端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
72 | 5 | 2016年6月22日 21:58 |
![]() |
7 | 2 | 2016年6月19日 10:39 |
![]() ![]() |
13 | 8 | 2016年6月18日 21:31 |
![]() |
6 | 6 | 2016年6月18日 07:30 |
![]() ![]() |
18 | 8 | 2016年6月17日 20:06 |
![]() |
4 | 2 | 2016年6月17日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
今週月曜日にドコモショップにて購入したばかりですが
液晶のエッジ部分の右側が一部白くバックライトっぽく
光ってる部分があります。
ゲームプレイ時や待ち受け画面でも同じく右隅の一部が
白くなってます。
これは不良なんでしょうか?
12点

それをタッチしたまま引き出すと、エッジディスプレイが使えます。
仕様ですね。必要なければエッジ機能をオフにすればいいだけです。
書込番号:19977701
7点

教えていただきありがとうございます!
ゲームやってるとたまに引き出してしまったり
してましたが
これが原因だったんですね。
オフにして無事解決しました!
教えていただきありがとうございます!
書込番号:19977735
7点

一応、透明にも出来ますので
エッチ機能を使いたいけど、白い部分が気になる場合は
設定 ー エッチスクリーン ー エッチパネルで
透明度を100%にすると見えなくなります。
書込番号:19977747 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

すみません、スレとは関係ないですが、
エッチ機能、エッチスクリーン、エッチパネル、
思わず笑ってしまいました。
すみません。
書込番号:19977838 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

エッチなキータッチで書いてしまいました。
すんません。
書込番号:19977992
13点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

こんばんは。
LIVE UXとTouch Wizはアイコン名非表示にはできなかったような。
私はNOVA Lancherを使っていますがアイコン長押しで名前の編集ができるので
削除するとアイコン名が表示されませんのですっきりします。
LIVE UXとTouch Wizの場合はLINEデコを使うとアイコン設定時に名称名を変更できるので
そこで名前を削除して登録すれば非表示にできます。
上記以外のホームアプリを使っている場合はちょっとわからないのですが
LINEデコを使っているならどのホームアプリでも同じやり方で名前を非表示にできます。
ちなみに私のホーム画面のキャプあげておきます。
実際にはこの画面の下にDOCKがあります。
書込番号:19968065
2点

>an-sxさん
アイコンラベル名の表示/非表示を選択可能なホームアプリを使用されてみては。容易に切り替えできます。
書込番号:19968668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
初めまして。困っています。ドコモ伝言メモの機能を使おうと先日、設定しました。そして、本日電話がどこからか知らないところからかかってきたのででないでいたら伝言メモに30秒位入れてくれていたようだったので再生しようと録音メッセージを確認すると何もありませんでした。設定のやり方が悪いのでしょうか?皆さまは、普通に伝言メモ使えていますか?教えて下さい。
書込番号:19964696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

試しに他の端末から、もしくは誰かに電話してもらえば検証できるのではないでしょうか。
正常に機能していたら、
Voice Fishing で、スレ主様の出方を伺っていたとか…。
考え過ぎでしょうか。
書込番号:19964770
0点

返信ありがとうございます。その後、自分でも他の人の携帯を借りて、自分の携帯にかけ、自分で適当に入れたのですがやはり録音できてなかったのです...。
書込番号:19964813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモショップかお近くのGalaxyショップへ行かれることをオススメします。
書込番号:19965663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリ一覧に「ドコモ留守電」アプリがありませんか?そこに保存されていると思います。
書込番号:19966405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。もう少しいろいろやってみてダメそうならショップに相談してみます。
書込番号:19966748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。アプリ一覧というのかわかりませんが一応、全体を探したのですが見当たりません。
書込番号:19966751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遠隔サポート入ってるなら、直ぐ繋がりますよ。
書込番号:19967289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。遠隔サポートは、やめてしまいました。それから、先程録音できました。私の場合の原因は、自動通話録音機というアプリをダウンロードしていてそれがあるがゆえにできなかったようです。とりあえず、そのアプリをアンインストールしたら伝言メモの録音できるようになりました。みなさん、ありがとうございました。
書込番号:19967412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
事前情報でiphone6sと同じような感圧センサー(3Dタッチ)があるとでていたように思うのですが、発売後の記事とか見ていると
そういった機能が記載されていないように思います。最終的に採用されなかったんでしょうか?または書いていないだけ?
2点

