Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(1718件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
225

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信23

お気に入りに追加

標準

水冷式冷却機能のパフォーマンスについて

2016/06/06 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:34件

現在GALAXY S6を使っているのですが、熱を持つとかなり熱くカメラを起動出来ない時もあります。

ですが、S7から水冷式の冷却システムになりパフォーマンスが落ちないと聞きましたが、実際はどうなのでしょうか?

書込番号:19934683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2016/06/06 20:19(1年以上前)

水冷ヒートパイプを搭載していること

今、知りました

書込番号:19934753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/06 20:42(1年以上前)

しばらくお待ち下さい。
専門家が飛んできます。

書込番号:19934846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/06 22:25(1年以上前)

9日発売の新機種の情報収集でお忙しいのかも知れませぬ。

書込番号:19935268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/06/06 22:29(1年以上前)

>@starさん

そうだったのですね!



みなさん何の話をしているのですか、、、

書込番号:19935291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/06 23:52(1年以上前)

解説いたしましょう。

物欲抑え隊さんご提起の質問の分野に造詣の深い方(かた)がおられまして、いつもでしたら即座に回答が寄せられるのですが、今回は今のところ書き込みがありません。
私の個人的な推測になるのですが、
この価格.comでも人気ランキング上位の SIM Free端末 GR5を製造する、HUAWEIというメーカーの新製品 P9の発売が 6/9に控えておりまして、その機種の板ができたときに備えて情報を収集されているのかな、と思ったのです。

書込番号:19935591

ナイスクチコミ!7


ASTRAYさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/07 11:38(1年以上前)

>みなさん何の話をしているのですか、、、

いやいや、あなたこそ何の話をしているんですか?
水冷式のスマホ?なにそれ?どう考えてもありえないでしょ。

書込番号:19936497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2016/06/07 11:42(1年以上前)

>ASTRAYさん

いえいえ

それがこの機種には液体(水)を封入したヒートパイプが内蔵されているようなんです

私も最初は随分と大きな釣り針だなぁ・・・ と思ったのですがw

調べてみたらそのような情報がいくつかありました

書込番号:19936505

ナイスクチコミ!5


ASTRAYさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/07 12:03(1年以上前)

↑マジかよ、スッゲーなGalaxy

書込番号:19936540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/06/07 12:27(1年以上前)

どうやら知らない人も多そうですね?
もっとアピールしても良いのではないかと思います。

書込番号:19936583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/07 13:49(1年以上前)

あくまでも推測でしかありませんが、水冷式冷却機構と言うのは普通のヒートパイプを指しているのでは?

書込番号:19936782

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2016/06/07 15:34(1年以上前)

>FE-203Σさん

パソコン用CPUクーラーのヒートパイプは液封入式ですが

スマホはどうなんでしょう・・・?

わざわざ強調しているということは特別なのかもしれませんね

書込番号:19936968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/07 15:49(1年以上前)

私も最初は盛大な釣り大会が始まったなと思いましたが
まさかと思い調べてみたらこんなのが出てきました。
http://sumahoinfo.com/galaxy-s7-s7edge-has-liquid-water-leat-pipe
リンク先の動画で解体しながら詳しく説明してます。
中身がどうなっているのかわかるから面白いですよ。
GALAXYに限らずですが技術の進化は凄いなと思いますね。

パフォーマンスについては発熱自体もあまりなく、したとしても落ちる事はありませんね。
XPERIA Z2は熱暴走でカメラが起動できないということがしょっちゅうでしたが
Z2で熱暴走を引き起こしたゲームもS7Eではちょっとあったかくなるぐらいで
カメラも問題なく起動して使えます。
発熱後の熱の収まる時間もZ2より格段に早いです。
これは冷却システムがしっかりしているからだと思います。
発熱自体少ないし、発熱後もしっかり冷やすシステムがが構築されていて
そういう意味でもトップクラスの実力を持っているといえますね。

