端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全232スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
55 | 7 | 2017年4月11日 15:59 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2016年6月28日 12:49 |
![]() ![]() |
29 | 6 | 2016年7月6日 18:18 |
![]() |
6 | 5 | 2016年6月27日 14:03 |
![]() ![]() |
76 | 25 | 2016年7月1日 04:25 |
![]() ![]() |
16 | 6 | 2016年6月26日 23:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
標準カメラアプリでフルHDの動画撮影をすると,どれぐらいの時間撮っていられますか?
発売前にテスト機でレビューをされていた方によると,15分ほどで発熱のために落ちるとか.
テスト機から改善されているのか気になります.お持ちの方,教えてください.
9点

はっきり言いますとそこまで連続して発熱して電源落ちて壊れたら困るので実際買った人でテストする人はあまりいないのではないでしょうか?
第一そこまで連続してやるのであればビデオカメラを購入して方が良いかと(^^;
スマホはあくまでもスマホはのでビデオカメラとは違うものなので用途を間違えて使うと壊れるのも早くなりますよ(;_;)
書込番号:19990082 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

数秒〜数十秒程度の動画しか撮影していませんが、
特に発熱は感じません。
Instagramなんかに載せる分には必要十分かと。
書込番号:19990149 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

耐久テストはお勧めできません。
以前、割と高級な中華機(SONY製カメラモジュール)で4K動画耐久テストをしたら20分ぐらいで端末がブラックアウトし、その後アウトカメラが壊れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17594106/ImageID=1924810/
ソフトウェアでリミッターを掛けていてもダメージがありそうな気がします。
書込番号:19990841 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も気になっていたので試して見ました!
FHD60fpsで9分55秒で警告が出たので、
あぁ〜やっぱり、そろそろ落ちるなって・・・
結果、18分02秒でした!結構、踏ん張ったみたい(笑)
他社のカメラアプリ(Open Camera)だと4Kで30分以上撮影出来るそうです。
ちなみに4Kだと、S7 edgeでも10分で安全装置が働いて落ちますので、あまり気にする程でも無いです。
私なら、カット割(20〜30秒)数本撮影後に編集で結合しますけどねっ
書込番号:19994044 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

dull-fishさん
ありがとうございます。
やっぱり落ちちゃうんですね……
標準アプリに問題があるのかもしれませんね。
書込番号:19995362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆとりんぐさん
いえいえっ、保護装置が起動する訳です。
端末事態は、ぬる〜い程度でした!
18分も持ってたら手がしびれて来たので、
いい加減、早く落ちろ〜って思っちゃいましたぁ(笑)
書込番号:19996062 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

保護装置とか適当嘘書いちゃいけません。
XperiaのSDHCカードは、FAT32というファイルシステム
FAT32は1つのファイルで4GB以上のデータが扱えないので
データサイズ4GB程度(FHD60fpsで18分程度)に達したところで切れただけです。
書込番号:20809225
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
昨日購入し、データ移行と戦っています。
LINEは無事終了したのですが、ねこあつめのデータ移行に苦戦しております。
heliumを使い、前端末からバックアップをとるところまでは終了しました。
しかし、sov33を繋いで実行しようとするとPTPモードにしてくださいと出ますが、その設定画面が表示されず強制終了してしまいます。
特別課金したわけではないのですが、長年ねことの距離を集め、愛着がわいております。できればデータ移行で使いたいのです。
無理なら諦めます。
どなたか詳しくわかる方、よろしくお願いいたします。
書込番号:19987905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちわー
エラー出ますけどもう一回helium立ち上げたら起動しまして何事も無かったように出来ましたよ
ちなみにPTP等の操作は結局してません USBデバックのみです
一部を除きほぼ希望通り複製可能でした
書込番号:19988616
1点

追記:USBをつないだ時はファイル転送MTPにしました
ねこあつめ 無事に動いてます
書込番号:19988634
1点

ありがとうございます。
もう1度挑戦してみます。
サポートセンターに問い合せたところ、SOV33はPTPモードに切り替えはできないとのことでした。
書込番号:19993023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
SONYに確認したところHML非対応との回答でした。
実際に今にあるHMLケーブルを挿しても認識しませんでした。
Wi-Fi環境のない実家ではクロームキャストなど使えず、家族の写真や動画を両親に披露できません。
何か良い方法があればご教示下さい。
従来はHMLにHMDIを接続して問題なく観賞できました。
書込番号:19987691 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>n.ryo96さん
私もAQUOSでできなくて困ってました
しかし方法はあります
ELECOMさんのはWi-Fi不要でつかえました、
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/ldt-mrc02/
http://kakaku.com/item/K0000629635/
書込番号:19987787
3点

