Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

Galaxy S7ではありませんが、同じアンドロイドですのでこちらに質問させていただきます。

softbankでiPhoneの機種で契約しているSIMですが、
このSIMでAPN設定してandroid機種にさして使いたいのですが、可能でしょうか?
※通信方式や対応バンドなどはこちらで調べられますので割愛で結構です。

もし可能であればAPN設定内容をご存知のかた、教えて頂けますでしょうか。
ネットで調べた限りでは、softbankは自社のネットワークに対し、端末のIMEI制限をかけているような記事が・・・・

不可能であれば、この際格安SIMに移ろうと考えています。

因みに、softbankサポートに電話して聞きましたが、
「えーぴーえぬ?お調べします・・・・申し訳御座いません、わかりません」
というレベルでした。ま、教えない社の方針かもしれませんが。

書込番号:20869532

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/05 19:42(1年以上前)

禿のあいぽんのSIMカードは今の所使えるよ!
http://htcsoku.info/htcsokudev/rudimentary-knowledge/jpn-apn/
参考にして見てね。

書込番号:20869549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2017/05/05 19:55(1年以上前)

大変迅速なご回答ありがとうございました。

これからやってみます。

書込番号:20869578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2017/05/05 22:42(1年以上前)

やってみましたところ、すぐにできました。

念のため、パケ代を見守りつつ・・・・

ネットワークに端末制限がかかるようになったら、すぐにsoftbankさようならします。

ありがとうございました。

書込番号:20870013

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめカバーを教えてください。

2017/04/26 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

ポケットの中に他の傷つきやすい物をいれても
カバーで守られるカバーがあれば教えてください。

書込番号:20847440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2017/04/26 19:20(1年以上前)

Galaxy S7 edge SC-02H / SCV33 窓付き手帳型ケース
楽天とかヤフーショッピングで検索してみて。
これなんかまあまあ良かったですよ。
閉じたまま着信とかできるし。
ただ、保護フィルムは別で買って貼ったほうがいいかな。

書込番号:20847552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/26 22:41(1年以上前)

私は、Galaxy純正のGalaxy S7 edge用 S Viewカバー を使っています。
カバーをつけても、厚みはそれほど増しませんし、
カバーをしたままの状態で、電話の着信ができたり、写真ができたりします。
カバーとしては安くないかも知れませんが、純正品と言うことでフィット感は言うことありません。

書込番号:20848140

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/28 16:25(1年以上前)

別機種

ガラスフィルム貼ってますがそんなに厚ぼったくありません

こんにちは。私も使いやすさで S Viewカバー をおすすめします。
ただ、ディスプレイに傷が付きやすいとの報告もあるので液晶保護フィルムもつけたほうが良さそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=20689690/
私はガラスフィルムを貼ってますが、添付した写真の通りフィルムを貼ったくらいでは
ポケットに入れられなくて困るくらいには厚ぼったくなりません。

と言うか、純正カバーは一度騙されたと思って試してみてもいい商品だと個人的には思ってます^^
Note3とNoteEdgeも純正S Viewカバーを使ってましたが、他の非純正カバーは不便で使いにくく、
私の中ではGALAXYカバーつけるなら純正!!という方程式が経験上できあがってしまったほどです(笑)
http://review.kakaku.com/review/K0000924676/ReviewCD=1023215/

(サムスンの回し者でもないですし、S Viewカバー代の保証もできませんが・・・(^_^;))

書込番号:20851995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

Android 7.0 アップデートを再開

2017/03/29 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:124件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

先週末から中断していたAndroid 7.0 アップデートを再開しました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02h/index.html

書込番号:20776495

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 21:33(1年以上前)

中断前にアップデートしたので、省電力時の発信不可能不具合もあるのですが、再開が早いのでどうしても「本当に大丈夫?」と別の不具合で更に悪化しないか、修正アップデートするのにも躊躇いがあります。
不具合も省電力を使わなければ症状は無いので、ちょっと様子を見てから再アップデートしようと思います。

