端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全232スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 12 | 2017年12月20日 23:11 |
![]() |
4 | 2 | 2017年10月4日 15:24 |
![]() |
7 | 4 | 2017年9月18日 23:48 |
![]() |
3 | 6 | 2017年11月17日 12:44 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2017年9月8日 03:29 |
![]() |
14 | 11 | 2017年9月19日 13:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
いつも悩まされているんですが、本体用量は32GBですが、つねに一杯の状態です。
動画や写真はSDカードに入れているし、
この、「その他」って、どうしようもないんですかね?みなさんのはどうですか?
いつも本体の動作が遅くて悩んでいます。原因はなんなんでしょうか?
キャッシュも、設定からいつも消していますが、変わりません。
書込番号:21419586 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もっと容量の大きいSDカードを使ったらどうですか。
書込番号:21419692
7点

>MiEVさん
返信ありがとうございます!
え、SDカードの容量にもよるんですか?
ちなみに画像は本体の容量のです(>_<)
SDカードは、64GBを使っています(^_^)
書込番号:21419813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DiskUsageというアプリ↓で何が容量喰ってるか見てみれば
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage&hl=ja
青く表示される部分が使われてる部分
緑色が空いてる部分
この青い表示部分を右へ右へとたどっていけば何が大きく使われているか分かるよ。
書込番号:21420396
6点

>もつ焼さん
アプリ紹介ありがとうございました!インストールして、調べてみました!
容量くってるアプリが一個見つかりました!
3GBくらいは空きました!
いま使っている、ヤフーファイルマネージャーは、あまりグラフは正確ではありませんでした。
正確にはかれるアプリをご紹介いただき、ありがとうございました!助かりました。
書込番号:21420708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はな227さん
3GBも増やせませたか、それは良かったですね。
あと私は撮影した写真が収められる「DCIM」フォルダ内にある「.thumbnails」という隠しフォルダ内に作成されるファイルを定期的に削除して容量を確保しています。
ヤフーファイルマネージャーを利用してるのであれば、
【設定】→表示設定項目の【隠しファイル】にチェックを入れ[表示する]にする
ヤフーファイルマネージャーを開きなおし、
本体→DCIM→.thumbnailsと進み中にあるファイルを全て削除
これでかなり空き容量を確保できます。
注意点は「.thumbnails」のフォルダごと削除するのではなく、あくまでも.thumbnails内にあるファイルだけを削除することです。
この.thumbnailsの説明は、面倒なので↓のリンク先の記事をお読みください。
https://digitalnews365.com/android-thumbnails-delete
ではでは...。
書込番号:21421003
2点

便乗質問、失礼します。
キャッシュの削除を実施されてるとの事ですが、どうやってやるのか教えてください(;>_<;)
当方、画像のようにグレーアウトしていて一括削除ができません。
1.4Gもあるので削除したいんです。
アプリの設定から削除はできるんですが、アプリの数を考えると気が遠くなります。
書込番号:21433921
1点

すみません、d-01Jのスレと勘違いしてました。
投稿は削除できないんですね。。。
書込番号:21433926
1点

>こーじ76さん
削除したいなら出てるついでに上の画像のスマホクリーンplus+でできるけど。ほかにもキャッシュ削除で検索すればいっぱい。
スレは違うけどまぁそのままでも良いんじゃない?
あとキャッシュは191Mに見えるんだけど。
書込番号:21433936
0点

>MountainFujiさん
ありがとうございます。
あ、ほんとだ。
3?4個のアプリを適当に試したんですが、どれも効いてないように見えてどれかが消してくれたのか。。。
それともXperiaみたいに自動削除機能が実はあって、それが働いたか。。。
うーん。。。
この機種、バリバリのドコモ仕様なので、色々と機能を殺してあるんですよね。
教えてもらったアプリと、自分が使おうとしていたアプリの容量差が(^_^;)
Yahoo!の方は本体ストレージ10GBとかになってて不安です。。。
[設定]の[ストレージとメモリ]の方が正しいとしたら、試した限りきちんと削除できるアプリはありませんでした。
書込番号:21434150
5点

