Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

8月10日アップデート

2017/08/15 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:1074件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

余り話題になりませんが、8月10日アップデートが公開されました。
何かが変わった実感はありませんが…

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02h/

書込番号:21117826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
akkinponさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/15 14:03(1年以上前)

アップデート後、携帯からのdアカウントが
全く認証されなくなってしまいました。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいますか?
設定ページも開かないのでお手上げです。

書込番号:21118554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/15 17:13(1年以上前)

設定の所でアプリを選択します。
アプリの中からd アカウントとアプリを選択します。
ストレージを選択します。
最後にデータの削除を実行します。
これで不具合がおきて起動がうまくいかないアプリが起動する事が出来ます。

書込番号:21118927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/15 17:18(1年以上前)

あと上記の事を行ったらまず設定に入ります。
次にドコモのサービスを選択します。
最後にdアカウントを選択して入力します。

これでなんとかなると思います。この症状は何かの弾みでたまになる事があり私もこの方法でなおっていますので多分大丈夫だと思います。

正常に戻ることを願っています。

書込番号:21118938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


akkinponさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/15 18:42(1年以上前)

真冬の一番星さん、
ありがとうございます!
おかげさまで復活いたしました!

結果的に私事で申し訳ありませんでした。

書込番号:21119125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/15 18:52(1年以上前)

どういたしまして。
私も以前同じ症状がでてドコモに連絡して教えてもらいました。
お役に立ててよかったです。

書込番号:21119159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マルチウインドキーが勝手に動きます……

2017/08/15 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 ちもずさん
クチコミ投稿数:2件

ここ一ヶ月ぐらいなんですが、勝手にマルチウインドキー(ディスプレイの左下のボタン)を押さなくても自動で押された状態になり、またすぐにもとの画面に戻りという挙動が複数回発生し、困っています。。
数回繰り返したあとは、通常通り使用できるのですが一日に何回も発生するため、なんとかならないものかと思いご相談です。

ネットでも調べてみたところ、ファクトリーリセットすれば直ると記載されていたので試してみましたが直らず……。
修理に出すしかないでしょうか?

書込番号:21117440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/08/15 00:27(1年以上前)

修理になる可能性が高いと思いますが、2通りの方法を試したのでしょうか?
http://docomo-galaxy-s7-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A1%CB#p1
充電中に症状が出るならケーブル等が原因である可能性もあります。

書込番号:21117465

ナイスクチコミ!1


スレ主 ちもずさん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/16 09:48(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ございません。
また、参考のURLありがとうございます。
設定からの初期化は試したのですが、もう片方は試せていなかったので試してみたいと思います。

充電中でなくても、結構な頻度で同現象が発生してしまうので修理に持っていくのが一番手っ取り早そうですね……。

書込番号:21120524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリー

2017/08/12 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:233件

GALAXY SCー02を使用しています。
おすすめの急速充電可能なモバイルバッテリーを教えてください。
以前ここで同じ質問したのですが バッテリーカバーだったので。。
現在純正カバーを使用しているので。。他をさがしています。
宜しくお願いします。

書込番号:21111399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/08/12 15:23(1年以上前)

急速充電可能ってなるとPD対応になるからAnkerとかRAVPowerあたりになっちゃうんじゃないかな?

ただPD対応だと容量の大きいやつ(つまり本体大きくて重い)が多いので、2A以上出せて必要な容量で手頃なやつを買うのがいいような気がする

書込番号:21111619

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/08/12 17:18(1年以上前)

Quick Chargeのモバイルバッテリーはスマフォの機種との相性がありますが、このバッテリーは問題ないようです。
http://amzn.asia/4CdXuUT
https://www.amazon.co.jp/review/RFXQWFUGBO7ZP/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=B01JYK1NKW&channel=detail-glance&nodeID=3210981&store=electronics

書込番号:21111876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/08/12 17:39(1年以上前)

あ、間違えた

PD対応じゃなくてQC対応だった(´・ω・`)

書込番号:21111906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 CZ600Cさん
クチコミ投稿数:16件

カメラICSのアプリを愛用しています。
S7の購入を検討しているのですが、S7の標準カメラアプリからICSに変えると、チューニングの関係等で画質は相当変わってしまうものなのでしょうか?