>(k.k)さん
ご回答ありがとうござます。
動画の再生を考えると安定性に不安を感じますが、試してみます。
因みに今後、アップデートでHML対応になる可能性はあるのでしょうか?
昨日、BIC CAMERAの店員さんがZシリーズでゼンレイがあったとの話しを聞きましたので。
書込番号:19987930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現在はキャリアから発売されるスマホも余計な機能を削っていく方向にあり、MHLは廃止に近い状況です。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/usb/
Z5なら対応しています。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/other/#15_winter
ドコモもこのような情報を出してくれるといいのですが。
実家に有線LAN環境があるなら、無線LANルーターを買うだけですよ。
書込番号:19987964
4点

>n.ryo96さん
アップデートでHML
基盤に機能があればつけられるかもですけど
基本はありえないと思われます
書込番号:19988117 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご実家のTVの型番がわからないので何とも言えませんが
1.無線LANルータを買って、LAN環境を作る。
ネットワーク内にTVかクロームキャストがあれば、ユーチューブでもアルバムアプリでも、TVで見る、という四角いアイコンが上に現れるかと思います。
2.SDカードに移してTVに挿す
まんまですね。マイクロsdでもアダプター使えば、SDカードのところに挿せます。
ノートPCをお持ちなら、TVとつないじゃう手もあります。
書込番号:20001161
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
過去にau Online Shopにての機種変更した方に質問です。
旧機種から新機種への変更の際にEDYやナナコなどのアプリの手続きがあると思うんですが
旧機種はいつまで使えるのでしょうか。
また、新機種と旧機種同時に使える時間などはあるのでしょうか。
まだ本オーダーも済ませていませんが
今回はZL2からの機種変更なのでSIMも変わるし
いざという時に焦らない様に思い質問しました。
0点

わたしもZL2からの乗り換えでした。
カウンターで身分証明書出したり支払い方法どうするか決めて、新しい端末持ってきてもらって担当者から「これから今までの端末使えなくなるんで(キャリアの電波使えなくなります、の意)」って云われてすぐに使えなくなりました(汗)。
おサイフケータイとかの手続きは店舗に入るまでに済ませた方が吉かと思われます。
書込番号:19987591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMが変わるのなら、商品が届いて開通手続きをした時ではないでしょうか。
SIMを使った通信では同時に使用できる事はないはずです。
書込番号:19987659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

WiFi接続してしまえば、機種変更後でもゆっくり移行作業ができますよー。
ご自宅にWiFi環境が無いようでしたら、
auWifiやその他無料のWiFiが開放されている各種施設でやるのも有りだと思います。
(私は機種変更後に自宅のWiFiでnanacoとかの移行作業しました)
書込番号:19987671
1点

>なるなるにゃさん
受け取りは自宅ですか?店舗ですか?
Wi-Fi環境があれば通話以外同時に使えます。
Wi-Fi環境がなければテザリングを使うと言う手もあります。
旧機種はSIMが空になると使えなくなるので、回収されないようにしましょう。されないとおもいますが。
書込番号:19988447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wifiかぁ
とんだ盲点でした。
前に苦労したのがガラケー→iphoneでして
その印象が強かったからですね
これで安心して待てます。
まだ本オーダーのメールは来ていませんが…
書込番号:19990307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
初めまして。
発売前からこちらでみなさんの投稿を見てはワクワクしていました!
まだ購入は出来ていませんが、入荷待ちです。
題名通り、ガラスフィルムについてですが、この機種ではフチが浮いてしまう現象が多発してるいと言うことで購入を迷っています。
検討中の物は、LEPLUSのGLASS PREMIUM FILM
です。
画面部分はガラス、周りは柔らかい素材らしいのですが、やはりこの商品でも浮きの現象は見られるのでしょうか?色々と自分なりに検索してみたのですが、情報を得ることが出来ませんでした。
どなたか、使用したとか情報がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:19987311 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

