Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

7.0更新後に画面が死にました

2017/03/17 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:66件

再生する画面ビリビリ真っ白

その他
画面ビリビリ真っ白

7.0のバージョンアップが来たので早速更新しました。
更新後10分くらいは普通に使えてました。
一度画面OFFし、しばらくしてまた使おうと思ったら、画面が死んでました。

ビリビリというか真っ白というか。。
10秒くらいビリビリして、画面が自然に消えます。

(添付動画の通りです)

その消える時間もだんだん短縮されていき、今では1秒です。
指紋認証もする間もなく消えるので、ロック解除もできなくなりました。

電源ボタンと音量小ボタンで強制再起動かけてもダメです。

バックアップとってないし、来週にならないとDSにも行けないし、パソコンも常に使える状態ではないので、困りました…(涙)

書込番号:20744481

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:66件

2017/03/17 00:45(1年以上前)

スレ主です。

そういえば、
更新完了後、画質設定を最高に設定しました。

関係あるかわからないけど。

このスマホ、とっても気に入っていただけあって、何とか改善してほしいです。

書込番号:20744494

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/17 02:11(1年以上前)

>mini-springさん

ハードウェア不具合でしたら修理に出すしかなさそうですが。
もしアップデート起因なら端末初期化で改善する可能性はありますね。

下記の手順でリカバリーモードによるファクトリーリセットをお試しになってみては。
(本体保存のデータ類は失われてしまいますが)

http://kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=20667247/

書込番号:20744578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2017/03/17 13:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。

しかしながら、画面を見て項目を選ばないといけない動作は無理です。

試しにやってみましたが、ロゴ画面が出てきたかどうか、、そもそも、再起動がされてるのかどうかもわからない始末でした。。

書込番号:20745334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/17 14:13(1年以上前)

>mini-springさん

電源オン直後から添付動画の状態になってしまってはお手上げですね。
残念ながら修理に出すしか手立てはなさそうですが「画質設定を最高に設定」が原因なのかどうか?は気になりますね。
(同様の報告は今のところ挙がってないのでたまたまかもですが)

書込番号:20745401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/17 17:45(1年以上前)

私も昨日パーションアップを行いました。

変更箇所の確認で「最高画質」を何も考えずに選択しました。

こちらの書き込みを見てもう一度画質設定を確認して見ると
設定は「FHD」(1920x1080)上には「WQHD」(2560x1440)
の設定が有ります。
はて?選んだはずが反映しなかった?

申し訳有りませんが、今の時点で「WQHD」を再度選択して
見る勇気は私には有りません。

「最高画質で問題ない」と言う方はおりますでしょうか?

書込番号:20745765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/17 19:10(1年以上前)

最高画質で問題ありません。

デフォルトでFHDになってますが、この機種自体WQHDですからね。

バッテリー持ちを気にする場合に、切り替えればいいだけかなと。

書込番号:20745950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/17 19:25(1年以上前)

まっちゃん2009さんへ

〉デフォルトでFHDになってますが、この機種自体WQHD
〉ですからね。

色々調べたらこの機種のデフォルトは元々WQHDとの事。
バージョンアップ後のデフォルトがFHDであるとの情報が
ありました。
なので変更してみましたが、問題有りませんでした。

ただ、文字が小さい、、、
こんな表示ではなかったので購入直後に自分で変えてのか?

いずれにしてもスレ主さんの不具合は「解像度最高」への
変更では無さそうです、、、原因なんだろう?

早く解決するといいですね。

書込番号:20745975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/03/17 19:31(1年以上前)

自分はauですが、まったく同じ症状で交換となりました。
ダウンロード100%になった直後に、同症状を発症し強制リセットしても復活しませんでした。
何が原因かもサッパリわかりません。

書込番号:20745989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2017/03/17 22:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます!!

