います。
ドコモは全く使う気にはならないのでサムスンのTouchWithホームを使用してみます。

他にSviewの壁紙は変更できなくなったのでしょうか?

書込番号:20763590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2017/03/24 17:55(1年以上前)

変えれました。
何かアップデート後からレスポンスが悪いかもです。

書込番号:20763657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/24 18:52(1年以上前)

レスポンスですが、体感としては、6.0と同等または多少速くなってる感じです。
まあ、人それぞれ入れてるアプリや数が違うし、多少の差は出てくるかもしれません。

S Viewの件ですが、最近は端末のデザインを生かすためクリアケースで使っているのですが、後でまた試してみます。

書込番号:20763785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/24 22:42(1年以上前)

S View Coverですが、設定項目すらありませんね(^^;
ロック画面の壁紙が利用される?だけっぽいです。

よく考えたら、6.0verでも設定なかったような...。
S6でもS Viewは使ったけど、設定とかした覚えがないです。S5では変更できましたけど。

書込番号:20764380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/03/25 00:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
自分のケースは純正GALAXY手帳型の窓がある物です。アップデート後には壁紙の項目で1番右に出ていました。
今日やってみると出なくて『あれ?』って思ってたのですが、今は壁紙の画面で写真等を選択すると、ホーム→ロック→ホーム+ロック→Sviewの4項目が出る様になっています。

レスポンスは早くなった様な気がしますしS8購入を悩んでましたが7.0で満足したので余程の事が無い限りはS7でいく予定です。
しかしこういう所がおかしくなった気がしますから改善すべき点はある様な気がします。

書込番号:20764640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 00:21(1年以上前)

そうでしたか。
私もS Viewはサムスン純正持ってますが、常時見るものではないため壁紙を気にしたことがなかったです。

ドコモからアップデート一時中断の案内が出ました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170324_03.html

アップデート後は、ユーザーごとに異なる?不具合があるようで、ドコモ側で確認できたということでしょうね(問い合わせがそれなりにあった?)。
まあ、アップデートしたユーザーは、純正アップデートが出るまで様子見ですね。

書込番号:20764668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2017/03/25 10:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
色々調べるとユーザーさんによって不具合があるみたいですね。
ドコモの店員さんも言ってました。
最悪は初期化か修理みたいですね。
しっかりとしたOSにしてアップデートして欲しかったです。
やっと7.0だと思ったのに残念です。
幸いに自分は何ともなく使用出来てるので良かったです。
ランチャーも変更しましたが戸惑いなく使えてますし、7.0の良さを堪能しております。

因みにホーム画面のアプリの下の文字色は変更できるのでしょうか?

書込番号:20765412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 11:13(1年以上前)

テーマで着せ替えるとテーマによっては文字色が変更されますが、設定見る限りは単独で設定できる項目はないようです。

確かに壁紙によっては文字が見にくい場合ありますからね。

好みの文字色のテーマに着せ替え、使いたいアイコンに着せ替え、好きな壁紙を設定で対応できますけどね。

書込番号:20765454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 11:16(1年以上前)

今さらですが、昨夜のレスの訂正を...

純正アップデート
   ↓
修正アップデート

書込番号:20765461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/03/25 15:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
自分も調べてみましたが単独は無理な様ですね。
壁紙、テーマ、アイコンで自分なりにしなければいけませんね。
見にくいのがやっぱりありますよね。
壁紙、テーマ等は全て完了したのでアイコンをぼちぼち探します。
色々な面をユーザーからの情報等を得て修正アップデートに期待します。

色々と有り難うございます。

他情報等ありましたら随時報告していきたいと思います。
その時は宜しくお願い致します。

書込番号:20765958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


v6666vさん
クチコミ投稿数:12件

2017/04/01 23:59(1年以上前)

アプデ後、通話でこちらの声が相手に聞こえなくなりました。
不具合は発着信両方で起き、数回掛け直したり、また掛け直して貰うと直ったりします。
同じ症状の方は居られますか?

書込番号:20786090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/04/16 12:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

前から気になってたんですがLINEに通知音が短いのですが、アップデート後には通知音の時間を設定出来ないでしょうか?

又、サウンドをカスタムして下にあるサラウンド、真空ポンプ等が選択出来なくなったのですが何故だかわかりますか?
イヤホンを着けてじゃないとカスタムは出来ないのでしょうか?

