Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(2436件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
233

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのグローバルモデル

2017/04/22 04:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件

今週、東京の旅行中に秋葉原エリアのじゃんぱらで、グローバル版を発見しました。色はグラファイトブラックで、中古ランクは今時珍しい Aランクでした。発売当時は、iPhone7にするか迷って、両方断念しましたが、昨日の19時半前後だったかな?これを逃せば2度と手に入らないだろうと47800円で購入しました。

入手前に店員さんと状態確認・動作確認をして、とりあえず正常だったのですが、気になったのが充電器です。docomoの急速充電器が使えるか聴いた所、買取り時に日本国内の充電プラグを使っていたので、大丈夫だと思いますと言われました。でも、確か香港版・ヨーロッパ版・北米版と数種類世界で流通してるんでしたよね?当然、電圧も電流の値も違う筈です。

そこで、グローバル版を使っている方に質問です。皆さんは、グローバル版を日本国内の充電器で充電していますか?教えて頂ければ、幸いです、

ちなみに今回入手したのは、香港版です。



書込番号:20835902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件

2017/04/22 12:45(1年以上前)

この機種のグローバル版を持っていませんが、
グローバル版でも、日本国内の充電器で使用
可能です。

スレ主さんが心配されている地域による電圧と
電流の違いについてですが、確かに地域により、
電圧と電流は異なりますが、これは、コンセントの
電源電圧と電流が異なるだけであり、充電器から
出力される電圧及び電流は、地域によるコンセントの
電源電圧の違いにかかわらず、充電器の仕様に
依存します。

この端末の充電は、グローバル版と国内版ともに、
Quick Charge 2.0に対応しており、Quick Charge 2.0
対応の充電器を使用すれば、グローバル版でも、
国内で充電可能です。

スレ主さんは、現在、docomoの急速充電器(AC
アダプタ 05ですか?)を、お持ちの様ですが、
この急速充電器は、Quick Charge 2.0に対応して
いる様なので、この充電器で、グローバル版の
端末を、充電する事は出来ると思います。

又、グローバル版を購入された方のブログを拝見
すると、グローバル版の充電器が、日本のコンセントに
合わないので、別途、国内で使用出来る充電器を
購入されているみたいです。

繰り返しになりますが、端末は、充電器より出力される
電圧と電流により充電されますので、充電器の出力仕様が
満足していれば、地域の電圧に関係なく充電可能です。
(但し、充電器の入力電圧が、100〜240V仕様である必要は
ありますが)

なんかとりとめのない文章になってしまいましたが、スレ主さんの
疑問にお答え出来たでしょうか?


書込番号:20836786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件

2017/04/22 14:52(1年以上前)

>エネルギさん

返信、遅くなりました。すみません。

通常の家電製品の電圧等と混同していたみたいなので、Quick charge 2.0に対応しているか否かに迄は気付きませんでした。

急速充電器ですが、docomo ACアダプタ04です(SO-04Eとポケットチャージャー02を持っていたので、2本買った記憶が在ります)。

書込番号:20837055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件

2017/04/22 15:18(1年以上前)

>エネルギさん

ACアダプタ04ですが、対応している事が判りました。但し、ACアダプタ05よりも10分程度遅いみたいです。

まだ旅行中で、来週の週末にセッティング等の準備をしたいと考えています。

初歩的な質問に答えて頂き、有難う御座いました。

書込番号:20837102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2017/04/24 18:05(1年以上前)

X compactのGlobal版ってexpansysで新品が\40,900で売ってますが・・・

書込番号:20842456

ナイスクチコミ!0


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件

2017/04/24 22:46(1年以上前)

>kinpa68さん

確かに X compact 40900円は安いですね。

しかし、どうしても X performance グラファイトブラックが欲しかったから買いました。

書込番号:20843301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/04/30 10:51(1年以上前)

スレ主さんへ

当方香港モデルを販売初期に購入しましたが、
wifi接続時にwifiに ! (ビックリマーク)が出て、
wifi接続が切れることありませんか?
何度も初期化しても同じ症状なので諦めていますが。

xperiaのwifiが落ちると家中のwifi接続機器が無線ルーターと接続で出来なくなります。
このような症状ありませんか?

