Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

7.0更新後に画面が死にました

2017/03/17 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:66件

再生する画面ビリビリ真っ白

その他
画面ビリビリ真っ白

7.0のバージョンアップが来たので早速更新しました。
更新後10分くらいは普通に使えてました。
一度画面OFFし、しばらくしてまた使おうと思ったら、画面が死んでました。

ビリビリというか真っ白というか。。
10秒くらいビリビリして、画面が自然に消えます。

(添付動画の通りです)

その消える時間もだんだん短縮されていき、今では1秒です。
指紋認証もする間もなく消えるので、ロック解除もできなくなりました。

電源ボタンと音量小ボタンで強制再起動かけてもダメです。

バックアップとってないし、来週にならないとDSにも行けないし、パソコンも常に使える状態ではないので、困りました…(涙)

書込番号:20744481

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:66件

2017/03/17 00:45(1年以上前)

スレ主です。

そういえば、
更新完了後、画質設定を最高に設定しました。

関係あるかわからないけど。

このスマホ、とっても気に入っていただけあって、何とか改善してほしいです。

書込番号:20744494

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/17 02:11(1年以上前)

>mini-springさん

ハードウェア不具合でしたら修理に出すしかなさそうですが。
もしアップデート起因なら端末初期化で改善する可能性はありますね。

下記の手順でリカバリーモードによるファクトリーリセットをお試しになってみては。
(本体保存のデータ類は失われてしまいますが)

http://kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=20667247/

書込番号:20744578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2017/03/17 13:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。

しかしながら、画面を見て項目を選ばないといけない動作は無理です。

試しにやってみましたが、ロゴ画面が出てきたかどうか、、そもそも、再起動がされてるのかどうかもわからない始末でした。。

書込番号:20745334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/17 14:13(1年以上前)

>mini-springさん

電源オン直後から添付動画の状態になってしまってはお手上げですね。
残念ながら修理に出すしか手立てはなさそうですが「画質設定を最高に設定」が原因なのかどうか?は気になりますね。
(同様の報告は今のところ挙がってないのでたまたまかもですが)

書込番号:20745401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/17 17:45(1年以上前)

私も昨日パーションアップを行いました。

変更箇所の確認で「最高画質」を何も考えずに選択しました。

こちらの書き込みを見てもう一度画質設定を確認して見ると
設定は「FHD」(1920x1080)上には「WQHD」(2560x1440)
の設定が有ります。
はて?選んだはずが反映しなかった?

申し訳有りませんが、今の時点で「WQHD」を再度選択して
見る勇気は私には有りません。

「最高画質で問題ない」と言う方はおりますでしょうか?

書込番号:20745765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/17 19:10(1年以上前)

最高画質で問題ありません。

デフォルトでFHDになってますが、この機種自体WQHDですからね。

バッテリー持ちを気にする場合に、切り替えればいいだけかなと。

書込番号:20745950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/17 19:25(1年以上前)

まっちゃん2009さんへ

〉デフォルトでFHDになってますが、この機種自体WQHD
〉ですからね。

色々調べたらこの機種のデフォルトは元々WQHDとの事。
バージョンアップ後のデフォルトがFHDであるとの情報が
ありました。
なので変更してみましたが、問題有りませんでした。

ただ、文字が小さい、、、
こんな表示ではなかったので購入直後に自分で変えてのか?

いずれにしてもスレ主さんの不具合は「解像度最高」への
変更では無さそうです、、、原因なんだろう?

早く解決するといいですね。

書込番号:20745975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/03/17 19:31(1年以上前)

自分はauですが、まったく同じ症状で交換となりました。
ダウンロード100%になった直後に、同症状を発症し強制リセットしても復活しませんでした。
何が原因かもサッパリわかりません。

書込番号:20745989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2017/03/17 22:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます!!

>Kakaka8008さん

同じ症状の方がやはりいたのですね!
アップデート以外にこうなる原因が考えられないので、アップデートのせいだと思っています。
(でもこの機種お気に入りなので、口コミジャンルを悪にできなかった)

交換とは、無償ですよね?リフレッシュ品ですか?新品ですか?
auとdocomoではまた事情も違うかもしれませんが、リフレッシュ品は嫌です。

dカードゴールドに入っていますが、新品購入サポートしてくれないかなー。


あと、物理ボタンで出来るのは再起動のみ…電源を切ることができず、
画面が見えずにボタン操作ができないので、
電話が鳴りっぱなし、アラーム鳴りっぱなし、という状況。
アラームは、再起動して止まりました。

というのも、電源長押しをして、電源OFFメニューを表示する前(実際には見えないので、表示されてるだろうと予想して、OFFボタンを手探りで押す)前に、画面がすぐ消えてしまうので、OFFすることもかないませんでした。

