Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(1911件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
262

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ137

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電が出来なくなった

2017/06/26 11:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:9件

AnkerのQC2.0対応品にて急速充電が出来ていたのですが、昨日より急に急速充電が出来なくなりました。

通常充電であれば問題なく出来るのですが、電池残量10%からだとフル充電までに7時間ほどかかるようになり、電源ケーブルを交換したりQC2.0対応のモバイルバッテリを用いても急速充電が出来ず困っております。

出来なくなった時期に特段新しいソフトを入れたり設定を変えた記憶は無いのですが、同様の事象に遭遇した人はいますか?

書込番号:20996972

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2017/06/26 11:25(1年以上前)

特に環境が変わっていないのであれば、ドコモショップで診断を受けてはいかがでしょうか?内部の故障の可能性もあるので。

書込番号:20997003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9件

2017/06/26 11:40(1年以上前)

最悪のケースとしてはその選択をとらざるを得ないと考えていますが、なにぶんドコモ機種を白ロムにて購入して利用しているため、できれば最終手段としたいと思っております。

何か試せるものでもあればと思いまして質問させていただいた次第です・・・。

書込番号:20997031

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2017/06/26 11:56(1年以上前)

白ロムでも意外と相談に乗ってくれますよ。
私がレビューしていた、Xperia Aでは、よく相談に乗っていただいていましたし。

書込番号:20997069 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2017/06/26 16:49(1年以上前)

ワイヤレス充電台(純正)を購入したり。
他社製の安いワイヤレス充電台や、QC対応2ポート充電器とか、車載充電器とか。
わちゃわちゃやってた約1年前。
いつのまにやら急速充電の表示じゃなくなり、充電も時間がかかってることに気付いたことありました。

当時の記憶は定かではないのですが。
設定>端末のメンテナンス>バッテリー>右上のタテ(・・・)>詳細設定にある
急速ワイヤレス充電と急速ケーブル充電がいつのまにやらOFFってたような気がします。
ONにしたらカンタンに解決しちゃったので、どうも当時の記憶に残ってない感じですが。
まだでしたら、この項目の確認をしてみてはどうでしょうか。

書込番号:20997535

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:9件

2017/06/26 21:17(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

いただいた情報も含めて問題の切り分けを行ってみました。

○設定
 メンソール黒様よりいただいた情報をもとに設定を見直しましたが、急速充電設定はきっちりとされていました。
 念のために設定をOFF→端末再起動→設定ON→端末再起動を実施し、急速充電を試してみましたが、やはり充電は遅いままでした。

○電源OFFで充電テスト
 インストールされたアプリ、またはアプリ上の設定等により充電速度が遅くなっている可能性があるため、電源をOFFにして充電を試みましたが、電源OFF時に充電された量は充電ON時とほぼ変わらない結果になりました。
 (電源ON/OFF時の充電残り時間から推測)

○Qiを使っての充電テスト
 これだと急速充電できました!通常の有線充電では充電残り時間6時間となっているのが、Qiの急速充電では2時間弱と明らかに高速充電できているようでした。

以上のことから有線充電の問題が濃厚ですが、少なくとも複数のケーブル・QC対応ACアダプタで充電して改善されなかったということから、本体不良の可能性が非常に高いため、近々ドコモショップに端末を持参することにしました。
また結果がわかりましたら改めて報告させていただきます。

>柊 朱音 様、メンソール黒 様

ご回答ありがとうございました。

書込番号:20998171

ナイスクチコミ!5


motogakiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/29 01:01(1年以上前)

>てりひこさん
文章を読む限りQCの充電器のみ試してるようなのですが、5V2Aの充電器は試されましたか?
それですと空の状態からでも2時間程度と自分のS7は表示されますよ。

QC充電器+コードの場合、接触が悪いせいなのか、たまに通常充電になってしまう時はあります。
QC充電器で通常充電だと確かに6時間程度の表示になってました。

端子が故障しかけていて、接触が怪しい?なら有償修理でも2000円ほどだったと記憶してます。
機種により費用は変わらないと思いますが、違う機種の場合なので参考価格ですが

書込番号:21003930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2017/06/29 21:04(1年以上前)

motogaki様

5V2AおよびPowerIQに対応した充電器でも充電してみましたが残念ながら遅いままでした。

また、修理を依頼する前に本体を工場出荷状態に初期化し、その状態で充電を試みましたが、それでも充電速度は改善されずのままでした。
このあたりの調査結果をまとめて昨日ドコモショップに持参、担当に説明したところ、特に詳しくチェックされることもなく、そのまま修理受付完了となりました笑

