端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 12 | 2016年11月10日 11:55 |
![]() |
68 | 13 | 2016年11月8日 21:06 |
![]() |
18 | 8 | 2016年11月7日 16:50 |
![]() |
0 | 0 | 2016年11月7日 12:44 |
![]() |
10 | 4 | 2016年11月6日 15:51 |
![]() |
15 | 15 | 2016年11月6日 09:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
すぐ電が使えなくなりました
携帯を振るとすぐ電の画面ではなく
iコンシェルのアイコンなのか?時計やら本やら納豆のアイコンが羊とは別に出るだけになってしまいました
iコンシェルの設定なのか、わかりません
どなたか教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
書込番号:20335336 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じです。
全然同じような方を見なかったので自分だけではないのかと安心しました。
私の場合、この前のソフトウェアアップデートを行い、画面の自動回転の問題は解決しました。
しかし、「スグ電」の機能に関してはスレ主さんと同じで、「スグ電」が反応しても次は反応しなかったり、それこそしゃべってコンシェルのキャラが分身したりしました。
しゃべってコンシェルのキャラを非表示、初期化し、「スグ電」もデータ削除、再更新してみましたがダメでした。
セーフモードで起動してみましたが、それでも変わりませんでした。
アップデートで直った方が大多数の中、私たちのような症状の方もいるということです。
解決方法があればいいのですが…
書込番号:20343774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スクリーンショットを撮りました。
このような現象ですよね。
書込番号:20344735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


そうです
全く同じです
どうにか解決方法が見つかればいいのですが、、、
返信ありがとうございます
同じ悩みの人がいるということはなにかしらの問題があるのかもしれませんね
書込番号:20344941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはりそうでしたか。
ちなみに私のは初期化しても全く直りませんでした。
しゃべってコンシェルを初期化、無効化、非表示にしてもダメ。本体の初期化をしてもダメ。
ということは初期不良でしょうかね…
高い機種だけにすごく腹立たしいです。
書込番号:20345302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XPERIAのdocomoのロゴは良いけど、(笑)羊さんには
購入して直ぐ消えてもらいました、しかも2匹同情します。
書込番号:20346871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じです。
アプデ後、スグ電がまるっきり反応しないですね。
やっとジャイロ関連が直ったと思ったのですが、売りの項目が使えないってどうなんでしょうね。
仕事で結構電話使うんでスグ電機能しないのは痛いです。
書込番号:20351046
3点

私の場合、反応が良いときと悪いときがあります。
みなさんのは「全く」反応しませんか?
それとも反応するときはあるなどでしょうか。
いずれにしてもスッキリしませんね。
書込番号:20353916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日、各センサーテストができるアプリをインストールし、センサーに異常はないか確かめてみました。
その結果、私の場合画面に貼っていた保護フィルムが接近センサーを常に反応状態にしてしまっていることが判明し、保護フィルムを変えてみました。
すると、不具合続きだった「スグ電」がちゃんと反応するようになりました。
スクリーンショットを貼ったように私と主様の症状は同じなので、このようなことが原因ではないでしょうか?
ぜひ、確かめてみてください。
とりあえず私は解決しました。
書込番号:20379165 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia X Performance対応液晶保護ガラスフィルム
「RT-RXPXPFG/RCシリーズ 」販売中止のお知らせとお詫び
http://www.ray-out.co.jp/news/xperia_x_performance_news/
>Xperia X Performanceの個体によっては、
>本製品貼付後、近接センサーにガラスフィルムが干渉し、
>端末画面での操作ができなくなる可能性がございます。
エクストラコンテンツさんが貼られていた
レイ・アウト製のRT-RXPXPFG/CWにも近接センサーに
不具合が出るのかもしれませんね。
問題があれば返金してもらえるかも。
なにより解決して良かったですね。
書込番号:20379208
1点

返信遅くなりました
アップデートで解消しました
皆様ありがとうございました
アップデートで使えなくなったり使えるようになったり、、、困ったものですね
このまま使えるのならいうことなしですね
書込番号:20379282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

相対的に商品としての魅力が翳るから。
新製品に営業力を注力したいから。
生産ラインも新製品に振り向けたいから。
今回に始まったことではないですけど。
書込番号:20347826 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

未だDSでも予約受け付けてるし、オンラインでも購入出来るしXZが出てもXPの在庫ある程度さばくでしょう。
書込番号:20348427 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

販売終了ではなく生産終了の間違いでは?(´・ω・`)
書込番号:20348455
7点

XZの方が安いので、これから選ぶ方は少ないかと…
XPの価格改定あるのかな?
書込番号:20348847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