>Kakaka8008さん

同じ症状の方がやはりいたのですね!
アップデート以外にこうなる原因が考えられないので、アップデートのせいだと思っています。
(でもこの機種お気に入りなので、口コミジャンルを悪にできなかった)

交換とは、無償ですよね?リフレッシュ品ですか?新品ですか?
auとdocomoではまた事情も違うかもしれませんが、リフレッシュ品は嫌です。

dカードゴールドに入っていますが、新品購入サポートしてくれないかなー。


あと、物理ボタンで出来るのは再起動のみ…電源を切ることができず、
画面が見えずにボタン操作ができないので、
電話が鳴りっぱなし、アラーム鳴りっぱなし、という状況。
アラームは、再起動して止まりました。

というのも、電源長押しをして、電源OFFメニューを表示する前(実際には見えないので、表示されてるだろうと予想して、OFFボタンを手探りで押す)前に、画面がすぐ消えてしまうので、OFFすることもかないませんでした。

が、中央ボタンを素早くクリックでカメラ(が表示されてるだろうと予想)を起動すると、何故かすぐに画面が消えない!
今のうちだ!と手探りで電源OFFができました。

設定メニューなどもいじりたかったですが、そこまでは手探りですることができませんでした。

書込番号:20746464

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 00:49(1年以上前)

>国民恐妻さん

数少ないWQHDディスプレイ採用モデルですからね。
パフォーマンスモードの追加で解像度選択可能になったんだと思います。

アップデート後のデフォルトはFHDですね。
「せっかくのWQHDディスプレイなのにデフォルトがFHD?」と思ってしまいました。

文字サイズは選択できたと思いますが。

書込番号:20746709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 00:57(1年以上前)

>国民恐妻さん

設定>ユーザー補助>視覚の「画面のズームとフォント」
または
設定>ディスプレイ>「画面のズームとフォント」

どちらかの手順で設定すれば、文字サイズの変更できますよ。

このことでなければ、すいません。

書込番号:20746724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/18 07:56(1年以上前)

まっちゃん2009さんへ

ご確認ありがとうございました。
文字サイズも「WQHD」のデフォルト設定だったんですね。
ご指摘の設定変更で無事カスタマイズでき、色々試しました。
ただ、ここへの書き込みだけはは文字サイズが小さい方が断然便利、、、(笑)

書込番号:20747040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 09:26(1年以上前)

>国民恐妻さん

標準ブラウザも文字サイズの変更可能ですよ。

1月のアップデートで一度設定項目が削除されましたが、7.0へのOSアップデートで復活しました。

書込番号:20747191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

標準

151

2017/03/16 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 Chaozu.jpさん
クチコミ投稿数:5件

オペレーターに繋がって暫く話をしたら
突然、電源を切られまっした。

書込番号:20743848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/03/16 21:38(1年以上前)

その手のクレームとS7と(笑)関係ないのでは?もう一度サポートセンターに電話して、docomoのアンケートに回答してポイント貰って納得するしかないですね(笑)。

書込番号:20743921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/03/16 21:49(1年以上前)

こんな情報量が少ない状況でどっちが悪いかなんてわかりっこない。
そもそも、それって故意に窓口側の人間が切ったと判断できるものなんでしょうか?

書込番号:20743960

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 21:51(1年以上前)

なんで、S7 edgeが関係あるんですか?

書込番号:20743967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 22:10(1年以上前)

趣味ですか?
S7edgeは無関係。
できればバイククレームみたいにS7edgeのスレッドじゃない所へ。
これで(悪)はないでしょ。

書込番号:20744045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/03/16 23:32(1年以上前)

(笑)151って(笑)スレ主さんの電源オフにしたの?
冗談ですが録音されてますしね...。

書込番号:20744321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/03/17 00:23(1年以上前)

このスマホ、デフォルトだと電源ボタンを押すと通話終了になるので、気付かないうちに通話中にスマホをつかんでる指があたったのかもしれない。

書込番号:20744453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2017/03/17 12:48(1年以上前)

>電源ボタンを押すと通話終了になるので、気付かないうちに通話中にスマホをつかんでる指があたったのかも

 私はそれで実家の母からお小言を食らいました。「何で急に電話切ったりするの!?」って。(笑)
 他機種ですけどね。

書込番号:20745264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/03/18 08:02(1年以上前)

151サポートだと、電話が切れた場合他に掛け直す電話あるか又はこの番号に掛け直しますか?って確認されると思いますけど、まして話し「内容」がある程度進んでる場合は、サポートセンターからかかって来ませんか?。

書込番号:20747051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/03/18 08:51(1年以上前)

>このスマホ、デフォルト

あ、もしかしたらデフォじゃなかったかも
どーだったかな、忘れた( ̄∇ ̄;)ゞ
でも、電源ボタンで終話って便利なんだけど
スマホ持ち変えたり持ち直したりするとき
うっかり切っちゃったりしますね←経験者
そんなときは「なんか電波悪いみたい」
と言ってごまかしてます(笑)