書込番号:20821808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/16 14:13(1年以上前)

>前から気になってたんですがLINEに通知音が短いのですが、アップデート後には通知音の時間を設定出来ないでしょうか?

デフォルトのチャイム音は普通に鳴ってますが、そういう意味ではない?

>又、サウンドをカスタムして下にあるサラウンド、真空ポンプ等が選択出来なくなったのですが何故だかわかりますか?

7.0アップデート後にイヤホン接続時だけエフェクト設定可能に戻りましたね。
昔の機種でも、エフェクトはイヤホン接続時だけ設定可能でした。

書込番号:20822090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/04/16 15:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

返信有り難うございます。
サウンドはそうなんですね。
S7で初めてイヤホンを使用したので知らなかったです。
通常はカスタム出来ないと言う事で納得しました。

LINEの音はアップデート前はデフォルトの音が最後?まで鳴ってましたが、現在は2〜3秒くらいで一瞬で消えます。
アプリがおかしいのですかね?

書込番号:20822184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/16 18:44(1年以上前)

LINEの通知音は、私の場合だと正常に鳴っています。

最初からAndroid 7.0搭載のLG製V20 PROも使ってますが、こちらは数回に一度途中で途切れます。

LINEアプリに不具合があるというスレもあったような気もします。
まあ、通知が遅れるわけではないし、あまり気にしてません。

書込番号:20822655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ238

返信68

お気に入りに追加

標準

Galaxy S8

2017/03/30 02:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

ほぼ予想通りのGalaxy S8。
でも、PC 用DOC って良いかも…(http://japanese.engadget.com/2017/03/29/galaxy-s8-pc-dex/
オフィスの細かな修正はPCで対応したいし、その結果がダイレクトに反映されるのはありがたい。
まさしくWindows Mobile並みの使い勝手で、うまく活用できれば、他機種の追随もあるかも…

書込番号:20778230

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2017/03/30 12:12(1年以上前)

まさかの特徴的な物理ホームボタンの廃止!

私は他のメーカーのファンですが、サムスンには思いきった高スペック端末をだし続けて他のメーカーを刺激して欲しいです。

サムスンがメモリーをこんなに積んでるからこちらもハイエンド端末は同じにしよう、とか

書込番号:20778906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2318件

2017/03/30 12:20(1年以上前)

今回のモデルチェンジで最も大きな要素は、縦×横の寸法を大幅に変えたことだと思います。
Xiomiもほぼベゼルの無いモデルを出しているが、あそこまで細長くない。

細長いと使い勝手は良くないが、まぁ未来感は演出できる。
対抗する機種、特にiPhoneはベゼル幅も太くて、時代後れ感がヒシヒシと出てきた。

細長いGyalaxy SC8の登場は、今後発表されるスマホのスタイルに大きな影響を与えるかも知れない。

書込番号:20778922

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/30 12:34(1年以上前)

先行して発売されたLG G6も18:9ですね(今のとこ日本未発売ですが)。

今後このアスペクト比のディスプレイ採用が、フラッグシップでは増えていくような気がします。

書込番号:20778957

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/03/30 13:17(1年以上前)

galaxyS8のカタログ
http://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s8/intelligence/

ついにPCとの融合が現実になりましたね。
PCとして使うにはまだ少しスペック不足ですが
PCが消える日もそう遠くないかもですね。

5.8inchで3000mAh 6.2inchで3500mAhが少々不安なくらいでしょうか・・・・

書込番号:20779074

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/30 13:37(1年以上前)

やっぱり、GALAXYS8+がほしくなってくるなぁ
ただ、相変わらず戻るボタンは右に(^^;)
そのへんも標準で変えるような設定ないかなぁ

ささやかな要望でした

書込番号:20779130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/30 13:39(1年以上前)

>dokonmoさん

こちらのページではないですか?
http://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s8/phone-plus/

ただ、日本版には該当するページがないんですよね。
http://www.samsung.com/jp/product/galaxy-s8/
端末自体は対応してるけど、DeX Stationは扱わないだけかもしれませんが。

書込番号:20779133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2318件

2017/03/30 13:40(1年以上前)

ドックには、HDMIポート、USB 2.0ポート×2、Ethernetポート、USB type-Cポート、電源ポート、冷却ファンが付いているという記述があるので、電力供給はされていると予想します。

書込番号:20779137

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/30 13:49(1年以上前)

>エルモ319さん

設定で戻る、タスクの配置を変更できるみたいですよ。

書込番号:20779152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/03/30 15:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