最初はものすごく発熱していたので困っていましたが
落ち着いてからは過剰に発熱することもなく快適に使えています。

書込番号:19936992

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/07 16:53(1年以上前)

再生するAntutuベンチテスト CPU温度変化

その他
Antutuベンチテスト CPU温度変化

ベンチマークテスト中でもCPUの温度は負荷が減った瞬間に下がり始めます。

元々はNECが着目しSONYや富士通が採用していた技術らしいですがSAMSUNGが追従した格好です。

書込番号:19937123

ナイスクチコミ!2


翁MEGUMIさん
クチコミ投稿数:26件

2016/06/07 16:55(1年以上前)

CPU冷却の効率が良いということは即ち持ってると手が熱いという事に繋がらないだろうか?

書込番号:19937124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/07 16:56(1年以上前)

代替フロンなどの冷媒ではなく、純水の冷媒を使用したヒートパイプみたいですよ。

ヒートパイプと名のつく限り、全て液冷になると思いますが、これだけ話題に上がっているのを見るにS7に採用されたヒートパイプは効率のいいものなんでしょうかね?

書込番号:19937127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2016/06/07 17:00(1年以上前)

>翁MEGUMIさん

それはないですね

実際に本当に熱くなりません

熱放散効率の高いCPUクーラーを搭載したパソコンのケースが熱くならないのと同じで

本体だけで直接冷却しているわけではありませんからね


書込番号:19937133

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/07 18:48(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん

動画見ました。

英語が理解できないので良く分からないけど、このヒートパイプはZ5PよりLumia 950 XLに似ているような事を言っているような・・・。
調べてみると、Lumia 950 XLは独自のLiquid Cooling Technologyなるものを搭載しているようです。
実際に本機を使用している方々の放熱に関する評価もかなり高いし・・・。
やはり普通のヒートパイプとは何かが違うようですね。

関係ないですが、動画、4kで凄く綺麗に見えました。

書込番号:19937360

ナイスクチコミ!1


翁MEGUMIさん
クチコミ投稿数:26件

2016/06/07 19:13(1年以上前)

>@starさん
それはおかしいのですね。
CPUクーラーやケースは膨大な熱を吸い上げ熱気を排出することで冷却が行われます。
物理冷却では熱はどこかに移動しなければなりません。

熱風で熱を排出するケースと違い、スマートフォンの熱はいったいどこからどこに逃げるのでしょうか。

書込番号:19937429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/07 19:50(1年以上前)

現実的な事実として、
この機種並びに au版の SCV-33のレビュー, 口コミ何れにも、実使用者の方から「発熱が酷い」という報告が上がっていないのではないでしょうか。
昨年の Xperia Z4の時とは、大分違うような…。

書込番号:19937525

ナイスクチコミ!9


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/07 19:57(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
そうですね。我慢出来なかったようで。

書込番号:19937547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

不具合…?

2016/06/05 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 Bl@ckBerryさん
クチコミ投稿数:27件

最近、突然フリーズしてしまい、数秒後再起動、それが何度か続く減少が出始めました。
使い方としてはそんなにハードな使い方も、落としたりもしていません。
メールアプリ、重くないゲーム、SKYPEくらいのものなのですが…
ちなみにnovaランチャー使用です。
simはiijmioのものに差し替えて使っています。

どなたか同じような現象が出ていたりしませんか?

書込番号:19930391

ナイスクチコミ!15


返信する
ノアサさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/05 07:45(1年以上前)

同じ症状なのか分かりませんが、ついこの前まで使用していたGalaxy Note Edgeで、
途中、何もしなくて急に「Simが取り外されました・・・・・」自動で再起動してしまう症状が出て
Docomoショップへ持ち込み調べてもらったところ、Simカードを交換してもらい、この後も症状が
出るようでしたら、本体不良?といわれましたが、その後、症状は出ませんでした。
こんなこともあり、先日S7Edgeに機種変更しました。

書込番号:19930465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/05 07:48(1年以上前)

>Bl@ckBerryさん
それは困りましたね…
原因は分かりませんが、novaランチャーは自分も使ってますが問題なく動作してます。
iijのsimは音声またはsms付ですよね?

