Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(1911件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
262

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 hawkstageaさん
クチコミ投稿数:58件

現在F06Eを使用中ですが、久しぶりに魅力あるモデルが出たので、機種変更を考えています。今のモデルの気に入っている点は何と言っても、バッテリーの持ちがいいところ。スペックを見るにバッテリ容量は多そうですが、連続待ち受け、通話時間はF06Eより劣ります。しかし、実使用時間は、勝っており、どう判断するか迷います。初ギャラクシーなのでついつい慎重になってしまいます。

書込番号:19887414

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/19 11:39(1年以上前)

機種不明

こんにちは。韓国のソウルに住んでいるgalaxy s7ユーザーです。
前にはgalaxy s3 lte (多分日本ではgalaxy a)を使用しました。かなり使いこなしているので、前には朝バッテリーを三つを持って出掛け夜帰ると2個は使い切ったりしました。
しかしs7に替えてからバッテリーの心配をすることがなくなりました。1週間のバッテリー使用パターンを分析して予想してくれるから大体の予想がつきまし、今まで4割以下の数字を見たことがありません。充電も1時間ぐらいでほとんど出来ました。
試用期間が短く素人なので、お役に立てないと思いますが、言わせていただきました。スクリーンショットがあるのでご参考ください。

書込番号:19887770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 hawkstageaさん
クチコミ投稿数:58件

2016/05/19 21:03(1年以上前)

ちらし寿司すきさん、早速返信ありがとうございます。かなりバッテリーの持ちも良さそうですね。少し安心しました。

実機を購入されて、ゲームや動画のベビーユーザー様の意見ももし頂ければ幸いです。

書込番号:19888973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/03 01:25(1年以上前)

同じくS7ユーザーです。
エッジと違い、画面は5.1でバッテリーは3000です。

私は比較的ヘビーゲーマーだと思います。
バッテリー持ちはゲーム中は独自のアプリによりゲーム毎に省電力優先かフルパワーか選べるのでゲーマーには最高です。

単なる待受として使うには前使っていたHuaweiと比べるとかなり減るのが早く感じます。
Huaweiは使わなければ一晩ほかってても1%減ってないかもってくらい減りません。

書込番号:20006518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hawkstageaさん
クチコミ投稿数:58件

2016/07/04 07:54(1年以上前)

root32.keyさんありがとうございます。
納得の返信です。そうですよね。

iphoneもそうだと思うのですが、待ち受けではほとんど減らないのに、アプリ(ゲーム等)を使用すると
ガンガン減っていく。この手の機種は避けたいところです。

アプリ使用で電池持ちが良いというのは、私が望んでいる端末です。
非常に参考になりました。


書込番号:20009534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させていただきます。

当方AUからNMPで乗り換え組です。
将来MVNOでの運用を見据えてAU版ではなくDocomo版を選択しました。
また実家に住む家族がDocomoでシェアパックをすでに契約しており、そこに子回線で乗っかりたいというのもDocomoを選択した理由の1つです。

11日に予約し17日午前10時きっかりに入荷メールが来ました。
バタバタしておりようやく先ほど(18日23時ころ)購入と契約の手続きをオンラインショップで進めていたのですが。。。

家族割りを選択し主回線の電話番号を入力すると
「名義が違うためこの回線は家族割りができません」
的なエラーが出てしまいました。
よく注釈を読むと
「オンラインショップでは同一苗字かつ同一住所でないと申し込みできません」
と記載あります。
つまり苗字は同じだけど住所が違うので家族割りができないようです。

また家族としてグループに入れないため、シェアオプションも申し込めません。

仕方がないので家族割りやシェア子回線は端末が届いてからすぐ店頭に行ってやろうと思い、とりあえずカケホーダイライト+データS(一番安い2Gのプラン)を選択すると今度は
「その組み合わせはダメ」
と言われイライラ。。。。

本当に仕方ないですが、カケホーダイライト+データM(5Gのプラン)を選択し、何気なくその下の注釈を読むと
「月の途中でプランを変更する場合は2重課金となります」
的なことが書かれててさらにイライラ。。。

23時に帰宅しての手続きだったためインフォメーションサポート(20時まで)ももちろんつながらず。。。

現在イライラMAXでこの投稿書いている次第です。

長くなってしまいましたが、質問としてはドコモオンラインショップでプラン契約+購入する場合、家族割り申し込みおよびシェアパックの申し込みは苗字と住所が同じである家族のみしかできないのでしょうか?
たしかに家族である証明がオンライの場合難しいのかな、とも思いますが、このようなケースをネット上で探せなかったため情報シェアの意味も込めて投稿させていただきました。