また3日前にandroid7.0にアップデートの案内が来たので行いましたが、chromeブラウザでの読み込み不具合が起こっております。

・HPの画像類の読み込みが出来ない
・文字化け
・挙げ句には接続されていない等の全く読み込めない等の不具合です。

約1ヶ月放置して不具合が解消される気配がなければ、再度初期化で様子を見ようと思っております。

何らかの情報お持ちでしたら、返答いただけないでしょうか。

書込番号:20856292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件

2017/04/30 12:55(1年以上前)

>メンミロさん

すみません。初期設定終えて使い始めてから1週間しか経過してないんです。

Wi-Fiについてですが、自宅のWi-Fiでは正常に繋がっています。ただ、都道府県のフリーWi-Fiが全然繋がらずです。まあ、この程度なら初期化しなくてもアカウントを再設定すれば復帰できるかもしれません。

書込番号:20856549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/04/30 13:57(1年以上前)

スレ主さま

返答ありがとうございます。

wifi接続切れはもう諦めています。
無線ルーター変えても同じ症状が多発しますので。

因みに町中のフリーwifiや海外でのフリーwifiは問題なく使えますので。

xperiaから他メーカーへ機種変したいのですが、仕事が海上や堤防での仕事ゆえどうしても信頼のある防水防塵性が必要なので機種変したくても出来ないのが困り物です。
防水・防塵対応外のスマホは濡れなくても塩害などで半年位で内部が壊れますし、雨でも通話をしなければならないので。

防水防塵仕様のSamsungの海外仕様S7も購入しましたが、全く防水防塵性能は無く、2週間程で内部に水分が侵入して壊れました。

これまで歴代xperiaを使用しているので次期xperiaが発売されたら、新機種を購入したいと思います。
因みに電池パックは信頼出来る所で行ってくださいね。
ダメなところだと裏面とサイドの隙間等から水が侵入して来るので。

chromeブラウザは特にスマホモードですと、上記の症状が毎回なので、ブラウザのアップデートを待ってみます。

では、xperia lifeをおくってくださいね!

書込番号:20856641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/14 03:00(1年以上前)

>wifi接続時にwifiに ! (ビックリマーク)が出て、
>wifi接続が切れることありませんか?
>何度も初期化しても同じ症状なので諦めています

Xperiaの仕様は知らないけど、海外版のスマホとか使う場合はルーターの設定を手動で

2.4GHz:12ch,13ch以外に固定
5GHz:W52の36ch,40ch,44ch,48chのどれかに固定

するといいかもしれない

書込番号:20890603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:217件

3月にケータイ補償サービスでF-04Gからこちらの機種に交換してもらいました。
最近までサクサク動いて絶好調だったのですが、
昨日からなんだか電波の調子が悪いのです。
・・・とはいっても、自宅ではWi-Fiしているのでまったく問題ないのですが、
昨日は大型ショッピングセンターでメールを受信確認しようとして、電源を入れても左上にDOCOMO表示が出ていない。
そのまま指紋認証をしてTOP画面にしたら電波の部分が△で表示されていて、
送信しようと思ってもエラーが出ました。
SIMカードが入っているか〜とかっていう項目とDアカウントが認証されない・・とか。
ショッピングセンターに入るまでは通常に使っていたのに、使えなくなったのです。
今日は、山の山頂に行ったときに、電源を入れて左上にDOCOMO表示がされていたので、
使えるかと思ったら、さっきと同じ表示がメール画面で出てくる始末。

一緒にいた、母親のガラケーのらくらくホンも、主人の同じ機種のSO-04Hも問題なく使用していました。

何が原因でしょうか?
やっぱりケータイ補償で交換した携帯のせいでしょうか・・・。

書込番号:20875452

ナイスクチコミ!2


返信する
司屋さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/08 06:45(1年以上前)

私も同じ機種使用してますがその様な症状はありませんが

家のタブレット(iPad)が同じようにWi-Fiは使えますがアンテナ表示部分にSIMなしと表示されており

ドコモショップに持って行きチェックしてもらったらSIMカードに異常があり新しいのに交換し

それ以降表示されなくなりました。

機種よりSIMカードが怪しいような気がしますのでドコモショップに行かれてみてはいかがでしょうか。

書込番号:20876043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:217件

2017/05/08 09:18(1年以上前)

