端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 25 | 2016年5月18日 23:39 |
![]() |
43 | 15 | 2016年5月20日 00:53 |
![]() |
9 | 4 | 2016年5月17日 22:19 |
![]() |
11 | 3 | 2016年6月6日 12:47 |
![]() |
46 | 17 | 2016年5月20日 01:03 |
![]() |
69 | 8 | 2016年5月20日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
ドコモのサイトから15日の夜に店舗指定で機種変更としてblackを予約したのですが、今日は取り寄せ中から変化なしでした。
ドコモショップに電話すれば済む話だと思いますが、今日連絡が来なかったとなると19日に購入出来ないんですかね?明日になって連絡来たりするんでしょうか?予約とか初めてなので、少し焦ってます。(笑)店舗指定で予約した方などはどういった状況ですか?よかったら教えて下さい!
書込番号:19883946 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他の人の見ると11日とか12日に予約した人は連絡きてるみたいですね。
自分は14日の午前に予約しましたが今日連絡はなしでした。
店頭受取りでもあくまでオンラインショップからの配送される流れっぽいので現状19日は厳しそうですね。
土曜日に使いたいので出来れば20日には欲しいと思っていますが11日、12日組の人でも20日到着予定の人もいるようなのでどの程度ずれ込むが不安です。
書込番号:19884029
4点

こちらは11日ドコモショップ機種変で申し込みましたが、本日連絡なしでした。
明日には連絡が来るんじゃないかと、イライラしながら待ってます!
書込番号:19884073
1点

こちらの記事によると初回分は完売ということです。
次の日もすぐに入荷するのかよくわかりませんが明日に連絡来ることを祈るばかりです。
http://mvno.xsrv.jp/docomo/sc-02h-stock-info/
書込番号:19884079
6点

>かりかりまんさん
14日予約でもダメなんですか!じゃあ19日は厳しそうですね。
店舗で19日は予約出荷分以外にも入荷するなら、特典を捨てて朝一で機種変しに行くこともありかなって思ったのですが、ドコモの初回出荷が予約で一杯ならそれも不可能ですし、困りました。。
書込番号:19884113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sfyrさん
11日でもダメなんですか??それは驚きました!ドコモは初回出荷もう少し余裕持って確保してほしかったですね。まあgalaxyなので今までのことを考慮すると、それも仕方ないのかもしれませんが。
書込番号:19884134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショップによっても確保できる数量が違うと聞いたことあります。まあ、現時点では明日連絡が来て明後日受け取りができると楽観視しています(笑)
書込番号:19884169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sfyrさん
あっ、ドコモショップ予約なんですね!明日には連絡来そうですね!!羨ましいです。(笑)
もし明日連絡なしなら、ネットで指定した店舗がもし予約以外で初回入荷を確保していたなら、説明してそれを流してくれないか頼んでみようと思います。(笑)
書込番号:19884224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じですよ、ドコモサイトからショップ指定で機種変です! ショップからのメール待ちです
書込番号:19884243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sfyrさん
あれ、そうでしたか!しかし、11日で連絡なしなんて酷いですね。でも明日連絡来る確率は私より高いのは間違いないのでやはり羨ましいですが!(笑)
お互い早く(明日)連絡が来ることを祈ってます!
書込番号:19884273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね!
でも以外と店頭販売でいとも簡単に購入できたりして(笑)
書込番号:19884286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sfyrさん
それあるかもしれませんねー!(笑)
またなにか進展などあったら教えて下さいね!
書込番号:19884369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ指定のドコモショップからはメール案内きてませんが、ドコモサイトからサイト予約画面確認すると予約状況のところが、「商品入荷済み」となっていました!!
書込番号:19885087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sfyrさん
今日中にメールも来そうですね!羨ましい!(笑)
私はやはり変化なしです!
書込番号:19885267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほど指定したドコモショップで確認したのですが、入荷は午後なので予約分以外の入荷数はまだわからないとのこと。ネットで店舗指定での予約は店頭予約と同じ扱いであり、オンラインショップとは別ルートだそうです!店員さんに予約時のメールを見せた限りでは明日多分機種変更できそうです!
書込番号:19885438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショップから入荷連絡がきました。
発売日は明日ですが電話したら今日でも機種変更できるそうです〜!
いってきますー!
書込番号:19885506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Kenajmさん
良かったですね!!
>まさみち21さん
いいですね!! 使い始めての感想楽しみにしています!
書込番号:19885580
1点

11日にオンラインで予約して本日ドコモショップより入荷の連絡がありました。
仕事の都合で2,3日行けないので発売日に手に入らなそうです(^^;
書込番号:19885624
0点