あくまで噂話。搭載されていませんね。
OS側で対応していないだけに、難しいのかも?
書込番号:19941850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

感圧センサーの噂は信憑性のない初期段階の噂での話でしたからね。
Galaxy S7の発表に近づくにつれて、そのような噂は消えていったと思いますが。
実際に対応しているということもありません。
書込番号:19943529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
Huawei P8Lite (OS6.0べータ版)を使ってます。
iPhoneの3Dタッチなるものを全く知らないのですが…
昨年、SamsungのGalaxyが対応してOSがそれに追従するみたいな個人のブログですかね?有りましたが、どう言う機能なのでしょうか?又はスレ主さんはどう言う機能を指して仰ってます?
「Quick ShortCut Maker」と言うアクティビティのショートカットを引っ張ってくるアプリが有ります。
それでOS6.0の設定から隠れているいろんな機能を引っ張って来れるのですが(もう、ほとんど自分は趣味みたいになってます)
「圧力センシング」「圧力設定」なるメニューが有ります。
「圧力設定」は、それを使うアプリの選択
「圧力センシング」は、iPhoneの用に圧力の調整
の、メニューでした。
笑ってしまったのですが自分がイメージしてたものとは大分違いましたが…高級機のGalaxyと格安のP8Liteでは違うかもしれませんが、P8Liteの「圧力センシング」は、例えば親指の場合。親指でタップ。
親指で強く押す!=親指が潰れてタップしてる面積が広がる!
でした。タップからそのままタップしている面積が広がる事がトリガーとなって次の行動が始まるようです。
この機能を使ったアプリが有ればソレなりに機能するのではないでしょうか。
Huawei P8LiteではプリインストールされているGalleryで写真を閲覧の時、タップしたまま写真を強く押すと(親指がつぶれると笑)写真がそれに応じて拡大表示されますよ。コレは3Dタッチなのかな(笑)?
※隠れていたメニューなので正式に機能しているのかはわかりません
書込番号:19944508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。やはりOSが対応していないと難しいんですかね、、、
購入を検討していただけに残念です。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:19960844
0点

>P8Marshmallowさん
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1509/03/news165.html
にもあるように、以前他機種で「Forcetouch」と言う名称でOSレベルではなく、メーカーの追加ソフトウェアとハード側の追加センサーで搭載していた事があるメーカーなので、ひょっとしたら今後使えるのかも?ですね。脱線すいません。
書込番号:19961054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mootさん
すいません。完全に間違えてました。
AndroidOSで対応してるのかと思っていたのですが
Huaweiの独自の機能でありOSでは対応していないのですね。失礼しました。
http://www.ubergizmo.com/2016/05/android-n-may-not-have-3d-touch-support-at-launch/
Android「N」でも3Dタッチを対応しないかも…
って記事です。
Apple calls this technology 3D Touch and it’s already available in the current flagship iPhone. Huawei and ZTE have launched Android-powered devicesthat have similar features, they just had to create their own APIs for it to work since Android doesn’t have native support for now, but it most certainly will in the future.
「Appleはこの技術を3Dタッチと呼び、それは現在の主力iPhoneですでに利用可能です。
HuaweiとZTEは、Androidがネイティブサポートを持っていないので、それを動作させるための独自のAPIを作成する必要がありました、類似した特徴を持っているAndroid搭載端末を発売しているが、それは最も確かに、将来になります。」
書込番号:19965582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
always on ディスプレイ(以下AOD)の通知について非常に困っています。
AODの設定中にメールや不在着信があったら通知アイコンが表示されると思いますが、
現在、メール受信のみ表示されなくなってしまいました。
購入後しばらくは表示されているのは確認しました。
その後、色々設定をいじっている際、AODに最新のアップデートがあるとの事で
アップデートを行いました。
恐らくですが、このアップデートを境に表示されなくなりました。
ただ、購入3日目で頻繁に設定などもさわっていたため他に原因がある可能性もあります。
ちなみに、不在着信を付けてみたところこちらは表示されました。
メール受信のみ通知されません。
他に・・・
・無関係かもしれませんがロック画面の通知はONにしています。(内容は非表示)
・スワイプでロック解除する画面の時にはしっかりメール通知など表示されています。
・ステータスバーにも表示されています。
・AOD中、メール受信アイコンは表示されませんがLEDランプは点滅しています。
・AODの入切、端末の再起動、ロック画面通知の表示の入切等考えられることは一通り試しました。
対処方法、もしくはアップデートが原因かもしれないので
アップデート前に戻す方法がわかればご教示いただきたいです。
宜しくお願い致します。
5点