>司屋さん


ありがとうございます。
普段はまったく問題なく使えるので、山の上とショッピングセンターの中だけ使えない・・となると
少し様子を見てみようかなと・・・。
ただ、もともとリフレッシュ品なので、XP自体が、こういう不具合症状が出ているようなら、
再度ケータイ補償か修理をしてもらわなくては・・と思っていたので・・・。

書込番号:20876229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2017/05/08 10:49(1年以上前)

おはようございます。

なんとなくですが、セル局の収容数に対して端末数が多い時に発生するのかな、て感じですね。

リフレッシュ品と言っても動作チェックは厳しくしているはずですし、症状から見て、
>司屋さん
の仰るように本体よりSIMカードを疑ったほうが早いと思います。
(もちろん本体故障の可能性も捨てきれませんが)

どちらにせよ、ドコモショップに持ち込む必要があるかと思いますので、そうされては如何でしょう?

様子を見るのでしたら、人の多いところで見てみるのも良いかもしれません。

書込番号:20876365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/05/08 17:00(1年以上前)

高尾山、富士山でも大丈夫でしたけど。

書込番号:20876944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1143件Goodアンサー獲得:62件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2017/05/08 19:55(1年以上前)

単純にオートWi-Fiの働きがイマイチなんじゃないですか?

3月末までこの機種使ってましたが、Android7に上げたらなんとなく自宅Wi-Fiとか野良Wi-Fiを中途半端に拾う感じになってしまったので(^^;

書込番号:20877308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/05/08 20:04(1年以上前)

4G+に成って前より良くなった。

書込番号:20877341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム

2017/05/04 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:215件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

過去スレにもあったんですが、発売からこれだけ経過して皆さんの使用状況を伺いたく、質問させてもらいますm(_ _)m

昨年夏の購入時には、ガラスコーティングのフィルムを購入して使用していました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01G6TIGMW/ref=cm_sw_r_other_apa_v4RczbSSMDY0E

ピッタリサイズでないこと(左右数ミリ小さい)以外に不満はなかったのですが、フチ部の糊に汚れが溜まってきて目立つようになったので、今回初めて「全面保護ガラスフィルム」を購入してみました。

今日届いて早速貼ったのですが。。。
四辺のみ糊付けされるもので、全面が浮いている状態。
タップ時違和感もあるし、パチパチ音がなる。
フリックの感度も悪い。
衝撃でした。

Amazonで検索する限り、ガラスフィルムで全面保護のものは、全面吸着しないものばかり。(私の探し方が悪いのか)

皆さんはどんな保護フィルムを使っておられますか?
「浮き」は気にならないのでしょうか。
それともいい商品があるのかなあ。。。

Real Shieldのものは、5,000円オーバーと、さすがに高価過ぎて手が出ません。

オススメなどありましたら、教えてください。

書込番号:20866605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2017/05/04 15:12(1年以上前)

こんにちは。

私は何も貼ってません。

発売日に購入して約1年。綺麗ですよ?
ガラスは、傷には強いので、アスファルトとかの上を滑らしたり、
カッターナイフで傷付けようとしても中々傷付けるの大変ですよ?

書込番号:20866650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/05/04 17:56(1年以上前)

私も発売日購入ですが、何も貼らずにいて現在でも無傷です。

回答にはなっていませんが、貼らないという選択もありだと思います。

書込番号:20866952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/04 18:03(1年以上前)

アンチグレアやブルーライトカット等が不必要ならば貼らなくてもいいと思います。

自分は路面等に落とした時、ガラスフィルムが割れて本体のガラスが無事て事がありました。

書込番号:20866970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/05/04 19:20(1年以上前)

自分もバンパーはつけてますが、最近は車のフロントガラスに塗る奴スマホ対応って書いてあったので
保護シート貼ってません、この機種割れたって話しあまり聞きませんね、SoftBank、au使ってる友人も居ますけど。

書込番号:20867162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2017/05/05 00:16(1年以上前)

>ニコニコKさん
>月夜侍さん
>ニックネームなしですがさん
>obaoさん

皆さん、ご回答ありがとうございます!
例えばですけど、XPERIA GXが手元にありまして、これなど飛散防止フイルムが貼られているのでキズに弱そうです。
なので、それを勝手に踏襲していました(笑)

今のはガラス直なんですね!
それでも少し勇気が要りますが、裸族でわりとラフな扱いをしていて、それでもガラスコーティングのフィルムに傷が見当たらないと言うことは貼らないという選択肢、有りなんだと思います!

