Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

伝言メモを聞くとき

2016/11/11 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:5件

耳にあてて伝言メモを聞くと、画面に多少触れてしまいますが、そうするとメモが停止してしまいます。
通話の鴇には問題ないのに伝言メモの時だけです。
皆さんどうやって伝言メモ聞いてますか?

書込番号:20381802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
muscularさん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/11 15:22(1年以上前)

自分も同じ症状です。
困ったー

書込番号:20382826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/11/12 09:27(1年以上前)

私も同じ状況で困っていましたが、
今は再生ボタンを押したあとに電源キーを押して
(画面を消して)聞いています。

書込番号:20385109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/11/12 22:36(1年以上前)

>およねまるさん
>muscularさん
レスありがとうございます。
同じ悩みで少しホッとしました。
電源ボタン押して聞いてみます。

しかし、触れても聞こえるようにしてほしいですね。

書込番号:20387486

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

rajikoが途切れてしまいます

2016/11/08 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:1件

皆様、お知恵を貸してください。
この機種に換えてから、radicoが聴取中に途切れてしまいます。通常の回線時のみ途切れて、wifi接続時は途切れず、聴取し続けることができます。前機種のAQUOSでは通常回線、wifi時共に聴取出来てました。

設定する箇所があるのであれば、ご教示ください。宜しくお願いします。

書込番号:20373942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/08 17:52(1年以上前)

radiko、です。

アプリの設定で、バッファの間隔を色々変えてみてはいかがでしょうか。

書込番号:20374035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鯉好きさん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/08 20:20(1年以上前)

ゴルゴ1/1300さん、ご返答ありがとうございます。
そうですね、radikoでした。

バッファ時間設定のデフォルト値は1分でしたので、3分に再設定してみましたが、途切れる間隔が広がっただけで、途切れる症状は相変わらず出てしまいます。
同じ症状の方はいないのかと、この掲示版の過去ログみましたが、同様の書き込みはありませんでした。ということは個体の問題ということですかね? 外れを引いたのかな・・・・。

書込番号:20374452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/08 21:29(1年以上前)

Wi-Fiなら途切れず、モバイル回線だと途切れるなら回線の問題ではないでしょうか?

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1404/30/news032.html
ここの記事によるとRadikoのストリーミング放送はApple社の「HTTP Live Streaming」技術を採用しているそうで、これは5秒ごとに大きな通信が発生し、通信が一度途切れるそうです。
かなり低速で速度変動があるような不安定な回線でも安定して再生出来ます。
実際、速度が極端に遅い0 SIMでRadikoを30分連続視聴してみましたが途切れ等一切なく安定して再生出来ました。

途切れるのはRadikoだけでしょうか?
TuneIn Radioではどうですか?
あるいはYouTubeやAbemaTVとか動画では途切れますか?

書込番号:20374699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2016/11/09 22:13(1年以上前)

設定で、データー使用料を選択します。
次にバックグラウンドデーターをONにします。
次にradikoのアプリを選択してONにします。


書込番号:20377968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鯉好きさん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/09 22:32(1年以上前)

マグドリ00さん、返信ありがとうございます。
tunein radioもyoutubeも問題無しでした。

真冬の一番星さん、ありがとうございます。
途切れず聴くことが出来てます。これで通勤中にラジオ聴けます。ありがとうございました。

書込番号:20378057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に電源が切れてしまい再起動します

2016/11/08 09:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:23件
別機種

勝手に電源が切れています。

会社の上司が11月1日にドコモショップで機種変更しました。
購入したその日から調子が悪く、何か特別な操作を
しているわけでもないのに突然電源が切れてしまい、
再起動してしまいます。
また、SIMが認識されず電池が半日持たずに無くなったりと
問題だらけだそうです。