はじめまして。基本裸で使ってます(クリアケース着けてますデザインをいかす為)今回は…Amazon(1000円のギフト券があったので1000円以内)のTATE GUARDというガラスフィルムを買い玉砕(笑)安物はダメか!と思いそこそこの値のガラスフィルムを買い玉砕(笑)どちらも完全フルガードと書いてました。結局裸です(笑)個人的に思いますが 曲面に平面的な物を貼るのは 無理な気がします。買うなら 平らな部分だけ貼れる物(ガラスフィルムは売って無いと思います)が良いと思います。最近のスマホ(XPERIA含む)は 初めから強化ガラスを使っているので 普通に使っていたら ほぼ大丈夫だと思います(個人意見今までキズ等無し)貼る貼らないは気持ちの問題ですが(笑)平らな部分だけのフィルムなら100均でも売ってますよ。長々失礼しました。
書込番号:19987770 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

またまた登場です(笑)ケースもお考えですか?僕はクリアケースです。XPERIAは背面(全機種までガラス)綺麗なので隠すのはもったいないと思います(個人意見)今回のメタル仕様もカッコいいです。買うなら クリアケースを オススメします(個人意見)どぅも失礼しました。
書込番号:19987801 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

保護フイルムは、曲面部分を避けて縁の内側を保護するタイプと、フイルムが縁の曲面に沿って加工されている3D対応のタイプがあります。MsHR2525さんが検討されてるのは前者ではないでしょうか。
私は、後者のガラスではなく、エレコムの普通のフイルムにしました。縁はハードケースでカバーしてますから、剥がれる心配はしていません。Deffのガラスフイルムは3Dタイプがあったかと思います。
書込番号:19987827
4点

再び登場(笑)
まぁそのうち どぅでもよくなりますよ(たぶん)
だから私は XPERIA(笑)
書込番号:19987845 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分もせっかく新品なんだからと
曲面も貼れるTPUの柔らかいにしましたが
無理ですね 後悔しました ゴムみたいに柔らかいのでべたつきます
しかもやはり外周は浮き気味で柔らかいのが災いして何かの拍子に簡単にめくれます
調べたら銀河のスマホもこれだ!ってのが無いようですね
スゴイ画期的なものが出ない限り裸族でいこうと決心しましたw
書込番号:19988663
2点

>SAZABI86さん
ありがとうございます!
やはり、全面を覆うタイプは諦めた方が良いですか…
今現在夫婦でsol22を使っていますが、3年の間に私も旦那も何度も液晶割れで交換しています。我が家にはそのため電池パックの予備が6つあります(笑)
原因としては、落下、ジーンズのポケットに入れてて、など…
使い方に問題があったと言われればそうなのかもしれません…
保護フィルムを強化ガラスに替えてからは私のsol22は割れていませんので、やはり強化ガラスをつけて少しでも安心したい次第でして^^;
ケースは今はクリアのものに少しデザインが入ったもの(背面の色を生かせる)とブックタイプで迷っています!
書込番号:19988685 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も全面ガラスを検討しましたがレビューや口コミで縁が浮くとのことで値段も値段ですし平面だけのガラスを購入…なぜか浮きはないものの全周に空気が入ったように白く曇ったのとどうしても段差が気になり結局ELECOMの平面のみ覆う高精細ディスプレイ対応、高光沢のフィルムに落ち着きました(;´д`)
段差も気にならなくなったので満足です(^-^)
背面もラスタバナナの高光沢フィルムにしてレイアウトのクリアハイブリッドケースにいれてます!
性格上、そのうちどうでもよくなると思いますがやはり最初のうちは綺麗にしておきたいですよね("⌒∇⌒")
書込番号:19988884 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>honechanさん
ありがとうございます!
私が検討中のものは
http://www.ms-products.jp/sony/XPerformance/glasspremiumfilm/LP-XPXPFGFGWH.html
になります。
ELECOMですか。
調べてみようと思います^^
書込番号:19989058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>MC-60さん
ありがとうございます!
まだまだ発売されて間もない機種なので、これから色々と対策されたガラスフィルムが出てくれる事を祈るしかないですね^^;
書込番号:19989073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

対応したガラスフィルムが出るまで ブックタイプのケースで しのぐしか なさそうですね。僕はクリアケースに裸族ですが(笑)
書込番号:19989530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クリアケースをしてるので 半裸族でした(笑)
書込番号:19989533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカー名は控えてませんが、
ヨドバシアキバで、3D?対応のガラスフィルム売ってました。
初日の夕方完売になってましたけど。
結局自分は普通の3Dor2.5Dのフィルム買いました。
裏面はクリアケースを買って完全保護を考えたけど
フチがクリアケースに押されて剥がれてくるので裏面も保護テープにしました。
書込番号:19989746
2点