早速剥がします。
ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)

書込番号:20867916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2017/05/05 00:29(1年以上前)

>こーじ76さん

確かに、XPERIA GXぐらいまでは、飛散防止フィルムが表面に貼ってありましたね。
私はフィルムonフィルムになるのもと思い、分厚い飛散防止フィルムを剥がしてました。

確かに、良いガラスフィルムがあれば、安心なのですが、私もかなりの数の
ガラスフィルムを試しましたが、全面で浮きが無いのに出会えてません。

書込番号:20867934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1143件Goodアンサー獲得:62件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2017/05/05 09:06(1年以上前)

解決済みのところ申し訳ありません、

確かに昨今のスマホはガラス面が直に露出してあるタイプで、自分はそのタイプになったXperiaのZ2からマッパ(はだか)で使用していましたが、Z2 Z3(白ロム購入)Z4そしてXPの中で、ナゼかZ4だけがキズキズになってしまいました(^^;
まったく使用状況、条件同じであそこまでキズキズになってしまったのでちょっとショックでした。
XPは1年足らずで手放してしまったので耐久性は判りませんけど、キズが気になられるようならば、やはり対策はされていた方がいいかと思います。
Z2からはだか使用でガラス面にフッ素系のコーティング剤を湿布していましたが、ホントにナゼかZ4だけがキズキズになってしまいました。

ちなみに今はiPhoneに乗りかえてしまいましたが、やはり念のためガラスフィルムを使っています。
中華製のバンパーに付属していたモノですが、なかなかどーして、良好な貼り付き具合です( ^ω^ )

書込番号:20868414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2017/05/06 16:32(1年以上前)

>FUJIっ子さん
回答ありがとうございます。

そうですか、ガラスでもキズキズになってしまうことがあるのですね。。。
と、手元のXPERIAを確認すると・・・
なんと画面中央にちょっと傷が!(T_T)

この数日、あまり外出もせず特に思い当たるふしは無いのに・・・

皆さんのと個体差でもあるんですかね。
ガラスフィルムは諦めるにしても、何らかのフィルムを今から物色したいと思います。

書込番号:20871783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の連続撮影できる時間について

2016/06/26 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:6件

標準カメラアプリでフルHDの動画撮影をすると,どれぐらいの時間撮っていられますか?

発売前にテスト機でレビューをされていた方によると,15分ほどで発熱のために落ちるとか.
テスト機から改善されているのか気になります.お持ちの方,教えてください.

書込番号:19988358

ナイスクチコミ!9


返信する
fukingさん
クチコミ投稿数:13件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/06/27 12:14(1年以上前)

はっきり言いますとそこまで連続して発熱して電源落ちて壊れたら困るので実際買った人でテストする人はあまりいないのではないでしょうか?
第一そこまで連続してやるのであればビデオカメラを購入して方が良いかと(^^;
スマホはあくまでもスマホはのでビデオカメラとは違うものなので用途を間違えて使うと壊れるのも早くなりますよ(;_;)

書込番号:19990082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/06/27 12:39(1年以上前)

数秒〜数十秒程度の動画しか撮影していませんが、
特に発熱は感じません。
Instagramなんかに載せる分には必要十分かと。

書込番号:19990149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/27 19:00(1年以上前)

耐久テストはお勧めできません。
以前、割と高級な中華機(SONY製カメラモジュール)で4K動画耐久テストをしたら20分ぐらいで端末がブラックアウトし、その後アウトカメラが壊れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17594106/ImageID=1924810/

ソフトウェアでリミッターを掛けていてもダメージがありそうな気がします。

書込番号:19990841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/28 20:00(1年以上前)

機種不明

Xperia X Performanceにてテスト

私も気になっていたので試して見ました!

