端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全262スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 5 | 2016年6月15日 22:19 |
![]() ![]() |
28 | 7 | 2016年6月14日 22:19 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2016年6月12日 12:21 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2016年6月11日 21:51 |
![]() |
10 | 5 | 2016年6月11日 08:35 |
![]() ![]() |
31 | 4 | 2016年6月10日 17:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

>suntzuさん
過去スレ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19886847/
書込番号:19959252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

海外版SIMフリーはDual-SIM の様ですね。
国内版はDual-SIM ではない様です。
日本では技適無いから使えないみたいだし、技適があってもDual-SIMは日本では
これまたダメ。
書込番号:19959266
1点

>S,Tさん
過去スレがあったのですね。失礼しました。
デュアルSIMですらないので驚いていたところです。
4G+3Gで使えると聞いていたので非常に残念です。
ありがとうございました。
>Re=UL/νさん
>技適があってもDual-SIMは日本ではこれまたダメ。
Dual-SIMの同時待ち受けがダメということでしょうか?
日本向けSIMフリー機には、SIMの切り替えができるDual-SIM機はありますが、
同時待ち受けできるDual-SIM機は販売されない ということになりますか?
書込番号:19959397
0点

日本ではDual-SIM機が出てもデュアルスタンバイに対応するものは法律上、技適が通過しないようなので
緩和されない限りは出ないと思われます。
書込番号:19959478
2点

>Re=UL/νさん
なるほど。
詳しいところまでどうもありがとうございました。
書込番号:19960017
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
物理ホームキーについて。先程気が付いたのですが、ホームキーの左右あたりをおしても反応がありません。ど真ん中を押さないと反応しない感じです。
今すぐ困ると言うわけではないのですが、ふとしたとき一発でホームに戻れなくてストレスがたまります。元々こういった使用なのでしょうか?それとも不良か何かなのでしょうか。買って3日目なので判断がつきません。
書込番号:19954109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くならないうちにに交換してもらった方がいいと思います。
ホットモックで比較すれば分かると思いますが
両端押しても反応するのが正常です。
書込番号:19954140
2点

先日、ホットモックを触って来ました。
私は、 2012年発売の Galaxy SU WiMAX(au)から昨年の S6/S6 edgeまで、歴代の Galaxyを使って来ているのですが、この S7 edge の物理ホームキーに違和感を覚えました。
ペコペコして安っぽい造りだなあ、と。
S6/S6 edgeまでは、もっとしっかりした造りでした。
因みに、S6 edgeが 私の手には馴染まなかったので、今回は購入を見送りました。
現在はメインが Note3、サブで S5、タブレットは SC-03Gを使っていますが、何れも物理ホームキーは「ペコッ」とはしていません。
書込番号:19954244
5点

>am11pm7さん
ありがとうございます。後日DOCOMOショップに行ってみますね。そこで見本を見て確認しだい、相談してみます。
書込番号:19954393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
ご意見ありがとうございます。ですが今はS7edgeのホームキーの話をしています。あなたが今までずっとGALAXYだったとか前の機種が良かったとか、そういうのは興味ありません。
書込番号:19954399 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

自分のは端をポコッと押しても反応はしません。
真ん中も一緒に押される位じゃないと反応しないかも。
書込番号:19955270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も試しましたが、いちばん端を爪で押しても反応しました。精度が微妙に違うんでしょうかね。
書込番号:19955430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のはしっかりと奥まで押さないと反応しません。
しかしこんなものでしょう。端を軽く押しただけでは反応しません。
真ん中は軽く押しても反応しますが端はしっかりと押す必要がある感じです。
まぁまったく問題ないし、こんなものだろうと感じます。
書込番号:19957348
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
純正のカバーを買ったのですが、閉じた状態で、上半分に表示されるアプリが、電話とカメラのみです。
設定を色々いじったりして調べたのですが、ミュージックの操作とかが出ません。
何か方法は有るのでしょうか?
設定でロック画面や、アクセサリからsビュー画面のアプリショートカットの設定をしようとしても灰色でタップしても反応がなく設定出来ません
書込番号:19948891 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