が、中央ボタンを素早くクリックでカメラ(が表示されてるだろうと予想)を起動すると、何故かすぐに画面が消えない!
今のうちだ!と手探りで電源OFFができました。

設定メニューなどもいじりたかったですが、そこまでは手探りですることができませんでした。

書込番号:20746464

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 00:49(1年以上前)

>国民恐妻さん

数少ないWQHDディスプレイ採用モデルですからね。
パフォーマンスモードの追加で解像度選択可能になったんだと思います。

アップデート後のデフォルトはFHDですね。
「せっかくのWQHDディスプレイなのにデフォルトがFHD?」と思ってしまいました。

文字サイズは選択できたと思いますが。

書込番号:20746709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 00:57(1年以上前)

>国民恐妻さん

設定>ユーザー補助>視覚の「画面のズームとフォント」
または
設定>ディスプレイ>「画面のズームとフォント」

どちらかの手順で設定すれば、文字サイズの変更できますよ。

このことでなければ、すいません。

書込番号:20746724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/18 07:56(1年以上前)

まっちゃん2009さんへ

ご確認ありがとうございました。
文字サイズも「WQHD」のデフォルト設定だったんですね。
ご指摘の設定変更で無事カスタマイズでき、色々試しました。
ただ、ここへの書き込みだけはは文字サイズが小さい方が断然便利、、、(笑)

書込番号:20747040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 09:26(1年以上前)

>国民恐妻さん

標準ブラウザも文字サイズの変更可能ですよ。

1月のアップデートで一度設定項目が削除されましたが、7.0へのOSアップデートで復活しました。

書込番号:20747191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

標準

151

2017/03/16 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 Chaozu.jpさん
クチコミ投稿数:5件

オペレーターに繋がって暫く話をしたら
突然、電源を切られまっした。

書込番号:20743848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/03/16 21:38(1年以上前)

その手のクレームとS7と(笑)関係ないのでは?もう一度サポートセンターに電話して、docomoのアンケートに回答してポイント貰って納得するしかないですね(笑)。

書込番号:20743921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2017/03/16 21:49(1年以上前)

こんな情報量が少ない状況でどっちが悪いかなんてわかりっこない。
そもそも、それって故意に窓口側の人間が切ったと判断できるものなんでしょうか?

書込番号:20743960

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 21:51(1年以上前)

なんで、S7 edgeが関係あるんですか?

書込番号:20743967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 22:10(1年以上前)

趣味ですか?
S7edgeは無関係。
できればバイククレームみたいにS7edgeのスレッドじゃない所へ。
これで(悪)はないでしょ。

書込番号:20744045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/03/16 23:32(1年以上前)

(笑)151って(笑)スレ主さんの電源オフにしたの?
冗談ですが録音されてますしね...。

書込番号:20744321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/03/17 00:23(1年以上前)

このスマホ、デフォルトだと電源ボタンを押すと通話終了になるので、気付かないうちに通話中にスマホをつかんでる指があたったのかもしれない。

書込番号:20744453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2017/03/17 12:48(1年以上前)

>電源ボタンを押すと通話終了になるので、気付かないうちに通話中にスマホをつかんでる指があたったのかも

 私はそれで実家の母からお小言を食らいました。「何で急に電話切ったりするの!?」って。(笑)
 他機種ですけどね。

書込番号:20745264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/03/18 08:02(1年以上前)

151サポートだと、電話が切れた場合他に掛け直す電話あるか又はこの番号に掛け直しますか?って確認されると思いますけど、まして話し「内容」がある程度進んでる場合は、サポートセンターからかかって来ませんか?。

書込番号:20747051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/03/18 08:51(1年以上前)

>このスマホ、デフォルト

あ、もしかしたらデフォじゃなかったかも
どーだったかな、忘れた( ̄∇ ̄;)ゞ
でも、電源ボタンで終話って便利なんだけど
スマホ持ち変えたり持ち直したりするとき
うっかり切っちゃったりしますね←経験者
そんなときは「なんか電波悪いみたい」
と言ってごまかしてます(笑)

書込番号:20747131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 09:19(1年以上前)

機種不明

電源キーで通話終了ですが、設定する必要がありますが可能です。

電波状態で変わってくる場合も時々ありますからね。
相手の声は届くのにこちらの声が届かないとかGalaxyに限らずあります。

スレ主さんのレス内容が短すぎるため、Galaxyからの通話なのか、固定回線からなのかもわかりません。それで「悪」評価なので...。

書込番号:20747174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

場所ごとに自動設定

2017/03/17 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:34件

こんばんは。
7.0にアップデートしたら、自動で場所ごとにアプリやマナーモード、wifiが設定されるウィジェットがなくなってしまいました。
設定の仕方がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:20746593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 02:21(1年以上前)

機能として使ったことありませんが、ウィジェット一覧から削除されてますね。

Android 7.0へのアップデートで、仕様が変更されたのではと思います。

書込番号:20746813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2017/03/18 07:58(1年以上前)

ありがとうございます。
なくなってしまったようですね。

書込番号:20747042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

7.0後ステータスアイコン

2017/03/17 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:899件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

一番左の○に+みたいなのって何だかわかりますか?