はじめまして。
僕は、auなのですが、Always On Display 表示中の
一部通知が表示されないことについて、
情報を探していたのですが、ここの書き込みしか、
該当するのが見当たらなかったので、書き込みました。
僕の場合も、恐らく同じ状況で、Always On Display 表示中
電話着信は表示される、SMS着信は表示される、
Eメール(auキャリアメール)が表示されない です。
アップデートはなかったと思うので、購入時からこのような
状態だったと思います。
良く使う(確認する)のが、Eメール(auキャリアメール)で、
せっかくこの機能にメリットを感じ購入したのに、
現状、これが標準仕様なのか、それとも故障なのか、
判断できずに困っています。
書込番号:19945917
3点

上記、僕が書き込みした、
Eメールは表示されず、SMSが表示される、
について、メーカーのサービスセンターに確認した
ところ、その状態が仕様とのことでした。
お騒がせして、申し訳ございませんでした。
書込番号:19953082 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kkoneさん
情報ありがとうございます。
なんと・・・仕様なんですね。
私はPCメール(プロバイダドメインのメール)や
gmailなどのフリーメールもすべて当機に集約して受信していたのですが、
すべて通知はされません。
キャリアメールだけでなく、広い意味でEメールすべてです。
当方はDOCOMOなんですが、メーカーの返答ということでしたら
キャリアは違っても恐らく同じなんでしょうね。残念です。
しかし、kkoneさん同様私もスレ立てする前にかなり調べましたが、
これといった情報はほとんどありませんでした。
Lineの台頭でEメールが昔ほど使われなくなったとはいえ、
情報がほとんどないということは皆さんは特に違和感なく使ってるのでしょうか。
不思議です。
書込番号:19953540
0点

>hirock1918さん
ご返事ありがとうございます。
おっしゃるように、Eメールは通知されない、と言うことは、
特に書き込みなどなかったですね・・・。
LEDランプは、Eメール(auキャリアメール)受信で、点滅するのですが。
この件、余り話題になってないとなると、今後改良されることは、
期待できないのかもしれませんね。
書込番号:19954541
0点

通知アイコンとはどのような物でしょうか?
私はカレンダー表示で使用していますが、不在着信ですら、表示されません。もちろんSNS等一切のアイコンが表示された事はありません。
表示をするか否かの設定がどこかにあるのでしょうか?
またどのような形のアイコンが表示されるのでしょうか?
もし、可能ならどなたかスクショを上げて頂けないでしょうか?
書込番号:19964432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

時計表示でないと、不在着信、SMSの表示は出ません。
設定→ディスプレイ→Always on Displayの中で選べます。
書込番号:19964442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
購入してもうすぐ1ヶ月になりますが、
使っていて不便に感じたのが
ドコモ電話帳の表示が激遅いのです。
電話帳を開くと
Googleに登録している電話帳が表示するのですが、
登録している名前だけ表示され
肝心な電話番号がなかなか表示されません。
これは、Googleに電話番号を見に行くので
遅いのでしょうか?
それともアプリの不具合?
本体に電話帳登録するしかないのだろうか?
皆さんは、このような事象ありますか?
書込番号:19946890 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Komentsanさん
私の個体では、問題ないです。
ドコモ電話帳の表示が激遅とのことですが、ダイヤルのアイコンを使用しても同じ状態でしょうか。
Googleに電話帳登録されているのですね。
私は、ネット上のドコモ電話帳に登録して、クラウド連携させています。
書込番号:19947158
0点

ありますあります!
電話帳はGoogleに登録してるのですが、電話帳検索して開いてから番号表示されるまで電話が掛けられませんね、その表示に3~4秒待たされるのでイライラしますね( ´Α`)
書込番号:19963588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)