PlayMusicの通知ONにしてアプリ開いて再生させたまま閉じれば操作可能です。
ロック画面にショートカットも可能ですよ。
書込番号:19949861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
横が画面で you tube視聴の時に 最初の部分を飛ばしたく、スライドしようとするのですが、タッチパネルが反応しません。
広告とかではなく、動画閲覧の際に 途中まで飛ばそうと思い、下のバー?みたいなのをスライドしようとするのですが、、、
10分動画の場合は 2分ほど進まないと反応しません。
縦画面では反応します。
こういうものなのでしょうか?
すいません。
初心者ですが質問させていただきました。
よろしくお願いいたします
書込番号:19946195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>大吉五郎さん
同じ機種を使っていますが問題なく動いてますよ。
ちなみに横画面のときは「ロックボタン側を下」にしても、「音量ボタン側を下」にしても、どちらでもダメと言うことでしょうか?
書込番号:19946365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じく、you tube 閲覧時
横画面では 音量ボタンを上側、下側にしても
最初の方は早送りができません(((・・;)
続きを閲覧しようとして最初から再生された場合はめんどくさいです。
書込番号:19948459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>大吉五郎さん
>kai.kaiさん
保護フィルムの影響でのタッチ感度(エッジ部分)が悪くなっている可能性はありませんか?
書込番号:19948593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!保護シートを貼っておりましたが、剥がしたところ解消されました!
書込番号:19948603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
この度、落下により液晶が割れてしまい早速保証にて本体交換をおこないました。今まで通りsview coverを、はめて使用した所今までは閉じたら専用の、画面になり時計が出たり着信画面があったりしたのですが、普通の画面のままでした。壊れた機種について特に設定した記憶もないのですが何か設定ありますでしょうか?
2点

カバーがちゃんとついてないんだと思います。私も最初反応しませんでしたが付け直したら大丈夫でした。
書込番号:19945213 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ホームボタン左側に磁気センサーが有ります。
開閉カバーの内側(対角)に磁石が入ってますので、端末をカバーから外し、カバーの磁石でセンサーが作動するか(S VIEW画面に切り替わるか)チェックしてみて下さい。
磁力は割と強力で、私の端末だと10mm位開いていても磁力センサーが作動しS VIEW画面に切り替わります。
S VIEW画面のオンオフ設定が無い?ようなので、切り替わらなければセンサー不良かも。。。。
書込番号:19945573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼。。。
カバー外すと磁力センサー認識しませんね。
カバーの有無を何で検出してるか不明。。。不思議w
>Version Sさん の言う通りカバーにちゃんとハマってないのかもしれませんね!
確認して下さい。
書込番号:19945596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かばーもキチンとはまっています。いろいろ試してる間に前の液晶が割れた端末も認識しなくなりました・・・。カバーの故障??そんな複雑な造りでもなさそうですし、おそらく磁力で反応だろうし、何が問題何でしょう・・・?
書込番号:19946454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カバーのパッケージの説明文に「S Viewウィンドウ表示、またはスクリーンの自動on/off機能はNFC認証後に動作します」と記載されているのでカバーの有無はNFCを利用していると思われます。
カバーが認識されると設定の項目に「アクセサリ」という項目が表示されます。
不良品の可能性もありますのでどうしても駄目ならドコモショップで見てもらった方が良いと思います。
書込番号:19946707
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
最近、何かのアプリを操作していると
intelligenceservice2を停止しました。
と表示が出てきます。
OKを求められるだけなのと、使用してて特に不具合はないのですが原因が解らずスッキリしません。
どなたかご存知の方いらっしゃらないですか??
書込番号:19944463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

素人しかいないこの場所で内部のこと等わかるわけがない
書込番号:19944497 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

最近、この機種に限らず、
まず最初にキャリアのサポートセンター,ショップ、SIM Free端末ならメーカーに相談すべきところを、いきなりこの価格.comに質問のスレを立てる方が増えてきています。
私も改めて申し上げたいのですが、素人〜キャリア,メーカーの人ではない部外者しかいない場所で、正確な回答が得られる可能性は低いと思います。
仮に、たまたま docomoや SAMSUNGの方がこのスレに目を留めたとしても、「何かのアプリ」としか記載がなければ、助言のしようがないと思います。
そのアプリが何なのかを追究した上で書き込みをされることを、お勧め致します。
書込番号:19944585
10点

>☆きらきらさん☆さん
気になって調べてみましたが。
海外フォーラムサイトにて以下の記述がありました。
intelligence service = com.samsung.android.intelligenceservice/ just search ''Carrier IQ''
『Carrier IQ』とは5年ほど前に世間を賑わせた、世界中の至る所で端末に仕込まれてた疑惑のスパイウェアのことかと思います。おそらくこれを監視するSamsung独自のシステムアプリではないでしょうか。
http://jp.techcrunch.com/2011/12/02/20111201carrier-iq-how-to-find-it-and-how-to-deal-with-it/
Galaxy前機種S4,S6,note3でも「Unfortunately intelligenceservice has stopped」エラーが出てるようですが、明確な原因や対処等に関する記述は見つかりません。
ただ弊害や影響も特には無さそうなので今後、何か情報が挙がるまではそのまま様子見で宜しいように思います。
(内容的にキナ臭くて心地の良いモノではないですが)
書込番号:19945058 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>りゅぅちんさん
サポートセンターに電話で2日間に渡り問い合わせてもはっきりとした回答がなくまた改善が無かった為もやもやしてました。
有難う御座いました!!
スッキリしました!!
書込番号:19945085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)