コピーした場所が違いましたね・・

すでに日本語版もあったのですね。
だけど日本語にはありませんね
色々とキャリア独自仕様とか入るとやっかいですね〜

書込番号:20779337

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/30 16:04(1年以上前)

『オンスクリーンボタンはNexus / Pixel仕様にカスタマイズすることも可能』
http://juggly.cn/archives/223371.html

『Samsung、全てのGalaxy S8に$99のAKGヘッドホンをバンドル』
http://juggly.cn/archives/223376.html

だそうです。

書込番号:20779388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件

2017/03/31 11:00(1年以上前)

サムスンも今回のS8発売は「背水の陣」でしょう。
また何かあったら、さすがに取り返しはできない。

書込番号:20781390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/31 15:35(1年以上前)

最悪ですね。指紋認証背面にするだけでも位置合わせに時間がかかるだけでロスな上に指でカメラのレンズを触ってしまいます。これは液晶の表示エリアが上下に少し広くなっただけでは割にあわないですね。S7のほうがマシなのは間違いないでしょうね。

書込番号:20781953

ナイスクチコミ!9


nobordersさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/31 16:14(1年以上前)

HUAWEIやNEXUSやARROWS(の一部)でも背面での指紋認証が採用されてるので、そこそこニーズや歓迎があるのでしょうね。まあ好きずきに過ぎないですが。
懐かしい文章(のタイプ)を見た気がする

書込番号:20782023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/31 16:33(1年以上前)

最近は指紋センサーは背面が主流なので、いいんじゃないですか?
逆にライバルになりつつあるファーウェイの、HUAWEI P10シリーズは指紋認証を兼ねた物理ホームキー採用になりましたが(笑)

右利きの方は自然と人差し指がいく位置にあるけど、左利きの方は多少不便かも。
そういう意味では、カメラと横並びではなく、カメラ下側のレイアウトがよかったのではと思いますが。

last samurai222さんのレスがあるまで、気にならなかったので、私としては問題なしかな。
 
まあ、必ずしも指紋認証を使う必要はなく、虹彩認証、顔認証があるので、好きなのを使えばいいだけかなと思います。

書込番号:20782057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/31 17:04(1年以上前)

買う気もないのに、新製品の情報が出る度に、国内モデルの発表前に毎回ネガキャン張る人って、
何が楽しいんだか…。

HUAWEIの P10にはビックリ。
Galaxyがこうなることを見据えてのことでしたら、やるなあ、と感心。

ただ、あくまでも個人の好みの問題ですが、
Galaxyにはもう、FLATを望めないのは、残念でなりません。
私はそろそろ、離脱かな…。

書込番号:20782117

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/31 18:07(1年以上前)

この掲示板では否定的なことを投稿してはだめなのでしょうか?

書込番号:20782237

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/31 18:43(1年以上前)

>last samurai222さん

別にそうではないのですよ。

カメラと並んでるため、使い勝手が悪くなったと感じる方も少なからずいるでしょう。
縦に長くするなら、設計の段階で一般的な中央上よりに配置すればより使いやすかっただろうと思います。

仮にS8/S8 plusを購入する場合、上でレスした通り、虹彩認証、顔認証、指紋認証から好きなのを使えばいいですよ。
サムスンも推しは、虹彩認証みたいですし。

まあ、実際に使ってみないことには、わかりませんけど。

書込番号:20782319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/03/31 18:44(1年以上前)

現在、iPhone7 Plusと、HUAWEI p9を持ち歩いてる立場から指紋認証だけに絞って発言するなら、
背面の方が自然に指紋認証に移れる。けど、机においたまま使いたいときなど不便。
どっちが良いかと聞かれたら、前面のホームボタンの方が俺は好きかな。
慣れ、好みの問題。

書込番号:20782322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/31 18:52(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

日本未発売のMate9 Proでも物理ホームキー搭載で、おまけにデュアルエッジでした。
正面の見た目は、Galaxyそのものだし(笑)

P10を含めてサムスンを意識していたのかもしれませんが、そのサムスンがホームキー廃止しちゃったので、なんとも...。

まあ、Apple、HTCなどホームキー採用機種は少なからずあるので、単に真似しただけかもしれませんが。

書込番号:20782343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/31 18:56(1年以上前)

こちらの記事で、指紋認証が使いにくいとレビューされてました。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1052440.html

書込番号:20782353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に48件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

7.0バージョンアップ後

2017/03/19 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 daaaaさん
クチコミ投稿数:17件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

私の場合以下の通りですが、皆様いかがでしょうか?