これまではカメラに力を入れたandroid機を使っていなかったので、多少変わってもいいや…程度に考えていたのですが、S7はカメラ部分がかなり優秀だと聞きましたので、画質が落ちるとなるとちょっともったいなく感じています。

ご存じの方教えてください。

書込番号:21107330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/08/10 19:46(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

標準のカメラアプリで撮影

無音カメラアプリで撮影

無音カメラの設定はこれだけ

私は先月までS7を使っていました(今は違う機種)。タブレットに入れているカメラアプリ(無音カメラ)を入れ標準のカメラと撮り比べてみましたが、あまり大差がないように見えました(無音カメラの方がやや白い)。

無音カメラは設定項目がほとんどありませんでしたが、他のカメラアプリならもっと調整出来るかもしれません。このアプリだけでは判断不足かもしれませんが、標準のカメラアプリの方が無難なのかと思いました。

書込番号:21107383 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/08/10 23:33(1年以上前)

ICSや後継アプリのKKは最高解像度はプリインアプリと同じです。
が、本機種のプリインアプリはそれ以外の詳細設定ができるため仕上がりに差が出るのでしょうね。
比較して差が出るようならプリインアプリを使った方が良いでしょう。

以下、スレからはずれるかも知れませんが御参考まで。

無音で撮影する場面はどんな時でしょうか。
私は店で食べ物などを撮る時です。
最近は接写もできる下記アプリを使っています。
カメラアプリではないですがプレビューできて気に入ったものだけ保存できるので便利です。
解像度は落ちますがSNSにupするには見栄えがいいです。
よろしければお試しあれ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hantor.CozyMag

書込番号:21107930

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 CZ600Cさん
クチコミ投稿数:16件

2017/08/11 13:33(1年以上前)

>香川竜馬さん
やはり写真を見ても、味付けが違うようで標準アプリが良さそうですね。
無音カメラだと何か鮮やかさに欠ける感じです。


>1985bkoさん
標準アプリのチューニングがいかに優秀か分かりました…細かい設定もできそうですし。
ルーペアプリも便利そうなので使ってみます。

皆さんありがとうございました。

書込番号:21109015

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/08/11 17:19(1年以上前)

当機種
当機種

S7標準カメラ

S7 Camera KK

S7 Edgeで標準カメラとKKで撮り比べてみました
ICSやKKなら基本的に最高画質モードで撮影できるため
無音カメラほど差はないと思います。

ただサードパーティアプリを利用する理由が
静音撮影をしたいだけならば標準カメラを静音化する補助アプリも多数出ていて
S7 Edgeでも利用できるため最高のカメラパフォーマンスと静音を両立するならば
その方が良いかと思います。

書込番号:21109439

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 CZ600Cさん
クチコミ投稿数:16件

2017/08/12 21:53(1年以上前)

>Akito-Tさん
この写真だと甲乙つけがたい感じですね。
KK使ってみようと思います。

静音化の補助アプリも興味ありますが、root化が必要だとちょっと敷居が高いので…

書込番号:21112478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 docomo版 SIMロック解除してauSIMで

2017/08/08 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:2件

sc-02H docomo版をSIMロック解除してauのSIMカードを入れても使えないのでしょうか?
APN設定しLTE for DATAに加入済み。
ネットは繋がりますが電話は発着信できません。
お客様センターに電話したら他社製品のためと言われてしまい困っています。

書込番号:21102834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/08/08 20:24(1年以上前)

>おつんこさん こんにちは、

サムスンは現在最高経営責任者(副会長)が贈賄で捕まって裁判受ける状態になってますから、
果たして上手く動作するか心配です。

書込番号:21102944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2017/08/08 20:36(1年以上前)

4Gデータ通信は問題無しです

VoLTE通話に関してはauとdocomo or softbankは方式が違います

auは相手機器を特定不要ですが、docomo、softbankは同じ方式に対応した機種でなければ動きません

docomoスマホは当然、docomo、softbank方式対応なのでVoLTE通話は出来ない、考えて良いでしょう

書込番号:21102974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/08/08 20:37(1年以上前)

スレ主さん、auのSIMカードで通話は出来ないよ。
VoLTEのSIMカードかな?
SC-02H自体がauVoLTEに対応していないからムリだよ。
SO-01J SO-02Jとか最近のXperiaならauVoLTEに対応してるんだけどね!
SC-02Jでもauで通話は出来ないからね…
LINE通話とかデータ通信で通話するしかないよ!

