端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2016年6月26日 16:15 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2016年7月19日 00:39 |
![]() |
5 | 3 | 2016年6月27日 23:00 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2016年6月26日 05:52 |
![]() |
17 | 8 | 2016年6月27日 10:34 |
![]() |
34 | 6 | 2016年6月30日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
プリインストールの地図アプリで現在地を示すと、
位置は正確ですが、向いている方角が違います。
みなさんの端末はどうですか?
知らない場所に出張とか有るから結構重要なんです。
書込番号:19987531 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うちのは向きはちゃんとあっています。
もしあっていないのでしたら調整しなおしたほうがいいかと思います。
https://support.google.com/maps/answer/6145351?hl=ja
書込番号:19987608
3点

〉〉かりかりまん さん
ありがとうございます。
お陰で向きが正確になりました。
恥ずかしながらこういう方法があることを知りませんでした。
書込番号:19987714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
GALAXYs7edgeでモンストすると凄くもっさりになるのですが原因はなんでしょう?
もちろん再起動、省電力オフはやりましたが改善されません!
書込番号:19986449 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

GALAXYのアプリからゲームチューナーを、インストされてなかったら、してみてはどうでしよう?
それでも、ダメかもしれませんが。
ゲームのもっさりは、アプリ側の問題だと思ってます。
書込番号:19986498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CPUを人工知能に積み替えてみては?
書込番号:19986712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モンストたまにやってますが、大丈夫でしたよ。
再起動で駄目なら、設定の問題ですかね。
Game Launcherというアプリにも、「ゲーム中にバッテリー節約」というオプションがあるのですが
設定によっては、Fpsが制限されたりします。
一応、確認してみてはどうでしょう。
書込番号:19986963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エルモ319さん
ゲームチューナーを入れたら改善されました。
バランス型省電力になっており、画質も綺麗になりました!本当にありがとうございます!
書込番号:19987176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、game tunerの設定はバランス型クオリティを適用したということでしょうか?
書込番号:20049270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
SONY製ICカードリーダーのRC-S370を利用してGalaxy S7 edge のおさいふケータイの利用履歴を参照しようとしましたが反応しません。
本機では最近こんな記事が出ているようですが
http://blog.goo.ne.jp/hajiyomi/e/7d7ed1cbc24d9f5d4b038ae6e2af0507
既存のICカードリーダーとの相性問題で困っている方はおられますでしょうか。
また、本機のおさいふケータイの利用履歴を問題なく参照できている方がおられましたらICカードリーダーの機種名を教えて頂けないでしょうか。
3点

最初に。
使用してるOSとか、FeliCaランチャーのバージョンとか載せたほうがいいと思いますよ。
本題ですが、同じリーダーを持ってます。
最近使ってなかったので、引っ張り出して試してみましたが、Edyの履歴とか正常に読めました。
こちらの環境は、Win10 Pro 64bit ビルド1511、Felicaランチャー Ver.1.4.1.5です。
Windowsのデバイスマネージャで、リーダーにビックリマークついてないかとか調べましょう。
あと、そもそもFaliCaランチャーが起動してないとか、リーダーがつながってないと反応しませんね・・
書込番号:19986906
1点

こちらの環境はWin7 Pro 64bitでFeliCaランチャーは古いバージョンだったのですが最新の1.4.1.5で再度試してみました。
結果は変わらず読み取りできなかったのですが、旧機種のXperiaZ2では読み取りができているのでやはり相性の問題だと思っています。
過去にGalaxy S7 edgeのおさいふケータイが使えなかったお店が1つだけあり、その時はnanacoでした。
他のお客様ではnanacoで決済できているとお店の人が言っていたので、やはりGalaxy S7 edgeの問題なのかも知れません。
パソコンを変えてみるとかもう少し試してみるので何か情報がありましたらご提供下さい。
書込番号:19987204
1点

おサイフケータイ機能に不具合がありそうです。まだメーカーも対応できず仕舞いで、ドコモやauでも大々的にリコールすら出てません。今後スマホ側で直せるかどうかですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19978434/
書込番号:19991722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
パズドラを毎日遊んでいますが、アップデート後急に接触の誤認識、協力プレイ(通信で他ユーザーと交互に遊ぶシステム)で相手側のパズル画面がスローモーションになりタイムラグが凄い事になって相手から切断されます。空き容量は充分あります。稼働アプリや、キャッシュの消去、よく目にするAndroidのスムーズ化の対処は色々やってみました。開発者向けオプションのGPUレンダリングもオンオフ、再起動も試しましたが効果がありません。アプリ側の不具合かと思いガンホーさんに不具合報告しましたが基本返信は無いですし、同じ症状の方が居ないかググっても見当たりません。s7edgeでゲームに不都合な事がある方、改善された方、良ければ教えて下さい。機種変前もGALAXYで不具合は一度も無かったので最新機種でこれは、かなり辛いです。
書込番号:19986300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GALAXYのアプリから、ゲームチューナーをインストされてなかったら、されてみたらどうでしようか?
もしされていたらすみません。
ゲーム関係の問題はアプリ側にあると思ってます。
書込番号:19986499 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