で、もう我慢が出来ないと4日にドコモショップへ行ったのですが、ショップ店員の前で再現できないと対応は一切できませんの一点張り。
再起動が掛かってしまうので、問題が起きた時に持って行こうにも着いた時には正常に起動してしまっています。
30分くらいその場で触っていましたが、結局再現できず。
店員が初期化して様子を見たいと提案。
初期化しても再現できず。
しかし実際に電源が切れてるので何とかならないかと言ってもダメでした。会社に帰ってから再現したらビデオに撮っておくからそれで信用してと言ってもダメ。
あくまで店頭で再現できないと、との事。

仕方なく様子を見るために持ち帰りましたが、
やはり問題が再発します。アプリは何も入れていません、
出荷時の状態のままです。頑張ってビデオに撮ってみるつもりですが、何がトリガーで落ちるのか分からないので困ってます。

ちなみに昨晩から1度も電源を手動で切っていないのに
写真のようにブツっと切れています。

どうしたら分かってもらえるのか?
本当に困ってます。

書込番号:20372929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/11/08 09:17(1年以上前)

多のドコモショップへ行って見るのも言いと思いますが。
ショップによって、対応がちがうことありますよ

書込番号:20372940 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/11/08 10:17(1年以上前)

>ジャンク好き!さん
 セルズタンバイのバッテリー使用率がやけに高いですね。普通、画面が圧倒的にバッテリーを消費するのですが、ここに問題があるのかもしれません。

 ドコモインフォメーションセンター(スマホからはダイヤル151。固定電話からは0120−800−000)に電話して、バッテリー絡みのトラブルで困っていると、特にセルスタンバイの使用率が高く、考えられる理由は何か?どうすれば良いのか?を聞いて、ドコモショップに持ち寄ってくださいと言われれば、どのようにショップ店員に伝えればいいか聞いてください。

 もし、あんしん遠隔サポートに加入している場合は、ドコモインフォメーションセンターに電話して、リモート操作してもらい、アップされているバッテリー使用量のところや、省電力設定などの項目をチェックしてもらうのも有効です。
 安心遠隔サポートに加入していなくても、ケータイ補償サービスに加入している場合、交換した方が良いか聞いて、交換してもらうのも一つの手ですが、税抜きで¥7,500円掛かります。修理したほうが無料のこともありますので、ショップに持ち込んでの修理のほうが安くつくと思いますよ。


 勿論、ショップ店員も人間ですので、>エルモ319さんが仰るように、違うお店に行くのも手ですが、私ならインフォメーションセンターに電話しますね。

書込番号:20373059

Goodアンサーナイスクチコミ!7


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/11/08 10:35(1年以上前)

スレ主さんへ

こういった症状はアプリの暴走が原因の
ケースが多いです。
アプリは入っていない、ドコモショップにも
持ち込み済み、ということなので、

すでにお試し済みかとは思いますが、
念のためセーフモードで様子見されてはいかがですか。

セーフモードで再発する、
また、SIMとSDカードの接触部分も
問題なければ、本体不良の可能性大です。

まだ購入してから日が浅いので、
購入店に強く交換を要求、交渉すべきと思います。

書込番号:20373104

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2016/11/08 12:12(1年以上前)

皆さま、ご返信頂きありがとうございます!

早速アドバイス通り151へ電話してみました。
修理担当に繋いで貰いましたが、結果は残念。

「修理担当ですのでこちらでは対応できません・・・この場合はドコモショップへお問い合わせ下さい」

他のショップへ持ち込んでも良いのでしょうかと問い合わせると、

「構いません。どちらのショップでもドコモブランドとして販売している商品ですので。」
との返事でした。

もう堂々巡りのような対応は我慢できませんので他のショップへ行ってみます。
結果はまた後ほど書き込ませて頂きます。

書込番号:20373283

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2016/11/08 12:13(1年以上前)

ちなみに我慢強くビデオを撮っていたら、再起動してしまう瞬間、
操作不能になってしまう瞬間を撮ることが出来ました。
これを持って闘ってきます!