書込番号:21102977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/08/08 21:03(1年以上前)

SC-02HでauVoLTE使う場合(VoLTE SIM前提)、専用のAPNを設定する必要があるのでは。

書込番号:21103054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/08/08 21:16(1年以上前)

機種不明

ドコモの「SIMロック解除対応機種および対応周波数帯」PDFにて一番下に、他社ネットワークでVoLTEを利用するには、APNの設定が必要になる場合があると記載されています。

SC-02HでauVoLTEを使うには、こちらを設定しないとダメみたいですよ。

書込番号:21103099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:13件

2017/08/08 21:22(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html

該当機種で、VoLTE用のAPN設定するという記事がありますね。

書込番号:21103118

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/08/12 13:57(1年以上前)

>APN設定しLTE for DATAに加入済み。
>ネットは繋がりますが電話は発着信できません。

au VoLTEのSIMでしょうか?それなら、みなさんの回答になるとおもいます。
それとも、au LTEでしょうか?それなら、通話は不可です。CDMA2000の規格で通話が必要になりますので。

書込番号:21111470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ163

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:1件

今朝まではホームボタンを一度押しでホームに戻れていたのですが、夕方からホームボタンを一度押しするとGoogleアシスタントが起動する仕様になっていました。
Googleアシスタントの設定を切ってみたり、ホームボタンの押し方を変えてみたりしましたが、一度押しでも二度押しでも長押しでもGoogleアシスタントが起動してしまうため、ホームに戻れなくなってしまいました。
今までのように一度押しでホームに戻れるようには出来ないのでしょうか?

書込番号:21067871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!79


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/07/24 19:42(1年以上前)

手持ちのS7 edgeでは、一度押しでホーム、二度押しでカメラ起動、三度押しで画面縮小モード、長押しでGoogleアシスタントが起動します。

三度押しの画面縮小モードON以外は、一切設定を変えてません。

というか、端末側の動作がおかしいと思います。

書込番号:21067913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/07/24 19:44(1年以上前)

書き忘れました。
すでに試されてたらすいませんが、端末を再起動させてみては?

書込番号:21067921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/07/24 20:25(1年以上前)

使わないのであれば、こちらをためしてみてはどうでしょうか。

「Google アシスタント」をオフにする方法【無効化】
http://usedoor.jp/howto/web/google/assistant-off-mukouka/

書込番号:21068029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/25 00:08(1年以上前)

まっちゃん2009さんの言われる通り再起動をされてはどうですか?

タスクを全て削除して、設定からキャッシュを削除してから、再起動してみてください。

それでも改善しなければ、ドコモショップに修理依頼をされる事ですね。

書込番号:21068855

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/25 03:24(1年以上前)

>Googleアシスタントの設定を切ってみたり

GoogleアシスタントをOFFにしてもだめなんだね?
それまで平気だったのにいきなりなのかな?
Googleアシスタントの不具合も少なからずあるみたいだね

☆ただ再起動するか

それか思いつきだけど

☆一旦Googleアプリ自体を無効にして念のため再起動したらどうなのか見てみる
「@設定AアプリBGoogleアプリC無効」
これで直ればアプリの不具合かね

☆究極はGoogleアシスタントどうでもよければGoogleアプリデータ削除したらどうだろ?
それかアンインストールから再インストールして改善するかもしれないし

☆最悪は初期化

☆ベターはdocomoに行くが正解かもしれないけど

端末が仕様でできない場合はごめんね

書込番号:21069088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/25 21:18(1年以上前)

ちらっと見たけど
他にも同じ人がいるみたいだね
アップデート待ちかね
だとしたら
その間は不便だったらGoogleアプリ無効がいいんじゃない

書込番号:21070850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2017/07/31 15:35(1年以上前)

失礼します。

今日、同症状が頻発しましたので、検索してこの書き込みを参考にしました。

本体再起動かけましたら、治りました。

ありがとうございました。

書込番号:21083970

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/31 16:23(1年以上前)

>Tefanさん
再起動でなおってよかったね
現在
Googleアシスタントの状況は?
GoogleアシスタントはON/OFFどっち?

書込番号:21084037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/08/03 13:32(1年以上前)

途中失礼します。

私も同様の現象が発生しており、この板に辿り着きました。

Tefanさんと同じく、本体を再起動することで現象は改善されました。

GoogleアシスタントはOFFの状態です。

書込番号:21090402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2017/09/20 20:09(1年以上前)

私もホームボタンを押す度にGoogleアシスタントが起動してしまってこまっています。
オフに設定しましたが、それでも『オンにしますか?』というような表示は出てくるんですね(´;ω;`)

書込番号:21214265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


TK世代さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/12 14:02(1年以上前)