ちなみにオンライン上での家族証明について元々不安だったため昨日別件で店頭に行った際に聞いたところ、店頭ではオンラインのやり方はわからないとのことでした。
(組織が縦割りになっているようで、オンラインショップのこと全般を知らない様子でした)

明日朝からインフォメーションサポートに電話すればわかることですが、どうせ中々つながらずさらにイライラしそうです。

長文失礼しました。

書込番号:19887079

ナイスクチコミ!4


返信する
bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件

2016/05/19 01:18(1年以上前)

私の感覚ではドコモオンラインショップは機種変更以外は向かないと思います。
新規ですと申し込みから到着まで10日ほどかかるので、ドコモショップのが便利です。
結論から申しますと家族割、シェアパックは不一致な点があると申し込みできません。
実体験です。
後ほどプラン変更をすることで解決しますが、契約月は初期のプラン料金を払い次の月から変更という形になります。
契約月は日割り請求なので、到着まで10日ほどかかると考えると負担は少ないので、その点は問題かと思います。二重請求にはなりません。

書込番号:19887101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件

2016/05/19 01:21(1年以上前)

追記です。

縦割りうんぬんではなく、ドコモショップは代理店が経営しているので、ドコモではない別会社が運営してます。
オンラインショップはドコモ直営なのでわからなかったと思われます。
これはドコモに限ったことではなくどのキャリアもそうです。

書込番号:19887104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/05/19 05:55(1年以上前)

>パズシネさん

契約に関してはシンプルな条件以外は店頭でやるのは仕方ないと思われます。
bfsgsさんもおっしゃっていますが基本的には機種変更にはいいが新規(MNP)で色々条件ある場合は向かないです。



パケの2重課金も当然の事です。
5G契約して月末近くで2G未満たから2Gプランに変更しようが通用したらそれは従量制であり定額制じゃなくなります。自分も経験ありますが月の後半での定額払うのは損した感じは否めませんが。
プラン変更するとパケットの繰越も消滅するので結局今月たっぷり使うしかない感じになります。


書込番号:19887245

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/05/19 11:26(1年以上前)

>bfsgsさん

早速のコメントありがとうございます。
新規やNMPの場合は店頭がいいのですね。
夏の新作発表を見ましてずっと待っていた機種で海外と同じVRももらえるということで、その辺確認せずにDocomoの公式から速攻で予約をした次第です。
予約はしたもののどうやって手に入るか、はあまり考えずに、入荷したら最寄のDocomoショップから連絡が来るのかなくらいの気持ちでいまして、オンラインで契約の手続きまでやるとは思ってませんでした。
ネットで調べたところオンラインの方が何かと都合よい(事務手数料が無料、オプションのゴリ押しが無い等)もあったので、その予約は取り消さずに頑張ってみようとしてました。

さて、先ほどインフォメーションサポートに電話したところ当然ながらオンラインショップセンターの番号を渡され、そこからかれこれ10回は電話していますが
「大変込み合っております」
の一点張りです。。。

予想はしていましたがこのまま繋がらなければ手にするのが遅くなるばかりなので、今月はもうMプラン契約で来月から家族割とシェアオプションにしようかな、と考え始めています。

この度は丁寧に教えていただきありがとうございました。


>かりかりまんさん
コメントありがとうございました。
あまり携帯の契約になれておらず、今回の件は大変勉強になりました。
新規とNMPは基本ショップでがいいですね。

2重課金にはしたくないので、今月はデータプランMでやってみます。
プラン変更は端末が届けばすぐにやりますが、その際に「来月から」という項目を忘れないようにします。

この度は教えていただきありがとうございました。

書込番号:19887744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2016/05/19 17:28(1年以上前)

ドコモオンラインショップは余り人がやらないようなイレギュラーな対応や確認に一手間かかるようなものは昔から出来ないので、スレ主さんのように急いでいる場合には向かないと思います。

またドコモショップに行っても、「カケホーダイライト+データS」の組み合わせは出来ないので、今月だけ安くあげるのなら「カケホーダイ+データS」にして、来月予約で「カケホーダイライト+シェアオプション」にした方がいいかもしれません。

書込番号:19888442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/05/29 13:51(1年以上前)

