Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(6458件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 皆様に

2016/10/23 11:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:151件

最新のアップデートにより、画面の動きや歩数計、私の電話は画面が真っ黒くなります。電池も異様に減ります。DOCOMOで情報を認めました。かなりの数らしいです。今週アップデートがあるので御待ちくださいとの事。なければ、診断機でもNGなので修理を申し出しましょう。

書込番号:20323272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
gtikechanさん
クチコミ投稿数:9件

2016/10/23 12:17(1年以上前)


私のは、自動回転しない、スグ電できない
症状です。傾きや振動を検知する部位が
不具合おこしているようです。
今週中にアップデートありとの情報
ホッとしました。

書込番号:20323459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/10/23 13:22(1年以上前)

>柴犬ごろちゃんさん

不具合により場合によってはセンサー類がほとんど停止するようで、
加速度や歩数計も含まれるので機能しなくなるようです。

早く改善してくれないと困りますね・・・。

書込番号:20323614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件

2016/10/23 13:50(1年以上前)

発売してすぐに購入しましたが、去年のZ4の様な状態に陥りました。XPERIAは発売したてはダメですね。

書込番号:20323674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/23 14:31(1年以上前)

マジですか?1回マニュアルで写真とったら、アルバムに横に保存されてましたが、おまかせでは大丈夫でしたが再起動したら今は平気ですし、直ぐデンも平気出し画面も横になるし?お財布機能も大丈夫
家に居る時「お互いに」ですがSoftBankのXPの友人と電話する時VoLTEはずしてる位、auのXPとは大丈夫なんですが、電池は安定してますし、不具合出たら報告します。

書込番号:20323753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


chacerさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/23 23:00(1年以上前)

今週中ですか・・・・・。意外と早く情報が来たようですね。ソフトウエアの更新は親しくしているDOCOMOショップのスタッフのお話によりますと、通常で早くて2〜3週間、遅くても3か月以内という話でしたが、私の端末が、不具合を起こし始めたのが、一週間前でしたので、私にとっては意外と早く来たのかなと思いましたね。

海外のXPERIAフォーラムというサイトを覗いたことがありますが、そこではかなり時間がかかるのではという話題が多かったのですが、今回の情報が真実ならば、これからは迅速な対応も徐々に期待できるのではと思いましたね。しかし、こまめな不具合などの自己チェックをしっかりやっておくことが自分の端末を守るためには大切なんだなということを改めて学びましたね。

書込番号:20325294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/10/24 11:13(1年以上前)

>今週アップデートがあるので

やっと出るんですね。。。期待(大)

書込番号:20326207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/30 06:41(1年以上前)

ブチキレた人達は改善したんですか?(笑)

書込番号:20343514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件

2016/10/30 07:12(1年以上前)

かなり改善しました。早くしないと悪評が増えるばかりでしたね。

書込番号:20343546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/30 11:53(1年以上前)

因みに私のXPも予約はしましたが、全日の連絡で
発売日DS1番のりで、店員が3台持ってきたから
チェック「外見」等して購入しましたよ。当たりだったんですかね。

書込番号:20344297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信6

お気に入りに追加

標準

電池異常消費の原因はbattery mixとChrome

2016/09/15 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:58件

スリープして2時間ほどで30%も持っていかれる異常消費に追われてましたが、一日中スリープにしてても10%減るかどうかくらいになったので報告します。(他機種でも多分効果ありそう)

まず、原因を突き止めるためにインストールしたbattery mixの監視が原因でスリープに入らず、これが原因でした。アンインストール後のスリープ電池消費はほぼ改善しました。
Z5でもこのアプリを入れて電池持たないと言ってる方がかなり多いみたいなので、その方は1度アンインストールすることをおすすめします。

次にブラウジングや通常使用時の発熱と電池異常消費も改善できました。os monitorというアプリでプロセスを見たところChromeが50%も消費...これは、設定→アプリでChrome→無効を押して初期に戻した後、再度有効にしてplayストアからアプデしたところ、嘘のように発熱と異常消費がなくなりました。

また、設定→WiFi→詳細設定→スキャンを常に実行する をオフ
設定→位置情報→スキャン→WIFIのスキャン、bluetoothのスキャン をオフ も効果ありではないでしょうか?

初期化でも治らなかったのにこれで直ったので試す価値あるかと思います...

書込番号:20203823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/16 03:37(1年以上前)

また、設定→WiFi→詳細設定→スキャンを常に実行する をオフ

この設定はXPにはありませんが・・・

書込番号:20204780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/09/16 11:55(1年以上前)

節電・省エネ対策は特にとらない身として、
この価格.comの色々な機種の板で battery mixのグラフをもとに述べられているのを見て、
普通に設定から開いてもバッテリーの状態は分かるのに、それ自身が電池を喰っているんじゃないか、と思っていました。
今回のこのスレッドは、私としては大変参考になります。

書込番号:20205567

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/16 12:07(1年以上前)

battery mixがバッテリー食うのは、スマホ初期頃より有名な話ですよ。
バッテリー消費結果を確認したら、すぐ削除しましょう。

Chromeがバッテリー消費異常なのは初耳。
バージョンが古かったり、ブラウザが壊れてたり、
「GooglePlay開発者サービス」との関連性が悪かったのかな?