購入1年未満で、かつ外損・水没・改造等が見られなかったため、恐らく無償で修理となるでしょうとのことですので、今しばらく待ちという感じです。修理完了となれば原因も判明するかと思われますので、後日改めてご報告させていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:21005776

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2017/07/20 17:50(1年以上前)

大変遅くなりましたが本件解決しました。

ドコモショップに修理に持ち込んだところ、修理センターより連絡あることなく修理完了の連絡があり、結果原因は「充電端子の不良による急速充電不可」ということでした。

原因については特に記載されておらず、「ドコモショップの店員も充電ケーブルの抜き差しを慎重に行っていただくぐらいしか・・・」というあいまいな回答でした。

修理費用は購入1年以内ということで無料でしたが、修理箇所としては本体基盤ということであったため、もし保証が切れた場合の修理費用は結構な額になっていたのではないかと予想されます。

ということで、もし今後同一症状が発生した場合はドコモショップに持参される方がよいかもしれません。
問題の切り分けとしてはこれまでの書込みをみていただければ参考になるかと思います。

書込番号:21057664

ナイスクチコミ!6


motogakiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件

2017/07/31 10:27(1年以上前)

>てりひこさん
私もなりました。
急速になったり通常になったり、充電が始まらなかったり。
端子をよく見たらサビが出ていたので
接点復活スプレー剤を綿棒につけて拭いたら直りました。
綿棒の先を引っ張って薄くして長さ8mmほど綿のみの部分を作り、復活スプレー剤をつけて拭いたら直り
今も快調です。

書込番号:21083412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

.faceフォルダとは

2017/06/15 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 Villesterさん
クチコミ投稿数:8件
機種不明

本体ストレージの中に「.face」という名前のフォルダが作成されていました
開いてみると中には「.college」というファイル、1?180まで、それぞれ数字の着いたものがありました
これらは削除しても問題ないのでしょうか?

「.college」の中には、自分が撮影した写真をいくつか使ってコラージュされたものが保存されていました。
GALAXYs7edge標準のギャラリーアプリを使用しています。
コラージュされた画像が保存された日時を見ても、ギャラリーアプリでは確認出来ませんでしたし、コラージュを自分で作った記憶はありません。
ギャラリーアプリが自動で作ったという通知は見た覚えがあるので、.collegeの方はこれかなぁとおもっています。

書込番号:20969067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Villesterさん
クチコミ投稿数:8件

2017/06/15 11:12(1年以上前)

追記です
Googleで「.face 削除」などと調べましたが、なかなかこれといったものが出てこず、こちらで質問させていただきました。

書込番号:20969070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/15 18:34(1年以上前)

俺の端末には、そんなファイル無いよ(^^ゞ
なんかのアプリのファイルだろうな。

書込番号:20969871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

おくだけ充電(Qi)について。

2017/06/14 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 sing16さん
クチコミ投稿数:44件

おくだけ充電器(ドコモ、GALAXY純正品ではありません)を使用してます。全く充電がたまりません。同じ症状の方はいますか?
また、純正の充電器なら『おくだけ充電器』が使用できますか?
ご存知の方よろしくお願い致します。

書込番号:20967583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/06/14 19:37(1年以上前)

>おくだけ充電器(ドコモ、GALAXY純正品ではありません)を使用してます。全く充電がたまりません。同じ症状の方はいますか?

前は出来ていたけど、突然できなくなった
 → 故障(本体 or 充電器)
おくだけ充電を使ってみようと充電器を買ってきたけど、充電できない
 → 故障(充電器 まれに本体)
 → 場所が合ってない → この機種は使ってないけどQiって場所がピンポイントで割と微妙なんで、置き場所を動かしていけば充電できる場所が見つかると思う

なにもないとき→消灯
充電不可の場合→赤色
充電可能の場合→青色

↑基本こんな感じだと思うんで、青色になる部分を探す感じですね

書込番号:20967625

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sing16さん
クチコミ投稿数:44件

2017/06/14 19:41(1年以上前)

>どうなるさん
コメントありがとうございます。おくだけ充電器は使われてますか?

書込番号:20967634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/06/14 19:54(1年以上前)

スマホはこれじゃないけどQi対応のスマホとQi充電器(docomoの三角のやつと、どっか海外メーカーのやつ)は持ってますね

docomoのやつだったらスマホを置いた時赤く光ってスマホを動かすと赤いのが明るくなったり暗くなったりするはずなんで、少しずつ場所を変えていくとランプが青になる場所が見つかるはず

書込番号:20967667

ナイスクチコミ!3


スレ主 sing16さん
クチコミ投稿数:44件

2017/06/14 20:57(1年以上前)

>どうなるさん
今確認したところ、置いた瞬間は『緑』→『青』に変わりますが、すぐに『緑』に戻ってそのままです。
ちなみに車載用で『おくだけ』の物を最近買って使ってみましたが、まったく同じような症状です。やはりスマホ本体の不調でしょうか?