書込番号:19930470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TAKU2011さん
クチコミ投稿数:11件

2016/06/05 08:42(1年以上前)

以前使用していたGaIaxynote3 で同じ現象が有りました。その時はSDカードが原因でしたね
一度SDカードを抜いた状態で様子をみたら如何でしょう。

書込番号:19930550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Bl@ckBerryさん
クチコミ投稿数:27件

2016/06/05 09:33(1年以上前)

みなさん、すぐにレスくださってありがとうございます!

やりたくなかったのですが、今初期化して経過観察中です…

>ノアサさん
simから来るトラブルもあるんですね・・・
幸い?今のところsimが…というようなメッセージは出ていません。
ただ、昨日現象が発生したときに、sim&SDのトレーを抜き差ししたら収まったような…

>大和魂777さん
iijmioの音声付きsimです。
だから、対応しているはずなのですが…

>TAKU2011さん
ノアサさんのレスにも書きましたが、トレーの抜き差しで収まったような気はしています。
いろいろやりながらだったので、どれが原因で収まったのかはっきりしていなかったのですが、
TAKUさんも同様の症状が前機種ででておられたなら、ちょっと疑ってみる価値はありそうですね。

書込番号:19930654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/05 11:22(1年以上前)

>Bl@ckBerryさん

セルスタンバイかなと思って聞きました。
音声simなら問題無いです。
早く治ると良いですね

書込番号:19930915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bl@ckBerryさん
クチコミ投稿数:27件

2016/06/05 21:16(1年以上前)

>大和魂777さん

ありがとうございます。
何度か再起動、ちょっと使える、再起動になった後、一度完全に電源を切って、充電器につないで起動したら直りました。
はい、ぜんぜん原因分かりません(笑)
とりあえず使えてるので、様子見てみます。

とても気に入っているので、長く使いたいな〜・・・

書込番号:19932387

ナイスクチコミ!2


ChemicalXさん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/06 12:42(1年以上前)

こんにちは、初めまして。私も同じような不具合が出ます。

まず、何をするにも再起動がかかるのは当たり前のようになっています。
他にも

・LINEでチャット中に「galaxy日本語キーボードが停止しました」と出る
・その数秒後に「LINEが停止しました」と出る
・全アプリ共通で入力時に「galaxy日本語キーボードが停止しました」と出る
・LINEの他にもブラウザはよく停止する
・「システムUIが停止しました」と出て、画面が付いたり消えたりした後再起動がかかる。
・googleplaymusicが使用できていたのに購入日翌日からアプリが開けなくなる(関係ないかもしれませんが)
・samsungミュージックアプリでが勝手に落ちたり、1曲リピート設定が外される
・発熱が異常

など。本当に電源がよく落ちます。
特に入力時にはよく電源が落ち、連絡もろくにできません。

不具合まとめのサイトなどで、この症状をあまり見かけないので不思議でなりません。
解決方法があればいいのですが。

書込番号:19933850

ナイスクチコミ!6


スレ主 Bl@ckBerryさん
クチコミ投稿数:27件

2016/06/06 20:16(1年以上前)

>ChemicalXさん

わ…症状がすごく似てますね(^^;)
わたしは入力はATOKなのでgalaxy入力がどうこうなることはありませんが、こちらは充電がとにかく不具合の引き金になります。

充電あけの朝方がとにかくひどくて、触ってようがいまいが、放置していても独りでフリーズして、勝手に強制終了→再起動を繰り返しています。

100%から80%あたりにバッテリーが低下するまで何度も起きて、それ以降少し落ち着くんです。

明らかにバッテリー関係の異常ですよね…
どうにも改善されないので、今日初期不良として交換手続きをしてきました…

端末自体は過去最高に気に入っているので、次はないことを祈ります…

書込番号:19934742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

プライベートモード

2016/06/05 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 Bl@ckBerryさん
クチコミ投稿数:27件