ごめんなさい。ドコモにきたらやっぱり「明日です。」って言われました。電話で確認したのに
書込番号:19885630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入荷したから渡せると勘違いしたんでしょうね。
物があっても、当日にならないと登録できないでしょうからダメなんでしょう。
書込番号:19885636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日も連絡来てないです。
週末まで手にするのも絶望的になってきました。
書込番号:19885783
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
皆さんは、もうどちらかに、決めてますか?
人それぞれだと思うんですが、自分は7000ポイントを選ぶつもりですがまだ悩み中です
1、VRが手元に届くのは7月で、そこまで待つなら、PSVRを手に入れたい
2、VRを体験して、ものすごく楽しい、凄いんですが、目がものすごく疲れてて、ちょっと様子を見たい。
3、他社のVRを体験してみたい
が、主な理由です。
予約&購入&エントリーが必要でしたっけ?なのですが、締切までの期間が長めなので、皆さんどちらかに、決めてるなら、意見聞いてみたいなと思っての質問です。
書込番号:19883395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もらうには、docomoもauも明日(5/18)までに予約して、発売日以降に購入しないともらえなかったはずですが?
書込番号:19883562 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ドコモのオンラインショップでは
すでに終了してますね。
5月16日までに予約された方が対象だって。
あとはドコモオンラインショップの
ポイント山分けに参加だ〜。(私は不参加)
書込番号:19883635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

質問が、変に伝わってるみたいなので、
ポイントか、VR選ぶならどちら選びますか?
書込番号:19883774 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕はポイントです。
VRは楽しいの最初だけだとおもうので
書込番号:19883829
3点

こんばんは。
私はVRを選択します。
色々と楽しめそうです。
書込番号:19883967 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分は、VRにしました、!
ポイントも魅力的ですが、やっぱり最新技術の驚きを体験したいです!
書込番号:19884173 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はVRを選びます。
ヨドバシで体験しましたが、意外にもVRタイトル数が多かったのが決めてになりました。
確か聞いたところ200タイトルだったかな?すみませんうろ覚えですが、かなり多いと思いました。
書込番号:19884188 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん、もう決まってるみたいですね!
部屋で、大迫力の映像や映画、360°映像等が楽しめたら、凄いですよね!!
そー考えるとVRは、魅力がハンパないですよね。
もう少しだけ、とことん悩みたいと思います。
書込番号:19884240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>I-am-maruさん
申し訳ございませんでした。
既に予約済みで入荷連絡来てたんですね。
自分ならVRですね。
書込番号:19884747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GearVRの販売価格が14900円くらいなので7000ポイントを
金額で比較するとお得ではあります。
現在GearVRの買取価格が5000円くらいなので
遊びまくったら売ってしまってもいいかも。
書込番号:19884980
1点

私はVRにします。
理由は7000ポイントの為にGalaxyを買う気にはなれないからです。
書込番号:19885702
0点

なめくじさんアドバイスありがとうございます。
VRの方が、多そうですね!
うまいことVR体験して飽きたら、売るのも良さそうですね。
ただ、発売日と同時に貰えるならVRにしたいんですけど、手に入るまで一ヶ月以上待つのが(^_^;)難点で。
でも楽しみがあるっていいですよね!!
自分は、やはりポイントにしようかと思います。
書込番号:19885931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7000ポイントあればdショッピングで食料大量に購入出来るなぁ。
書込番号:19886014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

韓国のソウルに住んでいるs7ユーザーですけど、韓国でも同じく予約特典がありました。
こっちはポイントではなく、ケースを付着すると自動で充電ができるバッテリーパックとVRのどっちかを選択できました。
普通VRの値段が高いからまずはVRを選択して、未開封のままオークションに出品したりする人が多かったので、中古の相場値段が半分以下になりました。(笑)
VRの機能はまだ未完全という意見がありますし、使い道も少ないので、個人的にはポイントの方が嬉しいですね。
書込番号:19888336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちらし寿司さん、貴重なサンクスです。
韓国では、少し内容違うんですね!
自分もあと1ヶ月もしたらVRが溢れることで、売り飛ばそうとしても、値崩れ起こすかもと思い、ポイントにしました。
日本だと、今回のGALAXYキャンペーンのVRと同じ型かわかりませんが、高くても一万円までが入札されてる範囲みたいですね。
書込番号:19889642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
この機種はSDカードを紛失しても読みとられないように暗号をかける事ができるのでしょうか。
S5は出来たのでこの機種も出来ると思っているのですがご存知の方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:19883345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末の仕様のことで、かつ、まだ発売前ですので、docomoや SAMSUNGにお問い合わせされるほうが、速くて正確な情報が得られると思いますが…。
書込番号:19883425
1点