読む気がしなくなるので、改行したり、段落空けたりしましょうね。
キツキツに書いてあると読みにくいと自分でも感じませんか?
あとそれはアプリ側の問題であって、Galaxy自体の問題ではないです。
書込番号:19986513 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
検索にGoogle検索とChromeがありますが
違いがわかりません。私的にGoogle検索で
普通に検索できているのでChromeの意義が
わかりません?二つの何が違って何が良いの
ですか?
書込番号:19984641 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Chromeはブラウザです。
書込番号:19984656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブラウザ?
無知でスミマセン。
詳しく教えて頂けませんか?
書込番号:19984660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google検索から、リンクを開くとChrome等のブラウザでリンク先を表示します。
Google検索は必要ないので、無効化してChromeだけで利用しています。
書込番号:19984713
1点

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
書込番号:19984745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ブラウザ?
その為の「Google検索」だろうに。(既に解決済みだけど)
それにしても、少し前にも似た様な質問があったね〜
PC使った事が無くて、スマホに来る輩も増えてるのかな?
書込番号:19985595
1点

>uxxmaxさん
解決済みのところ、横からすみません。
あまり「Google検索」の部分に具体的に触れられていなかったのですが、多分、買ったとき等に入っている、待ち受け画面上にある検索窓の事ですよね。違っていたらすみません。
上記が合っていたら前提ですが、「Google検索」のウィジェットは、Google Nowの機能というかアプリのウィジェットになり、Chromeはブラウザアプリになります。
Google Nowの方は、許可すればですが、使用者の環境を色々と考えてアドバイスしてくれるようになります。つまり、検索の事だけで言えば、検索すればするほど、その人の求める情報を学習して案内してくれるようになります。
一方、Chromeは、ブラウザなので、その機能が主です。上記のようなGoogle Nowの機能が全くないわけでないですが、やり方が違います。
つまりは、簡単にいうと、Google Nowはアシスタントアプリ、Chromeはブラウザアプリになります。Google Nowも、検索結果まではGoogle Nowアプリ内で処理していますが、検索結果のリンクをタップすると、Chromeブラウザが起動されるかと思います。まあちょっとわかりずらいですよね。横から失礼しました。
書込番号:19989922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
本機種、購入2週間ぐらいです。先ほど、特に何もしていないのですが
急に本体温度が持っていられないぐらい上昇し画面が消え、電源は入っていると思うのですが画面が全く映らなくなっております。ホームボタン周りのボタンは触ると反応しております。
再起動も不可になっております。
こんな症状になった方はいらっしゃいますか。
考えられる対処の方法として、ドコモショップへのも持ち込みになりますでしょうか。
10点

電源ボタンと音量↓ボタンを10秒位同時に押したままにすると
強制再起動になると思います。
画面が映れば、どのアプリが暴走しているか確認できるんですがね。
再起動するとバッテリー消費履歴消えるかも?
書込番号:19984149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>am11pm7さん
ありがとうございます。
強制再起動もできなくなりました。というか、できてるのかもしれないですが全く画面がつきません。。。泣
Always On Displayだけは再起動は機能していたのですが、今は全く何もつかなくなりました。
でも、電話、メールは着信しています。
残念ですがお金払って端末交換か修理になりそうですね。。。泣
書込番号:19984218
5点

本体の電源を OFF (Shut Down)にすることは可能ですか?
出来るようであれば、電源を落としたら本体の温度が下がるまで、そのまま放置してみてください。
そして暫くして電源を ONして、普通に端末が使えるようであれば、不具合では“ない”可能性があります。
端末をご購入された本人が、それをどうお使いになるか、はその方のご自由なわけですが、充電しながらの操作はしない方が良いと思います。
書込番号:19984801
1点

自分もなりました!
購入一ヶ月で同じ症状が出ました!
動作はしてるみたいなんですが画面が映らないって感じでした!
こちらはauなのでdocomoではどうか分からないですが無償交換になりましたよ!
ただ画面が映らないんでデータの引き継ぎが出来なくて!
強制終了等試したのですが画面が映らないんで何も変化無しって感じでした!
書込番号:19984837 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様
ありがとうございます!
まったく同じ症状の方もいらっしゃるんですね。
原因は何かのアプリですかね??
結論、再起動も電源オフも、どうする事も出来なかったので、修理対応になりました。
まだ、バックアップとっていなかったのでそれだけが残念です(TOT)
今回、画面が消える前に、端末が非常に高温になりましたので、その際は注意ですね!
皆様、返信いただきありがとうございます!
書込番号:19985037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
遅レスですが、私も本日の朝に同じ状態になりました。
画面がブラックアウト、電源やホームキーなど全て操作ができなくなり、高温ではありませんが少し熱を持っている状態で、強制再起動をしたら元に戻り一安心しています。
他の機種と方法が少し違うようで、電源・ホーム・ボリュームup・downボタンを7秒程押し続けていると強制再起動します。
書込番号:19999446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)