○良かった点
・指紋認証が速くなった
・qiでの充電がかなり速くなった
・本体空き容量が2GBほど増えた

×悪かった点
・GearVRがカクカクで使い物にならなくなった
・頻繁に再起動するようになった

書込番号:20751486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/19 21:20(1年以上前)

頻繁に再起動するとかは全くないですよ。

Gear VRは、発売前予約購入特典分、年末年始購入特典分の2つ持っていますが、使ってません(^^;

いくつかの不具合も確認されてるので、いずれ修正アップデートが来るのではと思ってます。

書込番号:20751520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 daaaaさん
クチコミ投稿数:17件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/20 10:39(1年以上前)

その後GearVRは問題なく使えるようになりました。なにか変えたということはないのですが、誤った情報を出してしまいすみません。
再起動は、1日数回起きます。操作中にフリーズして、その後再起動するのですが、何をしてるときというような再現性がなく、原因わからずにおります。

書込番号:20752811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


古和さん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/22 10:53(1年以上前)

>daaaaさん
自分はFC2の動画再生開始までのタイムラグがものすごく長くなりました。youtubeはこれまで通り見られます。相性の問題でしょうか。どなたか対策を教えていただけないでしょうか。

書込番号:20758157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 daaaaさん
クチコミ投稿数:17件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/03 13:21(1年以上前)

その後ですが、「Wifi>詳細設定>スマートネットワーク切り替え」をOFFにしたところ、再起動の症状は出なくなりました。
再起動の例があまりあがらなかったのは、こんなのONにする人が少なかったからでしょうね。
何はともあれ、私の環境では不具合が無くなり、7.0はとても快適に使えております。

書込番号:20789625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信17

お気に入りに追加

標準

Android 7.0 OSアップデート一時中断の案内

2017/03/24 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

夜遅くにアップデート一時中断のプレスリリースが出ました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170324_03.html

やはり、不具合があったようです。対応は早かったですね。

書込番号:20764583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/24 23:56(1年以上前)

au版(SCV33)ですが、今現在アップデート一時中断の案内は出ていません。

書込番号:20764593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 02:08(1年以上前)

どうせなら、7.1を提供してくれたらなぁ
まぁ、これでもっと使いやすくなるなら。

書込番号:20764828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/25 05:58(1年以上前)

だいぶひどい状況ですねー!
旅行中、カメラが使えなかったり、だんまりを決め込んだり、大変です。
ひどく重くなっているようなので、元に戻す方法の周知もお願いしたいですねー。
1.7Gもあるので空きスペースも作らないといけませんでした。

書込番号:20764931

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 08:01(1年以上前)

うちでは3台とも、「スマホとして使えない」ということはないですね。

@Google Nowランチャーでは、Galaxy Themesのアイコン変更が反映されない
Aホームをdocomo LIVE UXに変更すると、最初だけレスポンスが激遅になる
Bディスプレイ解像度を変更すると、2ページ目以降のホームが消える(場合がある)

私の場合、これらは確認できました。
@とAは普段使わないので問題なし、Bはその後切り替えたらそのままだったので、「たまたまだったのかな」程度です。

今回のOSアップデートは、トータルでみれば使い勝手が大幅に向上した部分が多く、個人的には気に入っております。
それだけにアップデート一時中断は、ちょっとさみしいです(+_+)

Galaxy S6/S6 edgeも7.0提供は近いと予想してましたが、アップデート内容はS7 edge同等だろうから、先伸ばしになる可能性出てきましたね。

書込番号:20765081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 10:41(1年以上前)

私も不具合というかたまにフリーズする事ありますが、
今回のバージョンアップは概ね満足してます。

書込番号:20765374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 10:58(1年以上前)

auは未だにアップデートできる状態みたいですね。
docomoより1日先行したのに、不具合を認識していないのかな。

Galaxyユーザーはdocomoが圧倒的に多いけど、auもそれなりにいると思うんですけどね。

書込番号:20765416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/25 10:59(1年以上前)

省電力モードで運用中に外線発信出来ない場合がある、というのが理由のようです。
再起動すれば回復するようですが、当面省電力モードは使わない方が良さそうです。

書込番号:20765421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 11:34(1年以上前)