たぶん国内版も同じかな。
設定 → ロック画面とセキュリティ → 外部SDカードを暗号化をタップで完了
書込番号:19883449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございました。
この設定に関しては海外版も同じだと思います。
予約を一応してあったのですがこれで踏ん切りがつきました。
只今、予約してあったのですが本契約を行いました。
また、何かありまし
書込番号:19883902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

また、何かわからないことがありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:19883908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
先日ドコモショップにて軽く触ってきました。
インカメラが標準で美白モードレベルで不自然で
大げさに言うとプリクラ画のような不自然さでわらけてしまいましたw
あれこれ触ってみたのですが自然な感じにはなりませんでした。
そこさえクリア出来れば購入したいのですが何か方法はあるのでしょうか?
1点

モックの設定が不明なので推測です。
カメラUIの中に美肌モードというのがあります。
これはSAMSUNGから追加でダウンロードできます。
美肌モードはフロント及びリアカメラに対して有効でそのまま使うと10才ぐらい若く見えます。
なので設定で調整する必要があります。
画像1
フロントカメラに満足できない場合。
追加でリアカメラ自分撮りというUIをダウンロードできます。これは顔検知2秒後に自動撮影するというモードです。
画像2
よろしければ参考になさってください。
書込番号:19883155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>電脳城さん
すごく良い情報ありがとうございます
ただ私が気になってるのは標準でのインカメラの質感がどうしても不自然に見えます。
インカメラをよく旅行などで使うので気になります(>_<)
再度下見に行った際店員さんに聞いても設定は特にいじってないとのことでした
若く見えるのは結構なことなんですが標準でそれだとちょっと。。
同じ場所でiphone6sと撮り比べてみても明らかに作られた美といいますか
見る人が見ればこれ美白モードだなと思われてしまうレベルです(標準なのに・・)
皆さまどう感じられたでしょうか?
書込番号:19887894
4点

自己解決しました。
不自然に感じていましたインカメラの質感ですがやはり美肌モードみたいです。
どうやら標準で上記電脳城さんがアップして頂いた写真の一枚目のモードで8段階中4に設定されているらしく
インカメラを起動した際右下の顔マークをクリックすると変更できました。
推測するに電脳城さんの所有のものはグローバル版で
もしかしたら国内版とグローバル版で標準設定が違うのかもしれません。
何で標準で美肌モードに設定してんだよと思いましたがマーケティングの一種でしょうか。
情報まで。
書込番号:19933863
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
本日、予約したドコモオンラインショップから入荷連絡あり。
最短で19日着で受け取れます。ホームページから購入手続き終わりました。
楽しみです。
オンラインショップで購入すると機種変更は手数料(2000円)無料なので値引き等がない
新発売機種は店舗よりお得です。
4点

自分は神奈川の者ですが、17日10時きっかりに入荷案内メールが来ました。そしてオンラインショップで手続きをすすめていくと、最後の最後の確認の一覧で、、、受け取り5月20日(金)になってて(´;ω;`)、悲しかったです。オンラインショップでも19日に受け取れる方が羨ましいです。
書込番号:19882830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

I-am-maruさん
本日、12時頃に手続しましたが、19日宅配受け取り大丈夫のようでした。
宅配でしたら関東地域なら違いはないと思うけど、たまたま手続が早かったのかな。
ケース、フィルムなどアクセサリー類もヨドバシなど発売日19日以降にしか販売
しないようですね。
ケース類は19日以前でも発売していいと思うけどなぁ。
書込番号:19883021
5点

大阪から発送なので、関東圏は早くて20日になると言われました。
19日の方はより関西に近い方なのかあと思います。
てっきり木曜日に来ると思っていたので、仕事の関係や歯医者などの予約を木曜をずらしていたのですが、
調整が大変でした。
事前予約ですし、もう少し融通をしてもらえると良いのですが。
書込番号:19883118
3点

私も11時頃に(神奈川県宛)注文しましたが、指定可能最短日が(20日)でした(泣)
書込番号:19883140 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさん、20日が多いですね。
自宅は江戸川区ですが都内は早いのかな?
まぁ、19日とはいっても20時〜21時くらいの受け取りなので
そう大差ないです。
書込番号:19883175
3点