FHD60fpsで9分55秒で警告が出たので、
あぁ〜やっぱり、そろそろ落ちるなって・・・
結果、18分02秒でした!結構、踏ん張ったみたい(笑)

他社のカメラアプリ(Open Camera)だと4Kで30分以上撮影出来るそうです。

ちなみに4Kだと、S7 edgeでも10分で安全装置が働いて落ちますので、あまり気にする程でも無いです。
私なら、カット割(20〜30秒)数本撮影後に編集で結合しますけどねっ

書込番号:19994044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2016/06/29 07:22(1年以上前)

dull-fishさん
ありがとうございます。
やっぱり落ちちゃうんですね……
標準アプリに問題があるのかもしれませんね。

書込番号:19995362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/29 12:32(1年以上前)

>ゆとりんぐさん
いえいえっ、保護装置が起動する訳です。

端末事態は、ぬる〜い程度でした!
18分も持ってたら手がしびれて来たので、
いい加減、早く落ちろ〜って思っちゃいましたぁ(笑)

書込番号:19996062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/04/11 15:59(1年以上前)

保護装置とか適当嘘書いちゃいけません。
XperiaのSDHCカードは、FAT32というファイルシステム
FAT32は1つのファイルで4GB以上のデータが扱えないので
データサイズ4GB程度(FHD60fpsで18分程度)に達したところで切れただけです。

書込番号:20809225

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーもちは如何ですか?

2017/03/28 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件

購入から9ヶ月程度ですが、バッテリーが驚くほど減ります。

そこで、過去スレ見て、高画質モードオフ、常駐アプリの無効化・アンインストール実施、アンドロイドのバージョンアップ、位置情報無効ですが…

朝6時で100% から

出勤、1時間弱のWeb閲覧で残量が65%程度

昼休み1時間弱のWeb閲覧で、40%程まで低下

帰宅時、1時間弱のWeb閲覧で15%程度まで低下

つまり、1日3時間程度のWeb閲覧でヤバい状況です。

オーナーの皆様、このような感じですか?

書込番号:20773842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10072件Goodアンサー獲得:1120件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3 問い合わせ 

2017/03/28 15:06(1年以上前)

設定→バッテリー→バッテリーの画像タップで何に使用されてるかわかるかと思います。

書込番号:20773857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10072件Goodアンサー獲得:1120件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3 問い合わせ 

2017/03/28 15:10(1年以上前)

途中で送信してしまった…
後は輝度を下げるくらいですかね。
Xperia Service menuっていうアプリ入れたら、バッテリーのヘタリ具合もわかります。

書込番号:20773862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/03/28 15:16(1年以上前)

液晶輝度に大きく左右されますが、chromeを使用しての1時間程のWebブラウジングで35%もバッテリーが持って行かれる事はありません。
ただ、ページの更新頻度、重いページであったりが連続すると結果は変わってくるかもしれません。
朝だと朝日が厳しい場合もありますから、そちらが原因で液晶輝度が高くなっているという可能性もあるのでは?

昼休み中のWebブラウジングでは20%程の減りに収まっているようですから、そちらが普通くらいかなと思います。

設定からバッテリーの消費割合が見れますから、そちらで確認すると原因が判明するかと思います。

書込番号:20773872

ナイスクチコミ!4


スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件

2017/03/28 18:21(1年以上前)

機種不明

バッテリー使用状況

>sandbagさん

アドバイスありがとうございます!

バッテリーの使用状況を見てみたら、Chrome、ディスプレイ、アイドル状況…など特におかしなアプリは無いようです…
ディスプレイがこんなにバッテリーを喰ってるのがいけないように思います。

と、バッテリー自体が劣化(?)してるのかもと思い、教えて頂いたアプリを見たのですが、英語表記で…
(おれ、東京弁と博多弁しか使えません。)

が、大変参考になりました。
ありがとうございます!

書込番号:20774234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件

2017/03/28 18:26(1年以上前)

>sky878さん

アドバイスありがとうございます!
朝夕、電車内で価格.com、ヤフーニュース、blog閲覧程度で、特に重いサイトは見てないと思いますが、やはりディスプレイのバッテリー消費が大きいとわかりました!

ディスプレイの明るさ等、調整してみます!

しかし…買った頃よりだいぶバッテリーの減りが早くなったと感じてます。

ありがとうございました!