書込番号:20967860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


epiconiaさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/14 23:00(1年以上前)

>sing16さん
手帳タイプのケース使っていませんか?
私のS7もケース装着状態では置くだけ充電が安定せず、試しにケースから外してみたら安定して充電できてます。
因みに充電器はSeneoという純正品ではないものを使用しています。

書込番号:20968231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sing16さん
クチコミ投稿数:44件

2017/06/15 20:50(1年以上前)

>epiconiaさん
コメントありがとうございます。
同様の原因を疑い、ケースを除けて乗せてみても同じ結果でした。買ってすぐの頃は今のケースでも充電できていました。ちなみに同じメーカーの充電器です。

書込番号:20970200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/06/15 21:19(1年以上前)

>買ってすぐの頃は今のケースでも充電できていました。ちなみに同じメーカーの充電器です。

前に出来ていて、途中から出来なくなったってことは故障では???

可能性的には本体、充電器どちらの故障も考えられるけど、充電器だと助かるんですけどね

書込番号:20970266

ナイスクチコミ!1


スレ主 sing16さん
クチコミ投稿数:44件

2017/06/15 21:38(1年以上前)

>epiconiaさん
残念ながら本体故障のような気がします。最近買った車載用の充電器でも同じ症状が出てるので。
DSに持って行ってみます! ありがとうございました。

書込番号:20970311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ RAWファイルの保存について

2017/06/04 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 susi34さん
クチコミ投稿数:15件

Android Ver7.0で使用しています。写真をRAWファイルで保存したいのですが、設定項目が出てきません。設定画面はカメラの状態でプロモードにし、そこから設定メニューを呼び出しています。RAWファイルはどこから設定すればよいのでしょうか?

書込番号:20942204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件

2017/06/04 22:30(1年以上前)

一般的には画質モードの項目に属するものです。
そこに設定が無ければ、おそらくカメラがRAWモードに対応していないことになりますね。
RAWモードにこだわるのでしたら、スマホより一眼やミラーレスのデジカメにされた方がいいと思うのですが。

書込番号:20942360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/04 23:10(1年以上前)

>susi34さん
自分はまずプロモードにする方法で迷ったクチです(^^;)
プロモードにできたなら、再び設定画面に入り、画面サイズの選択を選ぶと、下部に「RAWおよびJPEGファイルを保存」という項目がありますから、このスライダーをオンにするだけです。

個人的に、S7edgeのRAW画像iPhone7plusよりも明るく自然な発色に感じられて好みです。撮影楽しみましょう!

書込番号:20942488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/06/04 23:12(1年以上前)

静止画/動画撮影画面→ギアマーク(カメラ設定)→画像サイズ(リアカメラ)

「RAWおよびJPEGファイルを保存」ONで、RAW/JPGの両方で保存

書込番号:20942497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 susi34さん
クチコミ投稿数:15件

2017/06/05 13:01(1年以上前)

画面サイズの選択のところにあったんですね! Ver6では設定画面を開くとRAW保存の設定があったはずなのに、Ver7ではなくなっていたのでわからなくなってしまいました。
皆さん、回答をありがとうございました!

書込番号:20943517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて

2017/06/04 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

s7edgeのカメラについて質問です。

・オートフラッシュとは何でしょうか?
また、オートフラッシュにしてると良いことはどんなことですか?

・自動HDRとは何でしょうか?
また、自動HDRにしてると良いことはどんなことですか?

・画像サイズ(リア)と言う項目がありますが
写真を撮った時の容量に関係してきますか?
それとも画面に表示されるのが違うだけですか?

・輪郭補正と動画手振れ補正はonにしていた方が良いですか?