別スレで、再起動が起こる不具合について相談したものです。

その対処として、初期化を行ったのですが、それを行う前に、ギャラリーの中の写真(データはSDカード内)をたくさんプライベートモードに設定していたのですが、初期化したところ、プライベートモードに入ってもギャラリーから消えてしまっていました。

消えてしまったのでしょうか・・・
もしくは、カードのどこかに残っているのでしょうか。

書込番号:19932428

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2016/06/05 22:03(1年以上前)

>Bl@ckBerryさん
この機種ではありませんが、SDカードをPCで確認するか、他のアプリで確認してください。

書込番号:19932565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/06 10:20(1年以上前)

結果論ですが、まず先に、
「安全に」microSDカードのマウントを外してから、端末の初期化をすればよかったのでは…。

書込番号:19933596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/06/06 10:41(1年以上前)

出荷状態に戻すと、SDカードの複合キーも消えてしまうようなので、それで見えなくなったのかな?

書込番号:19933633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bl@ckBerryさん
クチコミ投稿数:27件

2016/06/06 20:08(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます…

SDカードは取り外してパソコンで確認もしたのですが、カード自体にデータが無いようなのです。

暗号化キーなるものがあるとして…パソコンに差してみてもデータが見られないなんて高度なシステムなのでしょうか…?

諦めて、クラウドにアップされている分だけでも復旧していくしかないかなぁと思っています。。

書込番号:19934705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

インカメラについて

2016/05/17 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:10件

先日ドコモショップにて軽く触ってきました。
インカメラが標準で美白モードレベルで不自然で
大げさに言うとプリクラ画のような不自然さでわらけてしまいましたw
あれこれ触ってみたのですが自然な感じにはなりませんでした。
そこさえクリア出来れば購入したいのですが何か方法はあるのでしょうか?

書込番号:19882949

ナイスクチコミ!1


返信する
電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/17 18:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

フロントカメラ美肌モード設定

リアカメラ自分撮り

モックの設定が不明なので推測です。

カメラUIの中に美肌モードというのがあります。
これはSAMSUNGから追加でダウンロードできます。
美肌モードはフロント及びリアカメラに対して有効でそのまま使うと10才ぐらい若く見えます。

なので設定で調整する必要があります。
画像1

フロントカメラに満足できない場合。
追加でリアカメラ自分撮りというUIをダウンロードできます。これは顔検知2秒後に自動撮影するというモードです。
画像2

よろしければ参考になさってください。

書込番号:19883155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/05/19 12:38(1年以上前)

>電脳城さん
すごく良い情報ありがとうございます


ただ私が気になってるのは標準でのインカメラの質感がどうしても不自然に見えます。
インカメラをよく旅行などで使うので気になります(>_<)
再度下見に行った際店員さんに聞いても設定は特にいじってないとのことでした
若く見えるのは結構なことなんですが標準でそれだとちょっと。。
同じ場所でiphone6sと撮り比べてみても明らかに作られた美といいますか
見る人が見ればこれ美白モードだなと思われてしまうレベルです(標準なのに・・)
皆さまどう感じられたでしょうか?

書込番号:19887894

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/06/06 12:47(1年以上前)

自己解決しました。
不自然に感じていましたインカメラの質感ですがやはり美肌モードみたいです。
どうやら標準で上記電脳城さんがアップして頂いた写真の一枚目のモードで8段階中4に設定されているらしく
インカメラを起動した際右下の顔マークをクリックすると変更できました。
推測するに電脳城さんの所有のものはグローバル版で
もしかしたら国内版とグローバル版で標準設定が違うのかもしれません。
何で標準で美肌モードに設定してんだよと思いましたがマーケティングの一種でしょうか。
情報まで。

書込番号:19933863

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ53

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更

2016/06/05 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:5件

割賦契約で購入したのですが、気に入らず、一括払いで支払って、オークションで売って、新しい端末で割賦契約をすることはできますか?

書込番号:19932322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件

2016/06/05 21:13(1年以上前)

ここに書くことでしょうか。
docomoに聞いてみては?