別機種
別機種

皆さま、その節はアドバイスやコメントありがとうございました

ちょっと時間があきましたがその後について簡単に報告させていただきます。

結局ドコモオンラインショップではカケホーダイライト+データMで契約をしました。
そして二日後くらいにドコモオンラインショップから電話が。。。
しかもMNPでの契約のため連絡先にはMNPで使う電話番号(つまり当方の番号)は記載できず、代理で妻の電話番号を記載したのですが、そこにかかってきたようです
妻も仕事中で取れず、仕方なくかけなおすも何度やってもつながらず。。。
やっと次の日の20時直前でつながり(それも17時くらいからずっとかけまくりです)、内容を聞くとクレジット関連の件で手続きが止まっている!と

もうなんだよ。。。と思いながら別のクレジットカードを連絡してようやくオンライン上のステータスが発送作業準備中?のような感じとなりました

このやり取りをして思ったのが、オンラインショップからの電話を取れない場合、かけなおしはほぼ無理だなと
しかも自分ならまだしも代理の番号だとかかってきたかもすぐにはわからないのでMNPの時は本当に注意が必要です

こういう手続きが止まってしまうくらいの連絡にも拘わらず、電話に出れないと一発アウトで次の日(妻に聞いたところ次の日もかかってきてたようです)に後回し、メールでの連絡手段もNGと言われました(大事なことなので電話でお伝えするようにしております、とのこと)

本当にこんな杓子定規のクソシステム、天下のドコモだからできる文字通り殿様商売だと強く感じました

。。。とイライラは最高潮になっておりましたが、27日金曜に無事受け取り、iphone6との違いに戸惑いながらも一つ一つ愛情をもっていじってるところです

余談ですが、Samsung純正のケースも発売日前に購入しており、やっと付けてあげることができまして、そのフィット具合にニヤニヤが止まりません

ちなみに家族割りとシェアパック加入は端末の届いた金曜にすぐドコモショップへ行って手続き完了しました
6月からは月々4000円くらいで運用できそうです

書込番号:19913488

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

SIMフリー版はデュアルSIMモデルがあるようですが、こちらのDOCOMO版でその機能は有りますでしょうか?

書込番号:19886847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/05/19 00:07(1年以上前)

こんばんは。
国内キャリアモデルはデュアルSIMではないようですね。

書込番号:19886950

Goodアンサーナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/19 07:26(1年以上前)

海外版はSDカードを排他的使用しデュアルSIM対応になっていますが、片方は2G通信なので日本国内は(2Gの電波が無い為)物理的に使用できません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016121/SortID=19709905/ImageID=2450364/

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016121/SortID=19709905/ImageID=2450365/?noredirecttopcs=1

書込番号:19887329 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2016/05/19 19:05(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

>トムソンガゼル2006さん
日本版はデュアルシムではないんですね。残念です。

>電脳城さん
海外滞在時(2Gエリア)にデュアルシムの機能を使う予定でしたのでその点はOKです。

どちらにしても海外SIMを入れ、かつテザリング運用になると思われるので別途「WiFiルーター」か「SIMフリーのスマートフォン」等を別途購入するほうが良さそうですね。

書込番号:19888638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:459件

この機種はSDカードを紛失しても読みとられないように暗号をかける事ができるのでしょうか。

S5は出来たのでこの機種も出来ると思っているのですがご存知の方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:19883345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/17 20:04(1年以上前)

端末の仕様のことで、かつ、まだ発売前ですので、docomoや SAMSUNGにお問い合わせされるほうが、速くて正確な情報が得られると思いますが…。

書込番号:19883425

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/17 20:11(1年以上前)

たぶん国内版も同じかな。

設定 → ロック画面とセキュリティ → 外部SDカードを暗号化をタップで完了

書込番号:19883449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:459件

2016/05/17 22:17(1年以上前)

回答ありがとうございました。

この設定に関しては海外版も同じだと思います。

予約を一応してあったのですがこれで踏ん切りがつきました。

只今、予約してあったのですが本契約を行いました。

また、何かありまし

書込番号:19883902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2016/05/17 22:19(1年以上前)

また、何かわからないことがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:19883908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ69

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶割れについて

2016/05/16 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

こんにちは。
Xperia Z2が2年分割終わるので機種変を考えています。
最初は同じXperiaの最新機種と思ったのですがモックを見ただけでがっかり。
液晶サイズが小さいのとボディーカラーのひどさや形状の平凡さ等。

隣にあったGALAXYの実機を触ってみて感動してこの機種に一目ぼれしました。

ところでエッジスクリーンゆえの問題点として液晶画面が他より多く露出してますよね。
そうなるとぶつかる確率が高くなって必然的に割れる確率も高くなるように思うのですが
そういうこともないんでしょうかね。
使い方の問題だと言われればそれまでですが・・・
気を使いながらというのもなんだか。気軽に使えてなんぼじゃありません?