書込番号:20747131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 09:19(1年以上前)

機種不明

電源キーで通話終了ですが、設定する必要がありますが可能です。

電波状態で変わってくる場合も時々ありますからね。
相手の声は届くのにこちらの声が届かないとかGalaxyに限らずあります。

スレ主さんのレス内容が短すぎるため、Galaxyからの通話なのか、固定回線からなのかもわかりません。それで「悪」評価なので...。

書込番号:20747174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Android7.0の更新案内を止めたい

2017/03/16 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 RINT2015さん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

更新のお知らせ

Android7.0のアップデートの案内が来ました。
しかし、Android7.0における、デレステの動作に不具合がある事から、不具合が改善されるまで、アップデートを控えようと思います。しかし電源を入れたり、端末を操作している最中に、更新のお知らせが出てしまい、厄介です。(スクリーンショット)
更新のお知らせが出ないように出来ませんか?

書込番号:20743629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ギレスさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 22:14(1年以上前)

設定→アプリケーション管理→ソフトウェア更新で無効にすれば出なくなるはずです。

書込番号:20744062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RINT2015さん
クチコミ投稿数:13件

2017/03/16 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

ソフトウェア更新 1

ソフトウェア更新 2

回答ありがとうございます。残念ながら、「無効」ボタンを押すことが出来ませんでした。他に方法は無いのでしょうか・・・・

書込番号:20744344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/20 19:51(1年以上前)

adbコマンドで
adb shell pm hide + パッケージ名

これで表示されなくなりました。

書込番号:20754093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RINT2015さん
クチコミ投稿数:13件

2017/03/20 22:34(1年以上前)

>おでん0222さん
本当ですか!!しかし7.0にアップデートしてしまいました。回答ありがとうございました!

書込番号:20754674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2017/04/17 16:38(1年以上前)

>おでん0222さん

横やり失礼いたします。
先日、この端末に機種変更したのですが、色々不具合がありそうなので、
アップデートはしないでおこうと思っています。

データの移項などをしている最中に7.0のダウンロードはしてしまっていて、
ことある度にインストールの催促が表示されます。
毎回、「後で」を選択しているのですが、誤ってインストールしてしまいかねない
のと、「更新を延期しました」の表示が鬱陶しいので、表示しないように
したいのですが、方法を詳しく教えていただけませんでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:20824752

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信35

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

docomo版Galaxy S7 edgeですが、au版から1日遅れて本日16日からAndroid 7.0へのOSアップデートが開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02h/20170316.html

アップデートは帰宅後に行いますが、思っていたより仕様変更が多いようなので楽しみです(^^

au版のアップデートを見る限りは、かなり使い勝手向上してるようです。

書込番号:20742387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 10:10(1年以上前)

spモード契約のドコモSIMがないとアップデートできないはずなので、MVNOで使ってる分は後回しかな。
SIM入れ替えは面倒だし、とりあえずドコモSIMで使ってるS7 edgeだけアップデートします。

同時にS6/S6 edgeにも7.0の提供が来るかなと期待しましたが、違いました(^^;

書込番号:20742400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 10:19(1年以上前)

やはり更新内容の案内はざっくりでしたね。

取説もアップされました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc02h/download.html

書込番号:20742416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 10:58(1年以上前)

機種不明

夜まで待てないので、サブ機だけアップデートしてみました(^^
使い勝手は、かなり良くなっております♪

MVNOのSIM(OCN)+Wi-Fiで、問題なくアップデート可能でした。

標準ブラウザの文字サイズの件、画像のとおり復活してます。

書込番号:20742481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 11:39(1年以上前)

機種不明

iOS、Androidの2016-17冬春モデル同様に、LTE接続中の表示が4G+に変更されました。
地味にこれが一番新鮮かもしれません(笑)

書込番号:20742554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 12:53(1年以上前)

アップデート後にディスプレイの解像度切り替えができるようになってますが、初期設定のままだとFHDになってます。
用途によってHD、FHD、WQHDと切り替えする必要があります。

初期設定のまま使えばバッテリーの持ちがかなり改善するのではと思います。

書込番号:20742731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ねこ鍋さん
クチコミ投稿数:61件

2017/03/16 13:15(1年以上前)

アップデートしてからホームアプリの切替がどこからすれば良いのかわからなくなりました。
buzzホーム使ってるんですがデフォルトに戻したいのですが設定→ディスプレイ→ホーム画面でもないようですし…
どなたか教えてください。

書込番号:20742788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 13:19(1年以上前)

HDR動画再生対応って、ドコモ版のみ追加なんですかね?
au版の変更詳細PDFを見る限り、特に記載がないみたいだし。

書込番号:20742797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 13:36(1年以上前)

>ねこ鍋さん

「設定」→「アプリ」→「...(実際は縦向き表示)」→「標準アプリ」→「ホーム画面」

上に書いた通りに操作して、ホーム設定できませんか?