こんばんは。
私もオンラインショップで予約し19日に東京駅のグランルーフへ届く予定です。
仕事が19時に終わる予定ですので、お店が混雑していなければ19時半前に取りに行けそうです。
書込番号:19883235 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も10時にメールが来ました。
家に届けてもらうと20日予定
コンビニ受け取りにしたら、19日でした(笑)
配送方法代えたら19日に手にはいるかも…。?
書込番号:19883246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なめくじさん
返信ありがとうございます!!
地域や、届け先で、若干差があるんですかね?(^_^;)
住まいは横須賀ですが、自宅配送と、ドコモショップで受け取りを選んでみたんですが、どちらも20日でしたので自宅配送にしたんです。
配達日時20日と出た時、えぇっ(;_;)っとなり、何度か配送先変えたんですけど、変わりませんでした。
なので、金曜日休みなので、配送を午前中にしてやりました。
今日の事前購入じゃなく、先日の予約順にもよるのかなーとも思いました。
書込番号:19883291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

14日に予約しました。
今日は入荷連絡来ませんでした。
書込番号:19883716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なめくじさん
今日大阪のヨドバシに行ったらau.docomo用とまとめて、ケース 保護フィルムコーナーありましたよ。
種類は極少なく、サンプルも無し、Qiもパナソニックの5Wのもの一種類だけなので、全てアマゾンで手配しましたが。
ちなみに私も本日10時に入荷連絡あり、19日に入手出来そうです。
書込番号:19883915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>偽業界人さん
そうですか。
現金で買いたいので今日にでもヨドバシアキバに行ってみます。
spigenのが置いてあればいいなぁ。
ちなみに保護フィルムはどこのがいいのかなぁ。
湾曲しているのではがれやすいものがあるとカキコミが
結構あったので。
S6 edgeを使用されている方にご指導頂ければ。
書込番号:19885001
2点

先日、入荷連絡ありました!
近所の量販店が10時オープンなので、開店と同時に購入する予定です!
ケースなどのオプションが入荷してるかは疑問ですが、、、初GALAXYにワクワクしますね!
書込番号:19887324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程、AM9:00に自宅に商品が届きました!
早速開けてみま〜す(笑)
書込番号:19887520
0点

14日AMオンラインショップで(ホワイト)予約したものです。 入荷メールは届いてないのですが、オンラインでステータスを何気に確認したら、入荷していました。即そのまま購入手続きして、21日土曜の午前指定で自宅配送で受け取れるようになりました。よかったです。
まだメールが来ていない方は、一度オンラインでステータスの詳細画面確認したほうがいいですよ。
書込番号:19888426
2点

こんばんは。
S7edgeは良いですよ。
S6edgeは人を選びましたが、S7edgeは誰にでもオススメ出来ます。
書込番号:19889490 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>I-am-maruさん
私の場合ですが、郵便局の追跡サービスで確認したところ5月19日の12:30くらいに横須賀の田浦郵便局に届いていたので電話連絡し郵便局で受け取ってきました♪
書込番号:19889651
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
こんにちは。
Xperia Z2が2年分割終わるので機種変を考えています。
最初は同じXperiaの最新機種と思ったのですがモックを見ただけでがっかり。
液晶サイズが小さいのとボディーカラーのひどさや形状の平凡さ等。
隣にあったGALAXYの実機を触ってみて感動してこの機種に一目ぼれしました。
ところでエッジスクリーンゆえの問題点として液晶画面が他より多く露出してますよね。
そうなるとぶつかる確率が高くなって必然的に割れる確率も高くなるように思うのですが
そういうこともないんでしょうかね。
使い方の問題だと言われればそれまでですが・・・
気を使いながらというのもなんだか。気軽に使えてなんぼじゃありません?
あと私は常に私服で仕事をしているのでデニムの後ろのポケットに入れているのですが
座って圧がかかるとフレームないぶん合成が弱くてバキッとかいかないですかね。
じゃあバッグに入れろよとなりますがおサイフケータイを使ってたり
会社の入退室にもつかっているのでいちいちバッグに入れているのは面倒なので
後ろポケットは譲れない部分があります。
ちなみに過去のスマホでバキッといったことはありません。
この辺の不安、皆さんどうでしょうか。
よろしくお願いします。
13点