書込番号:20777518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 21:42(1年以上前)

>偽業界人さん

今回の修正アップデートは、省電力モードの不具合だけのようです。
私が確認できた2つの不具合は、改善されていませんでした(使わないため問題ないのですが)。

一時中断から再開までの期間が短かったのは、省電力モードの不具合に絞って修正アップデートを出したからではと思います。

ドコモHPでは、「下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。」となっていますが、私は修理前後で特に変わったという実感はありません(^^;

書込番号:20777552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/26 07:14(1年以上前)

カメラがハングアップするのは治りませんでしたねー(涙)

書込番号:20846377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:37件

発売時に購入、何の問題もなく使用しておりましたが、
ここ1カ月の間に使用中に勝手に再起動がかかるようになりました。
主にニュースアプリや、インターネット検索中になることが多いように思います。

・いつからかは覚えておりませんが、ここ一か月くらいの間です。
・頻度も週に二〜三回くらい。
・アップデートは更新版も含めDLしてもり、現段階で最新バージョン

ドコモ、サムソンに聞きましたが、そういった事例はないとのこと。
初期化する方法もあるが、データ以降の手間を考えれば、
今のレベルであれば様子見するしかないようです。

同じ症状の方がいるようでしたらアドバイス下さい。

書込番号:20826954

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/04/19 01:11(1年以上前)

S5ですが、まれになっていましたが、同じ事象ではないと思います。
去年の夏季に、Pokemon Goをやっていた時たまに再起動がかかっていましたが、過酷すぎる使い方が原因だったんだと思います。
ただ、実際には電源は切れておらず画面だけがブラックアウトし、点灯させると「再起動後は指紋認証はご利用になれません」と表示されていたことはありました。(パスワードで解除すると、先ほどまで使っていたゲームアプリがpause表示でそのまま表示されたので再起動は実際にはしていないと判断しました。)
他のGalaxy端末のスレッドで「RAM不足になると画面がブラックアウトすることがある」と聞いた気がします。
メモリ領域がどれだけ開いているかなどをチェックされてみては?
ただ、これほどのハイスペック機なのでこれも違う気はしますが…。
知っている事象は以上です。全く役に立ちそうもない投稿で面目ないです…。

書込番号:20828481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/19 17:48(1年以上前)

この機種に限ったことではなく、
どうしてキャリアって
「そういった事例はない」
と言い放つんでしょうかね。
その不具合の最初の申告者だったら、事例がないのは当たり前なのに。
なぜ、2例目以降を出さないように努力しないのか…。

これを書き込んでいるタブレット SC-03Gが、
1月の Android OS 6.0へのメジャーアップデートをしたら、
文章の入力中にやたらと再起動するようになりました。
docomo shopに相談に行ったところ、
補償サービスでの交換ではこの機種の在庫がない、
d-02Hだったら、それより安く一括価格で機種変更でき、
月々サポートも付きます、
というので、その話に乗りました。
自宅で初期設定を終え、使ってみると、
明らかに操作性というかレスポンスが違いました。
(docomo shopの店頭実機は触ってみたんですが…。)
結局、
いつ再起動がかかるかビクビクしながら、
元の SC-03Gを使っています。
自分も、データ移行が面倒なので、とりあえず初期化はせずに…。

スミマセン、自分も他機種のことで。

書込番号:20829855

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/04/19 23:35(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
もはやsumsungですらありませんが、友人が不要になったHTX21をくれたんですが、譲ってもらった当初こいつはものすごく再起動してました。(特に文字入力時)
文字入力アプリを変更、Google検索は無効化して検索バーは別のアプリで出し、ホームアプリを変更して要らないアプリをGreenifyで冬眠させ、セーフモードに切り替えたり戻したりしてみると、いつの間にか再起動はしなくなっていました。
その後文字入力アプリを標準に戻し、Google検索は有効化しましたが、再起動の症状は消えていました…謎です(^^;)
結局初期化等せず今でも使用できているので、もしお試しでなければ試してみてはいかがでしょう…?