書込番号:20742835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 13:45(1年以上前)

機種不明

>ねこ鍋さん

取説アプリをアップデートされましたか?
一応設定方法のスクショをアップします。

すでにAndroid 7.0verの取説に更新されてます。
使ったことがないのであれば、アプリ一覧に「取扱説明書」があるので、使ってみるといいですよ。

書込番号:20742855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ねこ鍋さん
クチコミ投稿数:61件

2017/03/16 13:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます、できました。
今まで設定メニューの右上の検索から、ホームと入れて検索してやってたのですが、それも出てこなくなって…
アップデートするたびにこういうところが少しずつ変わるので混乱します…
ともかく、ありがとうございました!

書込番号:20742870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:10件

2017/03/16 17:23(1年以上前)

SIM無し、Wi-Fiのみでアップデート出来ました。

これからいろいろいじってみます。

書込番号:20743257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 20:30(1年以上前)

メイン機でアップデートを試してますが、サーバーが混雑してるのか、今現在まったく%表示が進みません。

ダウンロード予約したら明日の早朝になるので、どうするかなぁ...。

書込番号:20743685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 23:36(1年以上前)

OSアップデートの場合、ドコモSIM+spモード必須としてますが、実際はGalaxyのようにMVNO SIM+Wi-Fi、SIMなしのWi-FiだけでもOKのようですね。
まあ、PC経由(Samsung Smart Switch)だと必須ではないので、端末がSIMなしでOKという仕様になってるのかな。

7.0でスクリーンショットがスワイプからホームキー+音量下キーの長押しに変更になり、かなり不便になりました。
今のとこ不便になった機能のはこれくれいですね。
設定画面の並びや名称変更、集約などありますが、まあ、すぐに慣れるでしょう。

auは7.0での変更内容を案内してますが、docomoはざっくりとしか案内してません。
これからOSアップデートをする方は、au版の案内を参考にするのも一つの方法です(多くは共通なので)。

ブルーライトカット機能が追加されましたが、早速設定して使っております。
機能をONにする時間帯を指定できるので、夜間寝る前などにスマホをよく使うという方にはいいと思います。

書込番号:20744336

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 23:42(1年以上前)

訂正

ホームキー+音量下キーの長押し
      ↓
ホームキー+電源キーの長押し

書込番号:20744347

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/17 00:24(1年以上前)

スクショの件、訂正します。

スワイプ保存、従来と変わらずに可能です(^^;
アップデート直後にスワイプにまったく反応しなかった、au版の変更案内でスワイプ保存が削除になると記載されてたので、できないものだと思い込んでました。

書込番号:20744455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/17 08:10(1年以上前)

メイン機ですが、結局アップデートファイルを更新予約をしてLTE回線でダウンロードしました(予約のみ可能)。
サブ機に比べてデータやアプリが多いので終了まで長く感じましたが、無事に動作してます。

3台ともAndroid 7.0にアップデートしましたが、新機種を使ってるような感じになります♪
マルチウィンドウは以前からSamsung端末にはあったので、あまり7.0verには期待していなかったんですよね。その分、かなりの新鮮さがあります。
薄型ハードデザインケースもちょうど購入したので、しばらくは機種変更した頃の気分で使えそうです。

書込番号:20744817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/17 08:50(1年以上前)

android7.0にアップしてから、ウィジェットが置けなくなりました。
皆さんは問題ないですか?