よければどうぞ
   ↓
https://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

書込番号:19932377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/06/05 21:16(1年以上前)

できますよ。
いつもある程度で払える金額まで残額が来たら一括で払っているので。
それが早い段階でも可能でしょう。

書込番号:19932390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:147件

2016/06/05 21:32(1年以上前)

割賦契約したのを、一括払いで支払って、そのあとで、オークションで売る時って、売れるのでしょうか?ドコモしか契約できない?SIMフリーはできる?
よくわからないので、詳しい方教えてください。

書込番号:19932462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/05 21:36(1年以上前)

もったいない。

書込番号:19932480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/05 22:18(1年以上前)

購入はできますが、半年以内の機種変だと月々の割引が全く付かなくなると思うのでもったいないですね。

書込番号:19932616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/05 22:28(1年以上前)

端末代金の一括返済は可能ですよ。
それをオークションや中古ショップに売ることも可能です。
また一括返済後に新たな端末を分割購入することも可能ですが
審査があるので今回に限らずですが100%分割組める保証はありません。

ただSIMロック解除は購入後6ヶ月経たないとできないので
今売るならドコモの回線使用限定ですね。
中古買取はSIMロック解除前提が多いですから。
オクでも中古で売るのもSIMロック解除後の方が高く売れそうですね。

どのみち端末代がペイできるような金額にはならないでしょうけど。

書込番号:19932645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/06/05 23:45(1年以上前)

このスマホから他のスマホに変えると、さらにがっかりしそうですね。

書込番号:19932857

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2016/06/06 00:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
6ヶ月たたずに機種変更する場合は、審査は厳しいのでしょうか?しっかりと年収がある会社員です。
ギャラクシーが9万8千円くらいで、最初の値引きなどで、2万くらいあるので、8万くらいで売れれば手数料をひいても、それほど損はしない計算なのですが間違いでしょうか?
分割割引が組めないと言う人と組めるという人といますが、どちらが正しいでしょうか?同じような状態の人はいませんか?

書込番号:19932922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/06 00:13(1年以上前)

オークションで売却する時にネットワーク△がネックになりそうな気がします。

前の方が言われてますが、機種変から6ヶ月以内だと月々サポートは適用されません。

書込番号:19932943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/06 00:41(1年以上前)

確か1回線に2契約迄は割賦契約が出来るはずですので、一括清算してもしなくても、割賦契約で機種変更は出来ると思います。
但しこの端末の月々サポートも、新しく購入する端末の月々サポートや割引も受けられなくなるだけでしょうか?

書込番号:19932988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/06/06 01:19(1年以上前)

一括で払っても○にならないでしょうか?

書込番号:19933041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/06/06 01:22(1年以上前)

MNPのあと、すぐに機種変更でも月々割は適用されないでしょうか?

書込番号:19933046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/06 02:28(1年以上前)

>ぬるさくくんさん

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/

機種購入回線とあるので、機種購入を伴った契約から半年以内は月々サポート適用外です。

私は割賦契約はしないので、そちらに関しては詳しい方の回答をお待ちください。

書込番号:19933096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/06 02:30(1年以上前)

連投すいません、気に入らなかったとありますが、どんな所が気に入らなかったのてすか?

書込番号:19933098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/06 02:58(1年以上前)

再びこんばんは。
審査はあくまで調査会社の査定なのでこれなら絶対大丈夫だよというのは
私たちにはわかりません。ただ分割審査だめだったーorzというのは聞いたことありませんけど。
借金が200万ある人でも通るぐらいですから何が基準かわかりませんね。
過去の携帯に関する支払だけを見てるんでしょうね。
審査は3つの会社を通すようです。契約の際に説明してくれました。

一括精算した場合機種変しなければ月サポが受けられるので月々今より安くなります。
もし精算→機種変した場合はS7eの月サポは無くなり機種変した端末での月サポが新たに組まれます。