書込番号:20830798

ナイスクチコミ!1


堕落熊さん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/21 09:47(1年以上前)

この機種に限らずSDカードの読み込み不良で再起動する場合がありますね。
SDカードを交換して様子を見てみるのもいいかもしれません。

書込番号:20833951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/04/21 10:28(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。

タイミング的にはアップデートに原因があるのかと思いましたが、
同じような事例もなさそうなので様子見とします。

まだ頻度も少ないため初期化まですることは考えておりませんが、
いつでもそうなってもいいよう、写真やLINEデータの保存を心がけます。

書込番号:20834020

ナイスクチコミ!0


hide0411さん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/22 10:02(1年以上前)

7.0アップデートをしてから、
同じ症状の起こっているものです。
私の場合は携帯使用頻度が多い為か、1日に2-3度起こることもあります。
一ヶ月ほど前に質問したときは、メモリ使用率が高いと思って質問しました。
ですが、どんなにバックグラウンドアプリなどを消しても1つのアプリ(ゲーム、ブラウザ)を使っているだけで、再起動を起こす場合があります。
7.0になってからアプリごとのメモリ使用率があがったのかな?とも思ってます。
因みにですが、個人的にはfacebookがメモリ使用が、1つのアプリで100Mb越えてたりして消そうか迷っています。
質問の答えとなれずすみません。

書込番号:20836390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:30件

Android7.0アップデートデータですが自動的にダウンロードされました。
レビューを見ていると良い面もありますが、カメラ関係で少し不具合があるようなので
今回は見送る事にしました。

アップデートデータを削除したい、アップデートできるよ通知を消したいのですが
データが見当たらず、通知も消せません。
7.0アップデートデータの削除方法、アップデートデータ格納場所おわかりの方、
お力を貸して頂けませんでしょうか。

書込番号:20826822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/18 13:53(1年以上前)

インストールをしなければよい、
と思いますが。
設定から端末情報を開き、
現在のバージョンをご確認下さい。

通知を止める方法は、どこか別スレにあったような…。
(こんないいかげんな男で、申し訳ありません。)

書込番号:20827007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2017/04/18 13:56(1年以上前)

インストールはまだしていません。
不手際で自動で更新をダウンロードする をOnにしたままだったもので
更新データをダウンロードしてしまい、
その更新データをインストールしますか という通知が色々試しましたが消せずに
容量も食うので、更新データごと削除する方法を募集しております。

書込番号:20827010

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱり、、、

2017/04/18 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:11件

結論「これがおすすめ!」っていうのが出ないのでどうしようもないですよね。

自分もあれこれ試してみたりAmazonで探したりしましたが結局フィルム無しで使っています。

ケースとの相性などもあるので余計に難しいですよね!

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XVF4JFD/ref=cm_sw_r_cp_awdb_jMn9yb41VQ1QP

↑つい最近このフィルムを試してみましたがバックキー部分のイルミ照明が合わないだけであとはこのケース→https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCIMDFJ/ref=cm_sw_r_cp_awdb_iOn9ybTBV9VKYとの相性も大丈夫でした。

フィルムを貼るメリットとしてホームボタンと画面がフラットに近くなって何も貼ってない状態よりは指紋認証の際触れ心地が良かったです。

画面をフリックしたり操作する時の引っかかりのような独特の感じは最初あったような気がしましたがその後はサラサラな気もしました。

手の状態にもよるのかとも思いました。

貼るのが少し難しかったですが埃も入らずちゃんと貼れれば多少はおすすめできるかも知れません。

しかし繊維みたいなのが入ってしまったことにあとで気づいたため剥がしてしまいました。

また2回目の注文しようと思っています。

Amazonもあからさまにサクラ?のようなレビューの書き込みも多く信用できない物ばかりなのでいちいち購入するのも冒険ですがそこのとこ困るのでどうにかして欲しいものですね。

長くなりましたがいい物が見つかると良いですね!!

自分もですが(笑)

書込番号:20825960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)