海外版は1月から開始されてますが、今のところアップデート中断はされてないんですよね。

docomoから夜遅くにアップデート中断の案内が出たので(異例?)、ユーザーによっては端末が使い物にならなくなった方が、それなりにいるのかもしれません。
まあ、フリーズとかもあるようですし。

docomo版だけではなく、au版でも不具合報告あるので、少なくともキャリア向けのファームに不具合があるのかも。

Wi-Fi認証自体は昨年末に通過してて、提供が3月中旬まで遅れたのは、不具合が出ないように修正してたのかなと思ってましたが...。

書込番号:20765486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度2

2017/03/25 12:16(1年以上前)

そもそも、おおっぴらに「不具合が出てます」とも言いにくいんだろうが、
ドコモの発表で「確認事項が発生したため」と言う言い方も何か釈然としない。

書込番号:20765565

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 12:37(1年以上前)

昨年OSアップデート、修正アップデート後に一時中断した3機種では、

AQUOS ZETA SH-03G「まれに再起動が繰り返される場合があることが確認されました」(約3ヶ月後に再開)

P-01G「携帯電話(本体)が正常に起動しない場合がある」(3ヶ月後に再開)

GALAXY Tab S 8.4 SC-03G「ドコモメールがバックアップできないなどの事象が発生する場合があることが判明いたしました」(9日後に再開)

との表現でした。
今回はユーザーによって不具合が異なるからでは?と思ったりしてます。

書込番号:20765598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/27 13:51(1年以上前)

OSアップデート一時中断の理由は、

省電力モード/緊急時長持ちモード設定→まれに正常動作しない場合がある

ためだそうです。

まあ、これ以外の不具合も同時に修正してくるんじゃないかと思います。

書込番号:20771095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/27 13:58(1年以上前)

省電力モードの件、Ms.インコさんがレスされてましたね。

auはまだアップデートできるみたいですが、結局docomo版だけの問題?

書込番号:20771108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/27 18:06(1年以上前)

docomoは詳細を発表してませんが、こちらで不具合内容出てます。

ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1703/27/news107.html

ケータイWatch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1051464.html

auは...今のところ「不具合はない」とのことで案内は出さないようですが、どうなんでしょうね(^^;

書込番号:20771592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 14:24(1年以上前)

修正アップデートの案内が出ました。午後1時から再開されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170329_00_m.html

ドコモの対応はよかったし、修正も迅速でしたね(^-^)

書込番号:20776513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 14:50(1年以上前)

早速修正アップデート適用しました。

Google Nowランチャーでのアイコン変更→変わらず反映されない
docomo LIVE UXでレスポンスが激遅になる→同じく変わらない(壁紙が出ないし、前より激遅に...)

とりあえず、省電力モードの不具合修正だけしたって感じですね

書込番号:20776544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 15:21(1年以上前)

これからOSアップデートをするユーザーは、16日公開のOSアップデートを適用後、さらに修正アップデートを追加適用という、まさかの2度手間のようです。

これからのユーザー向けには、不具合部分だけ修正した上で、アップデートファイルを公開すればいいのにと思いました。

書込番号:20776596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 20:57(1年以上前)

修正アップデートの記事です。

ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1703/29/news145.html

ケータイWatch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1051964.html

省電力モードは同じはずですが、結局au版は関係なかったのかな。

書込番号:20777395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

OSバージョンアップ一時中断のお知らせ

2017/03/27 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:172件

Android 7.0のソフトウェア更新を一時提供を見合わせているとのことです。

ドコモの公式HPでは対処方法が書いてませんので、
ケータイWatchの文章を転載しておきます。

省電力モードと緊急時長持ちモードが設定されていると、まれに正常に動作しない場合があるという。
両モードに設定しないことで回避できるほか、異常が起きてもモードを解除して再起動すれば元に戻る。
対処版の準備を進めており、今後あらためてソフトウェア更新の案内が出る見込み。

7.0にアップされている方はご注意ください。

書込番号:20771241

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/27 15:19(1年以上前)

24日の夜遅くに一時中断案内が出ましたが、時間帯としては異例だったので、ドコモでは早めに中断しようと判断したんでしょうね。

まあ、省電力モードを使うユーザーは少ないでしょうけど。
アップデート開始以降のスレを見てもらえばわかりますが、実際はそれ以外の不具合報告が多いんですよね。
いずれ、それらを含めた修正アップデートが出ると予想してます。

Android 7.0ではサムスン以外のメーカーでも不具合?出てるっぽいですね...。

書込番号:20771290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)