あと私は常に私服で仕事をしているのでデニムの後ろのポケットに入れているのですが
座って圧がかかるとフレームないぶん合成が弱くてバキッとかいかないですかね。
じゃあバッグに入れろよとなりますがおサイフケータイを使ってたり
会社の入退室にもつかっているのでいちいちバッグに入れているのは面倒なので
後ろポケットは譲れない部分があります。
ちなみに過去のスマホでバキッといったことはありません。

この辺の不安、皆さんどうでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:19879945

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/05/16 16:06(1年以上前)

>液晶画面が他より多く露出してますよね

Galaxyシリーズは、一部の端末を除いて、液晶ディスプレイでは無く、有機ELディスプレイです。(苦笑)
※そもそも、液晶と有機ELの構造自体も、別物ですから…。

本題に入りますが、スレ主さんがお書きになられている通り、ズボンのお尻のポケットに入れた状態ですと、座る・しゃがむ等の圧力によるディスプレイが割れ・フレームが変形し易くする等の、故障リスクは高くなるでしょうね。
私としてはオススメしませんが、【後ろポケットを入れておくのが譲れない部分】と結論付いている以上、無理強いは出来ませんし、リスクを承知の上で、自己責任で以ってとしか書けないと思います。

※S6シリーズから採用している、Corning社製のGollira Glass 4ですら、コンクリートに落としても割れ難いだけで、割れない保証は、どこにも有りませんから…。

少なくても、ケータイ補償サービス(月額500円 税抜)だけは、加入された方がよろしいかと。

書込番号:19880081

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/05/16 16:21(1年以上前)

一部訂正

文面途中の

(誤)⇒リスクを承知の上で、自己責任で以ってとしか書けないと思います。
(正)⇒リスクを承知の上、自己責任を以ってとしか書けないと思います。

書込番号:19880109

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/16 17:28(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん

3月より海外版を使用しています。

YouTubeなどで検索すれば破損テストなどはたくさん出てきますが、曲げテストについては他の端末より頑丈なようです。 これは推測ですがedgeスクリーン部が補強材代わりになっているかもしれませんね。

さて、実際に落下に対するリスクですが、こちらのスレにあるケースを使用しておりあす。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19874201/
なかなか良く出来ており、四辺が盛り上がっていてインパクトをケースで受けるようになっています。

しかし、先日空港で税関職員と手荷物で持っていたブランド物の時計で揉めて精神的にストレスがあったのか、ターミナルのアスファルト舗装にスクリーン面から落下させてしまいました。(ケースは付けていました)

過去の経験から、絶対割れたと思ったのですが、以外にもスクリーンは無事でした。 しかし一点だけ舗装の突起が有機EL層を圧迫したらしく、内部割れと言われる現象になってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19753988/ImageID=2474480/

私は海外のカジノが好きで良く行きます。カジノは撮影禁止なのでスマートフォンはいつも後ろのポケットに入れっぱなしです。そのまま何回もテーブルに座っても特に問題は無かったし、心配な感じも無かったです。

使用感としては、S7edgeは曲げや落下に対しては予想したより強いが、有機EL自体は通常の液晶ディスプレイより破損のリスクがあるので注意が必要です。

書込番号:19880208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/05/17 02:08(1年以上前)

GALAXY S5とNOTEを使用していました。

エクスペリアZ4も所有していますが、ちょっと落としただけで1か月で液晶がバキバキになりました。
GALAXYは落としても液晶が割れません。S5に関しては壁に投げつけても割れませんでしたw 数回投げてますw

スマホの中では最強クラスの強化ガラスだと思います。

書込番号:19881704

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:589件

2016/05/17 17:01(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

>>なか〜た♪さん
有機ELディスプレイなのはわかっています。ただ言葉として液晶というのが出てきただけで
そこを指摘されても・・・。揚げ足取りは勘弁です汗

やはりリスクを承知の上で、自己責任でということになりますよね。
ありがとうございました。

>>電脳城さん
Youtubeに動画色々ありました。確かに曲げ方向には強いようですね。
お使いのケースいいですね。ケースでリスク軽減という手もありますよね。
実際にお使いの方からのアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございます。