書込番号:20774246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/03/28 20:51(1年以上前)

私もZ3使ってた時多分スレ主さんと同じ木目調の待ち受けにしてました、やっぱりディスプレイが電池持ち悪く成ってました。

書込番号:20774641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/29 02:56(1年以上前)

>z_vell_zさん

端末を使用中に減るのはある程度仕方ないとして、待ち受け時の電池持ちについては問題ありませんかね。

この手の質問でよく挙がるのは「使用していないのにガンガン減る」といった内容が結構多いように思いますが、お仕事中の未使用時の減り具合も併せて書かれた方が宜しいかと。
スマホの電池持ちで重要なのは寧ろそちらの方かと思いますがいかがでしょうか。
(1時間あたり-1%程度でしたら問題無いように思いますが…)

書込番号:20775539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5002件Goodアンサー獲得:733件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/03/29 03:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

ディスプレイ使用時間≒ブラウジング中の使用時間

>z_vell_zさん
私の端末で確認してみましたが、50分程のwebブラウジングで13%程の減り具合でした。
夜のバス内でしたので、液晶輝度は40%固定にしてあります。

ただ無理やり必要のないキャリアの常駐アプリ(ドコモホームやドコモ電話帳など)は一切止めていたり、高画質モードはoffの状況ですから、素のSO-04Hよりは持ちがいいとは思います。

少し前は端末側から無効化できるアプリだけを無効化していましたが、スレ主さんほどの減り具合ではありませんでした。
もし滅茶苦茶ディスプレイを明るくしているわけではないのなら、バッテリーを食い散らかしている何かがあるかもしれません。
常駐アプリの確認(開発者向けオプション内にある"実行中のサービス"から可能)、同期がonならそちらの見直し、セーフモード時との違いを確認されてはどうでしょうか。

書込番号:20775553

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件

2017/03/29 08:04(1年以上前)

>ニコニコKさん

深夜にありがとうございます。
壁紙も黒一色のシンプルな奴に変えてみます!

気付きにくいところのアドバイスありがとうございました!

書込番号:20775787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件

2017/03/29 12:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

朝 8:23 68 %

昼 12:09 63%

アプリ使用量内訳

>りゅぅちんさん

ご指摘ありがとうございました。
早速、スマホを使用してない時間のバッテリー消費を確認しました。

1時間1%程度の消費なので、スマホ不使用時(待受時)はそんなにバッテリーを消費してないようです。

ありがとうございます!

書込番号:20776218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件

2017/03/29 12:30(1年以上前)

>sky878さん

いろいろお手数かけてすみません。
わざわざWeb閲覧まで試して頂き感謝です!

早速、開発者向けオプションも確認しました!
すべてOFFになってました!

セーフモードも試してみます!
(スマホにもこのモードあったんですね!知りませんでした。)

少しずつですが、バッテリー長持ちするように設定を変えていきます!

ありがとうございました!

書込番号:20776234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件

2017/04/05 06:35(1年以上前)

皆さま

大変わかりやすく丁寧なアドバイスありがとうございました。

バッテリー自体も前よりは長持ちするようになりました!

購入直後より減りは早い気がしますが、だいぶマシになってます!

この機種自体、お風呂防水があって気に入ってるので長く使用するつもりです!

素朴な疑問に貴重な時間を費やして頂き感謝です!
ありがとうございました!

書込番号:20793503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新画面が出ない

2016/10/27 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:11件

センサー関連の不具合が改善されるアップデート「35.0.B.2.355」がdocomoより配布開始されましたが、適用しようとスマホの「設定」「端末情報」「ソフトウェアアップデート」と順に辿って行っても、「ソフトウェア更新」の画面に切り替わらず、端末情報画面のままで、更新が出来ません。

ネットなどいろいろと検索してみても同様症状は見つからず解決方法が分かりません。
どなたか同じような症状で改善方法などご存じありませんでしょうか。

また、PCからPCコンパニオンで更新しようとしても最新状態です。となってしまいます。
出来れば初期化は避けたいので^^;

書込番号:20336580

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/27 23:12(1年以上前)

今まさにソフトウェア更新中です。
当方は、Wi-Fi環境下です。すんなり更新データを
DL、ソフトウェア更新インストールへ進めました。

水草大好きさんはLTE回線ですか?それともWi-Fiですか?
もし、Wi-Fiでされてないのでしたら一度、お試しになっては
いかがでしょうか。

書込番号:20336870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/10/28 08:45(1年以上前)