横入り失礼します。
アプリをSDカードに保存することは出来ますでしょうか?昔のXperiaは、アプリ一覧からアプリ選択して保存先を変更できたように思えます。
今は出来なくなってしまいましたか?
書込番号:21441349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>琉球ぐらすさん
今は、アプリはどうやらSDには保存できないみたいです(>_<)
書込番号:21447985 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます。
最近どんどん重く感じるので、保存できたらなと期待してました。残念ですね。
Android8へのアップデートも期待しています。
書込番号:21448000 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
家のW--Fi IPアドレスをDHCPから静的に変更したいのですが、
「設定」→「W-Fi」→「接続しているSSID」長押し
で、「詳細オプション」の右側の▼をタップし、設定変更したくても
添付図のように▼が▲になるだけで、変更項目が表示されません。
IPを静的に変更するにはどうすればよろしいでしょうか?
2点

もつ焼さん こんにちは。
添付いただいた画像でもわかりますが、SSID設定枠の右側にスクロールバーが表示されていますよね?
▼を押下したあと、画面を上方向へスワイプすれば、下にDHCP/固定 切り替えが出てきます。
お試しください。
書込番号:21251038
2点

>taroちゃんぺさん
右側に薄っすらと見えるグレーはスクロールバーだったのですね。
そのスクロールバーを上下に動かしてみたら設定項目が表示されました。
ありがとうございました。
書込番号:21251099
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
撮影した写真の位置情報(ジオタグ)は、撮影した後に手動でジオタグ追加するようですが、
これを撮影した時に自動でジオタグが付加するようには出来ませんか?
前に持ってたhtcのスマホは自動でジオタグが付いたので
この写真どこで撮影したっけ?って時に重宝したので、この機種でもそうしたいのですが…
1点

カメラを開いて左下の設定ボタン(歯車)を押して設定画面を開き、下にスクロールさせていくと"位置情報を保存"という項目があります。
そちらをオンにして置けば位置情報が自動的に保存されますよ。
書込番号:21207597
2点

機種や Android OSのバージョンにより異なりますが、
端末の設定から「位置情報」を開くと、
『カメラ/写真や動画に位置情報を記録』
の ON・OFFが出て来る機種があります。
それが出来ない場合は、
カメラアプリを立ち上げ、そのアプリ内の設定で、
位置情報の記録を ONにすることが出来ます。
どちらの場合も、今は、デフォルトでは OFFです。
書込番号:21207605
2点

>sky878さん
申し訳ありません。
被ってしまいました。
書込番号:21207607
1点

>sky878さん
>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございました。
無事設定が出来ました。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se480834.html
↑このソフトで確認したらドンピシャの位置を表示してくれました。
書込番号:21209806
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
本端末で以下記載の同じ症状が出ている方はいませんでしょうか??
教えてください。
現在chromeを使用しておりますが、chromeをアプリ更新してから
ブラウザースクロール時にスムーズに動作しません。(._.)
スクロールに引っ掛かりができて非常に不快的です。
他アプリバックグラウンド動作削除やキャッシュ削除や端末
再起動をしても症状は、改善されません。
一度、chromeアプリを削除し、再インストールして、アプリ更新
をしなければ正常にスクロールできるので今現在は、自動更新を
しないで運用中です。(^^♪
みなさまいかがでしょうか?
1点

chromeの最新バージョンを使用していますが、私のXperia X Performance SO-04Hでは、ご投稿の事象はは発生していません。
メモリ消去やキャッシュクリーナー、タスクキラー等のアプリケーションもインストールせず、特に気にする事なく端末を使っています。
スマートフォンでは、ゲーム類は好まないので一切使う事も無いのでインストールはしていません。
書込番号:21211870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モリゾーさん返信ありがとうございます
そうですかー(>_<)
やはり自分の端末だけ?
がおかしいのでいろいろ試してみます。
書込番号:21214145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因がわかりました。(^^ゞ
スタミナモードで節電レベルを『電池持ちを優先したい』にすると、この現象が発生しました。下スクロール操作すると上にスクロールされたりひっかかったりします。本当にイライラします。
この現象を体験したい方は、スタミナモードで『電池持ちを優先したい』をしてみてください。本当にイライラしますよ(^_^;)
書込番号:21267790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たかぽん7777さん こんにちは。
わらしの機種はExperia Z5 Premium ですが同じ症状で困っていました。
せっかくのスタミナモードが利用できないのでは意味がないので、いくつかググった情報で設定をしましたがわたしの環境では有効ででは有りませんでした。
ただ、設定を触っている内に改善したので共有せせて頂きます。
ただし、何が良かったのかは定かではありません。
設定変更内容と結果は次のとおりです。
1、ユーザ補助→拡大操作をONからOFFへ
*変化なし(ONに戻しました)
2、開発者オプション(ONです)→WebViewの実装をクリック
→「WebViewの実装の設定」が出るが変更ができないのでキャンセル
*この画面を出したのが良かったのかは分かりません。
結果的には改善しました。
その他にも幾つか触りましたが触った項目は元に戻しています。
不確か内容で恐縮ですが、一度確認して頂ければと思います。
書込番号:21323530
0点