書込番号:20205591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件

2016/09/16 20:16(1年以上前)

>jwsuさん
失礼しました
スキャンを常に実行ではなく、オフにするのはネットワークの通知でした

書込番号:20206851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/18 16:26(1年以上前)


こんにちは(/・ω・)/
当方XperiaZ5ですが、数日前にこちらの書き込みを見て、
現在悩んでいる発熱によるパフォーマンス低下と、
電池の持ちを改善すべく実行してみました。
batterymixは入れてなく、他の方法を実行してみました。
特にChrome初期化からのアップデートは効果を期待しました。
残念ながら、私のZ5はほとんど変わりませんでした・・・。
私の使用環境では、Z5のパフォーマンスに不満があって、
iPhone7plusにするかZXまで待つか・・悩んでいます・・。
初代Zから3台Xperiaを使ってきましたが、恐らくiPhoneにするかもしれません・・(*'▽')

書込番号:20212880

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:58件

2016/09/21 07:39(1年以上前)

>nuigurumiさん
となると初期化することをおすすめします。
特にPCを使い、Xperia companionにて完全初期化が効果ありそうな気がします。

書込番号:20222283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 キャッシュバックポイント

2016/08/23 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:2件

本日8月23日、auよりキャッシュバックの予定日案内メールが届きました。

予約キャンペーン分:5,000円
dm機種変分:12,000円

いずれも、8月26日にau walletに反映されるそうです。

忘れていたので、地味に嬉しいです(笑)

書込番号:20137688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/25 01:23(1年以上前)

自分もメール来ました。
私の場合、
予約キャンペーン、5千円
DM特典、1万円
au新規、1千円×12 ヵ月ですがやはり嬉しいですね!

折角したauへのmnpなので、auマンデイとかじぶん銀行の特典とか
チョコチョコ特典利用したいと思います。

書込番号:20141297

ナイスクチコミ!4


OWTさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/25 08:56(1年以上前)

>ポパイ☆さん
>北 野さん
は、6月中の購入ですよね?
購入日の翌々月末頃キャッシュバックらしく、私は7月1日に購入したので、9月末頃になるみたいです(T ^ T)。

書込番号:20141671

ナイスクチコミ!1


北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/25 10:39(1年以上前)

>OWTさん
そうです。発売日の購入です。
au初めてなのでまだあまりよく分かっていません。

書込番号:20141852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度4

2016/08/25 19:46(1年以上前)

わたしも明日入るみたいです(^-^)
臨時収入、なにげに嬉しいですね(笑)

書込番号:20143059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/08/25 22:50(1年以上前)

>OWTさん
私も、発売日購入です。
私も忘れていたくちなので、のんびり待ちましょう☆

書込番号:20143724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


OWTさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/26 13:15(1年以上前)

>ポパイ☆さん
>北 野さん
ですよね。
気長に待ちます。

書込番号:20145044

ナイスクチコミ!1


OWTさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/07 16:38(1年以上前)

>ポパイ☆さん
>北 野さん
先日無事受け取りました。
何げに嬉しいですね。

書込番号:20273706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

写真撮って見ました!

2016/08/22 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SoftBank

クチコミ投稿数:15件 Xperia X Performance SoftBankの満足度4
当機種

シャッタースピードが早いので動いてる電車もばっちり撮れます!

書込番号:20134935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

端末の温度

2016/08/06 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件
機種不明

あまり、レビュー的なものが少ないので投下

以前使用していた機種は端末の温度上昇につき
wifi,カメラなど制限がかかることがありましたが、本機種では今のところまだ経験ありません。

手帳型のスマホカバーを使用しており、廃熱的に不利な使い方をしておりますが
今のところ充電中も40℃を超えることはなく温度上昇による制限、警告はありません。
バッテリーが急激に減少している辺りはずっとゲームをしていたためです。
それでも37℃辺りです。 カバーをしていなければもう少し下がるんでしょうけど
スナドラ810、それ以前を搭載している機種と比べ大分安定したようですね。

書込番号:20096260

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/08/07 17:48(1年以上前)

ですね昨年位から携帯の熱中症とかマスコミでも
私のZ3も画面上が2回もういて1回はタッチ不具合
でZ5も考えましたが、友人のは未だ熱いしと
思ってたらXPは大丈夫みたいな記事を目にして
モックの感じだと待ち受けのダメージも大丈夫そう
だし機種変したら、ほんのりあったかいけど直ぐ
冷める、Z3でもカメラ位でも大丈夫でしたが、勿論
この機種でも大丈夫ですね。

書込番号:20098073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/08 17:44(1年以上前)

バッテリー温度ぢゃなくてCPU温度でお願い。

書込番号:20100358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件

2016/08/08 23:55(1年以上前)

勘違いされるといけないので追記。

使用環境はずっと冷房を入れている室温25-26℃の部屋で充電などしていました。
同じ条件でも以前使用していたスマホは警告が出ていました。
炎天下の使用、気温が高い場所では当然結果が異なりますので悪しからず。

書込番号:20101257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

☆この機種の開発秘話☆

2016/07/28 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:76件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

ASCIIにわかりやすい記事があったので紹介します。

http://ascii.jp/elem/000/001/197/1197804/

もし既出であったら申し訳ないですがこの機種の安定感の再認識の材料として欲しいです。

書込番号:20073970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/07/29 15:40(1年以上前)

私のASCIIの想い出は、2011年春。

au shopに、“ASCII号外”チックなパンフレットがあり、そのタイトルが
「Motorola のXOOMは最強のタブレット」
思わず手にして家に帰りました。

その翌日。docomo shopには、同じ装丁の“ASCII”の文字が目立つパンフレットが。
タイトルは
「LGの L-06Cは最強のタブレット」

XOOMはWiFi専用機で、L-06Cは3G/FOMA回線専用機。
その半年後に SAMSUNGが Xi対応の 10.1インチタブレットを発売したのでありました。
これには、ASCIIの提灯記事のパンフはありませんでしたが、私はこれを契約しました。

ああ、あれからもう 5年が経とうとしている…。

書込番号:20075780

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)