書込番号:20373290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2016/11/08 13:12(1年以上前)

ドコモの不具合対応では似たような経験してますのでお気持ちは良くわかります。
実際問題ドコモショップの店員は専ら販売員でスマホの詳しい知識は持ち合わせないから、どうしても第三者的な他人事みたいな対応になってしまうんでしょうね。
明らかな故障は修理取次ぎ、目の前では再現しない不具合は様子見るようみたいに説得するマニュアル対応。

海外の携帯事情は不案内ですが国内のスマホの大部分が携帯事業者を通じて販売されるという方式はどうなんでしょうか。携帯事業者にとっては通信・ハード販売で二度おいしいかもしれませんがユーザーにとっては
どんなメリットがあるのでしょうか。

携帯事業者は通信サービスのみ、ハードはメーカーが販売してアフタに責任を持つ方が不具合対応の品質は
向上すると思いますが何かそれでは面白くない人がいるのでしょうね。

書込番号:20373462

ナイスクチコミ!3


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/11/08 14:01(1年以上前)

>モデラートさん

まったくその通りだと思いますね。

どうして携帯電話機を通信会社が独占的に販売するんですかね。
固定電話は、その昔、お上(NTT)からしか買えませんでしたが、
今はどこでも買えますし、NTTからも(高いですが)買えます。


いくら総務省が「0円」を怪しからんとキャリア社長を呼びつけて怒鳴っても、
キャリアは表では頭を下げながら、腹の中では、いくらでも方法はある、
と高をくくっているでしょうね。

おっしゃるように、流通チャネルの改革をせねば、
解決しませんね。また、本当の意味の消費者に優しい政策になりませんね。

でないと0円スマホもなくならないし、端末価格も通信費とどんぶり勘定に
なって、端末価格が今のようにいびつ(高すぎる、0円のように安すぎる)になるし、
月サポみたいなわけのわからない仕組みが出てくるんです。

購入端末にトラブルが発生した時に、キャリアのサポートがほしい人は
キャリアから購入できる、少々高めの価格で購入できる
道を残せば良いと思うんですよね。

ニュースを見る限り、ここまで踏み切って改革する気は、総務省には
まったくありませんが…。


書込番号:20373568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2016/11/08 14:19(1年以上前)

他のショップに行き、見事(?)に発症しました!
やっと信用して貰えたので今は晴れやかです!
こんなに信用されないのが辛いとは。

交換対応をしていただいています。

トリガーは充電。
充電しながら操作をすると再起動する時があるようです。
前のショップでは充電せずに検証していたから出なかったのかも。

やはり、ギャラクシーだから?
電池に問題があるのでしょうか?
こんな事書くと流布とか言われそうなのでやめておきます。

まあ、とりあえずスッキリしました。

書込番号:20373603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2016/11/08 14:37(1年以上前)

新品に交換していただけました。

回答していただいた全員をgoodanswerにしたいのですが、
3人までとの事でしたので先に返信してして頂いた方に
いたしました。
ありがとうございました!!

書込番号:20373638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/11/08 14:57(1年以上前)

>ジャンク好き!さん

解決して新品交換されたのは何よりですが
・充電しながらの使用は御法度です。
・寝ながらら充電も止めましょう。

そのために急速充電出来ているのです。
電池は40度を超えると急激に劣化が早くなります。
Galaxyは高性能な分、少々無理しているところもありますので
いたわった使用がお勧めです。

書込番号:20373683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2016/11/08 15:00(1年以上前)

>ジャンク好き!さん
無事解決で良かったですね ただ新品交換という事で初期不良だったのかある種のバグだったのかは
謎ですね

>らしくさん
過去のしがらみが色々あって抜本的な改革は望み薄ですね
携帯電話全盛期はメーカーはドコモの言うなりの仕様で生産さえすれば販売・営業の努力しなくても
利益が謂わば保証されていた。
だけどその体制では国際競争力は全く育たずにいたところに、携帯業界に国際化の波とスマホ時代が当来して国内メーカーは死屍累々。
農業・金融・電力  監督官庁が業界を保護した挙げ句、国際競争力を失って沈没って日本には多過ぎますね。

書込番号:20373688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/08 16:30(1年以上前)