?なモデルでした。
書込番号:20349376 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

個人的にはバランスのとれた好きな端末でしたね。
アプデでネックだったバッテリー持ちもよくなりましたし。発熱も改善されて、いわゆるスマホの見本みたいな端末やったなーと。飛び抜けた性能はないけど綺麗にバランス良いスマホ。XZには邪魔な存在になるから生産は終了するんでしょう。
書込番号:20349524 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今日からXのサポート金額が大幅に上がったのはそう言う事だったんですね!
XZを予約していましたが、実質価格が20、376円になってましたのでこっちにしましたw
Z3の下取りが22、000円だったので実質−1624円に!
ただ毎月1日はシステム上下取りが出来ないとの事で
明日まで待って下さいとの事で取り置きして貰いました
明日XZの見積もりもして貰ってどっちか購入したいと思います
書込番号:20351160
5点

あ、金額入力ミスしてました詳細は下記ドコモオンラインショプへ
20、736円ですね
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO04H.html
因みにXperiaはほぼ値下がりしていました
X Performance SO-04H 20,736円
Z5 Compact SO-02H 15,552円
Z5 Premium SO-03H 25,920円
XZ SO-01J 32,400円
なのでXZが微妙に一番高くなっていますね^^;
書込番号:20351197
7点

x performanceを発売日に購入した者にとっては、半年たたずしてこの値下げはツラいです
値段もそうですが、不都合や不具合に悩まされたユーザーも多数いましたしね
今回のアップデート&値下げを考えると、これから購入する人が羨ましいですよ
書込番号:20351653 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iPhone 7 32GBの方がほんの少し安かったりもするので、
XPがこの金額でも検討する状態なのも今だけだとは思いますが
買い時なんだと思います^^
書込番号:20352106
4点

iモード対応docomo携帯発売はしないらしいけどね(笑)XP、docomoは未だホットモック
もあるある。
書込番号:20356414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日は仕事で行けなかったので先ほど行って来ましたが
見積もりで月額500円しか変わらなかったのでXZの方を購入しました。
しかもXPは画面サイズが5インチだったんですね・・・
Z3が5.2インチだったので小さくなると見えにくいので^^;
XZは同じ5.2インチだったので悩むまでもなくXZで決めました
書込番号:20358115
4点

別に2年使うつもりないですし、今回はXZピント来なくて、色とはたして夏の暑さに大丈夫かなぁとか思いまして、割引クーポンは子供に上げましたし、端末の支払いもないし、dpointも、たまってるんですが、好みの問題ですが、XZのピンク以外他の色みたら購入したいと結う気持ちがなくなって次の機種色のバリエーションに期待します、XP不具合ないし、電池持ちも最近良い感じだし。
書込番号:20374606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
現在の”android6.0.1”になってから、wifiがいつも繋がっていたら、突然接続が切れて、LTE接続になり、またwifiに繋がるという現象で、通信料がそれだけで削られていき憤りを感じます。そんな人、ほかにおられませんか?なにか、対策をご存じな方は教えてください。
2点

こんばんは
私もBUFFALOのルーターを使っていたときに同じようになりましたが
Atermに変えてからは全くありません。
どこかの記事で読んだと思うのですが、BUFFALOと相性が悪いと書いてあった気がします。
全部のBUFFALO製品と相性が悪いのかはわかりませんが。
参考になれば。
書込番号:20365605
4点

返信ありがとうございます。そんな記事があったなんて知らなかったです。。。確かに言われるように、バッファロールーターを使用しています。この機会に、他メーカールーターを検討します。
書込番号:20366057
0点

>ウッキー塩さん
こんにちは
スマホもルーターも通信機器である以上、日進月歩で改善途中ですね。勇み足なとこありますが、更新更新で行くしかないですね。
私はiPhone使ってますが、二年間散々でした。
近々Androidに変更しますけどね。
書込番号:20366687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。スマホにして、3台ずっとAndroidを使用してます。機種変でiPhoneにと考えたことはありますが、未だに。。。
じつは、ルーターのソフトウェアを更新してみたところ、たぶん、wifiが途切れる現象はでなくなりました。とりあえず様子見です。
みなさん、ありがとうございました。また状況変わりましたら、ご報告いたします。
書込番号:20367124
2点

>ウッキー塩さん
改善したなら良かったですね^_^
電波は色々飛び交っています。
最近、4Gに各社競い合って様です。
当然、OSも色々やってる様ですね。
書込番号:20367345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ひとまず良かったですね。
私は音楽ダウンロードの時にWi-Fi切れまくりでイライラしてルーター買いましたが、更新でなおれば最高です。
問題が起こらないと良いですね!
書込番号:20369445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カミーユビダンさん
>甚太さん
色々、情報提供ありがとうございます。現在は、安定しております。
アップデートで解消するのなら、早くすればよかった。。。って思う今日この頃です(笑)
書込番号:20369581
2点