>>まさみち21さん
私もZ2ですがXperiaを使っていて2回ほどやってしまった経験がありますが
こんな簡単に割れるんかい!という高さからの落下でした。
いずれも画面がしたになって落ちたので割れるのは当たり前なんですが。

S5に関しては壁に投げつけても割れなかったとのことなので
S7に関しても安心してよさそうですね^^
私もイラッとしたとき思わす投げそうになったことがありますのでお気持ちわかります^^;
購入に踏ん切りがつきました。
ありがとうございます。

書込番号:19883014

ナイスクチコミ!2


ASTRAYさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/18 00:40(1年以上前)

note edgeユーザーです
去年購入し5回ほど落っことしてますが、ディスプレイは傷一つついてませんよ

書込番号:19884342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/05/18 21:14(1年以上前)

初めて投稿します。
私は、GALAXY S6 edgeを発売日から6ヶ月程使いました。その間、3回液晶が割れました……
最初は膝位から地面に落として、残り2回はポケットの中に入れたまま軽くぶつけて割れました。
動きやカメラの起動は最高だったのに、三回目に割れた時には流石に機種変しました。
今回は、もっと強化されている事を祈ります。

書込番号:19886352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ウルエさん
クチコミ投稿数:41件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/20 22:03(1年以上前)

なんか「落しても割れないような」って書いてますが、たいていのモノは落せば割れる、壊れるリスクは高いのですよ。
まずは落とさないことを考えた方がいいのではないですか?
「ポケットに入れるのだけは譲れない」ってそれならリスクは背負って下さい。
ここに質問するような内容ではないと思います。

書込番号:19891663

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモオンラインショップの予約について

2016/05/15 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 重ちーさん
クチコミ投稿数:39件

こんばんは。
私はブラックを5/13夜にオンラインショップで予約しました。
現在、「商品取寄せ中」となっていますが、
予約された皆さんはどんな感じでしょうか?
オンラインショップで購入するのが初めてなのですが、
普通は発売日の前日あたりに入荷するものでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19878677

ナイスクチコミ!0


返信する
aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/15 23:34(1年以上前)

こんばんは。

オンラインショップで購入の場合、発売の前々日
今回の場合だと17日までには入荷連絡があると思います。

早めに購入手続きが完了すれば発売日に到着しますよ。

書込番号:19878730

ナイスクチコミ!2


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/15 23:42(1年以上前)

ごめんなさい。

オンラインショップを確認したら、発売日の午前10時から
購入手続き開始になっていますね。

私が利用した時は、たまたま発売日到着キャンペーン?だったようです。

書込番号:19878747

ナイスクチコミ!1


スレ主 重ちーさん
クチコミ投稿数:39件

2016/05/15 23:50(1年以上前)

aimeiさん

ご回答ありがとうございます。

> オンラインショップを確認したら、発売日の午前10時から
> 購入手続き開始になっていますね。

そうなんですね…。
と言うことは、オンラインショップの場合、どんなに早く購入しても
到着は発売日の翌日以降とういことになりますね。

発売日に欲しかったので実店舗で予約した方が良かったかな…。

書込番号:19878767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/15 23:57(1年以上前)

私も予約しました。ドコモの公式サイトでこの機種の今後のスケジュールが案内されていましたよ。予約状況にもよるとおもいますが17日10時には案内が来て、配送等うまくいけば発売日当日に手に届くとおもいますよー♪楽しみですね!

https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20160513_01.html

書込番号:19878781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 重ちーさん
クチコミ投稿数:39件

2016/05/16 00:06(1年以上前)

あまちゃわさん

ご回答ありがとうございます。
お知らせが出ていたのですね。
購入手続きの案内は予約の順に…とあり、
私は予約が少し遅かったので発売日に受け取れるかは微妙ですが、
楽しみです。

書込番号:19878803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/16 00:49(1年以上前)

私も1年半ほど前の発売日に購入した「Galaxy Note Edge」の調子が悪かったので、11日にホワイトの予約を入れてたのですが、
何というタイミングか、初期化やらいろいろ試したのですが昨日完全に電源が入らなくなってしまいましたので、
どうしても発売日当日にほしかったので、安心しました。