当初は、Deffのガラスフイルム「Hybrid Glass Screen Protector 3D」を検討していましたが、
最終的には、予算の関係で、エレコムの「PM-SOXPFLFRBWH」にしました。
ケースは、エレコムの背面が見えるタイプ「PM-SOXPHVCCR」です。
フイルムの縁は、しっかりしており、ケースとも緩衝せず、フイルムが剥がれてくる心配はありません。
一つだけ残念なのは、フイルムの縁の白い枠で隠れて「SONY」のロゴが見えないことだけです。
書込番号:19990536
2点

>m-kingさん
そうなんです!
最初のうちは大事に扱いたいんですよね(笑)
プラス、スマートフォンを液晶保護シート、背面カバーなしで使ったことがないので必需品だと思い込んでる自分もいます(^ω^;);););)
書込番号:19991672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SAZABI86さん
ブックタイプも色々ありすぎて悩みますね( T T )
機種変前に購入して準備しておきたいのに、優柔不断なもので…(^ω^;);););)
基本、気分とかで付け替えたりするタイプではないので…ひとつ買ったら最低でも1年は使うと思うので、もう少しゆっくり悩んでフィルムもケースも購入しようと思います!
書込番号:19991693 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>北 野さん
3D対応ですか!
調べてみますね!
背面も保護シートとは考えもなかったですが、折角素敵なデザインなのでそれもアリですね☆
それも調べてみます\(^^)/
書込番号:19991700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>honechanさん
ELECOMのフィルム使っている方多いですね!
調べてみます\(^^)/
皆さま、優しく丁寧に教えて下さりありがとうございました┏○ペコ
色々と購入の検索幅が広がり、若干あたふたですが、皆さまのアドレスを参考にもう少しゆっくり悩んでみます!
書込番号:19991719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エレコムのフィルムに張り替えました。
最初はラスタバナナの『失敗ゼロ』3Dのやつ。
とりあえず、様子見で。
コメントなどを参考に。
失敗ゼロってだけで、指紋が気になり、張り替えた次第です。
エレコムは指紋 目立たない代わりに、しっかり張り合わせたのに、画面左側をタップすると、ちょっ〜と、若干浮いてるかな〜って感じです。
物によるんでしょうけど(^^;)
まだ、カバーはつけていませんが、このままでもいいけど、やっぱり物足りない(笑)
参考になるかわからないですが…
書込番号:19992746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auショップで販売しているフィルムまたはガラスが最もフィットするということはないのでしょうか?
書込番号:19992806 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>粛々とさん
auショップの品揃えにもよるのでしょうが、
私が購入したお店の商品は、平面部分だけカバーして曲面は素のまま
つまり、画面の途中でカバーのフチが見える商品でした。
フチが浮いたりすることもなく、一番保守的な品物だとは思います。
気にならないのなら一番かもしれません。
私の場合はちゃんと説明いただいたので回避しました。
書込番号:19993949
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
ドコモのデータプランで新規契約しました。ドコモのsim差さずに、楽天モバイルのsimで使っています。この場合、ドコモを解約すると楽天モバイルも使えなくなってしまいますかね。やはりsimロック解除しなければいけませんか。回答よろしくお願いいたします。
書込番号:19986611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えますよ
書込番号:19986666 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

回答ありがとうございます。
では、simロック解除する利点ってなんでしょうか。
書込番号:19986713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoのネットワークを利用したMVNOのSIMを使用する場合はSIMロックの解除は必要ありません。
海外で現地のSIMを使用したい場合等はSIMロック解除が必要です。
書込番号:19986735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMロック解除のメリットは海外に行っ時に現地のSIMカードが使える様になるからだよ。
国内なら他のキャリアのSIMカードが使えるだけだよ!
ほとんどのMVNOはドコモ系なので、ドコモがSIMカードを使える様にしているだけです。
バンクのMVNO的なワイモバイルではドコモ見たいに使えないからね!
書込番号:19986740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございました。
早速解約しにいって参ります。
書込番号:19986824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そして残るのは、
月々サポートのない端末代金、 90,072円。
分割組んじゃったら、3,753円 × 24回。
書込番号:19989140
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)