書込番号:20746481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:899件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/03/17 22:52(1年以上前)

機種不明

写真添付できませんでした。

書込番号:20746485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nobordersさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/17 23:12(1年以上前)

今回のアップデートで導入された?「データーセーバー」を有効にしてると表示されるようです。
「データ使用量」から入り設定するのかな?
バックで使ってないアプリが余計なデーター通信を
「ほとんど」停止する。(個別に外せるらしいです。写真撮ったらすぐクラウドに上げるアプリなど必要なもの)

書込番号:20746527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/18 00:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

docomo 7.0ver取説

au 7.0での仕様変更案内

7.0verの取説にはアイコン説明ありませんが、添付画像の設定のはずです。

auでは変更内容を詳しく案内してますので、参考になるかも。

書込番号:20746691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/03/18 06:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>nobordersさん

ありがとうございました。
そういえばデータセーバーいじったの思い出しました。

書込番号:20746936

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イオンsim利用について

2017/03/17 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:4件

本日こちらの端末を購入してまいりました。
simはイオンを利用しております。
今までシャープ製品やソニー等、ドコモのスマホで問題なく使用できておりました。
同じ様にシムを入れてAPN設定して使用したところ、4G+のマークはアンテナマークの横に出ているのですが、速度が3Gと同じ速度しか出ずに困っております。
こちらの、機種はイオンsimではLTEが使えないのでしょうか?
それとも通常のAPN設定以外に何か設定しないといけないのでしょうか?
ネットでも書き込みが無いか探したのですが見つけることが出来なかったもので質問させていただきました。
どなたか方法ご存じの方、ご教授頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:20746480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2017/03/17 23:13(1年以上前)

イオンモバイルの速度規制に引っかかったとか!?
あとは念の為ですが、
設定→接続→モバイルネットワーク→ネットワークモード
がLTE/3G/GSM(自動)になっているか確認して下さい。

書込番号:20746531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2017/03/17 23:17(1年以上前)

あと、可能性は低いですが一旦APNを初期化して再度入れ直してみるとか。

https://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents5/A116/mvno_apn.aspx
イオンモバイルのAPN設定手順を見て再度入れてみてください。

書込番号:20746542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/03/17 23:19(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
今、ご指摘頂きました所調べてみましたが、残り8Gありましたし、最近LTEの方はあまり使ってなかったので速度制限は掛かっていないかと思います。
またモバイルネットワークの方は自動切り替えでしっかりご指摘の場所にチェック入っておりました。

書込番号:20746549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/03/17 23:22(1年以上前)

ありがとうございます。APNの設定は初期化3回試しましたが変わりは御座いませんでした。
ちなみに借り物のドコモSIMでは速度は出てますので端末の問題では無さそうです。

書込番号:20746555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2017/03/17 23:39(1年以上前)

駄目でしたか。
大変失礼いたしました。

以前別の端末ですけど、IIJmioのAPN設定では、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013467/SortID=18616930/
APNタイプの項目に「default,supl,ia」と特殊な設定をしないと駄目だという情報があり、もしかしたら似たような事案かもしれないですね。
上記スレは端末も通信会社も異なるので参考にならないかもしれませんけど、念の為イオンモバイルのサポートに質問をされてみてはいかがでしょうか?

http://www.mvno-navi.com/knowledge/summary-docomo-mvno-band.html
イオンモバイルはドコモのネットワークを使っていて周波数帯は同一だと思うのでSC-02Hが対応していない周波数帯をイオンモバイルが使っているとは思えませんけど、念のために確認してみてはどうでしょうか?

書込番号:20746597

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/03/17 23:50(1年以上前)

色々と教えて頂いてありがとうございますm(__)mもう一度一から設定してみてどうしても、変わらないようであればサポセンに電話してみます。夜分にも関わらず本当にありがとうございますm(__)m心から感謝しておりますm(__)m

書込番号:20746623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

公式のSIMフリー版はいつ?

