Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(6458件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチ切れ?

2016/06/26 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:2件

昨日、機種変更をして約2日程使用しています。
機体にはほぼ満足しているのですが、たまにタッチ切れと思われる症状が出るときがあります。(ゲームをしている時に特に気になります。)
ユーザーさんで同じような症状が出ている方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:19989107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
momomarkさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/27 13:05(1年以上前)

Z3ではなりにくかったのですが、ゲーム中途中で切れることが多いですね。 手ぶくろモードにすると少しましになりましたが。。。 まあフィルムを貼ってるからかもなんですがね。

書込番号:19990223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/06/27 15:51(1年以上前)

保護フィルムも関係あるんですね。
返信ありがとうございました。

書込番号:19990453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

接続不良?について

2016/06/26 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 magi77さん
クチコミ投稿数:1件

購入後からLTE、wifi問わずに上り下り通信を表していると思われる矢印が画像のように消えてしまいます。

消えたり表示されたりをずっと繰り返してます。

消えている間は通信が目に見えて遅くなり、矢印が表示されるとすぐ接続されるような感じ。酷いと接続が失敗したりするので地味にストレスです…

これは仕様なのでしょうか?
初期化では改善しませんでした

書込番号:19988569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ネクロさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/26 21:28(1年以上前)

ドコモショップいったらいいとおもう

書込番号:19988639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/26 22:05(1年以上前)

全く違う場所でもおなじ症状なら、初期不良の可能性もありますので、docomo shopでご相談を。

現在地のみでの症状で、
@「LTE」の表示は常時点灯している場合
  →LTEの異なる周波数帯の境目に位置し、通信が不安定
A「LTE」と「3G」「H」が不規則に入れ替わって点灯している場合
  →Xi エリアから外れそうな場所に位置し、 FOMAの電波との接続を模索しているので、通信が不安定
になっているからだと思われます。
(因みに「3G」は 2.1GHz、「H」は 800MHzの電波を掴んでいることを意味します。)

書込番号:19988778

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブレーションについて

2016/06/26 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:49件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度4

現在Z3で機種変を検討中ですが、
仕事の都合上、常にバイブ使用しており、
強さが気になります。
Z3は主観では弱かったんですが、
XPはいかがでしょうか?

書込番号:19988360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/26 21:00(1年以上前)

各個人の「主観」の問題ですので、
au shop, 家電量販店等の店頭実機で、ご自身で体感されるのが宜しいと思いますが…。

書込番号:19988529

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度4

2016/06/26 21:44(1年以上前)

Z3と比べてどうなのか気になったもので。
申し訳ございませんでした。

書込番号:19988701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/27 09:14(1年以上前)

横からすみません。
実は、私も気になってました。
個人の感覚にはなってしまいますが、何か基準があったらいいのに、とは思いますよね。
私個人は、シリーズでいうと、ZL2は強かった気がします。Z3は確かに弱かった気はします。Z4・Z5もZ3よりかは強い気はしますが、期待できない強さに感じてます。TORQUEでないと、強さは期待できないんですかね。音量・バイブ・防水耐衝撃についてセールスアピールな製品ですしね。
もしSOV33のバイブレーションの強さを確認されたら、宜しければ感想楽しみにしてます。すみません 、横から失礼致しました。

書込番号:19989800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度4

2016/06/27 17:49(1年以上前)

了解です!
チェックしたら感想投稿しますね。

書込番号:19990671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度4

2016/06/28 23:14(1年以上前)

結局、本日購入しました!
バイブの強さはZ3と変わらないか、
若干強いかもという程度でした。

書込番号:19994731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/29 02:24(1年以上前)

>エイトマン2013さん
ありがとうございます!
なるほど。多祥なりとも強くなってくれてたら嬉しいですね。

書込番号:19995108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度4

2016/06/29 04:59(1年以上前)

個人的にはスタミナモードにした時に
LINEの通知がバイブにならない方にビックリしました

書込番号:19995219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の連続撮影できる時間について

2016/06/26 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:6件

標準カメラアプリでフルHDの動画撮影をすると,どれぐらいの時間撮っていられますか?

発売前にテスト機でレビューをされていた方によると,15分ほどで発熱のために落ちるとか.
テスト機から改善されているのか気になります.お持ちの方,教えてください.

書込番号:19988358

ナイスクチコミ!9


返信する
fukingさん
クチコミ投稿数:13件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/06/27 12:14(1年以上前)

はっきり言いますとそこまで連続して発熱して電源落ちて壊れたら困るので実際買った人でテストする人はあまりいないのではないでしょうか?
第一そこまで連続してやるのであればビデオカメラを購入して方が良いかと(^^;
スマホはあくまでもスマホはのでビデオカメラとは違うものなので用途を間違えて使うと壊れるのも早くなりますよ(;_;)

書込番号:19990082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/06/27 12:39(1年以上前)

数秒〜数十秒程度の動画しか撮影していませんが、
特に発熱は感じません。
Instagramなんかに載せる分には必要十分かと。

書込番号:19990149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/27 19:00(1年以上前)

耐久テストはお勧めできません。
以前、割と高級な中華機(SONY製カメラモジュール)で4K動画耐久テストをしたら20分ぐらいで端末がブラックアウトし、その後アウトカメラが壊れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17594106/ImageID=1924810/

ソフトウェアでリミッターを掛けていてもダメージがありそうな気がします。

書込番号:19990841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/28 20:00(1年以上前)

機種不明

Xperia X Performanceにてテスト

私も気になっていたので試して見ました!