>液晶画面が他より多く露出してますよね
Galaxyシリーズは、一部の端末を除いて、液晶ディスプレイでは無く、有機ELディスプレイです。(苦笑)
※そもそも、液晶と有機ELの構造自体も、別物ですから…。
本題に入りますが、スレ主さんがお書きになられている通り、ズボンのお尻のポケットに入れた状態ですと、座る・しゃがむ等の圧力によるディスプレイが割れ・フレームが変形し易くする等の、故障リスクは高くなるでしょうね。
私としてはオススメしませんが、【後ろポケットを入れておくのが譲れない部分】と結論付いている以上、無理強いは出来ませんし、リスクを承知の上で、自己責任で以ってとしか書けないと思います。
※S6シリーズから採用している、Corning社製のGollira Glass 4ですら、コンクリートに落としても割れ難いだけで、割れない保証は、どこにも有りませんから…。
少なくても、ケータイ補償サービス(月額500円 税抜)だけは、加入された方がよろしいかと。
書込番号:19880081
15点

一部訂正
文面途中の
(誤)⇒リスクを承知の上で、自己責任で以ってとしか書けないと思います。
(正)⇒リスクを承知の上、自己責任を以ってとしか書けないと思います。
書込番号:19880109
2点

>トムソンガゼル2006さん
3月より海外版を使用しています。
YouTubeなどで検索すれば破損テストなどはたくさん出てきますが、曲げテストについては他の端末より頑丈なようです。 これは推測ですがedgeスクリーン部が補強材代わりになっているかもしれませんね。
さて、実際に落下に対するリスクですが、こちらのスレにあるケースを使用しておりあす。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19874201/
なかなか良く出来ており、四辺が盛り上がっていてインパクトをケースで受けるようになっています。
しかし、先日空港で税関職員と手荷物で持っていたブランド物の時計で揉めて精神的にストレスがあったのか、ターミナルのアスファルト舗装にスクリーン面から落下させてしまいました。(ケースは付けていました)
過去の経験から、絶対割れたと思ったのですが、以外にもスクリーンは無事でした。 しかし一点だけ舗装の突起が有機EL層を圧迫したらしく、内部割れと言われる現象になってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19753988/ImageID=2474480/
私は海外のカジノが好きで良く行きます。カジノは撮影禁止なのでスマートフォンはいつも後ろのポケットに入れっぱなしです。そのまま何回もテーブルに座っても特に問題は無かったし、心配な感じも無かったです。
使用感としては、S7edgeは曲げや落下に対しては予想したより強いが、有機EL自体は通常の液晶ディスプレイより破損のリスクがあるので注意が必要です。
書込番号:19880208 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

GALAXY S5とNOTEを使用していました。
エクスペリアZ4も所有していますが、ちょっと落としただけで1か月で液晶がバキバキになりました。
GALAXYは落としても液晶が割れません。S5に関しては壁に投げつけても割れませんでしたw 数回投げてますw
スマホの中では最強クラスの強化ガラスだと思います。
書込番号:19881704
10点

皆さんレスありがとうございます。
>>なか〜た♪さん
有機ELディスプレイなのはわかっています。ただ言葉として液晶というのが出てきただけで
そこを指摘されても・・・。揚げ足取りは勘弁です汗
やはりリスクを承知の上で、自己責任でということになりますよね。
ありがとうございました。
>>電脳城さん
Youtubeに動画色々ありました。確かに曲げ方向には強いようですね。
お使いのケースいいですね。ケースでリスク軽減という手もありますよね。
実際にお使いの方からのアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございます。
>>まさみち21さん
私もZ2ですがXperiaを使っていて2回ほどやってしまった経験がありますが
こんな簡単に割れるんかい!という高さからの落下でした。
いずれも画面がしたになって落ちたので割れるのは当たり前なんですが。
S5に関しては壁に投げつけても割れなかったとのことなので
S7に関しても安心してよさそうですね^^
私もイラッとしたとき思わす投げそうになったことがありますのでお気持ちわかります^^;
購入に踏ん切りがつきました。
ありがとうございます。
書込番号:19883014
2点

note edgeユーザーです
去年購入し5回ほど落っことしてますが、ディスプレイは傷一つついてませんよ
書込番号:19884342 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初めて投稿します。
私は、GALAXY S6 edgeを発売日から6ヶ月程使いました。その間、3回液晶が割れました……
最初は膝位から地面に落として、残り2回はポケットの中に入れたまま軽くぶつけて割れました。
動きやカメラの起動は最高だったのに、三回目に割れた時には流石に機種変しました。
今回は、もっと強化されている事を祈ります。
書込番号:19886352 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なんか「落しても割れないような」って書いてますが、たいていのモノは落せば割れる、壊れるリスクは高いのですよ。
まずは落とさないことを考えた方がいいのではないですか?
「ポケットに入れるのだけは譲れない」ってそれならリスクは背負って下さい。
ここに質問するような内容ではないと思います。
書込番号:19891663
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)