S7eの端末代は94000円欠けるぐらいですね。
あといくら残っているかはdメニューのお客様サポートか何かで確認できます。
そこに出ているのが一括で返済する場合に必要な額です。
ここから月サポの金額を引いた額を払うわけではありません。
勘違いされている方も多いですが月サポは分割していたものを一括精算した場合
端末代は月サポ適用前の金額になり、精算されると割り引く端末代金がなくなるので
月々の利用料から月サポ分を引きますよというものです。

月サポは2重には適用されないので機種変すれば前の機種が24回以内であれば何回目であろうが廃止され
新しい端末の方で新たに適用となります。
この際前の端末が精算されているなら問題ありませんが分割のままということになると
月サポが適用されないので前の端末代はぐっと上がります。
なので月の負担額もかなり上がります。

いくらで売れるかはわかりませんが中古で8万出すなら新規契約するという人の方が多いような・・・。
中古市場とニーズはわかりませんけど。
オクで最低落札価格か希望落札価格をまず80000円で出してみて様子見ですね。
さっきも言いましたが中古買取店ではSIMロック解除が前提のところが多いようですから。
こちらも査定に出してみないと何とも言えませんが。

取らぬ狸のなんとやらにならりませんように。

書込番号:19933123

ナイスクチコミ!4


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/06/06 07:28(1年以上前)

一括で払っても直ぐには○にならないよ。
電話して○にしてもらえるかな?
今月からネットワーク制限に厳しくなった見たいだから…
皆様が、言われている様に購入日〜180日以上たたないと月サポ付かないよ!
以前はOKだったけど昨年の7月〜変わったからね…

s7の月サポも微妙な金額だからね。
s6edge見たいにMNP3880円位あれば端末売って寝かせ回線で持っていればOKだったけどね!

今機種したら月サポが付かないから、安く維持したいなら、2台目プラスで月サポの大きい機種で新規購入かな?

書込番号:19933299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/06 10:45(1年以上前)

次に購入する(予定の) AQUOS ZETA SH-04Hも気に入らなくて、今度は Xperia X Performance SO-04Hが欲しくなったら、その時はどうするのでしょう…。

(ちょっと気になったもので。)

書込番号:19933639

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2016/06/06 11:37(1年以上前)

docomoでは、購入から半年と1日経過しないと、次の分割を組む際は、1番最後に購入した端末を月々サポート割引無しの一括で支払わないと、新たに分割が組めないように変わっていますね。つまりは90,000円近い出費が必要。しかしオークション等で売れているのは新品未使用で80,000円代。それ以上のはなかなか厳しいようですよ。今回は少しは使っているようなので、それ以下での取引となると思いますね。だと20,000から30,000円はdocomoでの一括で精算時に売却金額に追加が必要になりそうですね。
しかも、新しい端末には前回購入から半年経っていないので、月々サポートやその他の割引はつかないので、定価購入。毎月の支払が3,000円程度高くなりますよ。
そこまでは我慢できない端末かな??僕は気に入ってますが。

書込番号:19933717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

カレンダーの移行について

2016/06/04 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo


こんにちは。
質問させて下さい

ノートからの機種変です。
GALAXYのカレンダーでスケジュール管理をしていました。

今回edgeへ機種変したので、当然にカレンダーのデータも移行出来るものと考えていましたが、
同期できたのは、Googleカレンダーの内容のみでした。

どのようにしたら、noteで使っていた時のGALAXYカレンダーのデータを、edgeに移行出来ますか?

ご教授頂きたく、宜しくお願い致します。

書込番号:19928600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2016/06/04 19:19(1年以上前)

設定→アカウント→galaxyアカウントはログイン済みですか?

書込番号:19929287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2016/06/04 19:22(1年以上前)

あとは、galaxyappをタッチして、検索をタッチ、「smart switch mobile」と検索して出てくるアプリをインストールして使うと移行可能です。

書込番号:19929295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2016/06/05 09:45(1年以上前)

>Mootさん
ありがとうございます!
早速試してみます。

書込番号:19930678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)