以前は USB 2.0のケーブルの、端末に差す側のオスの形状がメーカー毎に微妙に違い、
その端末のメーカー純正のものではない別のケーブルを差すと、
端末本体の電源を OFFにしてからの充電で、端末が再起動してしまう、
という事象が多々ありました。
そのため、今は付属品に ACアダプターやケーブルがつかなくなり、各社モデル共通のキャリア推奨 ACアダプター別売になってしまっています。

ただ、今回の場合、グラフから読み取れるのは、
充電しながら使っている、というよりは、
常に充電しっぱなしで使っているので、端末側で、危険な状態をこまめに回避しているように思います。
ひょっとしたら、そのまま続けていたら、国内キャリアモデルの S7 edgeとして、
第一号の事故例になってしまったかも知れません。

dokonmoさんのおっしゃるとおり、
バッテリーはいたわって使いましょう。
劣化が急激に進んで損をするのは、結局はユーザー自身なのですから。

書込番号:20373839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2016/11/08 18:40(1年以上前)

今日交換して頂けましたが、ショップ店員のお姉さんがUSBに差し込んだ瞬間に暴走・再起動しました。
通常は充電しながら使うようなことはしていません。上司はそんなに携帯依存症ではないので。

液晶面の蓋に透明窓が有り、蓋を開け閉めすると電源が入ったり切れたりする
マグネットスイッチ付きカバーを使用しています。
充電していないときは問題ないようですが、充電中はこれを開けた途端に固まったりします。

充電中に使用しない方が良いって分かっていても、これくらいの操作はしますよね?
それで固まって再起動されては困ります。

今はさっきまでの調子悪さが嘘みたいに安定しています。
カーナビに登録したり、アプリを入れたり出来るようになって喜んでいました。
そう、きちんと動きさえすれば良い端末なんです。
動作も速いですし。
セルスタンバイも10%程度までに落ち着いて
画面、Androidシステムの後になりました。やはりこの辺りに問題があったのだと思います。

書込番号:20374152

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 legeさん
クチコミ投稿数:5件

Qi充電対応ということで買ってみたいのですがマグネット変換アダプターを常時挿してマグネットケーブルで充電するのもコネクターを傷めない方法としてありかもと思うようになりました。
そこで疑問なのですがキャップレス防水ってmicroUSB端子に何かを挿しているときでも大丈夫でしょうか?
端子にアダプターを挿すと接地している金属が押し込まれて(?)防水機能が損なわれてしまうんじゃないかと勝手に心配しています。
キャップレス防水の仕組みがわからない素人ですがマグネット式ケーブル実際に使っている方がいれば教えてください。

書込番号:20365418

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2016/11/06 06:17(1年以上前)

使ってますよ
うちにあるスマホは全てそうです
防水機能には問題ないと思いますが、
壊れるまで検証のしようがありませんね…
Galaxy S7edge はお風呂に持って入っているようですが、いまのところ壊れたりしていません

書込番号:20365732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 legeさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/06 14:48(1年以上前)

多分深く考えすぎなようですね。多分大丈夫な気がしてきました。

microUSBケーブルは余っているのがあるので汎用性のある変換アダプターを購入することにします。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01KNTSHIE/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
じつはAmazonのこれ数日前から注文してるけどレビューにある通り届くまでかなり時間がかかりそう。
もう1セット違うものを別なところから買うとして
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chokuten-shop/a814.html?ccode=ofv&pos=1&model=
とか安くてよさそうですかね。データ通信も使えるらしいからQC2.0も使えそう。
https://www.donya.jp/item/74036.html
カラバリが同じだから上海問屋のこれと同じ商品でこっちの方がやすいかな。

書込番号:20366952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

SDXC 256GB使えますか?

2016/11/05 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

SDカードを購入しようとしているのですが、
できれば大容量が良いので、質問です。

メーカー保証は200であることわかっているのですが、
256は使えますか?