他の機種は発売日が遅いのでどちらにしても夏モデルでは他に選択肢は無いのですが、当時Note Edgeは他機種と比べると
自己負担額が圧倒的に高かったのですが、新しもの好きなので1年経てば、万一故障したときは新型がほしくなるだろうと、
あえてコストのかかるドコモの保険には入らなかったのです。ですが通常使用で1年半で臨終というのはちょっとショックでした。
運かも知れませんが又Galaxyを買ってしまって大丈夫かと一抹の不安はありますが、ガジェット好きにはなかなかそそる内容ですから今回も仕方有りません(笑)

普段はビッグカメラで一括で買ってポイントをもらっていたのですが、頭金や事務手数料の事を考えるとあまり変わらないかと
今回初のオンラインショップ購入です。

まずは17日火曜日の案内を楽しみに待ちましょう!

書込番号:19878862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 重ちーさん
クチコミ投稿数:39件

2016/05/17 11:08(1年以上前)

湘南ライダーさん

私も今回のS7 edgeは期待してます。

F1.7のカメラとAllways on、ワイヤレス充電に惹かれました。
edgeディスプレイはあまり必要ではなかったので、
本当は幅の狭いS7が欲しかったのですが…



11日の予約された方は、もう案内が来ているのでしょうね。
私は13日夜に予約したので、まだ入荷待ちとなっています。
予想以上予約があったのかな?

書込番号:19882353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/17 11:24(1年以上前)

>重ちーさん
12日に予約して本日10時に連絡来ましたよ。色は白です。
もう少しでしょうか。ご参考までに。

書込番号:19882382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/05/17 14:11(1年以上前)

私は11日に予約して、今朝メール来て、
購入手続き完了しました。19日に配達です。

それにしても、購入してからこんなこと言っても、
しようがないですが、auとの価格差が大きいですね。
月サポがドコモは半分だし…。

その上、aui板で話題になっているようにauでは、私みたいな
note3からの機種編ユーザーに2万円のクーポンを
乱発してますからね。
ドコモから出られない私は指をくわえてみているしかないです。

auのクーポンはnote3ユーザー限定で、なおかつscv33購入限定
みたいですから、原資はサムスンから出ていると思うんですよね。
なぜ、ドコモはないのか?不思議です。

もうちょっと既存ユーザーを大切にしてよ、ドコモさん!!


書込番号:19882696

ナイスクチコミ!3


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/05/17 14:46(1年以上前)

連投です、すみません。

auとサムスンでnote3ユーザーを、それだけ
s7edgeに引っ張るということは、ひょっとして
au/サムスン間で秋のnote6は扱わないという合意が
あるのかもしれないですね。

普通に考えたらnote6が出たときにnote3ユーザーに対して
クーポンを乱発しますものね。

auからnote6が出ないとなるとドコモも出ない…、
と悪い予感が頭をよぎります。

そうならないことを祈っています。

書込番号:19882739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/05/17 15:40(1年以上前)

>らしくさん
ほんとauとの価格差がこんなにもあるのか!って思いますね。特に価格コムのau版とDOCOMO版のトップページで実質負担金をみるとビックリしますよ…
全く同じ機種なのに…ここまで価格差があるもんなんですかね?

auスレの方でGALAXYユーザーじゃない方にもきてるらしいですね?こうなるとキャリアの特典ですかね?
う〜む。。ちょっと考えものです…

書込番号:19882858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/05/17 22:44(1年以上前)

>らしくさん

僅かではありますが4年以上のユーザーに月サポ216円増額のキャンペーンが始まりましたね。

自分はシェア5Gなので実質負担金は更に1万ほど高いです。
色々戦略はあるでしょうが同じ機種で価格差は出来れば5000円以内にしてほしい。


書込番号:19883987

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/05/18 08:27(1年以上前)

かりかりまん さんへ

そうですよね、この価格差は何か、
ドコモに説明を求めたいですね。

以前からドコモはauに比して高めでしたが、
最近は購入するたびに格差が大きくなっています。

androidは適当に販売して、経営の中心はリンゴに据える
方針なのかも、ですね。

iphoneは買ったことないですが、やはりドコモとsuでは
価格差があるんでしょうかね?

不満やるかたないです。

書込番号:19884738

ナイスクチコミ!0


スレ主 重ちーさん
クチコミ投稿数:39件

2016/05/18 08:46(1年以上前)

おはようございます。
13日夜に予約して、まだ案内きてません。
明日受け取りは確実に無理そうなので
気持ちを切り替えて気楽に待ちたいと思います。
今日中にはくるのかな…

書込番号:19884778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)