子ゴン太さん返信どうもです。

接続環境ですが、スマホからはLTE、wifiともに試していますが、ダメですね。

私の説明が下手で状況が上手く伝わっていないのかもしれませんが…
そもそも、メニューからソフトウェアアップデートを、選択しても画面が変化しないのです。
なので、更新の実行すらできない状況です。

仕方ないので、PC経由での更新をと思いPC コンパニオンで試しても、最新の状態です。となり更新できません。

実際スマホの端末情報にあるビルド番号は末尾が292で最新ではありません。

本体が変な状態なのですかね?
やっぱり初期化しかないのでしょうか…

書込番号:20337610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Yuu:Kiさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/28 08:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

ソフトウェアアップデート≠タップした時のスクショ

アップデート情報

>水草大好きさん

同じくその症状です…(ー_ー;)
PCからのソフトウェア更新は、今日の午後5時以降に可能になるそうです。

この症状が出ていろいろと調べていたら水草大好きさんの書き込みを見つけて、今回初めて価格.comに書き込みしました。
今後のソフトウェア更新もPCからとなると少し不便になりますね。

書込番号:20337639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/28 12:47(1年以上前)

昨日LTEでダウンロード、アップデート完了しました。
今のところ無事に動いています。
アップデータはLTE(Xi)でダウンロードする場合は
通信料無料と表示されました。

書込番号:20338160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/28 20:35(1年以上前)

>水草大好きさん
そうでしたか・・・

あと、試せることは色々と試して初期化は最終手段としてした方が
良さそうですね。

私があと思いつくのは

 端末のリセット(初期化ではなく、バグった時の電源強制OFF方法)、端末再起動
 電源ボタンとVOL+ボタンの同時長押しで、本体がブルっと震えたら手を離す。

 この電源OFF時に、SIMも一度抜き差しする。

 電源ボタンを押して、端末再起動

くらいでしょうか。初期化するよりはハードルは低いので、
端末のリセットをしてなければ一度、お試しください。

書込番号:20339317

ナイスクチコミ!1


Yuu:Kiさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/28 20:56(1年以上前)

>水草大好きさん

PCでソフトウェア更新をして【35.0.B.2.355】になりました。
ですが、やはりソフトウェア更新画面に移行しない症状はそのままです。
この様子だと、今後はPC経由で更新になりそうです。

書込番号:20339387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/10/28 21:01(1年以上前)

>Yuu:Kiさん
同じ症状のようですね。何が原因なのでしょうか・・・
アンインストール、無効化したアプリなのか、
何かの権限を与えていないせいなのか、
情報があると良いのですが^^;
PCからの更新は28日の17時からだったのですね!
docomoのHPで大事な部分を見落としていました。

>三角座布団さん
無事ダウンロード&適用おめでとうございます。
これで完璧に改善してくれるといいですよね。

>子ゴン太さん
端末のリセットは試しました。
ただ、SIMの抜き差しまでは実施していません。

で・・・
結局のところ、PCコンパニオンで無事アップデートは出来ました。
しかし、ソフトウェアアップデート画面から進まない症状は改善しませんでした。
今後もPCコンパニオン経由でしかアップデート出来なそうです^^;

書込番号:20339404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/28 21:09(1年以上前)

今回何も考えずVoLTEも築いたらOFF関係ないですが70%位のバッテリーのままWi-Fiもなしでしたら予想寄り時間かかって20%も終わった時にへってました
スレ主さんの書きこみの後直ぐ、後で内容確認したらWi-Fiは次の日ッポイ事書いてあったのでWi-Fiの方が時間かかるような事も書いてあったきがしますが
無事完了しました、元々不具合はなかったのですが
今のところ大丈夫みたいです。

書込番号:20339427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/04/02 11:14(1年以上前)

今更ですが、更新画面に入れなかったのは、ドコモのアップデートをしたら直りました。
39.2.B.0.208でAndroid7.0にアップしたら、すんなり入れるようになりました。
できなかった方、既に解決されているかもしれませんが、参考までに。

書込番号:20786832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)