今さらですが、この問題がやっと解決できたので報告します。
私もずっと改善策を探していました。

どうやら、スマホ本体の「ホームボタンの長押し」が0.5秒になっていたのが原因だったらしく、設定画面の「長押しの調整」で長押しを1秒に変更したら、グーグルアシスタント〜は出なくなりました。
今までちょこんと押していたつもりが、機械は長押ししたと認識していたようです。だから出るときと出ないときがあったのですね。。。

ちなみに私の機種は、docomo GALAXY SC-04です。
ご参考までに。

書込番号:21503979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


misakisanさん
クチコミ投稿数:115件

2018/01/25 11:45(1年以上前)

こちらはだいぶ前の質問ですが今これで困っているので書き込みさせていただきました。

長押しの秒数を2秒にしても「Googleアシスタントがあなたの生活をサポートします〜…」が画面でっせに出ます。
Google無効や再起動、電源OFFにしたり
アシストアプリを変更したり試行錯誤…。
アシストアプリをなしにするとGoogleも起動しないのでアシストアプリがどうこうも出ないのですが、アシストアプリが「なし」になるとホームボタンでホーム画面に戻れなくなりました。
搭載の別のアシストアプリがSボイスなどなので、なし以外のアプリを選択しておくとWebやアプリなどでホームボタンを押すとそのアプリが起動してしまいます。

Google検索は使用するので必要なのですが…。
最近ソフトウェア更新されましたが直りません。

何か解決方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21540107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/01 23:07(1年以上前)

僕も同じ症状が発生します。
ホームアプリをTouchWizのシンプルへ変更し、標準に戻すとしばらくは正常に動くようになるんですが、これも応急処理でしかありません。また元の症状になってしまいますね。
Android8.0へのバージョンアップが予定されていますので、最悪それで直るかもしれませんが、ドコモやSAMSUNGが対応してくれないなら、諦めるしかないですね。

書込番号:21561849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/01 23:56(1年以上前)

ハードキーを設定できるアプリ、All in one Gesturesというのがあり、
ホームボタン、戻るボタンなどの挙動を設定できるみたいです。

書込番号:21561976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2018/02/04 14:17(1年以上前)

>1123さんさん
今更ですが、ダメもとでやってみませんか?私は別機種ですが成功しました。

「設定」→「アプリ」→「歯車」→「アシストと音声入力」→「アシストアプリ」→「なし」

書込番号:21569484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t12o12さん
クチコミ投稿数:2件

2018/02/12 18:38(1年以上前)

発売後すぐSC-02Hに機種変し
現在も使ってますが
2017年の夏頃から同様の症状が出ております。
再起動や設定などで一時的には直りますが
しばらくするとまたホームボタンでGoogleアシストが起動する同症状に戻ります。
他にも色々試しましたが直らない状態です。
機種自体は大変気に入っているので残念です。
あと3ヶ月程で2年経つので機種変も検討中ですが
Android 8.0にOSアップデート予定みたいなので
それに期待しています。

書込番号:21593430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TIKKさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2018/02/19 19:22(1年以上前)

当方Galaxy Feel(SC-04J)ユーザーですが、同様の問題に悩まされてます。

ホームキーを「長押し」として認識する時間を5秒以上にしても、ホームキーをちょっと押しただけでGoogleアシスタントが起動してしまいますね。

恐らくはGalaxy側の不具合だと思います。推測ですが、ホームキーを何秒押していたかに関して、端末側が上手く認識できていないのだと思います。

S7 EdgeもFeelにしても、Android 8.0へのアップデートで修正されてくれればいいのですが……。

書込番号:21613540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TIKKさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2018/03/21 22:09(1年以上前)

あれからしばらくして、知らぬ間にGoogleアシスタントの誤作動が無くなってました。ホームキーを押すだけならホームに戻り、長押しすればちゃんとアシスタントが起動します。

Galaxy S7 Edgeでも、同様に解決していればいいのですが……。

書込番号:21693886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t12o12さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/21 23:36(1年以上前)

私の使ってるS7edgeも
最近はGoogleアシスタントの挙動が正常な状態です。
原因は分かりません。
インストールしているアプリとの相性などにも
原因があるのでしょうか?
最近は自動でアプリの更新を
しないようにしているのと
更新した際は再起動をしています。
最近は本体容量も圧迫してきているので
なるべくコンディションの良い状態を保つようには気を付けて使っております。
Googleアシスタントの問題や
軽微な不具合などありましたがS7edgeには
満足しています。
GalaxyS9も発売が近づいているので
期待したいと思います。

書込番号:21694158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)