書込番号:20940989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/06/04 13:11(1年以上前)

@回りが暗い場合に、自動でフラッシュが動作します。

A逆光など明暗差のある場合に、見た目に近い感じで撮影できます。
普段から逆光での撮影、薄暗い場所での撮影が多い場合、自動でいいでしょう。

B画像サイズ(リアカメラ)は、静止画撮影サイズですね。
当然、サイズによりデータ容量がアップします。

C輪郭補正は使い方次第ですが、ONにしておいて問題ないでしょう。
被写体によって歪みがでるため、私はONで使ってますよ。
動画手振れ補正は、撮影時に気になる場合、ONでいいでしょうね。

書込番号:20941051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/06/04 13:34(1年以上前)

HDRについては、こちらを参考に
http://www.galaxymobile.jp/discover/hint/smartphone-camera/

書込番号:20941111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Android7.0にしてからの不具合

2017/05/26 06:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:1074件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

1.Gmailの通知が来ない。
2.LINEの通知が来ない。
3.GPSでWi-Fiやマナーモード解除などを行うアプリ(おでかけスイッチ有料版)が作動したりしなかったり。
で困っています。
Gmailについては送信しても、すぐに届かず、こちらが送信受信(更新)をかけると送信もされるなどのタイミングになることがあるようです。
もちろん同期や通知設定、ラベルの管理のすべて同期はONになっています。
LINEは新着メッセージが届いてもアイコンに数字はでますが、着信音や通知領域に出ずアイコンを見にいかないと気付くことができません。
おでかけスイッチについては、スマホを触っていると反応して自宅ならWi-Fiやマナーモード解除がONになるようですが、本来はポケットに入れたままでも切り替わるものです。
節電設定は標準、節電対象外にこれらのアプリはなっています。また停止の確認でこれらが選ばれたまま完了したこともありません。
同様の症状や改善のヒントを教えてください。

書込番号:20919067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
epiconiaさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/26 09:49(1年以上前)

偽業界人さんはじめまして。
私もAndroid7にしてから1と2に関して同様の症状が出ました。
取り合えず解決策として、Googleアプリのデータとキャッシュの削除を行い現在は安定してます。

設定→アプリ→Googleアプリ→ストレージ→
データの削除、キャッシュの削除

データ、キャッシュは削除してもGoogleアプリのバージョンが初期化されるだけなのでアプリは消えません。
一度試して見て下さい。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:20919346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/05/26 14:36(1年以上前)

Android 7.0にアップデートしてから初期化しましたか?
メジャーアップデートの後はスマホの初期化は必須です。

書込番号:20919819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/05/26 16:10(1年以上前)

7.0へのアップデートで通知が来ないのは、他機種でも起こっていますので、
修正のソフトウエア更新待ち、というのが一つの解決法かも知れません。

この価格.comの住人の中には、
OSのメジャーアップデート時は、無条件で端末初期化、
が持論の方がいますが、それは、
Snapdragonで言うなら 400番 600番台、
ROM 16GB, RAM 2GB
クラスの端末の話ではありませんか?
私は、キャリアモデルでは S6/S6 edgeまでを使い、
つい最近は、グローバルモデルの S7を購入しましたが、
未だかつて、OSのメジャーアップデートで端末の初期化をしたことがありません。
Snapdragon 800番台、ROM 32GB、RAM 3GBの実力とは、そう言うものです。

書込番号:20919971

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1074件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/26 19:23(1年以上前)

>epiconiaさん
情報ありがとうございます。
ここは知りませんでした。
→試してみましたが、改善しませんでした。(T_T)

>モンスターケーブルさん
情報ありがとうございます。
アップして不具合があったので、悩みましたが初期化はしています。

>モモちゃんをさがせ!さん
私はスマホの買い替えサイクルが半年〜一年です。
今までもOSアップは何度もありますが、サイクルが短いため、所持途中に初期化するのは初めてです(T_T)

書込番号:20920213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


epiconiaさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/26 20:15(1年以上前)

一つ書き忘れてましたが、Googleアプリのデータ、キャッシュclearしてから、電源+ボリュームキーで、強制再起動してました。
実行済みならスミマセン。

書込番号:20920302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/26 23:09(1年以上前)

>epiconiaさん
追加情報ありがとうございます。再起動も試しましたが改善せず色々触っていたら、ふと違うメールアプリを使えばと思いつきました。GメールアプリからmyMAILというアプリに変更し改善しました。

これに気を良くして、また初期化後Googleアカウントでの復元で環境を戻したので、LINEアプリもヘンな癖が付いたのかと思いアンインストール、再インストールしたら良いのでは?と考えこれまでのトークぎ無くなるなぁと見返していたら各メンバーの下向きのくの字マークで出てくるアイコンのスピーカーマークに取り消し斜線が入っていることに気付きました。
こんなアイコンの存在すら初めて知ったのでもちろんこれを設定したわけではありません。
しかも全メンバーこの無音マークになっていたのでひとつずつ治しました。

3.のGPSアプリは未解決ですが、OSアップデート初日から随分長く続いた以外のストレスは無くなりました。
皆さん情報ありがとうございました。

書込番号:20920663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)