たかぽん7777さん こんにちは。
前のコメントを取り消します。
今日の昼までは問題無かったのですが、帰宅してから確認すると以前と同じ状況でした。
お騒がせしましt。
書込番号:21324836
1点

yachan3さんコメントありがとうございます。Z5でも症状が出ているのですね^^;
参考になります
書込番号:21364612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
今、XPERIA X performanceを使っています。
最近画面に、LINEが停止します。アプリを閉じる。が表示されます。アプリを閉じる。っていうところをクリックすると…何の反応もしません。
LINEが停止します。アプリを閉じる。の表示が何度も出ます。
皆さんのスマホには、表示されますか?
書込番号:21178504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くつかけさやかさん
関連しそうな記事をまとめてみました。
下記URLご参照ください。
https://sumahoinfo.com/xperia-line-app-stopped-teishishimashita-fuguai-how-to-fix-kaizen-taisyo-houhou
https://galileofox.blogspot.jp/2017/08/lineline.html
http://did2memo.net/2017/08/02/naver-line-update-7-9-1-android-stop-error/
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21178513
3点

>kintaマカオに着くさん
ご丁寧に、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:21178531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
7か月くらい前にF-04Gからケータイ補償サービスでこちらのSO-04Hのリフレッシュ品になりました。
ずっと使ってみてわかったことですが、
最近?ツムツムなどのゲームをしていると、
タッチをしていても反応しないことが多数あり、
自分の指が乾燥しているせいか?と思い、息をかけて湿らせながらやると動くこともあります。
こちらは故障の一つでしょうか?
また、ゲーム以外でもネット等で調べ物をしていると、
発熱が酷いのです。
前のF-04Gよりは熱くはないと思いますが、
熱くなることが多くて、カメラ機能が制限されて使えなかったり、
急に動きが鈍くなります。
これは故障なのでしょうか?
教えてください。
1点

確認したいことがあります。
スレ主さんのxperiaは、保護フィルム・保護ケースは付けていますか?
書込番号:21139627 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一件目ですが、先の書き込みにある通りフィルムの影響が考えられます。
例えば全面を覆うタイプのガラスフィルムで、液晶部分に粘着層がないタイプのフィルムですとタッチ感度に影響を与えます。
もしフィルムを貼られている様でしたら、一度剥がしてご確認下さい。
ただ私のXPでは液晶の交換修理後、スレ主さんと同じ現象が起きています。
ツムツムをプレイ中、スタートを押しカウント終了後にタップしても1タップ目が全然反応しなかったり、スキルボタンを押してスキルが発動する短い間、液晶を触っていないと同じく1タップ目が反応しなかったりしています。
ツムツム以外でも、少し液晶を触らずにいるとその後のタップが反応しない事がありますね。
私は面倒で修理に出していませんが、故障扱いになるのではと思います。
一先ず故障なしで突き返されてしまう事を想定して、DSで事象の確認をしてもらってから修理に出すことをオススメします。
二件目ですが、ハードウェアの問題ではなく、スレ主さんのインストールされているアプリ等が起因して発熱が起こっていると思われます。
Webブラウジング程度ならカメラが制限される程、発熱することはかなり少ないです。(直射日光がガンガン当たる場所であったり、30℃超えの室温の場合はありえますが)
例外はあれど、ほぼ発熱≒CPUが動いているという事なので、リソースモニター等のアプリを活用して原因を突き止める必要があります。
一先ず、バッテリーの消費割合から、見に覚えのないアプリがかなりバッテリーを消費していないかのご確認をオススメします。
書込番号:21139711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガラスフィルムで液晶部分に粘着剤が付いていないフィルムですが、裏面がほんの少し凹んでいるんです。その類のガラスフィルムを貼り付けると液晶部分とガラスフィルムの間に僅かですが、隙間が出来る事が在ります。そうなると、タッチ・スライドの反応が無い又は低下する事があります。実際エレコム・ラスタバナナで在りますが、強めに圧を掛けてタッチしなければならない程でした。
在庫が有るか否かは判りませんが、レイアウト社のフィルムで RT-RXPXPRF/U1Bというシール型の反射防止のガラスフィルムが
在ります。
↓
https://www.ray-out.co.jp/products/?id=1489430763-863796&sf=1&ca1
光沢型みたいにツルツル感と違い、サラサラしているので、タッチ・スライドの反応も改善されるかと思います。それでも改善されない場合は、一度ドコモショップに診て貰った方が良いかもしれません。
書込番号:21139994
2点