2017/03/14 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:11件

iPhoneは、公式にSIMフリー版がありますが、GALAXYはキャリア版しか公式に出さないつもりなのでしょうか?
SIMフリー版も出した方が売れると思いますが...海外メーカーのためサポートがうまくいかないのでしょうか?

書込番号:20738450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/14 20:27(1年以上前)

>ニャンスタッフさん
そもそもサムスンは日本市場を重要視していないので、
今後も出る可能性は低いでしょう。

日本でのシェアも低いので、選択と集中の原理でこれからシェアが取れる市場に集中したいんじゃないでしょうか。

書込番号:20738732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 20:44(1年以上前)

SIMフリー版を待ってる方は相当数いるとは思います。
とはいえ、ここはサムスン電子ジャパン次第ってとこもあるんじゃないですか。

ドコモとauが最新フラッグシップを毎回扱うのも、Galaxyファンが相当数いるからでしょうね(私もGalaxyの大ファン)。
逆に言えば、キャリア版で満足な方が多いということかもしれません。

ソニーはXPERIA J1 Compactのみ、LGはG2 miniのみですし(UQ、J:COM向けは除く)、グローバル展開しているメーカーは、キャリア向け重視になるんじゃないですか。

サムスンも3キャリア展開してるし、サポートは問題ないと思いますが、やはりSIMフリーをやろうという気があるかどうか。
Galaxy Note、SをSIMフリーで出せば高くなるので、Galaxy A、Jなどお手頃価格の機種を出してくれればとは思いますけどね。

書込番号:20738788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2017/03/14 22:23(1年以上前)

S7のsimフリー版が出れば白ロムより安くなりますかね?

書込番号:20739125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/14 23:33(1年以上前)

香川竜馬さん

>S7のsimフリー版が出れば白ロムより安くなりますかね?

仮にSIMフリーのGalaxyが出たとしても、キャリア白ロムと同等の価格 or 白ロムより多少高いでしょうね。
というか、S7/S7 edgeのSIMフリーは出ないでしょう。

出るとしたら今後のモデルになるでしょうけど、サムスン電子ジャパンはあまりやる気なさそうです。

それに上でも書きましたが、NoteやSシリーズをSIMフリーで投入しても高くて売れないでしょう。

書込番号:20739339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2017/03/15 06:29(1年以上前)

SIMフリーモデルを出すのであれば、グローバル版に技適を追加するような仕様になると思うのでFericaが搭載されませんね。そうなると魅力半減の人が多いのでは?

書込番号:20739764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/03/15 06:52(1年以上前)

>おでん0222さん
GALAXYとしては、アメリカとかに集中したいのですかね
>まっちゃん2009さん
購入サポートが受けられないので、すごく高くなりそうですね。GALAXYも乗り気では、無いようですし...
>香川竜馬さん
白ロムよりも高くなりそうな感じがします。
少なくともソフトバンク版よりは...

書込番号:20739777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/16 03:29(1年以上前)

私も、おでん0222さんと同意見です。
S6/S6 edgeまでは、日本では殆ど売れておらず、
S7 edgeは“消去法”で、他社製品のユーザーが流れてきただけであって…。

SIM Freeの世界は、ASUSとHUAWEIの攻勢が凄いですからね。
SAMSUNG価格では通用しません。
Y!mobileの回線契約と同時購入で、の話ですが、
ZTEの AXON 7
〜Snapdragon 820, 64GB/4GB, DSDS対応〜
が 19,800円で買える時代ですから…。

書込番号:20742046

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/16 08:10(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

GALAXY S3は大ヒットしたと思うんですけどね...。
まあ、当時は国内メーカーがダメダメだったし、チップの供給関連で国内メーカー端末が不足していたのもあったかな。

S4もドコモがツートップ戦略を展開したおかげで、XPERIA Aほどではないけど、相当数売れたはず。

あまり売れなくなったのはS5から?
S6/S6 edgeではデザイン面でかなりよくなったのに、microSD、防水防塵を外したので買わなかった方も多いと思います。

まあ、当時のサムスンの国内シェアと比べるとかなり減ってるので、キャリア向けに開発、供給するのがベストかなとは思います。

書込番号:20742223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/16 10:42(1年以上前)

そうでした。
国内メーカーのスマホがダメダメで、
これならイケる、と初めて持ったスマホが、
Galaxy SU Wimax+ (ISW11SC)でした。
あの当時の国内メーカーのスマホ、
(今でも仕事で使っていますが)
LGのフルタッチパネルのガラケー L852i
よりもモッサリしていました。

SAMSUNGは、日本以外では低価格帯の Galaxy〜当然のことながら SIM Free〜も販売していますが、
対応している周波数帯は、販売エリア向けにローカライズされていますね。

書込番号:20742454

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)