書込番号:20744878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/17 09:04(1年以上前)

機種不明

>ステップワゴンRGさん

ホーム画面長押し→ウィジェットでAndroid 6.0と変わらずに選択できますよ。
取説見ても前からの変更はないようです。

書込番号:20744901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/17 09:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

私もいつもの通り、その方法でウィジェットを置こうとしたのですが、ドラッグしても戻されます。

しかも、特定のものだけでなく、全てのウィジェットが置けません。

当然ながら、スペースも確保しているし、新しくホーム追加してもダメでした。

再起動しても改善されず。

アップデートもすんなりできたのに残念です。

書込番号:20744936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akkinponさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/17 09:40(1年以上前)

ウィジェットの件、
当方も問題なく置けます。
(NOVAランチャー、プリセット共に)
アップデートが直接の原因ではないような気がします。

書込番号:20744952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

Android7.0

2017/03/15 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 R250610Nさん
クチコミ投稿数:6件

3/16より提供予定だそうですね!
DSからの情報でした。

書込番号:20740039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/15 18:41(1年以上前)

情報ありがとうございます
どうせここまで待つなら7.1がきてくれると嬉しいですけとねぇ

明日が楽しみです

書込番号:20741023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/18 15:35(1年以上前)

7.0に更新してかなり変わりましたが、使いにくいと思うのは自分だけでしょうか?
設定等が始めからやり直しだし、テーマも新しいのが出て3Dっぽくなっていませんか?
慣れでしょうか?

書込番号:20748029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 R250610Nさん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/18 15:42(1年以上前)

>EndOfTheWoradさん
私は使いやすくなったように思いますがねー
特に設定を初めからしなおした事もありませんしね。
慣れだと思いますよー

書込番号:20748045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 17:45(1年以上前)

>EndOfTheWoradさん

Android 7.0になり、使い勝手は大幅に向上してます。

設定はとくにやり直す必要はないです。
確かに一部の設定は初期設定に戻りますが、必要に応じて設定すればいいだけですよ。

結局は慣れでしょうね。

テーマストアは、壁紙が統合され、アイコン変更も追加されましたね。
着せかえがさらに楽しくなりました(^^

書込番号:20748299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/19 12:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>エルモ319さん
使用してみてかなり良くなったのに気付きました。
購入時も満足してましたが、7.0になって更に満足しました。
7.0になってオススメの使い方ってありますか?
又、アイコンを変えたのですが反映されないのですが?

書込番号:20750289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/19 14:01(1年以上前)

>又、アイコンを変えたのですが反映されないのですが?

これは、一部のアイコンが変更されないという意味ですか?
サムスン製アプリはすべて切り替わりますが、キャリア製アプリ、ご自身でダウンロードしたアプリについては、アイコンの背景色が変わるだけですよ。
それとも、アイコン変更しても設定が反映されないということなのかな。

7.0のおすすめですか...これまでの機能がより快適になっただけですが、かなり新鮮さがありますので、いろいろいじってみるといいでしょう。
私は6.0での設定のまま使ってますが、アイコン変更とブルーライトカットモードは早速使ってます。

書込番号:20750468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/19 17:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
アイコンを変更しても反映されないです。
ギャラクシーアプリが変わるのは知っていますが、他のをダウンロードし適用しても全く変わりません。

自分も色々使用して楽しんでます。
7.0は期待以上でした。

書込番号:20750858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/19 18:48(1年以上前)

>EndOfTheWoradさん

通常は選んだアイコンを適用することで、デザインが切り替わります。

適用しても反映されない場合、再起動または電源オフ(数分程度)してみると改善するかも。

「Galaxy Themes」は、起動時にレスポンスが極端に落ちる場合があるので、何か不具合がある可能性もありますけどね。

書込番号:20751099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/20 08:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
何回しても変わりません。
アップデート後は変わったのですが、それから何回やっても変わらなくなりました。

書込番号:20752474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/20 09:00(1年以上前)

>EndOfTheWoradさん

私のS7 edgeも家族のS7 edgeも問題なく、アイコン変更で反映されます。

テーマ(6.0から搭載の着せかえ機能)も同じく反映されないなら、不具合が起きてる可能性あるのでは?

これだと、S6/S6 edgeのアップデート遅れる可能性出てきたかな。
おそらく同等の仕様にアップデートされるはずなので。

書込番号:20752564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

公式のSIMフリー版はいつ?

2017/03/14 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:11件

iPhoneは、公式にSIMフリー版がありますが、GALAXYはキャリア版しか公式に出さないつもりなのでしょうか?
SIMフリー版も出した方が売れると思いますが...海外メーカーのためサポートがうまくいかないのでしょうか?