>林達永さん
>sky878さん
残念ながら液晶フィルムは付けていません。
とりあえず、機種変更しようか・・・と考えています。
またそれはそれでSHシリーズにするか思い切ってiphoneにしようか悩みますけど・・・。
書込番号:21140932
0点

>yumidukihitomiさん
という事は私と同じ症状ぽいですね。
高確率で起こるようでしたら、修理に出せば確実に直ると思います。
ただ、買い替えという事でしたら"あり"な選択だと思いますよ!
新しいAQUOS Rと同じCPUを搭載しているXZ Pを持っていますが、バッテリーの持ちはかなり良くなっているし、発熱も穏やかになっています。
今季のスマホは外れは少ないようですから、いっそ買い替えを検討してもと思います。
またiPhoneですが、来月辺りには新機種が発表され10月頃には出ると思います。iPhoneを購入検討するなら、新しいほうを待ってみても?と思います。
話が戻ってしまいますが、タップが反応しなくなる回避策として、少しタップをしない事が予測される時は予めタップしても問題ない所をタップして置けばスムーズにタップ反応してくれるかと思います。
ツムツムの場合はゲームスタートするまでの間に画面の下の方を触っておいたり、スキル発動時もFEVERのバーの部分を触っていたりで回避しています。同じような方法で何とか回避できないでしょうか?
書込番号:21141220
2点

>sky878さん
とりあえず機種変更で前向きに考えています。
いろいろ悩んだのですが、
新しいAQUOSと前の機種ですが、F-01Jとどちらかにしようかと思っています。
もともと、ケータイ補償でXPERIAに変更するまでは、
ず〜っとARROWSを歴代使っていました。
ツムツム・Facebook・メルカリ等サクサク動くのはどちらなんでしょうかね・・・。
書込番号:21141396
0点

>新しいAQUOSと前の機種ですが、F-01Jとどちらかにしようかと思っています。
値段が許せるなら断然 AQUOS R
(OSが変わってもいいならiphoneもいいね)
書込番号:21141459
1点

>yumidukihitomiさん
F-01JはSnapdragon 625というSoCを搭載していますが、性能で言えばs820(XP)からグラフィック性能では半分とはいきませんがそれくらいに性能は落ちます。
AQUOS Rに搭載されているs835比ではもっと下がりますので、あまりオススメは出来ません。
ストレージ(ROM)の性能もAQUOSの方が勝りますので、読み込みであったりの動作もAQUOS Rのほうがいいです。
要はツムツム、Facebook、メルカリどれを取ってもAQUOS Rのほうが優位ですね。。
それでいてドコモが公表している電池持ち時間はどちらも同じ120時間となります。
書込番号:21141541
1点

>sky878さん
>MountainFujiさん
なるほど・・・AQUOSを狙った方がよさそうですね。
富士通も撤退しますしね・・・。
OSを変えるのはしたくないんですよ。
富士通からソニーにしただけでも、意味がわからなくて、
未だに使いこなせないので(^_^;)
書込番号:21141606
0点

FUJITSU携帯から撤退だからじゃないですか。
書込番号:21210041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yumidukihitomiさん
無責任な発言として捉えられるかもしれませんが、僕の経験からの返答をさせてもらいますね。
F-02E→SO-04E→iPhone6s & xperia x paformanceの流れで機種変しています。要は慣れです。確かにOSは違えど、毎日使う物ですから毎日使えば、その内慣れます。
現在僕は、Androidとiosを交互に使っていますが、各々1週間もあれば操作に慣れるかと思います。そんなに難しく考える必要は無いかと思います。
書込番号:21210829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)