FHD60fpsで9分55秒で警告が出たので、
あぁ〜やっぱり、そろそろ落ちるなって・・・
結果、18分02秒でした!結構、踏ん張ったみたい(笑)

他社のカメラアプリ(Open Camera)だと4Kで30分以上撮影出来るそうです。

ちなみに4Kだと、S7 edgeでも10分で安全装置が働いて落ちますので、あまり気にする程でも無いです。
私なら、カット割(20〜30秒)数本撮影後に編集で結合しますけどねっ

書込番号:19994044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2016/06/29 07:22(1年以上前)

dull-fishさん
ありがとうございます。
やっぱり落ちちゃうんですね……
標準アプリに問題があるのかもしれませんね。

書込番号:19995362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/29 12:32(1年以上前)

>ゆとりんぐさん
いえいえっ、保護装置が起動する訳です。

端末事態は、ぬる〜い程度でした!
18分も持ってたら手がしびれて来たので、
いい加減、早く落ちろ〜って思っちゃいましたぁ(笑)

書込番号:19996062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/04/11 15:59(1年以上前)

保護装置とか適当嘘書いちゃいけません。
XperiaのSDHCカードは、FAT32というファイルシステム
FAT32は1つのファイルで4GB以上のデータが扱えないので
データサイズ4GB程度(FHD60fpsで18分程度)に達したところで切れただけです。

書込番号:20809225

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PTPモードについて

2016/06/26 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

昨日購入し、データ移行と戦っています。
LINEは無事終了したのですが、ねこあつめのデータ移行に苦戦しております。

heliumを使い、前端末からバックアップをとるところまでは終了しました。
しかし、sov33を繋いで実行しようとするとPTPモードにしてくださいと出ますが、その設定画面が表示されず強制終了してしまいます。

特別課金したわけではないのですが、長年ねことの距離を集め、愛着がわいております。できればデータ移行で使いたいのです。
無理なら諦めます。

どなたか詳しくわかる方、よろしくお願いいたします。

書込番号:19987905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MC-60さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/26 21:21(1年以上前)

ちわー
エラー出ますけどもう一回helium立ち上げたら起動しまして何事も無かったように出来ましたよ
ちなみにPTP等の操作は結局してません USBデバックのみです
一部を除きほぼ希望通り複製可能でした

書込番号:19988616

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MC-60さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/26 21:27(1年以上前)

追記:USBをつないだ時はファイル転送MTPにしました

ねこあつめ 無事に動いてます

書込番号:19988634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/06/28 12:49(1年以上前)

ありがとうございます。
もう1度挑戦してみます。

サポートセンターに問い合せたところ、SOV33はPTPモードに切り替えはできないとのことでした。

書込番号:19993023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HML非対応

2016/06/26 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 n.ryo96さん
クチコミ投稿数:5件

SONYに確認したところHML非対応との回答でした。
実際に今にあるHMLケーブルを挿しても認識しませんでした。
Wi-Fi環境のない実家ではクロームキャストなど使えず、家族の写真や動画を両親に披露できません。
何か良い方法があればご教示下さい。
従来はHMLにHMDIを接続して問題なく観賞できました。

書込番号:19987691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/26 16:40(1年以上前)

>n.ryo96さん
私もAQUOSでできなくて困ってました
しかし方法はあります
ELECOMさんのはWi-Fi不要でつかえました、
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/ldt-mrc02/
http://kakaku.com/item/K0000629635/

書込番号:19987787

ナイスクチコミ!3


スレ主 n.ryo96さん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/26 17:25(1年以上前)

>(k.k)さん
ご回答ありがとうござます。
動画の再生を考えると安定性に不安を感じますが、試してみます。
因みに今後、アップデートでHML対応になる可能性はあるのでしょうか?
昨日、BIC CAMERAの店員さんがZシリーズでゼンレイがあったとの話しを聞きましたので。

書込番号:19987930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/06/26 17:37(1年以上前)

現在はキャリアから発売されるスマホも余計な機能を削っていく方向にあり、MHLは廃止に近い状況です。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/usb/
Z5なら対応しています。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/other/#15_winter
ドコモもこのような情報を出してくれるといいのですが。
実家に有線LAN環境があるなら、無線LANルーターを買うだけですよ。

書込番号:19987964

ナイスクチコミ!4


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/26 18:32(1年以上前)

>n.ryo96さん
アップデートでHML
基盤に機能があればつけられるかもですけど
基本はありえないと思われます

書込番号:19988117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2016/07/01 08:19(1年以上前)

ご実家のTVの型番がわからないので何とも言えませんが
1.無線LANルータを買って、LAN環境を作る。
ネットワーク内にTVかクロームキャストがあれば、ユーチューブでもアルバムアプリでも、TVで見る、という四角いアイコンが上に現れるかと思います。

2.SDカードに移してTVに挿す
まんまですね。マイクロsdでもアダプター使えば、SDカードのところに挿せます。

ノートPCをお持ちなら、TVとつないじゃう手もあります。

書込番号:20001161

ナイスクチコミ!2


スレ主 n.ryo96さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/06 18:18(1年以上前)

皆様ありがとございました。
大変参考になりました。

書込番号:20016184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)