使えそうに思うのですが、
(note3では64のメーカー保証ですが、128が
問題なく使えていました。)

使っている方おられましたら、
ご一報いただければ助かります。


書込番号:20362817

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/05 09:21(1年以上前)

256GBのmicrosdxcが出たんですね、最近まで200GBまでしか市販されてなかったからメーカーが試せたのは200GBまでです
使えると思うので事故責任でレッツ人柱w

書込番号:20362851

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/11/05 18:21(1年以上前)

以前、中国サイトでS7eに256GBのSDを使ったところ、実際の容量は238GBであったとのカキコミを見た事があります。自分で試していなくてすみません。

書込番号:20364255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2016/11/05 20:37(1年以上前)

>電脳城さん
>とおりすがりな人さん

お返事有難うございます。

128GBでも端末上の容量表示は
118とか119ですから、256のものでも
それぐらいの表示になるんでしょうね。

ということは使える可能性が高いですが、
sc-02hではどうなのか、試された方の
書き込みを期待したいです。

人柱?うーん、ちょっと高いのでーー。

書込番号:20364663

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/11/06 01:54(1年以上前)

200GBまで使えて256GBが使えない理由はありませんね。
理論上は2TBまでなので200Gbで制限する意味はありません。
海外のサムスンの公式ページには256GBまで使えると書いています。
http://www.samsung.com/us/explore/galaxy-s7-features-and-specs/

単に発表時、売っていなかっただけですね。
発表時に存在しない物を使えますとは書けないので・・・・

書込番号:20365557

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/11/06 02:15(1年以上前)

追加でSDカードはくれぐれも偽物に気をつけてください。
256GBとなればお気軽な価格で無いので・・・・・

https://sdnavi.com/archives/790
印刷するだけなのでいくらでも容量増やせます(笑)
一番多いのは容量偽称ですね。
32GBを256GBと印刷して売る。
今は印刷技術も上がっているので簡単に見破れないケースも多いです。

中身が32GBでも調べると256GBあることになってます(書き換え)
つまり偽物でもすぐに気がつかないという盲点があります。
32GB使って使えなくなりよく調べたら偽物だーーーー
アマゾンとかヤフーとかは平気で偽物が売れちゃんですね・・・・

書込番号:20365587

ナイスクチコミ!3


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2016/11/06 11:01(1年以上前)

>dokonmoさん

情報有難うございます。

へぇー、そんな手の込んだことができるんですね。
騙されていても、我々素人には最後までわからないですね。
高価なものなので恐ろしいことです。

私はいつもsandiskをamazonから購入しているのですが、
気を付けないとだめですね。
信頼できる販売店を選ぶ、とか。

有難うございました。

書込番号:20366372

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/11/06 11:30(1年以上前)

>dokonmoさん
>らしくさん

そんな馬鹿なと言いたいところですが、実は2回騙されました。偽装品は容量を超えるとフォーマットが必要ですと警告が出てきます。128の中身は8GBでした。マウントでは偽装容量が表示され、後で気がつきます。ちなみに深センで購入した物。

書込番号:20366451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/11/07 10:51(1年以上前)

256GB=256000000000バイト
256000000000÷1024=250000000キロバイト
250000000÷1024=244140.625メガバイト
244140.625÷1024=238.418579101ギガバイト

なので表示上は238GBになります。

238GBと表示されれば問題ないと思いますけど、256GBって表示されたら偽造かも?

書込番号:20369619

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

新色

2016/11/04 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件

既存のカラーでは購買意欲が湧きません。

ブルーとゴールド、日本でも発売されないかな。

どちらにしようか迷いますが、発売されるのを楽しみにしています。

書込番号:20360492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件

2016/11/05 11:43(1年以上前)

どうしてゴールドを発売しなかったのかな?
めちゃめちゃがっかりしました。

今後を楽しみにしています。

http://japanese.engadget.com/2016/11/01/galaxy-note-7-s7-edge/

書込番号:20363250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/07 10:15(1年以上前)

まぁ政治も今韓国問題ありますからねサムスンも巻き込まれてたいへんみたいですね。

書込番号:20369557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/22 22:16(1年以上前)

auさんはブルー出るらしいですね。

書込番号:20418255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/22 22:20(1年以上前)

docomoのブルーと同じ色ですかね。

書込番号:20418265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)