>ウッキー塩さん
良かったですね!
念の為、余計な事ですがWi-Fiのフォームアップがあればしておいた方が良いですよ。
我が家は買ったばかりのルーターですが一応しておきました。(笑)
書込番号:20370485
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
本日、メールアプリがアップデートしました。その後、昨日までに受信、送信したメールが全て消えてました。同じ現象の方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:20369889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
Amazonの(笑)サポートにお問い合わせしたら。
書込番号:20366654 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

auがMNP端末購入サポート入りで販売してるからだよ。
後は、ツイッターとかで調べれば納得出来るはずだよ。
書込番号:20366875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKさん
>ブラッ○真最中さん
ご回答ありがとうございました。
MNP一括0円ですか。
書込番号:20366959
2点

そうです。
ショップよっては、例の物が付いてます。
なので、買取ショップなどに流れてるので値段が下がってる訳です。
書込番号:20367094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

SOV32ですが、一昨日同じ画面が出ました。
削除できないアプリ「What`s New」の更新のようです。。。
アプリのメニューの「更新」を開くと同じ画面が出たので、更新ボタンを押したら表示が消えたので多分これだったと思っています。
書込番号:20297163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パッケージ名"com.sonymobile.storagechecker"のようなので、従来の『メモリー』というプリインストールのシステムアプリが名前変更されたように思います。
http://juggly.cn/archives/204950.html
書込番号:20297295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

What`s Newではない何かの更新の様です。
メンテナンス更新の後にWhat`s Newが来ましたので。。
ちなみにZ4でもありました。
http://juggly.cn/archives/204950.html
昨日は詳細不明の様でしたが、上記サイトにてメモリ周りのパッチという情報もあるようです。
書込番号:20297310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、申し訳ありません。
書き込みが被ってしまいました<(_ _)>
書込番号:20297333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん情報ありがとうございます。
何か少し改善されるんですね。
通知を消した場合はどうすればできますか(・・?
書込番号:20300373
1点

設定から端末情報でアプリケーション更新かその下のソフトウェア更新のどちらかで出来ると思います。うろ覚えですが。
書込番号:20301296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確か、What`s Newの「更新」で出来ませんでしたか?
うろ覚えなので、間違っていたら申し訳ありません。
書込番号:20301418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tomomin12さん
>sky878さん
それが見当たらないんですよね〜(^^ゞ
更新していないと思うんですが更新しているか確かめるにはどこを見ればいいんでしょ?
書込番号:20301987
0点

>こんた@鈴鹿さん
先のアップデートはどうやらSONY側の誤配信だったようです。
更新すると画面が自動回転しなくなる等、センサーの動作に異常をきたすケースがあるようなので要注意かと。
http://sumahoinfo.com/xperia-z5-x-performance-z3-z4-z3compact-battery-drain-overheat-issue-happening-widely-spread-after-maintenance-update
http://sumahoinfo.com/xperia-x-performance-auto-rotate-gamen-kaitenshinai-fuguai-after-maintenance-update-rotation-issue-fuguai-docomo-au-softbank
書込番号:20307376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メンテナンス更新をしてしまった者です。
機種はXperia X Performanceです。
更新以降、本体の発熱が大きくなり、バッテリー消費が目立ちます。
例えば、ツイッターを5分程度触りますと、バッテリー3〜4%ほど持っていかれます。
更新以前はここまで消費しておりませんでした。
既にメンテナンス更新は配信停止されていますが、
更新してしまった方に修正が来たらいいですね。
書込番号:20308152
1点

私もお昼休みに上記のサイト見てトラブル知りました。すでにアップデートしてしまったけどそんなに影響なかったです。
関係ないけどXZ発表されましたね。
書込番号:20308387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
情報ありがとうございます。
誤爆なんて・・・
どうするんですかSONYさん
書込番号:20310286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これを適用した方は、回転機能まともに使えてますか?
端末初期化以外に戻す方法ってないんですよね(^_^;
書込番号:20316270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末を初期化しても直りません。
修正プログラム待ちでしょう。
書込番号:20320073
1点

皆さんアップデート後いかがですか〜~〜
私の機体は、メンテナンス更新しないでアップデートしました。
アップデート後は、調子良くなったと感じてます。
スリープ時のバッテリー持ちがいい感じなのでSUTAMINAモードを常にONしてたのを常にOFFにしても同等以上に持ちます。
デジカメとの接続アプリがエラーで使えなかった(Android6.0のせいだと思ってた)のがすんなり使えるようになりました(*^^)v
今までが正常じゃ無かったようです(;´Д`)
書込番号:20366066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)