書込番号:20738450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/14 20:27(1年以上前)

>ニャンスタッフさん
そもそもサムスンは日本市場を重要視していないので、
今後も出る可能性は低いでしょう。

日本でのシェアも低いので、選択と集中の原理でこれからシェアが取れる市場に集中したいんじゃないでしょうか。

書込番号:20738732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 20:44(1年以上前)

SIMフリー版を待ってる方は相当数いるとは思います。
とはいえ、ここはサムスン電子ジャパン次第ってとこもあるんじゃないですか。

ドコモとauが最新フラッグシップを毎回扱うのも、Galaxyファンが相当数いるからでしょうね(私もGalaxyの大ファン)。
逆に言えば、キャリア版で満足な方が多いということかもしれません。

ソニーはXPERIA J1 Compactのみ、LGはG2 miniのみですし(UQ、J:COM向けは除く)、グローバル展開しているメーカーは、キャリア向け重視になるんじゃないですか。

サムスンも3キャリア展開してるし、サポートは問題ないと思いますが、やはりSIMフリーをやろうという気があるかどうか。
Galaxy Note、SをSIMフリーで出せば高くなるので、Galaxy A、Jなどお手頃価格の機種を出してくれればとは思いますけどね。

書込番号:20738788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/03/14 22:23(1年以上前)

S7のsimフリー版が出れば白ロムより安くなりますかね?

書込番号:20739125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 23:33(1年以上前)

香川竜馬さん

>S7のsimフリー版が出れば白ロムより安くなりますかね?

仮にSIMフリーのGalaxyが出たとしても、キャリア白ロムと同等の価格 or 白ロムより多少高いでしょうね。
というか、S7/S7 edgeのSIMフリーは出ないでしょう。

出るとしたら今後のモデルになるでしょうけど、サムスン電子ジャパンはあまりやる気なさそうです。

それに上でも書きましたが、NoteやSシリーズをSIMフリーで投入しても高くて売れないでしょう。

書込番号:20739339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2017/03/15 06:29(1年以上前)

SIMフリーモデルを出すのであれば、グローバル版に技適を追加するような仕様になると思うのでFericaが搭載されませんね。そうなると魅力半減の人が多いのでは?

書込番号:20739764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/03/15 06:52(1年以上前)

>おでん0222さん
GALAXYとしては、アメリカとかに集中したいのですかね
>まっちゃん2009さん
購入サポートが受けられないので、すごく高くなりそうですね。GALAXYも乗り気では、無いようですし...
>香川竜馬さん
白ロムよりも高くなりそうな感じがします。
少なくともソフトバンク版よりは...

書込番号:20739777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/16 03:29(1年以上前)

私も、おでん0222さんと同意見です。
S6/S6 edgeまでは、日本では殆ど売れておらず、
S7 edgeは“消去法”で、他社製品のユーザーが流れてきただけであって…。

SIM Freeの世界は、ASUSとHUAWEIの攻勢が凄いですからね。
SAMSUNG価格では通用しません。
Y!mobileの回線契約と同時購入で、の話ですが、
ZTEの AXON 7
〜Snapdragon 820, 64GB/4GB, DSDS対応〜
が 19,800円で買える時代ですから…。

書込番号:20742046

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 08:10(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

GALAXY S3は大ヒットしたと思うんですけどね...。
まあ、当時は国内メーカーがダメダメだったし、チップの供給関連で国内メーカー端末が不足していたのもあったかな。

S4もドコモがツートップ戦略を展開したおかげで、XPERIA Aほどではないけど、相当数売れたはず。

あまり売れなくなったのはS5から?
S6/S6 edgeではデザイン面でかなりよくなったのに、microSD、防水防塵を外したので買わなかった方も多いと思います。

まあ、当時のサムスンの国内シェアと比べるとかなり減ってるので、キャリア向けに開発、供給するのがベストかなとは思います。

書込番号:20742223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/16 10:42(1年以上前)

そうでした。
国内メーカーのスマホがダメダメで、
これならイケる、と初めて持ったスマホが、
Galaxy SU Wimax+ (ISW11SC)でした。
あの当時の国内メーカーのスマホ、
(今でも仕事で使っていますが)
LGのフルタッチパネルのガラケー L852i
よりもモッサリしていました。

SAMSUNGは、日本以外では低価格帯の Galaxy〜当然のことながら SIM Free〜も販売していますが、
対応している周波数帯は、販売エリア向けにローカライズされていますね。

書込番号:20742454

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)